X



【野球】大谷、節税ほぼできず 50%超の最高税率適用 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/18(月) 07:29:08.74ID:l8rGqzhR9
米大リーグ、ドジャースと世界のスポーツ史上最高額の10年7億ドル(約1015億円=為替レートは入団合意時)の契約を結び、約97%を後払いとすることにした大谷翔平(29)だが、現役の間は税金対策がほとんどできないようだ。スポーツ界の事情に詳しい米国の会計士は「税率が高いカリフォルニア州に住む限り、節税策はほぼない」と語った。

 米国の所得税は共通する連邦税と、住む州によって異なる州税に分かれる。野球選手は試合開催地の州で納税する仕組みで、大谷はドジャースから年200万ドルを受け取るが、ともに最高税率が適用される。連邦税が37%、カリフォルニア州税は約13%の計50%超を納めなくてはいけない。

 米国では2016年に当選したトランプ前大統領の税制改革で連邦税の税率が下がった一方、それまで経費として認められていたトレーニングの費用などが控除できなくなり「節税の工夫の余地はなくなった」(会計士)。日本からメジャーに移った選手は米国で控除できない項目の多さに「驚くことが多い」という。

12/18(月) 5:15 共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/d68afd3c74bb0a21c84f5d0fb56ee50e51c31e05
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:01:08.10ID:McfB4YhW0
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
🦄4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:01:08.67ID:4t1EINro0
増税メガネが神様に見えるくらい悪魔だなアメリカ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:01:37.06ID:Zi2MvXhK0
年俸3億から半分持ってかれるのか
日本からのスポンサー料は日本で処理されんだろ?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:02:48.58ID:kbsQVtG+0
大谷は騙された気もする。
年俸二億ちょっとなのに、代理人に数十億一括払い。
残りの契約金も20年後の完済だしな。
その間球団がどうにかなって、全額回収できない可能性が高いかもな。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:03:48.43ID:zaChend/0
大谷の収入ってエンゼルス時代は
球団から3000万ドル/年に対して広告収入が4000万ドル/年
なんよな。
球団の給料無くても年60億円くらいは稼ぐんだが
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:03:57.86ID:7XnIuD9J0
ドバイは税金0円だよな
だから金持ちはみんなドバイに逃げてる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:04:32.67ID:qF+PYWmn0
>>108
そんな錦織みたいな事にはどう見てもならんやろ
錦織は福原愛とも噂あったしなんやかんや性欲は旺盛だったな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:04:39.56ID:/lvRNgaK0
大谷のドジャース入団会見をMLBネットワークで7000万人が観たというのはフェイクニュース

Shohei Ohtani’s introductory press conference with the Los Angeles Dodgers averaged 48,000 viewers on MLB Network.
ESPN’s SportsCenter, which also carried the press conference, averaged 487,000.
大谷翔平のロサンゼルス・ドジャース入団記者会見は、MLBネットワークで平均4万8000人の視聴者を記録した。
記者会見も中継したESPNのスポーツセンターの平均視聴者数は48万7000人だった。

https://www.sportsmediawatch.com/2023/12/thursday-december-14-sports-ratings-tnf-season-low-ncaa-volleyball-semis-high/
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:05:30.90ID:Oqu3z4fe0
>>99
ハリボテの世界一見て中身を見てみないふり(見ても分からないただのバカなのかもしれないけど)
そんなやつの人生のほうが虚しそうだけど?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:06:06.26ID:Ld1k+ZuP0
>>103
そいつらにはMLBからオファーがないゴミなだけなのは誰でも分かるぞ?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:06:55.32ID:QMQW/gO+0
大谷は現役時代はスポンサー代で稼いで
引退後に年俸で稼ぐだけだしな
もちろん老後は年金もある

収入安定しすぎ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:07:01.06ID:1s6/rbl20
つーか未来の嫁さんが会社作るとか、母親に会社作らせるとかなんとでもなる話
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:07:29.97ID:ElbNuFfm0
独身だと最高税率になるんだよな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:07:37.68ID:Zi2MvXhK0
>>110
日本で法人事務所とか作ってないのかね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:08:06.88ID:KJFqpKnk0
 
Q)10年後年に約7千万ドルの収入があるけど税金はどうなるの?

A)日本に居住すると思われるので、日本の所得税と住民税がかかると思われます。
 2つで55%になるので10年後の相場が1ドル100円だった場合の手取りは:
    70億円x0.45=約32億円

Q)米国からは徴税されないの?

A)二重徴税されないような仕組みになっているはずです。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:08:17.37ID:jZQaaYPe0
>>121
そんなやつならこんな汚い契約するとは思えないが?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:08:46.75ID:qk01oMAn0
>>118
アメリカみたいになるよりいいわ。
あれを見ると、天引きに文句を言ってても、
怖くなって目が覚める。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:09:05.40ID:ElbNuFfm0
>>127
何で汚い?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:09:27.79ID:dQvHo3KA0
>>1
11年後からの巨額を個人所得税の無いテキサス州などで受け取れば問題無し
そんな事しないと思うけどね
39歳で引退したらそのままロスアンゼルスの高級住宅街のビバリーヒルズに家を買って平穏に暮らすよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:09:41.57ID:7Z0TK8o80
カリフォルニア50%、日本だと55%
こりゃ10年後日本に帰ってこないか
いや聖人大谷なら日本に納税したいと思ってるかもな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:10:04.91ID:5xAneipA0
>>122
イタリア料理店のオッサンに報酬ネコババされてた殺し屋レオンみたいな雰囲気があって痛々しいんだわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:10:33.29ID:Ki4Jb0Os0
大谷、節税ほぼできず
・・・余計なお世話だな。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:10:38.85ID:tXRTLLp30
>>125
メジャーで成功した人引退後もほとんどアメリカで生活してるから帰って来なさそう。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:11:19.90ID:ElbNuFfm0
>>133
奥州市だったらこんな納税してくれる法人ないだろうしな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:11:21.66ID:9PNI+Lla0
>>132
スーパースターとか税金対策でそういうことしてるやついるからな
同僚のベッツやフリーマンも税金逃しうまいみたいだし
大谷なら文句いうやつでてくるだろうけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:11:35.22ID:qk01oMAn0
>>122
そもそも10年後
環境が激変してる可能性があるだろ。

ケーブルテレビ抱き合わせによる
メジャーの高給がいつまで続くのやら。

本当に支払ってもらえるか怖くて、
普通こんな契約できないわ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:11:53.55ID:NMdG7Pw20
アスリートが十年パフォーマンス維持するの難しいからケガなしで満額貰うのって奇跡みたいな確率でしょ?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:12:27.89ID:qJ85zmCJ0
どんだけ毎日毎日大谷マヌケ報道飛び込んでくるのよ
節税で変な契約されたけど節税になってないって、マヌケ界のラスボスだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:12:29.47ID:OBMR5TIo0
アメリカで$hoheiって言われてて草
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:13:13.79ID:ZoMwaxdH0
>>130
税金逃れ(失敗)、自分がいなくなったあとのチームの財政はどうでもいい

こういうところは確かに汚いね
アメリカで批判されるのもしょうがない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:13:55.53ID:9c1cbsSN0
この先10年間は年俸2億9000万なんだよな?
てことは手取り1億4500万か
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:14:12.47ID:fTdPutTv0
節税って
ただの脱税だろw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:14:39.95ID:KJFqpKnk0
>>137
> >>125 メジャーで成功した人引退後もほとんどアメリカで生活してるから帰って来なさそう。
 
この中の誰がアメリカで生活しているだ?失礼ですがアホですか?
--
★★日本人投手MLB勝利数ランキング★★ 2023/09/22現在

01-123 野茂英雄 [NONO2回]
02-103 ダルビッシュ有(*2023年08勝*)
03-079 黒田博樹
04-078 田中将大
05-064 前田健太[6S](*2023年5勝0S*)
06-063 岩隈久志[2SNONO1回]
07-056 松坂大輔[1S]
08-051 大家友和
09-045 長谷川滋利[33S]
10-039 石井一久 [左]
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:16:00.97ID:rKIHeE9q0
ほとんどがNHKの放映権料?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:16:06.66ID:v1VbJ1Lh0
ポスティング移籍を25歳まで待たなかった男に今更なにを言ってんだ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:16:47.10ID:FGZvH2z60
じゃあもう年収一億円しかないやん
一平さんはその2%の年収200万円?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:17:39.01ID:69uRlx960
ズル谷さん脱税失敗ってこと?
お金に汚ないイメージは消えないよね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:17:44.02ID:tYXIzcwV0
ハンブンも取られるのは日本だけ!って言ってたコメンテーターみんな首にしてくれ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:18:21.68ID:ACPuNV060
なんで大谷選手が実力で得たお金を国に取られないと行けないのか
この国のシステムおかしすぎる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:18:51.32ID:iKo6z9TT0
>>1
かわいそう・・ こんな国、岸田とか私腹を肥やすことばかりに専念してる日本の議員と
財務省に50%もぶんどられちゃって 挙げ句に既得権益層は税金無駄遣いで垂れ流し・・
ほんとかわいそう・・ (´・ω・`)
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:19:42.53ID:DHAEgbh20
現金で500億あるって
日本で何番目くらいの金持ちになるんだろか
秋元康とかのが持ってるのかな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:20:15.18ID:QVUypjd10
$hohei Owatani
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:20:25.25ID:owJuZT3R0
テキサスやフロリダに住所置いてる選手が多いのは税金のこと考えてるからっていうよね。
大谷が税金払いたくないなら、今年優勝したテキサスレンジャーズ選んだと思う。
そこまで税金気にしてないんじゃ?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:20:31.24ID:KZpVPoxd0
アメリカのメディアでは後払い分は居住地変えたら州所得税の税率変えれると書いてるけどな
ベッツはそのためにフロリダに、フリーマンはテネシーに家を持ってるだと
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:20:51.42ID:iaYGcFnA0
別に大谷が稼いだ銭なんで
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:21:50.84ID:/TfbMq7l0
>>150
日本に金を持ち込もうとすると
今なら10%取られるから
そら向こうで住もうと考える人も多い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:21:53.31ID:HiKMXqq60
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
🦄4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:22:06.00ID:LmAbi5Ik0
>>133
10年経っても英語話せないだろうし
帰ってくるよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:23:10.39ID:a/GV+Jmm0
大谷は節税なんて興味ないだろ税法通りの金額払うまでの話で大谷が考えてるのはチームのサラリーキャップを抑えて更なる強化を進め勝つ事だけ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:23:57.01ID:BkDEoCER0
そうか

税はアメリカに入るのかああああああああああ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:24:01.87ID:3i31mCUk0
>>1
なんかどこかのボランティア団体に巨額の援助しなかったか?
それでも最高税率とられるんだな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:24:16.52ID:QMzslGhZ0
豪谷
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:24:17.73ID:Xove8QwT0
なんでロサンゼルスに住まないでカリフォルニアに住むんだ?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:25:55.71ID:LWmdoZiZ0
半分税金><?ひいい><
政治家さん日本もそうしましょう
高額所得収入の方々日本の未来のためにお願いします。。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:26:35.79ID:mVkssoUa0
大谷は金に執着無さそうだし日本も半分ぐらい持っていかれるからその程度なら構わないとしか思ってなさそう。

でもそれなら元から給料安くていいです。とは出来なかったのか?
FA?だからエンゼルスより安い給料では契約出来なかったの?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:27:09.45
>>1

脱税 とか犯罪者やん 大谷
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:27:19.60ID:K3uiMxRt0
大谷の場合マジで税金気にしてないだろう
アメリカで家買うなら一平家の近くになると思う
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:27:28.80ID:wRyoxWi50
大谷が損する要因
・無利子
・大半が後払い(特にアメリカはインフレなので、実質目減りする)
7億ドルが実質、4.6億ドルにと言われる

・カリフォルニアは全米でも住民税が高いが
後払い期間も、ドジャースまたはエンゼルスなど
カリフォルニアの球団でお仕事するために住む可能性も高い。
ちなみに、NYに住んでみたくなればもっと高いらしい。
日本に住んだら日本に払うかもしれない。
10年後の大谷のお仕事なんてわからないのに、住民税で発狂w
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:28:13.21ID:5xAneipA0
いつまで経っても顔つきが幼いというか変に「キョトン」とした顔してる
髪型ハチワレでネクタイにドジャースの白装束の記者会見なんか新興宗教みたいでマジキモ
色々とすごく奇妙
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:28:20.74ID:TGE5Gr9b0
前澤ですら2000億のうち売却したのが1000億じゃなかったっけ?
ITバブルの時期で大成功してもなかなか現金500億は難しいと思う
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:28:40.61ID:CLQZZR5o0
税金引いた後の手取り年俸

サッカー選手の年俸ランキング
1位 340億円 ネイマール
2位 330億円 クリロナ
3位 330億円 ベンゼマ
4位 155億円 カンテ
5位 120億円 エムバペ



野球選手の年俸ランキング
1位 50億円 大谷 NEW!!
2位 30億円 シャーザー
2位 30億円 バーランダー
3位 27億円 ジャッジ
4位 25億円 レンドン
5位 22億円 トラウト

やきうんこショボwwwww
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:29:11.04ID:6knJ5j0B0
>>187
半分以上払っても人生10回以上は裕福に暮らせる額残ってんだよなあ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:29:16.48ID:mI1yzujJ0
>>22
引退後に残り払えばペナルティ金払わなくっていいの?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:29:52.74ID:RrIs0wxB0
>>5
ちょっと草
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:30:15.83ID:mI1yzujJ0
まあ普通は5億あれば死ぬまでなんもしなくても暮らしてけるよね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:30:18.85ID:KJFqpKnk0
>>150みればわかるとおりアメリカにそのまま住むなんて奴は居ない

>>173=チ〇ンorチ〇ク
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:30:20.03ID:+X8g6+070
脱税王 大谷翔平
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:30:29.64ID:AHIru28V0
アメリカなら200万ドルでも最高税率にならないのかと思ったけどちゃうんやな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:30:31.20ID:a/GV+Jmm0
>>184
3年連続MVPクラスの選手が安く契約したら選手会が黙ってないし代理人の面子にもかかわるから大谷が拘らなくても妥協はできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況