X



【サッカー】クラブW杯 アジア王者の浦和がクラブワールドカップ初戦で白星!欧州王者マンチェスター・Cの待つ準決勝へ [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/12/16(土) 01:28:34.35ID:tiE2nnrL9
現地時間15日、FIFAクラブワールドカップ(CWC)2023はサウジアラビアで2回戦が行われ、アジア王者の浦和レッズは北中米カリブ海王者のクラブ・レオン(メキシコ)と対戦した。

クラブW杯2023の日程・組み合わせ

主将を務める酒井が試合当日に登録メンバー入りを果たした浦和だが、全治約3カ月の長期離脱から復帰したばかりであり、この試合はベンチスタート。右サイドバックに関根が起用された以外はベストな布陣でCWC初戦を迎えた。

日本のクラブ史上最多となる3度目のCWC出場を果たした浦和は、立ち上がりから積極的な入りを見せる。開始わずか1分、エリア内右でキレのあるドリブルを見せた大久保が角度のない位置からシュートを放ち、レオンゴールを脅かす。

さらに18分、左サイドでボールを受けた小泉のロングパスに抜け出した大久保がGKコタと1対1を迎えるも、この決定機はコースを消したGKコタが足でブロック。22分には伊藤がミドルレンジから狙うも、強烈なシュートは枠を捉え切れない。

レオンの反撃は32分、カウンターからエリア内左でラストパスを受けたプラタノが左足を振り抜くも、この決定機はマリウスがスライディングブロックでCKへと逃れた。

この時間帯から徐々にレオンが試合のペースを握り、セットプレーを中心に浦和ゴールへと迫る。前半終了間際には左サイドのFKからバレイロが打点の高いヘディングで合わせたが、これは枠を外れて無得点で試合を折り返した。

後半も一進一退の攻防が続き、54分には右サイドからのFKをファーサイドでトラップした明本の折り返しを伊藤がボレーで捉えるも、これはゴール上へと打ち上げてしまう。

徐々にリズムが出てきた浦和だが、63分にアクシデントが発生。関根が足を痛めて担架で運ばれ、荻原との負傷交代を余儀なくされた。右サイドバックには明本が移り、萩原は左サイドバックに入った。

73分には大久保と伊藤を下げてシャルクと中島を投入した浦和が、攻撃のギアを上げる。迎えた78分、エリア内右でロングパスをシャルクが競り合い、こぼれ球をペナルティーエリア手前のカンテが拾って再びエリア内右のシャルクに預けると、フリーで受けたシャルクがDFに寄せられながらもゴール左へと流し込み、浦和がついに均衡を破った。

ついに先制した浦和は、81分に明本を下げて負傷明けの酒井を投入する。すると直後、ペナルティーエリア手前右で浮き球に反応し抜け出そうとしたシャルクが倒されてFKを獲得すると、ファールを冒したテシージョが2枚目のイエローカードを受けて退場。1点リードの浦和は数的優位の状況を得た。

こうなると苦しいレオン。後半はほとんどチャンスを作れず、時間の経過とともに浦和が試合のペースを握って危なげない試合運びを披露。アディショナルタイムは8分と長めに取られたが、最後までレオンの反撃をゼロに抑えた浦和が大会初戦を白星で飾り、マンチェスター・シティの待つ準決勝へと駒を進めた。

■試合結果
レオン 0-1 浦和

■得点者
レオン:なし
浦和:シャルク(78分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bca63712db0856db1f91b245ca8a7f18d433f451
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 09:53:35.18ID:7KQVJuml0
北中米はアメリカクラブが出てきた方が案外勝てそうやな。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 09:54:05.71ID:2yjVg5dm0
シティは近年急にお金持ちクラブになって強くなった新興勢力クラブじゃない?。。。マンUはあのレジェンドパクチソンが在籍してた由緒ある超名門だけろww
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 09:55:49.59ID:uGQHPzE70
大谷入団会見 知ってた
卓球女子の国際大会 知ってたけど、テレ東の中継をやっているのに気づかなかった
クラブW杯 今知った FIFA+で見られるのか

英語的にはスィティだなSheTeaみたいな発音は恥ずかしいよ
ロスとかドジャースとか言ったら、ダメジャー
エルエイ、ダジャーズ、メイジャー

浦和もスィティも、選手の名前1人も知らないから、どうでもいいか
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 09:57:20.39ID:sw+uWRFD0
>>731
これこそ永遠に絶対に絶対に無理な興行なんだよな
負けたらメジャーの立場無くなるし

やきブッブは羨ましく死ぬまで酸っぱい葡萄だけの人生
終わってる
野球見てる奴は本物の脳障害カルト
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 09:59:06.31ID:+YWkAh700
シャルクは国際試合で結果出すタイプだし
ACLあるクラブはオファー出せばいいのに
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:01:24.34ID:JXoZVudP0
ACL2022→リーグ開幕→天皇杯(暴動行為で来年剥奪)→ルヴァン杯(決勝敗退)→リーグ終了(ACL圏内入れず)→ACL2023(予選敗退)→CWC
知らんけど、この人達一年中サッカーやってないか
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:01:35.25ID:7KQVJuml0
「スィ」が歯茎摩擦音って定義あんの?
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:02:39.62ID:LIcwQDJW0
大久保や小泉っていい選手だよな
こういう代表未満だけど光るプレーする選手見るのが好き
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:03:08.76ID:xEh09CQe0
オワコンガラガラゼイリーグじゃテレビ中継すらなし(笑)

ゼイリーグって本物のオワコンだな(笑)
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:05:25.51ID:fxhPcqES0
>>750
北中米の代表決めるCONCACAFチャンピオンズリーグ決勝でMLSチャンピオンのロサンゼルスFCはこのクラブレオンにホームでもアウェイでも負けてる
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:06:22.64ID:uGQHPzE70
>>746
意外に感じるほどサッカーを知らないのに不思議な感想だな
俺はプレミア開始頃からマンU全盛期の印象が強く、
当時、マンCは一部リーグでくすぶっているが、歴史はあるみたいな知識はあった
立場が逆転したのは割と最近じゃないの?
少なくともクリロナがいた当時はマンUのほうが断然上だし
CLで勝ち切れば、リバプールみたいなところでもそれなりに話題になる
でも、プレミアで優勝したくらいじゃサッカーファン以外はスルーするし、
CLなんてほぼ優勝してナンボのもの

チャンピオンズカップ時代含め、レアル、バイエルン、ユーベなど、
複数回優勝するチームは何か特別なものを持っている
結局、2023年になってCL初優勝という時点で、その程度のクラブってことだ
近年、金の力で急に強くなったにわかクラブって印象だな
いつだったかロシア人の大富豪がオーナーになったプレミアのクラブがあったな
ああ、それはチェルシーか 今は中東などの大富豪がオーナーのクラブが多数

気持ち悪い世界だ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:08:21.63ID:7KQVJuml0
>>763
決勝まで勝ち進んでるのがちょっと驚きやな。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:10:19.20ID:1r5l1sry0
テレビやネットでの放送なし
スポーツニュースでも取り上げられない

何なの?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:11:47.89ID:xEh09CQe0
低レベル貧困脱税リーグはテレビ中継無し(笑)

ほんと終ってるよな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:13:23.40ID:xEh09CQe0
今年はほんとに野球で始まり野球で終わった年になったな

低レベル貧困球蹴りとサカ豚に居場所は無し
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:13:27.58ID:2yjVg5dm0
>>764
プレミアで一番の名門ってリヴァプールじゃなかった?。。。CLのスクデット回数もダントツだもん
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:14:26.38ID:VyNTz2PR0
さすが浦和

海外との試合は本当に強い
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:16:40.00ID:ljRqN6uO0
>>764
チェルシーは低迷してた時期もあるがロンドンにある人気クラブだった
シティはオアシスのノエルが熱狂的サポくらいしか売りがなかったからだいぶ違うかな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:20:29.99ID:LJ7zdVjo0
マンCはオイルが来るまではブンデスでいえば
バイエルンに対する1860ミュンヘンみたいな感じで
同じ街の弱い方のクラブって印象しかなかったな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:21:58.19
今のところのクラブの格付けは、ハノイFC(ベトナムリーグ10位)>浦和レッズ(ベトナムリーグ11位以下)>クラブ・レオンFC(メキシコリーグ8位)って感じだな

やっぱりベトナムのクラブは強いわ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:22:49.97ID:Dov1X6ds0
弱い方は今やマンチェスターの阪神
プレミア優勝したらサポはマンチェスター運河に飛び込みそうだな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:22:53.94ID:R/EzYnf00
シティ応援してる奴は100%グロハンだから

グローリーハンターの特徴

1. リーグやカップで毎年優勝争いするようなビッグクラブを応援
2. クラブには縁もゆかりもない
3. クラブのある町の出身ではないどころか外国人だ
4. クラブのモットー等をやたら多用する
5. 試合にはほとんど行ったことがない
6. シーズンに何試合も行くことは一生ない
7. 地理的な状況を試合に行かない言い訳にする
8. クラブが強くなる前の時代のマーチャンダイスはほとんど持ってない
9. クラブの歴史、風習やチャントを知らない
10. 試合のある日はお茶の間監督
11. クラブの歴史や風習を知らない後ろめたさから、フォーメーションや移籍等の話は積極的にする
12. 地元民ほど選手や関係者の不幸に影響されない
13. グローリーハンターであることの後ろめたさから、極端な意見や態度が多い
14. グローリーハンターであることの後ろめたさから、ライバルクラブ等に対する敵対心を過剰に見せる
15. 自国にリーグがあり、地元にクラブがあるが応援する気概はない
16. クラブが強くなる前の時代の話は絶対にしない
17. 万が一試合を生で見ることがあってもチャント等を知らないので静かに観戦する
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:23:01.28ID:FRFAayf30
>>777
Jリーグの神戸横浜広島以外のチーム、J2全部もハノイ以下かw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:25:15.37ID:ewS6NlAA0
W杯なのに全然盛り上がってないじゃん
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:25:23.81ID:Xdmiyh0/0
CWCってさんまや北澤が派手なマフラーして番組やってなかった?
あれも撤退したのか。
ニュースすらないなんて嫌われてるにもほどがある
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:25:31.72ID:2yjVg5dm0
プレミアBIG7の新顔ニュージーンズも古豪だけど最近お金持ちクラブになって強くなるのかな?。。。先のCLGSはグループF死の組で散ったけろww
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:27:06.07ID:fxhPcqES0
>>767
メキシコは国内に代表が多い
カタールW杯メンバー26人中16人は国内組で欧州組9人 あとの一人はアメリカ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:28:05.66ID:FRFAayf30
>>782
元々はトヨタカップ
今はサウジがスポンサーで毎年
今後10年はサウジ開催が決まってる

2025からはこの大会に加えて4年に一度のクラブW杯が開催される
欧州、南米、アフリカ、アジアから4チームが予選、決勝を戦う
FIFA肝いりなので多額の支度金が用意されており出場権を獲得した浦和は支度金80億が貰えるらしい
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:28:49.93ID:nteCY1dy0
>>777
2戦合計スコアだと浦和7-2ハノイ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:30:37.51ID:1Bz7nHPp0
ドマイナースポーツの野球豚🐷ここにも湧いてて草

やってる国がないボッチスポーツは淋しいねぇwww
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:30:49.65ID:1Bz7nHPp0
ドマイナースポーツの野球豚🐷ここにも湧いてて草

やってる国がないボッチスポーツは淋しいねぇwww
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:31:18.03
>>780
川崎と甲府はACLの予選を突破しているから、その上でしょ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:31:42.92ID:2yjVg5dm0
ベトナムとゆえばきしくもニュージーンズのハニオンニを輩出した東南アジアの雄じゃなかった?クラブも強いの?
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:32:44.68ID:ZeqePi430
>>789
リーグで順位が下だから違うのでは
同じく組じゃないと当然くらべられない
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:33:16.68ID:1Bz7nHPp0
やってるく国がないドマイナーボッチスポーツの野球豚🐷また来てる



世界じゃ誰もやってないからさみしいよね
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:33:30.23ID:1Bz7nHPp0
やってるく国がないドマイナーボッチスポーツの野球豚🐷また来てる



世界じゃ誰もやってないからさみしいよね
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:34:29.45
>>786
気持ち的には分かるけど、浦和レッズはガチンコ対決でベトナムのクラブに負けた唯一のJリーグクラブなのよ
恥晒しって言うか、信じられなくて笑ってしまっている
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:35:27.68ID:1Bz7nHPp0
>>742
ドマイナースポーツに憧れる要素ないんだけどwww

やってる国がないから他スポーツを仮想敵にしてるの?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:35:32.21ID:4MJK50kM0
Jリーグ4位が世界一になったら ヴィッセル神戸とかマリノスは
宇宙チャンピオンになるの
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:35:48.96ID:xB2hNDO00
>>771
イングランドリーグ ~91-92
イングランドプレミアリーグ 92-93~
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:36:04.27ID:WYtDpC730
>>794
2戦合計7-2だけどね
まあ負けるときは負けるよそれがサッカーの面白さ
サウジも優勝したアルゼンチンに予選で勝ったろこの前のW杯
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:36:42.25ID:GKcWbTnU0
むしろ全世界に恥晒すより
Mexicoに負けたほうが良かった
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:37:15.38ID:K67D7I/A0
>>798
そういう比較は意味ないってことやんね
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:38:42.12ID:9lCmxCt40
この試合勝っただけで賞金100万ドルから200 万ドルにアップ
あとは3位なってもっと貰おう
マンCと出来るのは羨ましい
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:38:42.83ID:FRFAayf30
この試合勝っただけで賞金100万ドルから200 万ドルにアップ
あとは3位なってもっと貰おう
マンCと出来るのは羨ましい
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:38:52.82ID:+d0JotvL0
>>785
今の日本の状況じゃCWCの日本開催が無理なのは仕方ないけど
今後10年やるならサウジはホスピタリティーの低さを何とかするべきだな

自分の試合は5万人超えてるのに浦和vsレオンは2500人しか入ってないし
2点差ついたら諦めて客が帰りはじめるのもホスト国として恥ずかしい
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:40:09.16
>>798
そういうの関係無いから
ガチンコ対決でその時勝ったチームが強いんだよ
Wカップなんてまさにそうだろ
しかも本当に強い国が優勝している
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:41:49.28ID:ieStWD5F0
高校サッカーとか低レベルは見たくないからこっちを中継してほしい日テレは
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:41:53.85
浦和レッズも早くハノイFCにリベンジ出来るチャンスが訪れれば良いんだけどなw
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:43:27.44ID:oxqcBH7H0
>>785
サウジ開催が決まってるのはアジアチャンピオンズリーグの決勝ラウンドじゃないの?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:44:40.71ID:f53t/lUM0
シーズン移行に殆どのクラブが賛成したのは当然だな
こんな世界的に名前を売れてビッグマネーを手にするチャンスを物にしていかないと先がない
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:44:59.25ID:lZBLcqym0
野球も30年前は日米野球で球団単位での対戦してたこともあるが、
今は侍ジャパンがMLB単独チームと対戦するという構図になってしまってるからね。

野球も球団単位での日米決戦復活すればいいのにね。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:45:07.98ID:ZeqePi430
>>808
今の形式のCWCは今後も続く
トヨタカップの後身だから
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:45:35.74
>>805
高校サッカーって今は圧倒的に私立高校が有利になっているから、全然面白く無いんだよな
まあ、これは高校野球も同じだけど

しかもガチで才能がある選手は普通にクラブのユースに所属するってのもあるし
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:45:53.22ID:WYEPJsgp0
>>782
嫌われてるんじゃなく誰も興味がない
だからスポンサーも撤退して日本開催からも撤退日テレも撤退ほかの民法もどこも買わない
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:47:00.11ID:ZeqePi430
北米チャンピオンに勝ったとて北米の全てのチームより上とは言えないしな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:47:19.85ID:nteCY1dy0
>>804
GSの最終順位もハノイより浦和の方が上
本当に強いなら浦和より順位が上じゃなきゃおかしい
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:47:28.58ID:DnK0zErN0
2024 年ACL決勝で勝ったからアジア全ての
クラブよりその時は浦和が強かったということか
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:49:18.09ID:lZBLcqym0
>>811
経済規模で言えばアジアは他地域を圧倒してしまう大きさがあるからね。

カネはそれなりに出せるのよねw
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:49:23.78ID:WYEPJsgp0
>>805
需要
高校サッカー>>>>クラブW杯ってこと
ほんとに誰も興味ない
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:49:40.31ID:iTLgSAgP0
2023アジア王者として2025から始まる新しいCWCの出場権をすでにゲット
80億の支度金
2024のACLで優勝すれば浦和に追いつけるからまだ残ってる日本のチーム頑張れ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:51:09.33
>>819
いや、ハノイが強いんじゃなくて、浦和レッズが弱いのよ
君は完全に勘違いをしているな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:51:20.16ID:nteCY1dy0
>>811
欧州のトップクラブが飛び抜けて強いだけでそれ以外はどの地域もあんまり差はないよ
南米王者がアジアやアフリカのクラブに負けることだってあるしね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:51:32.02ID:VH0eW6WJ0
誰が監督してるの?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:52:38.66ID:SkhuswIW0
弱い方のマンチェスターなら勝てるな今
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:53:07.20ID:+d0JotvL0
>>824
そもそも2025CWCの出場権を既に持ってる浦和が
今日のCWCよりもハノイ戦を重視する意味がない
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:53:27.01ID:grvaXP/t0
>>803
サウジアラビアで毎年やるようになるのはACLの決勝トーナメントでCWCじゃないよ
CWCは拡大新形式になったら4年に1回だけで初回のアメリカ以降は開催地未定
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:53:53.67ID:zQ9JgHVB0
>>803

浦和が試合してる時間帯にサウジアラビではサッカーのリーグ戦が普通に開催されててアルヒラルの試合もあってそちらの試合はほぼ満員w
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:54:36.99ID:WYEPJsgp0
>>818
人気なさ過ぎてBS放送すら無くなった
前回は準決勝からはBS放送あったんだけどね
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:55:00.27ID:MQd4gIbv0
>>829
コンフェデの代替としてW杯の予行演習大会の位置づけだからW杯開催地じゃないのか?
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:55:37.12
>>828
でも、負けてグループリーグを敗退しているわけで(大爆笑)
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:55:47.48ID:7KQVJuml0
>>803
世界戦なのに日本からもっと来いよとか思われてるかもな。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:56:32.54ID:+d0JotvL0
>>829
なるほど、ありがとう
他国の試合に関心が無い開催国の大会って白けるんだよね
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:56:38.12ID:HIkdn+2Z0
>>831
ご教示ありがとうございます
ショックがでかすぎる…
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:56:39.70ID:WYEPJsgp0
2回戦
編集
2023年12月15日
17:30
レオン メキシコ 0 - 1 日本 浦和レッズ
レポート
シャルク 78分にゴール 78分
プリンス・アブドゥッラー・アル・ファイサル・スタジアム (ジッダ)
観客数: 2,525人
主審: コンゴ民主共和国 ジャン=ジャック・ンダラ・ンガンボ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:58:28.67ID:Dov1X6ds0
いつもヨーロッパのクラブが強すぎて茶番だわ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 10:59:33.71ID:2yjVg5dm0
>>797
ふぇ?。。。あーリーグの名称が92-93から変わったんだ?プレミアってゆいだしたの30年前?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 11:00:40.23ID:R/EzYnf00
ベンゼマ、カンテ、ファビーニョがいるチーム初戦敗退してんじゃねえかwwwwww
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 11:01:20.99ID:7KQVJuml0
>>838
10大会連続で優勝してんのはサッカーらしからぬ安定感やな。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 11:02:23.82ID:Z2VYUlnb0
>>606
次にサッカー人気が爆破的に上がる可能性のあるタイミングはワールドカップベスト8以上になった時だろうけど、チームの中心は海外勢だろうからJリーグに人気が集まる可能性は低いなw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 11:04:47.58ID:ghM3Ck5T0
>>836
単純に放送権料高騰しすぎて買えなくなっただけ
FIFA+で無料で見れるけど昨日は重すぎてダメダメだった
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 11:07:29.63ID:ztkM8R2w0
>>803
恥ずかしいとかいう感覚が既に日本押し付け感情論なんだよな
世の中は金払いだよ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 11:08:13.37ID:J88B1kCy0
優勝しちゃえよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 11:09:48.90ID:7KQVJuml0
>>842
次はちゃんと見れるんか?
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 11:13:33.46ID:ghM3Ck5T0
無理だろうね
試合開始前からサイト開いておくぐらいか
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 11:17:14.58ID:7KQVJuml0
最初は見れてたけど試合開始直前で「no healty upstream」とか出てきた。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/16(土) 11:18:49.57ID:C1XDWo8g0
最近日本は南米に互角かそれ以上だな苦手意識も無くなったようだし、日本が強くなったのか南米が弱くなったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況