J秋春制、雪国対策にエアドーム 作業員10人2-3日で完成!サッカー場1面2-3億円 J支援も。「ボールが天井に当たったら…」 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/12/20(水) 06:44:10.61ID:NpGA9LlC9
 Jリーグは19日、東京都内で理事会を開き、開幕時期を現行の2月から8月に変更する「秋春制」へのシーズン移行を全会一致で決定した。2026年から実施する。会見した野々村芳和チェアマン(51)は、降雪地クラブ対策を中心に約100億円規模の準備をしていることを表明した。

 Jリーグは、北海道、東北、北信越など降雪地クラブ対策として、冬場の練習を可能にするエアドーム建設を挙げた。同施設の販売、施工などを手掛けるASJapan社(東京都港区)の小谷豊社長(61)はスポーツ報知の取材に「良い環境で練習ができる」と明かした。

 メリットは建設期間の短さだ。「テントを空気で膨らますだけなので、作業員10人ほどで2~3日間で作れる。費用は10億円かかると言われるが、サッカー場1面なら2~3億円で可能。24時間、空気を送り続けても電気代は月に20~30万円です」

 強度面も不安は少ないという。「1平方メートル当たり、250キログラムの荷重と125キロメートルの風荷重に耐える強度がある。ドーム型なので雪が積もることがなく、重さは耐えられる。温度や気圧をコンピューターで調整できる。海外のトップチームは天然芝の上にエアドームをかけている。冬場でも芝を育てられる透明幕や紫外線、特殊なライトを当てて芝の育成を促せる」

 課題は、特に下位リーグのクラブにとっては手が出しにくい建設費だが、今回のシーズン移行に伴い、Jリーグが支援を検討している。練習環境の問題は、エアドームで解決できそうだ。

 降雪の多い国では、リーグ主導で室内練習場の整備が進んでいる。北欧・フィンランド1部リーグの全クラブはドーム型の室内施設を保持しており、公式戦と同規格の室内人工芝ピッチを保有することが推奨されている。

 同リーグ関係者によると、冬場に練習を外で行うかどうかの判断基準は「氷点下5度を下回るかどうか」という。氷点下5度より気温が下がると、選手のコンディションや除雪作業による芝の悪化を考慮して外での練習を回避し、室内のドーム型練習施設を使用する。

 さらにフィンランドでは、このドーム型室内ピッチで公式戦も行う。同リーグは春秋制で4月開幕だが、カップ戦は1月下旬に幕を開ける。各クラブは室内ピッチに観客席を用意するなどの工夫をしている。「天井に当たったらスローインからスタート」という公式ルールもあるという。リーグ関係者は「(首都の)ヘルシンキだけでなく、どの地域にも必ず(室内ピッチが)ある」と語る。(岡島 智哉)

2023年12月20日 5時15分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20231219-OHT1T51226.html

依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1665 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702847252/157
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 06:49:16.68ID:N7FM1Wfc0
もうイイだろ
日本のサッカーは何れにせよ詰んでる

雪国も南国もまだバスケの方が可能性ある
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 06:49:23.77ID:nlXAwrbu0
―国内外のエアドーム建設の現状は。

「欧州を中心に世界中で建てられている中、日本では建築基準法で認可されていないのが現状です。
建築物は設計図に伴って一定の形をずっと整えていることが条件ですが、エアドームは空気圧によって
膨らませたり縮められて形が随時変わるので、建築物にあたるかの大きな議論がある」

―認可が困難な理由は。

「国交省の中にエアドームの認可を判断できる専門家が少ない。
以前、エアドームが台風で飛ばされて民家に被害が出た事故があって以降、法改正ができなくなった経緯もあるが、
当時と今では構造も強度も違う。弊社はエアドーム建設のデータや技術を持っている中で、民間の研究機関や企業、
ドームに使う幕の業界団体『日本幕構造協会』などの協力を得るのが難しい状況。3歩進んで2歩下がっている感じです」

―認可されていない状況で設置することは可能か。

「1つは仮設という手法がある。エアドームは冬場は練習に使用し、暖かい時期は外せる。
欧州では半年はエアドームをかけて、半年は外してプールにかけたりする例がある。あとは民間ではなく自治体の施設として建てれば規制が緩くなる。
実際に行政に提案してるのは、普段はスポーツ団体に貸して、災害時は避難所として使うこと。
しかし、なかなか行政の調整は進まないのが現状です」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf5cbd0607e51d368068a655cf0af3c9055f426
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 06:52:49.29ID:OjnmYGLF0
ますますお金がかかるw
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 06:53:16.53ID:2vFulaEo0
天井を利用したパス、シュートオッケーにしたら楽しそう
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 06:55:16.16ID:lwjlsodo0
強風で吹き飛びそう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 06:56:48.82ID:kaii0O520
秋田に住んでるんだが
バスケは明らかに人気ある
ハピネッツ試合日は会場周辺渋滞して体育館いっぱいに人が集まる
サッカーはあんまりだな
買い物行くのも億劫なくらい寒いから外で試合見るとか狂気の沙汰
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 06:57:52.63ID:2vhUY50F0
新潟の練習場より広島の練習場の方が雪積もるらしいね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:03:16.46ID:zBD72txf0
よし、札幌市職員 出番だぞw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:04:19.20ID:CYb4eZKu0
試合が出来る出来ないじゃない。

寒くて見にいく気がしない。

これ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:07:01.91ID:EzqR4uxM0
エアドームって温風を送れるのか?
それなら積もるのもなさそうだが
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:09:03.42ID:k+Uy4q/E0
東京ドームってエアドームじゃないの
一度しか萎んでなくてずっと張りっぱなしだと聞いたけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:10:46.77ID:WYLJO3ae0
これは寒さ対策であって雪対策とは全く違うと思う
やっぱ税リーグ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:15:34.70ID:ffBAOEgd0
“最強寒気”猛吹雪で立ち往生続出…新潟ではJAF依頼3倍「急のつく行動しないように」【羽鳥慎一モーニングショー】(2023年12月19日)
ANNnewsCH•8万 回視聴•16 時間前
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:15:53.20ID:UvYW5ovA0
>>18
一度ってこと無いんじゃない?
台風直撃とかの予報だと加圧しないと思う
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:15:57.73ID:b6u8drK10
いや室内練習場ぐらいあるだろ
ないの?
ないならこれまで冬はどうしてたんだよw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:17:25.97ID:C/v7wT4G0
>>3
詰んでるのはやきう
WBCで優勝した年に中体連の登録者数が8000人減った

少子化中で増えたのはバスケとサッカー
バスケの仲間だと思うなよカス
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:19:40.59ID:OvWMGH+q0
そもそも地方チームに2億なんて出せるわけねーやん
練習場すら借り物なのに
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:20:37.89ID:qg/NWNEF0
冬、頻繁にサッカーなんかしたら、芝がボロボロにならんのかなあ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:22:53.63ID:RJODhC+Q0
つか試合より練習どうすんの?
ずっと宮崎とかでキャンプ状態?
ホームタウン要らなくね
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:24:12.46ID:WYLJO3ae0
>>32
あ、ウチの犬が喜ぶやつだ!
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:30:30.23ID:QAs7IW8W0
札幌ドーム「ウチで試合を」
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:31:19.18ID:6giKVFYz0
>あとは民間ではなく自治体の施設として建てれば規制が緩くなる。
実際に行政に提案してるのは、普段はスポーツ団体に貸して、災害時は避難所として使うこと。
しかし、なかなか行政の調整は進まないのが現状です



まーた税金チューチューしようとしてるな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:33:29.66ID:3qt1Trpu0
>>4
終了ちゃんちゃん
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:33:29.96ID:WYLJO3ae0
>>31
サポの皆様がこの中に住む話しではないの?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:38:33.71ID:PwSs38J20
>>39
可動式ピッチは冬の間屋外にあって芝生は雪の下で冬を過ごす
2月下旬に雪かきやるまでは札幌ドームでは試合できんのですわ

むしろドームが輝くのは夏なんじゃ無いかという気も
日本にただ一つの空調付きスタジアムだからな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:38:46.05ID:7Wga9MHN0
税リーグの自滅で野球の勝ちが確定
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:40:06.96ID:YcuLm3Lx0
>>25
いや、あれはしっぱなし

そもそもマイナス5度までは外で練習ってのが厳しいわ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:41:32.19ID:uDSbTZ2N0
まあこういうのは確実に飛ばして近隣に迷惑かけるのは
確実。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:41:47.84ID:y1QjaT+T0
>>28
増えててこの有様じゃむしろサッカー方がやばくね?
プロスポーツとして機能しないといっているようなものだから
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:42:28.82ID:yQAm7Q2c0
雪見サッカーもまた乙じゃないか
防寒対策をばっちりして温かい物を飲み食いしながら観るって
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:47:07.39ID:2ZZ12YaQ0
> 降雪の多い国では、リーグ主導で室内練習場の整備が進んでいる。北欧・フィンランド1部リーグの全クラブはドーム型の室内施設を保持しており、公式戦と同規格の室内人工芝ピッチを保有することが推奨されている。
Jリーグで人工芝を可にするの?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:48:12.04ID:gNu1Zdnh0
ドームだから積もらないとなってる
いくらなんでもそれ位は考えられてるだろう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:48:21.36ID:mLIL1/Kv0
雪の上で試合したら
ボールがどこに転がるか分からないから
下位チームもワンチャンあるよね
雪国チームには大きなアドバンテージよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:48:27.83ID:WYLJO3ae0
>>48
僕らは税金のことでは誰の悪口も言えないぞ!
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:48:41.77ID:YcuLm3Lx0
運動会のテントと勘違いしてねえか>>49

やきうのドームみたいに構造物を吊れないだろうから
興行には使えないだろう
高さ的にはむかしライブに使われた4000人収容級の
イベントテントより少し高い程度のイメージなんかな
豪雪地域に冬季張りっぱなしで耐えられるんだろうか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:50:33.97ID:PwSs38J20
>>51
新雪を掻き分けながらカラーボールを追う選手たちってのもいいもんだよな
これぞフットボールって感じで
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:50:47.29ID:h2kXh6u70
平日ガラガラ野球場増えてきたw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:51:47.22ID:+cWSTeXe0
欧州リーグにあわせるってフィンランドリーグのことか、なるほど。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:52:58.88ID:vvTbuxGp0
>>1
>各クラブは室内ピッチに観客席を用意するなどの工夫をしている。

客席もすっぽり覆う、というのは、流石に無理か。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:54:13.53ID:WYLJO3ae0
>>59
やっぱ発達なんか?
朝からいろいろと大丈夫?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:55:12.11ID:FNwrBtut0
>>64
雪の中の試合は屋外競技の醍醐味だろ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:55:19.34ID:HO+Z/2RQ0
そもそも客がスタジアムまで来れるの?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:55:59.71ID:OEDY1Df60
札幌赤字ドームでやればいい。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:56:32.18ID:Fo0LfV050
もらい過ぎを指摘された生活保護受給者が、他者の税制優遇はおかしいと騒いでいる。それが税リーグサポーター。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:56:46.05ID:hax7hrer0
秋春せいって、野球が終わったら始まって、野球が終わる頃終わるの?
ちょうどいいじゃん 一年中スポーツが見れる
野球オフのときはサッカー見るよ 
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:57:08.94ID:I4hZZsXV0
突然エアドームとかこの会社と何か裏があるのか?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:57:58.04ID:E+4jEV310
中は暖房付きなのか
90分寒波の中にいると体調やられるよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:58:44.28ID:qnQb36fM0
100億円で済むんだろうかという感じがするんだが
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:58:46.66ID:I4hZZsXV0
>>69
だから新潟以外は反対しなかったのか
新潟は自治体から出資や補助金もらってないって何かで見たけどそりゃ普通は反対するわな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:59:04.60ID:gNu1Zdnh0
頑なに人工芝なのは業者となにかあるのか、と同じ

耐用年数はものによっては結構長い10-20年?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 07:59:06.94ID:UvYW5ovA0
>>47
ニュースで見たことある
それ一度きりかも知れないが
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:00:30.35ID:/EnXXUMv0
アウェイだらけになるだけで対して問題ないだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:01:07.18ID:R+v0V3h30
寒冷地は人工芝かセカンドスタジアム認めたらいいだけでは

こんどドームにしたら日照不足になるぞ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:04:59.94ID:kcUCxj6P0
雪国のかっぺどもにはビニルハウスで十分だろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:05:24.87ID:DVLIbTqS0
月2試合だから、なにやるにしても採算性が合わない税リーグ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:07:39.49ID:8qA0+KZT0
>>1
このデカさだとドーム型だろうが絶対雪は積もると思うけど
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:13:03.89ID:ZGB9O3l+0
>>50
WBC優勝して大オータニさん時代なのに、
直後の年度で8000人も減るやきうのほうが遥かにヤバい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:13:55.02ID:ZGB9O3l+0
>>88
8000人減しておいて仲間だと思わないで
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:14:42.03ID:H88X04E20
反対してる新潟出身でフィンランドで10年近くドーム張ったサッカー経験してる田中亜土夢に話を聞かない無能記
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:16:14.29ID:h2kXh6u70
野球WBC茶番劇w
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:16:45.18ID:0jbdfY5b0
どんな天候でもやるのがサッカーじゃないのか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:19:29.80ID:6W0PYP8J0
不採算で稼働率最低の税リーグ専用のサカスタより多目的に使えるバスケのアリーナのほうが良い。自治体のスポーツ振興予算はこれからどんどんBリーグに流れるだろうね。もっともBリーグは自治体に頼らなくてもやっていけるところも多いようだが。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:23:29.59ID:rf4tqkIe0
地域振興とかいうが作り過ぎや。住民騙して税金取るシステムもバレてきてるぞ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:24:29.83ID:gCRxpvqS0
停電したらどうなるの
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 08:24:45.55ID:H88X04E20
>>96
冬にやらず夏にやる為に今のJと同じシーズン制で
年始にエアドーム無観客のカップ戦から始動するスタイル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況