X



【野球】大谷翔平 後払いで契約期間の年俸は5億以下?「相当低いみたい」恩師の栗山英樹氏が明かす★2 [Egg★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/12(火) 09:35:10.44ID:Y9ndxBhl9
・大谷翔平 後払いで契約期間の年俸は5億以下?「相当低いみたい」恩師の栗山英樹氏が明かす 騒然の雰囲気に「発表されると思うんですけど」

侍ジャパン前監督の栗山英樹氏が11日、テレビ朝日系「報道ステーション」に出演。ドジャースと10年7億ドル(約1015億円)で合意した日本ハム時代の愛弟子、大谷翔平選手について語った。

 栗山氏は移籍決定に、「本当に世界一になると思ってファイターズを出て、これだけの評価をしてもらえたことがめちゃくちゃ嬉しかった」と笑み。スポーツ界で史上最高といわれる契約となったことに「お金にこだわったのではなく、アメリカメジャーリーグの舞台で、日本、アジアの選手がこれだけの評価を受けるのが、野球界の底上げとして頭にあって。それを大切にしたのかなと僕は思います」と代弁した。

 栗山氏は大谷が花巻東でプレーしている頃からその才能に惚れ込み、プロ入り時も投打二刀流を後押し。侍ジャパン監督を務めた今年3月のWBCでも大谷を呼び、世界一に導いた。

 大谷の性格も良く知る恩師は、その契約内容についても言及。大谷の考えで年俸を後払いにすることについても「それも仮に100億もらったとき、相当に低いみたいです、一年一年。5億以下、めちゃくちゃ低いのを10年もらって先付けしようとしている」と語った。

 スタジオが騒然となる中、その意図についても“代弁”。「自分が勝つチームにもっといいバッター、もっといいピッチャーを取れる状況を作って、ファンも喜ぶ、球団も喜ぶ、自分も嬉しい。発表されると思うんですけど、めちゃくちゃ低くなっている。よく分かってないですが、そういう感じだと思います」とうなずいた。

12/11(月) 22:39 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/546096a6f4c90368a8b0f7b9650c2a77989bcccf

]1 Egg ★ sage 2023/12/12(火) 07:48:32.16
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702334912/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:51:39.45ID:87mKE5tl0
まあ大谷投資とかせんもんな
ならどっちでもええか

俺らの常識では測れない人物やし
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:51:40.38ID:enIAlGc50
>>812
取りはぐれるわなー。

いざ受け取る段になって「球団潰れちゃう。勘弁して」って泣きつかれて、
「じゃあ出せる金額で良いよ」って言いそうな大谷さん。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:51:44.25ID:QVOq7CaF0
大谷のアンチって総じて惨めに見えてしまうのはなんでだろう
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:51:45.90ID:Buj7lpe+0
>>831
大谷の損得はどうでもいいんすよ
他の球団との差が酷くなるから
ルール違反て言われかねんでしょ?MLB黙ってないんでは?と
貧乏不人気球団がブチ切れるわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:52:01.75ID:OXH8cSdd0
まあ要するに今後は2.9億谷と呼べばいいってこと
あほの2.9億谷ってね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:52:03.13ID:yKHj6OTQ0
>>830
つまり自分が在籍してるときのためだけに金を後回しにして
チームには自分がいるかどうか分からない10年、20年後に苦しんでもらうっていう契約だよな

クズすぎて草
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:52:30.78ID:cnI36j8t0
町工場か土方で毎日朝から晩までハゲに怒鳴られてからかな

そこからだ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:52:32.43ID:ZhJiUhoQ0
計画破綻しそう
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:52:51.58ID:+mSKQ5MT0
アメスポの選手の破産率半端じゃないから
資産運用なんて多分まともにできないぞ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:00.21ID:PWGIOah70
なぁーにがメッシ越えただよ

貰えるの30年後じゃねぇーか
下手すりゃ生きてねーよ

バカすぎ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:00.35ID:4VQYmRUc0
引退後は日本に帰ることを前提に出国税が少なくなるようにしてるのか?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:02.67ID:tjyL2iXV0
あとはテイラースイフトとお付き合いしたら
もっと大リーグは盛り上がるでしょう
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:05.83ID:CSYoD/Qa0
10年後から無利子分割なら運用益やNHKからの収入で余裕やん
むしろプラスになりそう
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:12.23ID:SpiGatVq0
>>846
メッシに払いすぎて他が後払いになってたじゃねーかwww
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:28.31ID:+XLvIojn0
>>845
周囲の雑音がはいらないタイプかと思ってたけども
そうでもないんだ
弱点があったとは意外
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:35.05ID:KTuPNc0F0
>>777
日ハム時代の大谷は全くお金を遣わないから
月に5万円の小遣いでも余るって インタビューで言ってた
普段は早出と居残りで練習して 食事は寮とか宿泊所で食べて
休みの日にスタッフと近所の定食屋で食べて みんなに奢るくらいって言ってた
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:36.63ID:PorRvoyA0
引退後のチームどうすんだよw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:37.89ID:PAdR2itN0
贅沢税回避で批判されそう
今後規制のためにまた大谷ルールが誕生しそうだな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:41.35ID:EGezNiXp0
>>1
『大谷は球場でのプレー以外で年間5000万ドル(約73億円)を得ると考えられている』と語った」とも伝えた。
年俸は200万ドル(3億円)でも、スポンサー収入などが5000万ドル(約72億5000万円)もあるのだから、心配ご無用というわけか。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:47.59ID:cnI36j8t0
日本人の年収440万がずっと変わっていない
全て増税してるのに


だからダメゼッタイ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:53:58.70ID:yKHj6OTQ0
>>868
それな
マジで死神だわ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:54:02.97ID:alKtCmci0
>>647 そうだね
実は、マイナー競技なら稼げないか?っていうと、観客が入ったりスポンサーがつけば
それなりには稼げるしなー
去年の大谷の年収だけで80億以上らしいし すでに日本人一位だったって
あとはチマチマもらって球団がそのぶん、経営に余裕あれば良いって感じなんだろう
ただ50年は長すぎ 10年後に見直し要求してもいいんじゃないかなぁ?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:54:03.04ID:n99cTVUS0
イチローにしろボガーツにしろインフレ率と利子を計算して後払い契約にしてた

ところが大谷は額面通りの契約
だからインフレしたらめちゃくちゃ目減りする 
1000億どころか750億ぐらいの価値になるかもしれない

こんな選手にとって不利な契約を普通の人間は絶対結ばないし
ドジャース側から提案して飲ませたらMLB選手会が発狂する

それでもいいからとにかく補強に回せ と大谷は言った

日本人的には凄い美談なんだが
現地MLBファンは発狂してるな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:54:03.36ID:zxQcl0GA0
年収100万のやつが年収2000万のやつあいてに俺の年収30年分ならお前の年収に勝てる俺すごいって言ってるのが今の状況か
そしてまにうけてるのが今のジャップガイジしかいねええw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:54:09.71ID:2+PzqGq90
39歳まで現役をやる設定の契約。満額は到底支払わないだろうなあ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:54:28.28ID:SHYzcm0C0
大谷・マネーボール・翔平
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:54:42.46ID:cFjx8+/m0
>>865
コロナ禍で観客収入やらが一切無くなって資金繰りが悪化しまくったからじゃね
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:54:46.99ID:SdHCXkhQ0
>>820
すでに東海岸巻き込んでNYでも話題になってる。
毎年$70M-$2Mの投資機会を失うんだぞ。
そんなリディキュラスな申し込みするアメリカ人はいない。節税効果考えても10年払いで55%税金払ったほうが金は増える。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:54:47.42ID:Ow1o0kpN0
焼き豚苦しそうで草
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:55:03.86ID:yKHj6OTQ0
>>876
しかも年収30年分でも負けますwww
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:55:17.53ID:O0rAN7NR0
>>808
額面は同じでも実質的には目減りしてるってこと
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:55:23.91ID:Qxub9lm30
>>857
大谷以外はこんなアホな契約なんてしない
特に中南米の選手は金に執着するから今すぐにガッポリ貰う事を重視して引退後の事なんて考えんし

イチローは5%以上の利子付けて今もマリナーズ時代の年俸を貰い続けてる
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:55:50.58ID:cnI36j8t0
大谷~世界4位とフツーの国になった沈没船の国と一緒に沈もうや
インドにも抜かれっから☺
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:55:56.85ID:Vlxz9qL30
MLBの広告のためなのか野球マスコミが騒いだのか知らねーが逆効果じゃねーか
いいのかこんなハリボテの契約で
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:55:58.52ID:0/EnPAdh0
純粋無垢なごみくずなの?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:55:59.41ID:GA6ViZ3O0
大谷がどれだけ稼ごうと児童向け野球用品の売り上げは変わらない
野球人口はこれからも少子化を遥かに上回るペースで減り続けるよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:56:01.30ID:rlaaClhx0
>>817
計算がおかしい、、、
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:56:01.68ID:+vtkOLsh0
年俸2.9億谷wwwwwwwwww
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:56:05.15ID:lG1nyOKH0
他の選手は副業で稼げないし資産運用したいから他の選手はやらないだろ
向こうの記事でも大谷は年5000万ドルは副業で稼いでる論調や
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:56:06.15ID:CFBcXAO+0
後払いにしないと、大谷だけに金が行くことになって、
他の強化が全くできなくなるから、かえってチームが弱くなる。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:56:13.21ID:enIAlGc50
>>870
まぁ実際のところ現時点でも一生(常識の範囲で)裕福な暮らしするくらいのカネはあるだろうからなぁ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:56:54.78ID:cFjx8+/m0
ドジャース「出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:56:59.41ID:+mSKQ5MT0
「チーム強くしてえな」以外深く考えてないだけ
大谷は得もするし損もする
聖人エピソードでも守銭奴エピソードでもない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:57:01.54ID:yKHj6OTQ0
>>890
頭の悪い人はこういう事実を話させれても理解できないで
「大谷しゅごい!」で思考停止だから
印象操作ってはじめが肝心
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:57:04.90ID:tjyL2iXV0
しかし大坂なおみと大谷の二人の日本人で
テニスと野球の最高契約額更新したな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:57:10.12ID:4XOrH2UC0
個人でそんなにカネ持っててもしょうがないし、後払いで価値下がっても
それでも凄い額なんで余裕、個人広告収入がものすごいし、どーでもいいんだよアメリカ
つう大谷君の堅実さに脱帽。アメリカサイドはなんか恥ずかしい気持ちでいっぱいだろねw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:57:10.70ID:KsT7Wkda0
ドジャースの不安って先発だろう
大谷いれたところでまだ弱いぞ
スネルか山本とらないと
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:57:22.65ID:s6+EnD7E0
>>817
いや、年3億円じゃなくて30億円だろw
しかもオオタニサンはこれ以外にも広告出ていろいろもらってるからな
野球に関連することは経費として控除されるし、いくら税金で持ってかれても使いきれないでしょw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:58:03.92ID:cZxbYhzZ0
焼き豚の最後の希望大谷がJリーガー以下の年俸で10年縛られるって
大谷が突然この世を去ったぐらいのインパクトだなこの記事
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:58:05.62ID:kuOmaGaD0
契約中10年で30億
契約後10年で1000億

極端すぎだろw
引退後のドジャースどうなるんだw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:58:19.60ID:uzjww3M60
>>900
チーム強くしたいならお前が守備やればよかったんやで?
DH占領、他のメンバーが休めないようにして毎年ケガ人続出させてんのはお前なんやで?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:58:23.97ID:5jrG/xza0
ダジャース誤魔化す気マンマン?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:58:34.06ID:cnI36j8t0
もっと苦しもうよ
ね?日本不景気30年やってんだから

何抜けがけしてんの?ふざけるな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:58:40.39ID:YBM2QTO/0
レンドーンお前こそがこういうのすべきだったんだよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:58:48.56ID:ZPTyTS7Q0
球団は大谷ほどの良い選手はデカい契約額を出して獲りたい
大谷は経営が圧迫されてワールドシリーズ制覇できなくなったら本末転倒
という事情がそれぞれあるからWIN-WINなやり方なんだろうな。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:58:52.06ID:rlaaClhx0
エンゼルスがトラウト取ったけどぜんぜん勝てないことを反面教師にしてるのかな
投手補強が重要
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:58:53.63ID:ODizUAH90
>>909
ドジャースは10年後の極端なインフレに賭けてるんだろうなw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:59:00.21ID:9XwxvJmT0
>>907
日米で税逃れのツールになってるってこと?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:59:00.92ID:raoCgPKI0
>>909
ドジャースは10年後の極端なインフレに賭けてるんだろうなw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:59:13.22ID:cW7dFSGZ0
>>780
数字は目減りしないけど実質的な価値は目減りするだろ
インフレ率年平均3%で10年先に100万円渡されても今の約75万円ほどの価値と一緒になる

もし自分で100万円を受け取って年利5%で運用したら10年先には約160万円得られる
インフレ率を考慮すると
今の現金の価値で20万円くらい得する
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:59:13.33ID:DcipZCXm0
>>896
で、その付けは数十年後に大谷に金を払い出したら回ってくると
最低だな大谷
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:59:14.78ID:Wap+8eSU0
>>892
あのグローブもなぁ。低学年用グローブなんて少年軟式ですら使えない代物だから、野球経験者ほどコレジャナイ感で固まりそうな気がするわ。
このニュースといい、野球って知れば知るほどガッカリするスポーツになり果ててしまったな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:59:31.84ID:tE+D1GGl0
また盛ったの?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:59:50.66ID:EpO4EqJj0
>>909
10年後の1000億が今の20億ぐらいの価値になってればドジャースの勝ちだ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 10:59:51.47ID:bzVaoURF0
将来は意外と取立てがきついブラック翔平さんが見られるかもしれないのか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:00.05ID:Le/qc1V70
アメリカのインフレ率を考えたら、これ満額でも実際の価値としては半額ぐらいになりそうだな

後になればなるほど加速度的に1ドルの価値は下がるから

インフレが進行し続けた場合は実際の貨幣価値としては1年50億円くらいか
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:02.33ID:+XLvIojn0
>>907
日本とアメリカの後ろ盾と個人の才能が重なるとすごいことになる
と分かった案件だった
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:02.26ID:Y5WvO0kx0
話題性先行で日本市場焚き付けてるだけだから
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:04.52ID:naK4pKkL0
>>909
ドジャースとしては20年で1050億と計算すればいいだけ
アメリカはインフレペースが速いので、10年で1050億よりは300億円前後の得をする
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:09.79ID:lG1nyOKH0
>>909
ドジャース側はメリットだらけやで
その頃は大谷で稼ぎきったあと
大谷の支払いは贅沢税に引っかからないから10年であっさり支払い終わる
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:11.38ID:eheHluns0
【スポーツ大型契約ランキング】
1位 大谷翔平 10年7億ドル(1014億円)
2位 メッシ4年6.74億ドル(976億円)
3位 クリロナ2.5年5.35億ドル(777億円)
4位マホームズ10年4.59億ドル(652億円)
5位 ベンゼマ2年4.35億ドル(633億円)
6位トラウト12年4.27億ドル(618億円)
7位アルバレス5年3.65億ドル(529億円)
7位ベッツ12年3.65億ドル(529億円)


メッシの4年976億、クリロナ2.5年777億円が異次元すぎるww
大谷は20年のリボ払いw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:13.56ID:huBy/qsZ0
大谷とったらドジャースが今後補強できなくなるから
10年後でいいよって事?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:14.90ID:sDw2wy4a0
契約的には合法だけど改正が必要じゃないのってあっちで議論されてるようだね。大谷が意図せぬとこでまたルールを変えるかも
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:17.44ID:PYp9tfO40
>>923
めっちゃ分かる
知れば知るほどガッカリ、滑稽だよな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:24.83ID:rlaaClhx0
>>921
インフレ確定ならね

このまま金利あがっていくかな?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:33.03ID:OXH8cSdd0
100億谷だった筈が2.9億谷になってしまって
意気消沈の焼き豚が今度はスポンサー料50億谷とか言い出したけど
それも間違いなく100%水増しだよね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:33.64ID:DjQfJGot0
スポンサー収入の話ならみんなサッカーとかバスケとかやるよね
大谷すごいね他はもっとすごいけどって話で
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:40.93ID:tE+D1GGl0
>>7
いかにも野球らしい水増しwww
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:47.97ID:KTuPNc0F0
大谷は野球選手の年俸以外でも50億円くらいの収入があるし
これから更に増えるかもしれないし 時給1000円とか年金暮らしが
文句を言うのは切なすぎる
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:48.96ID:2eZlFLAV0
WBC効果で野球人口減少したのには笑った
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:00:51.79ID:zkaClVJD0
尚オオタニのグラブのせいでもう伊達直人はランドセル贈らない模様
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:01:03.85ID:lso53g4P0
円安になったら700億くらいになるよなこの契約
詐欺じゃん
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:01:11.14ID:tjyL2iXV0
これで大谷は余計女を信用しなくなりそう
今度は金目当てのがやってくるし

その辺り色仕掛けが通じないから
破滅はないかもしれんが孤独は続くだろう
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:01:15.68ID:J9UC/nMX0
>>835
年俸4600万ドルのトラウトくらいの選手扱いはすることになるだろ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:01:19.91ID:n99cTVUS0
チェルシーも同じことやって大問題になってる
チェルシーとドジャースのオーナーは同じドイツ出身のグッゲンハイム家

つまりこいつらは脱法(違法ではない)のプロ

なおチェルシーは脱法したのに死ぬほど弱い模様
さらにMLBと違って罰則食らう模様
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 11:01:20.52ID:M125XzzQ0
円高になったら大損じゃないか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況