X



【MLB】年俸2.9億円でも…大谷翔平に25倍の“副収入” 実は手にする72億円に「なんてこった」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/12/12(火) 15:42:59.84ID:K13Lnn8m9
12/12(火) 15:04配信

Full-Count
ナイチンゲール記者「エンドースメントで72億円稼ぐと予想されている」
ドジャースへの入団が決まった大谷翔平【写真:小谷真弥】

 ドジャースは11日(日本時間12日)、大谷翔平投手の獲得を正式発表した。10年総額7億ドル(約1020億円)という超巨額契約だが、大半が後払いとなる。しかし「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者は「エンドースメント(の収入)で5000万ドル(約72億円)稼ぐと予想されている。ドジャースからの年俸(200万ドル)と合わせて5200万ドル(約75億円)あれば十分だろう」と分析した。

【表】10年1015億円なのに…来季年俸は2年前より低い衝撃 大谷翔平に毎年支払われる金額一覧

 複数の米メディアによると、大谷は年平均の年俸7000万ドル(約102億3000万円)のうち、6800万ドル(約99億4000万円)の支払いを延期。つまり実質、年俸200万ドル(約2億9000万円)で来季から2033年まで臨むという。残りの6800万ドル(約99億円)は10年契約が終了する2034年から2043年までの間に支払われる。

 ファンからは「なんてこった」「スポンサー増える可能性あるしね」「それだけあれば、十分だよね」「ワオ」「いろいろ狂ってる」と異次元の稼ぎへの反応が寄せられていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/028e932630951d9279ae0f0928ebd8d38db26b62
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:04:36.43ID:Rf5RDBgv0
こんなに金貰ってんのにグローブ3つしか送らないとか相当ケチだな
そこらへんの空き地買い取って球場作ってやれよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:05:26.57ID:vkWy0pkj0
いつのまにか
ドジャースの経営者になってるかもな
実質自分の金を差し出してからな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:05:28.55ID:lP/TyCb/0
>>59
大谷だけ一夫多妻制でいいのではないかと
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:05:34.10ID:xReON+xP0
>>40 今年の年収も日本人スポーツ選手トップらしいやん 推定80億とかどっかに出ていたが
本人は派手に浪費するタイプじゃなく、食事は自炊もするって
うわついてないから暮らしていくだけなら余裕だろう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:05:52.22ID:4Y2y+hAV0
アメリカでめちゃくちゃ叩かれてること、日本でニュースにするのかな?

しないだろうな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:06:17.20ID:i2pWmfJn0
別にドジャースが出し渋ってこうなったわけじゃないしお前らがどうこういう問題ではないw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:06:49.54ID:/bkgOESN0
>>29
理解はしたが、なんかドジャースのやってることずるくねえか?
なんか法律の抜け道で犯罪してるみたいなことしてるじゃん
しかもそれを大谷側が提案してるなんてなあ
これで7億ドル言われてもなあ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:07:37.82ID:LcKC878f0
引退してから貰える方が良いに決まってる 選手中は使う時間なんか無いんだから
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:11:26.66ID:7sya7lrw0
スポンサーつかなかったら税金払えなくなるんじゃないの?
アメリカの税制知らんけど
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:11:32.96ID:xReON+xP0
>>70 後払い自体は今までも例があるから、米記者も大丈夫って。

>MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者
>過去にも後払いを含む契約を結んだ選手は多数おり、たとえば2014年のオフシーズンにナショナルズが
マックス・シャーザーと7年2億1000万ドルの契約を結んだ際は、契約総額の半分にあたる1億500万
ドルが後払いだった。
その結果、ぜいたく税計算上のペイロールに計上される年平均額は3000万ドルから2800万ドルほど
まで減少している。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:11:49.64ID:zON1rtDF0
まあ例えドジャーズでタダ働きさせられても
本来貰える年俸はショバ代みたいなもんだ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:12:01.51ID:a9/4ZJVf0
さっそくフォローはいって草
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:13:46.68ID:Pfz3lpWo0
少ない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:29.50ID:2/j7cEgi0
朝鮮人が必死に大谷下げしてて笑ったw
損糞罠は年棒幾らだっけ?w
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:16:08.53ID:LEmSHFra0
寝かせるだけで生活できるのにな
10年後に球団あるかもわからんのに
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:17:44.55ID:I6fwDiQ10
>>44
ドジャースからの1000憶円はあきらめて
手元の貯金400〜500憶で余生を過ごすんだろう
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:59.83ID:oEK6dXhp0
この副収入で世話なっとる人への報酬はまかなえるし
あとはマジ充実した野球ができて犬の衣食住を守れたらいいんだろうな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:36.18ID:p2cZIjzq0
 

子供だましのインチキやきう年俸報道!
子供だましのインチキやきう年俸報道!
子供だましのインチキやきう年俸報道!


年俸報道の総額1,000億円は純粋な「税込み」年俸ですらなく、
ハッタリ子供だましの後払い生涯年金でおまけにありとあらゆる制約をクリアした出来高満額じゃねーか!

大谷翔平 後払いで契約期間の年俸は5億以下「相当低いみたい」恩師の栗山英樹が明かす
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702334912/
大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億円。もちろん税込み)超異例契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9


しかも!
↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。

実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
C・ロナウド38歳の年俸「305億円」、メッシにフラれたが「611億円」オファー説…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1

●サッカー年俸ランキング
(税抜き。純粋な年俸)

1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

●やきう年俸「歴代」ランキング
(税込み。生涯年金出来高払い)

1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
 
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:54.49ID:xReON+xP0
今個人スポンサーが13社だかついてるらしいからな 

>>75 日本の栄養士とかから指導を受けて自炊って記事があった

>手術を受けた左膝のリハビリに時間を割いた19年のシーズン後こそ「Uber Eats(料理の配達
アプリ)」を利用した食生活を送っていたが、20年のシーズン後には「自分で3食つくって食べて
いますよ。
(メニューは)ご飯とタンパク質ですね。肉やホタテ、魚介系などが中心です」と話していた。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:54.68ID:p2cZIjzq0
 

サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!

news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった


あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww

でもやきうはサウジは勿論、五輪からも相手にされずwwwwwwwww

 
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:59.67ID:0XvLy2E00
>>29
これつまり20年間かけて支払う契約にしてしまったから実質的に目減りするってことか。
壮大な見出し詐欺だね。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:21:48.55ID:LvOZmIjg0
>>85
MLBは球団を消滅させない方針で
経営破綻した球団は次のオーナーが見つかるまでMLBが経営肩代わりする方針とってる
ちなみにドジャースみたいな名門が潰れるわけないと思ってる人多いだろうが
前オーナーの背任で一時期やばかった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:22:14.82ID:0XvLy2E00
壮大な見出し詐欺というのは、
10年7億ドルのことだけど。

実際は10年4.6億ドル。。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:22:31.83ID:uJdMcGYO0
>>65
ダル?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:24:11.16ID:tQvlj/zk0
後払いにした分の金額って、
実際に支払う年のぜいたく税の対象にはならないの?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:17.04ID:oEK6dXhp0
犬のごはんも犬の洋服も
ただでもらおうとおもえばスポンサーからもらえるんだろうけど
犬のものはきっちり自費で買ってそう
溺愛する我が子にいろいろ買ってやりたい親心
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:41.68ID:kFR6Z6zb0
100億円もらえらばそれ以上は同じだろw
会社でも経営するなら違うだろうけど。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:54.25ID:4d0C1wd90
それがあるからできる契約だよな
もう金よりワールドシリーズ優勝したいんだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:30:01.12ID:HW+Bh+Ub0
>>1
スポンサー17社と契約だからな
ユニフォームやグッズ売り上げの分前も有るしこの位は行く
ドジャースに加入したらもっと上がってもおかしくない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:30:39.12ID:Rugniy1x0
>>48
プロスポーツ選手って引退後に破綻が多い、
NFL,NBAも同じく、だから引退後にちゃんとした
保障があるのは日本人にとって理解できる

イチローが年利5%くらいで年俸1年分を後払いにしてたな、
数十億を10年分割だったか。年2億以上は確実に入ってくる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:31:18.37ID:WdROvWVO0
>>29
うむ。4.6億円だね。
人がいいというかアホ。
これは制度自体の見直しが必要だね。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:31:21.47ID:2eZlFLAV0
マスコミ報道を信じることほど馬鹿気たことはない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:35:00.46ID:4Y2y+hAV0
大谷は別にカネいらないけど、メッシやマホームズに勝ったというニュースは欲しい

これを大前提にして組み立てられてる
他チームにも同じような条件提示をしていたと報道されてるから
ドジャースの問題じゃない
大谷サイドの要望
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:35:12.08ID:f9NXXhPF0
何が凄いかってドジャース退団した後にまだまだ価値の有る選手なら現役続行して仮に15M×3なら83Mの年俸が貰えるって事や
貨幣価値がどうなってるか知らんけど多分フォーブスアスリートランクNo.1やろ
まあとんでもない男だわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:36:16.84ID:xReON+xP0
>>101 トータル20年で支払われる計画だから、10年で全部払うよりは
チームのぜいたく税がいくらか少ない
ただ大幅に減るわけでもないから規定分は結局払う。
そして、大部分は今から10〜20年後に支払われるため、大谷は税金の高いカリフォルニアから
一時的に転居なども可能って事らしい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:37:15.98ID:4jiFuB7I0
そして野球以外は質素な生活という
聖人でもある
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:38:32.32ID:f9NXXhPF0
>>67
日本はプロアマ協定でプロ野球選手は自分の子供にすら教えちゃダメなんだっけ
翔平のお父さんは社会人野球だからセーフなんか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:38:40.17ID:7mm2gk0s0
野球選手のエンドースメンツ
500万ドル マイク・トラウト
400万ドル アーロン・ジャッジ
200万ドル マックス・シャーザー
200万ドル コーリー・シーガー
150万ドル ゲリット・コール
100万ドル ジャスティン・バーランダー
25万 ドル アンソニー・レンドン
https://www.sportico.com/personalities/athletes/2023/mlb-highest-paid-players-2023-scherzer-judge-ohtani-1234717401/

野球選手のエンドースメンツはメジャースポーツで最も安い
世界的に無名な日本のサッカー選手より安い
理由は知名度の低さ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:38:44.98ID:YMjZ9yGZ0
スポンサー収入爆増だろうな
どの企業もスポンサーになりたがる
まあ、慎重に選ぶんだろうが、彼自身はスキャンダルの可能性は低い
彼自身のイメージを傷つける事の無い企業しかスポンサーに成れない
プレミア級のタレントになるわな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:39:24.94ID:OguXELny0
97%の後払いなんて、超高額の年俸とスポンサー収入がある大谷だからこそか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:39:44.70ID:H8qagEO40
10年したらマー君のように戦力外級で安く見積もられても
悠々自適にやりたきゃ野球できるしな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:39:46.95ID:gC3mkbo+0
>>116
インフレ分も州税次第では十分賄えるって話か
なかなか面白いな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:40:34.66ID:Lx2aN7zU0
つまり勝ちたいから自分以外も補強できるように抜け道使ったってことだろカッコ悪いなあ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:40:43.51ID:CRmgW9PT0
野球は夢ないよな
6年間マイナー契約の後にホームラン王が年俸3億円って笑
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:41:57.62ID:2gs4QN1W0
>>112
アタマが悪すぎてこの先の人生が不安になるw
4億6000万ドルを4.6億と思う計算能力に脱帽だわw
それに大きな勘違いがある4億6000万ドルと言うのは贅沢税の対象額の事だぞ
それに贅沢税は大谷が払うものではなく、球団が払うもの
マジで心配になる頭の悪さだわw

大谷翔平選手の契約表でてました!

■Payroll Saraly(年俸) 70M(7000万ドル)
■Luxury Tax Salary 46M
(贅沢税に計上される金額)

https://pbs.twimg.com/media/GBHINYybkAAerCO.png

https://x.com/zh_sho_o_sy002z/status/1734395566728348088
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:43:36.13ID:CSp6dOmQ0
>>126
そういう手を使うことはクレバーっていう感じだぞ
ルールがあったらそれに従いうまく利用する
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:44:46.27ID:xReON+xP0
>>125 ブルージェイズサイドのマスコミが、カリフォルニアは米国内でも税金が高い州!
とか指摘してたからなぁ
大谷も節税できていいんじゃないか
あと、現役中に金持ちセレブと知られてヘイトテロなんかにあっても
面白くないわけで…
一気にもらうより、周囲に基地外がわくのを少しは抑えやすいかもしれん
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:45:57.62ID:CRmgW9PT0
>>130
イメージは爽やかじゃないだろ
それなら15億円の1年契約でいい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:47:18.75ID:CRmgW9PT0
>>131
言ってる事がさっぱり意味が分からん笑
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:48:00.59ID:XBgJw/mu0
>>132
それじゃあカリーやメッシやマホームズを超えられない
野球がNo.1ってことを大谷はニュースにしたかっただけ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:49:01.61ID:56XMzhAj0
ドジャースの帽子買おうと思ったらもう売り切れてたから、72億どころじゃない気がする。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:49:14.30ID:CRmgW9PT0
>>135
もう誰もNo.1なんて言わないよ
ただのアジアのインチキのステマって思われるだけや
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:50:09.44ID:XBgJw/mu0
>>137
メディアはアンチ大谷報道しないから大丈夫
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:50:23.25ID:1uSVHTV60
予想w
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:51:18.50ID:CRmgW9PT0
>>138
別にアンチとは関係ないだろ
No.1じゃないのはただの事実
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:52:26.80ID:xDL3dx880
>>126
トラウトとレンドーンを抱えたエンゼルスの惨状(特にレンドーン)を6年も見てて何もしなかったらそっちの方がアホやろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:52:27.13ID:LOAiMNQH0
Forbes
The World’s 10 Highest-Paid Athletes 2023

1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
1億3600万ドル(内4600万ドル/外9000万ドル)

2位 リオネル・メッシ(サッカー)
1億3000万ドル(内6500万ドル/外6500万ドル)

3位 キリアン・エンバペ(サッカー)
1億2000万ドル(内1億ドル/外2000万ドル)

4位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
1億1950万ドル(内4450万ドル/外7500万ドル)

5位 カネロ・アルバレス(ボクシング)
1億1000万ドル(内1億ドル/外1000万ドル)

6位 ダスティン・ジョンソン(ゴルフ)
1億700万ドル(内1億200万ドル/外500万ドル)

7位 フィル・ミケルソン(ゴルフ)
1億600万ドル(内1億400万ドル/外200万ドル)

8位 ステフィン・カリー(バスケ)
1億40万ドル(内4840万ドル/外5200万ドル)

9位 ロジャー・フェデラー(テニス)
9510万ドル(内10万ドル/外9500万ドル)

10位 ケビン・デュラント(バスケ)
8910万ドル(内4410万ドル/外4500万ドル)
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:53:05.61ID:CRmgW9PT0
>>140
史上最高契約って言っても笑われるだけ笑
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:58:58.77ID:CVqLwpyx0
代理人へのロイヤリティはどうやって払うんだろうか
それを後払いというわけにはいかないだろうし、1000億規模だと50億ぐらいになるだろ
大谷のこれまでの年俸から考えると、CMとか考慮しても流石にそこまでは貯めてないだろうし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:59:47.59ID:7+yBs2cW0
ステマの大谷ステマの野球

だからパリオリンピックで野球は除外なんだよw
井上尚弥や大坂なおみや松山の方が偉大だから

たった4か国で戦ってアジアチャンピオンシップなんて大会開いてるのが
世界的不人気マイナースポーツ野球ですw
野球で一番大谷でいいよ異論などない
他競技に喧嘩売るなよ糞マイナースポーツがよwwwwwwwwwwwww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 17:03:40.09ID:KIwRiICH0
>>147
実質年俸200万ドルは総額の3%だから代理人のロイヤリティー相当額。
大谷のドジャースからの手取りは0かも
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 17:05:14.61ID:LvOZmIjg0
>>119
バスケの大スターのマジック・ジョンソンが
ドジャースのオーナーグループの一人だぞ
マイケル・ジョーダンもホーネッツのオーナーじゃなかったかな
あと負けてオーナーになれなかったけどA・RODがメッツ買収しようとしてた
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 17:05:27.27ID:Nl2mClK70
大谷の収入はシンプルにAAV計上で460M支払期間20年700Mドルで考えればいいのに収入計算まで実質云々とかアホだな
長期インフレ率での実質化は途中でインフレ率が急低下したりリーマン・ショックみたいの起きたりデフレ化したら計算がめちゃめちゃになる
実質云々言うやつはアホしかおらん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 17:06:16.31ID:7+yBs2cW0
クリロナ38歳で年俸300億メッシ36歳年俸250億
大谷39歳まで年俸100億

クリロナやメッシは既に大谷生涯年俸を軽く稼いでて
現在でも大谷より稼いでるわけw
まったくステマ大谷なんて勝ってないし勝つ見込みすらないw
韓国人みたいな嘘付くなよ焼き豚w
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 17:06:44.42ID:CVqLwpyx0
>>151
なるほど、代理人が受け取る分だけ貰ってる可能性あるのか
いくら10年後には莫大な金が入るとはいえ、それでモチベーション維持できるのすげえな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 17:07:55.72ID:uVycUrzq0
この副収入も当てにならないよな
商品が売れたらいくらいくらと歩合制とかドジャースよりワルかもだしな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 17:09:42.38ID:CVqLwpyx0
>>154
20年間10%運用できる前提で大谷は1000億以上損してるとか言う人いるしな
流石にアメリカでもそこまでうまく行くことなかなかない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 17:10:38.87ID:7+yBs2cW0
三笘や冨安は英語でインタビュー答えてる
ステマ大谷も英語ぐらい覚えろよ
世界でも通訳つけてスポーツしてるとか焼き豚だけだろw
吉田麻也が英語でインタビュー答えてる時に大谷がインタビューから
逃げてる映像あるけどわろたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています