【2023年最新!クリスマス調査】Z世代が選ぶクリスマスソングTOP10!イマドキのクリスマスの過ごし方も調査!
【イマドキ高校生の最新!クリスマス調査】高校生が選ぶクリスマスソングランキングや当日過ごす場所まで。高校生のクリスマスのSNSあるあるも調査!高校生最新トレンド2023年冬!渋谷トレンドリサーチ
株式会社アイ・エヌ・ジー
2023年12月20日 11時20分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000026876.html


30年に渡り、ティーンに特化したマーケティング&プロモーション支援を提供する株式会社アイ・エヌ・ジーは、流行に敏感な関東中心の高校生男女にアンケート調査を実施しました。

渋谷トレンドリサーチは、回収したデータに基づき、渋谷を拠点に運営するINGteens高校生メンバーの生の声を反映し、どこよりもリアルで鮮度の高い最新の高校生トレンドを発表します。

調査テーマは、「クリスマス」です。

まずは今年の高校生が選んだ「クリスマスソング」についての調査結果です。

■ クリスマスソングといえば?

1位 クリスマスソング/back number (41%)
2位 Santa Tell Me/Ariana Grande (16%)
3位 All I Want for Christmas Is You/Mariah Carey (11%)
4位 Last Christmas/Wham! (4%)

5位 Last Christmas/Ariana Grande (3%)
5位 ヒロイン/back number(3%)
7位 すてきなホリデイ/竹内まりや (2%)
7位 silent/SEKAI NO OWARI (2%)
7位 お願いサンタクロース/コレサワ (2%)
7位 Merry & Happy/TWICE (2%)

1位は昨年同調査に引き続き、日本の3人組ロックバンド「back number」が歌う「クリスマスソング」が選ばれました。2015年のリリース以来クリスマスの定番ソングとして愛されており、5位にも「ヒロイン」が選ばれるなど「back number」の楽曲は冬を彩る音楽には欠かせないようです。続いてランキングの上位には、クリスマスが近づくと必ず耳にする「Ariana Grande」の『Santa Tell Me』や「Mariah Carey」の『All I Want for Christmas Is You』が選ばれ 「クリスマスが近いと色んな場所で1番よく聞く曲だから」(高3・女子)「冬になると絶対に聞くから」(高3・男子)の意見が寄せられました。クリスマスの長年愛される楽曲が上位を占め、7位には「SEKAI NO OWARI」の『silent』や「コレサワ」の『お願いサンタクロース』など最近の楽曲が選ばれる結果となりました。

続いて、クリスマスに過ごしたい場所に関する調査結果です。

■クリスマスはどこで過ごしたい?

1位 家(自宅)(36%)
2位 イルミネーション(22%)
3位 東京ディズニーリゾート(11%)
4位 クリスマスマーケット(8%)
5位 友達の家(4%)
6位 ホテル(3%)
7位 レンタルルーム(2%)
7位 よみうりランド(2%)

1位は「家(自宅)」が獲得する結果となりました。「外は寒すぎるのであったかい家でのんびり過ごしたい」(高3・女子)「どこも混んでいるから」(高2・女子)といったコメントが多数寄せられました。

その一方で、「イルミネーション」が2位に、3位には「東京ディズニーリゾート」がランクインする結果に。「ロマンチックだし、思い出に残りそうだから。」「友達とイルミネーション見ながら写真たくさん撮りたい」といったコメントからも恋人や友人と“クリスマスの特別な思い出”をつくりたいと考えている様子がうかがえます。1位の「家(自宅)」以外にも5位「友達の家」や7位「レンタルルーム」など“自分たちで飾り付けや食事を用意してパーティをする”傾向が強い結果となりました。コロナ過で利用が増大しより身近になったデリバリーサービスや、Z世代を中心に人気の「SHEIN」をはじめ、100円均一等でもおしゃれな飾り付けが安価で購入できるようになった事も要因の1つだと考えられます。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)