X



大谷翔平じゃないのか!メッシがTIME誌の「2023年アスリート王」で論争に 大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?★3 [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/12/07(木) 12:18:20.72ID:SoJieu9Q9
昨年末のFIFAワールドカップで悲願の初優勝を成し遂げたアルゼンチン代表リオネル・メッシは、今年からMLSのインテル・マイアミに移籍している。

そうしたなか、アメリカの『Time』誌は、2023年のアスリートオブザイヤーにメッシを選出した。

同誌は、メッシはサッカー史上最高の選手だろうとしつつ、2026年にW杯開催を控えるアメリカにもたらしたインパクトを紹介。

「何十年も言われてきた理由(得点が少ない、アメフトほど暴力的ではなくバスケほど楽しくもない、外国からの“輸入品”という地位)によって、世界で最も儲かるスポーツ市場であるアメリカは、この美しいゲーム(サッカー)を完全に受け入れることはなかった。しかし近年、このスポーツは目覚ましい成長を遂げており、今後3年間に3つの大きな国際大会(2024年コパ・アメリカ、2025年FIFAクラブW杯、2026年W杯)がアメリカで開催されるため、さらに多くのファンを魅了することは間違いない。しかし、起爆剤はメッシだ。この地球上で最も尊敬され、影響力のあるアスリートが、少なくとも今後2年間はマイアミでプレーする。彼はいまだにトップレベルのパフォーマンスを見せており、10月には自身8度目となるバロンドールを獲得した。アメリカはいまやサッカーの国だ」などとしている。

また、アメリカのサッカー関係者は、メッシの影響で今後アメリカ史上最高のサッカー世代の時代が到来するとも話している。

ただ、海外ではメッシの選出に異論もあるようだ。

「メッシは大谷翔平より上なのか?」、「大谷だけがメッシの競争相手かな。あと(現役F1最強ドライバー)マックス・フェルスタッペンも」、「大谷かと思ったけど、昨年表紙を飾っているので、別の選手にしたかったのかもな」、「失礼ながら大谷推しに聞きたいんだが、彼は全体的にはあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?メッシははるかに人気があるスポーツのW杯で優勝し、2つのチームで国内を制し、アメリカにサッカーを広めた」

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023年12月6日 7時35分
Qoly

https://qoly.jp/2023/12/06/yqu8dtgj-iks-1

★1が立った時間2023/12/06(水) 18:23

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701872714/
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 16:04:54.57ID:/TvoM8W10
プロサッカーリーグやサッカー選手が人気な国は多いけど
日本の税リーグや日本人サッカー選手は不人気だからなぁ
日本人じゃないサカ豚は税リーグや日本人サッカー選手なんて興味ないんだろうけど
日本人のサカ豚は税リーグや日本人サッカー選手が不人気なのは納得いかないんじゃね?
日本人じゃないサカ豚は「世界がぁ〜」「世界がぁ〜」で満足なんだろうけど
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 16:09:21.87ID:vduM+jis0
何で大谷だと思うんだ?

アメリカですら話題にもなってないのにwww
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 16:09:29.77ID:pzRPFW1Y0
世界最高峰の大会サッカーワールドカップに憧れるのはやめましょうw
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 16:10:10.73ID:8PytI9yu0
上の二つの記事
あっという間にヤフー画面から消えた
何かの忖度が働いた模様


しかしこんな重大なこと隠してていいのか
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 16:11:38.35ID:3+4CHg9a0
知名度が違いすぎるわ
大谷ごときが対抗できるわけない
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 16:44:28.75ID:gl8pvose0
大谷がしゃべらないぶん、解説者や野球に詳しい地元MCがしゃべってくれてるようだがな

>>『大谷翔平、家に帰っておいで』 迫る去就決断、本命視2チームがラブコール合戦
「カナダは寒いぞ」「大地震がいつ来ても…」

MLBに一時ほどの勢いはないにしても、米国の野球ファンには熱い視線を注がれているようだから
大したもんだよ あとは体調に気をつけないとな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 17:19:44.73ID:pzRPFW1Y0
サッカーワールドカップに憧れるのはやめましょうw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 17:25:25.21ID:eSpc6Fru0
>>543
世界的スポーツであるサッカーの途轍もない競技人口の中から、トップに登り詰める難易度はローカルマイナー競技の野球とは比べ物にならないだろう。

そもそも野球は、スポーツ「のようなもの」であり、野球選手トップの大谷でも10分走る事さえ出来まい。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 17:26:04.59ID:eSpc6Fru0
>>543
世界的スポーツであるサッカーの途轍もない競技人口の中から、トップに登り詰める難易度はローカルマイナー競技の野球とは比べ物にならないだろう。

そもそも野球は、スポーツ「のようなもの」であり、野球選手トップの大谷でも10分走る事さえ出来まい。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 17:34:39.52ID:aCFhzUcv0
ここで野球アンチがボロクソ言ってるほどMLB選手の身体能力って低いのかね?
メジャーリーグスカウティングレポートではMLB選手の60ヤード走平均が6秒9らしいけど(センターは6秒6)

アンコ型のパワーヒッターであるシュワーバーも一塁到達タイム(スタッドキャスト計測)で4秒69とMLBの左打者平均より遅いけどそこまで遅いわけでもないんだが

アメフトだとトム・ブレイディが名選手にしては鈍足だと言われていて40ヤード5秒2くらいだったらしい
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 17:46:33.26ID:nsvOiLXu0
不人気やきう過大評価が過ぎるのは信者のせいだろハラスメントいい加減にしろ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 17:46:55.34ID:nsvOiLXu0
不人気やきう過大評価が過ぎるのは信者のせいだろハラスメントいい加減にしろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 17:48:49.37ID:aCFhzUcv0
>>752
競技人口で決まるなら、アメフトで頂点に立つ難易度は大したことになるが・・・
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 17:55:01.12ID:x8T4EX540
焼き豚は馬鹿しかいないのか
日本の野球ファンですらMLBの最優秀選手なんて大谷がとるまで気にした事なかっただろ
それなのに何で大谷がとった途端、世界中が大谷に注目して人気出ると思えるんだよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 18:02:39.61ID:e+sQaRP40
日本人がメジャーで活躍できるようになったのはアメフトやバスケに選手が流れたうえにリーグとチームが増えて選手のレベルが下がったからだろう
全盛期の王が今のメジャーでやればHR1000本、金田は600勝するだろう
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 18:09:26.75ID:jaLeHkTf0
大谷に都合悪い記事はヤフーがトップ画面からスポーツ面に隔離した
から読みたい人はそちらへ

あと>>742のニュースは
「大谷ディレイで大物FA選手は市場に残ったまま」という肝心な部分は
削除してある >今のトップ画面ニュース
写真も笑顔にして印象操作

誰かの指示だろう
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 18:11:59.89ID:jaLeHkTf0
大谷に都合悪い記事はヤフーがトップ画面からスポーツ面に隔離した
から読みたい人はそちらへ

あと>>742のニュースは
「大谷ディレイで大物FA選手は市場に残ったまま」という肝心な部分は
削除してある >今のトップ画面ニュース
写真も笑顔にして印象操作

誰かの指示だろう
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 18:21:18.48ID:5yQ3RYqu0
メッシとかドチビやんけ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 18:23:09.88ID:pzRPFW1Y0
試合がいっぱいできるサッカー日本代表に憧れるのをやめましょうw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 19:03:16.16ID:SjFS3Pjr0
海外のサッカー選手は凄いけど
日本人サッカー選手は不人気で評価も低いからなぁ
マスゴミがゴリ押ししてるけど現地ではイマイチ

順 年収 選手名   スポーツ
1 84億 大谷 翔平  野球(MLB)
2 39億 ダルビッシュ 野球(MLB)
3 30億 朝倉 未来  格闘技
4 28億 八村 塁   バスケ
5 22億 鈴木 誠也 野球(MLB)
6 18億 錦織 圭  テニス
7 16億 大坂 なおみ テニス
8 15億 松山 英樹 ゴルフ
9 14億 菊地 雄星 野球(MLB)
10 10億 羽生 結弦 フィギュアスケート
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 19:16:17.39ID:pdBufFOe0
日本人じゃないサカ豚は
日本の税リーグや日本人サッカー選手
をゴミ扱いされても痛くもかゆくもない
byサカ豚
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 20:08:27.94ID:89sNneFE0
キングオブスポーツと五輪除外スポーツって比較対象じゃないだろ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 20:35:04.52ID:y48tmjTT0
大谷がメッシみたいに全身タトゥー入れたらファン辞めるわ
絶対しないだろうけどw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 20:39:30.69ID:jP2nyYdq0
メッシには勝てないからって今度は日本サッカーを貶め平静を保つという
相変わらずアホばっかだな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 20:49:38.34ID:b/Qf6Wne0
ずっと野球派だったけど
日本メディアと野球選手達の意味不明な盛り上がりについてけない
箝口令とか、犬の名前で繋がったとか、塩パスタとか
どれ程おおごとでどれだけ重要なのかが分からない
気持ち悪いスポーツ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 21:07:54.92ID:QMuRpWdI0
>>770
日本人じゃないサカ豚は日本人サッカー選手なんて興味ありませんww
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 21:16:35.97ID:mT1RikB20
日本人スポーツ選手をdisって
外国人スポーツ選手を褒めちぎるサカ豚
実に分かりやすい
きっと日本人じゃないのかもしれませんw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 21:26:51.39ID:d2CAwjQ20
上級国民大谷翔平を褒め称えよ
後の天皇陛下の可能性すらある
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 21:31:29.00ID:JgGYPGvs0
まぁ大谷とメッシがブレイキングダウンで戦ったら
10秒でメッシは失神KOされるやろうけどなぁww
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 21:55:31.98ID:pzRPFW1Y0
予選から世界中がガチンコのサッカーワールドカップに憧れるのはやめましょうw
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:01:18.41ID:CzsPDJUI0
そう言えば焼き豚って冬の間はやきうないけど何してんの?
暖かい時期しか出来ない貧弱豚のソフトレジャーないと暇だろ?w
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:06:39.17ID:pzRPFW1Y0
来年早々ガチンコのアジアカップに臨むサッカー日本代表に憧れるのをやめましょうw
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:09:23.78ID:89sNneFE0
スポーツとしての格が違いすぎるからね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:09:28.37ID:mcGrJKwJ0
ま、米もただの珍しいもの好きだからな
大谷の二刀流が今年初でメッシが2シーズン目だったら受賞は大谷だったろ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:12:23.00ID:89sNneFE0
>>779
除外ジャパンはまた8ヶ月くらい試合やれなそうw
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:12:23.03ID:RR5jSzwS0
W杯に憧れるサッカー選手とサッカーファンは日本にも世界にも数えきれないほどいるが、WBCに憧れる野球選手と野球ファンなんてほとんどいないのは何故なのかわかるかね絶滅危惧種の焼き豚どもwwwww
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:17:25.28ID:0L8kDDsg0
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     |
    +  \│   `ー'´     /    +
   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  >                     <
     /   ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ    ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ  ツ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:20:59.39ID:BN/dnqm00
宇宙の頂点に君臨するイチローさんが言ってたじゃないか!

ホームランはセクシーじゃないんですよ。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:22:27.40ID:pzRPFW1Y0
元日から試合のあるサッカー日本代表に憧れるのをやめましょうw
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:22:29.02ID:BN/dnqm00
宇宙の頂点に君臨するイチローさんが言ってたじゃないか!

ホームランはセクシーじゃないんですよ。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:27:14.91ID:vCeTupKP0
野球ファンだけど流石にこれは恥ずかしいw
大谷は知名度なさすぎるしメッシとは比べ物にならない
メッシとかインスタ何億の世界やろ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:36:00.35ID:yQKny0ve0
>>1
まーた移民どもがアメリカ人づらしてギャーギャー
言ってんのか?マジでサカ豚はゴキブリだわ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:38:02.60ID:l+woStjF0
朝鮮玉蹴り工作員まだいるんか
朝鮮の国技上げ日本の国技下げ頑張ってるな
将軍様もさぞニッコリやろな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:41:08.74ID:K8EzdHDD0
>>781
アメリカでサッカーの対抗はアメフトな
野球ファンはアメリカの人気を理解してないのが悲しい
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:54:13.99ID:HEs0iOaQ0
メッシって、キングカズみたいな立ち位置かと思ってたけど違うようだ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:57:42.60ID:HEs0iOaQ0
メッシって、キングカズみたいな立ち位置かと思ってたけど違うようだ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 22:58:19.34ID:3YQl1W6X0
ねぇねぇ今日はサカ豚と焼き豚どっちが優勢?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 23:08:47.28ID:gl8pvose0
ぐくったら、アスリート部門の選出はまだこれが5回目だそうで
去年が野球選手のジャッジ
(ヤンキース)だったのもあるかもなー
毎年野球じゃ偏ってると言われそうだし…
2019 米国女子サッカー代表
2020 ジェームズ(バスケ)
2021 バイルズ(女子体操)
2022 アーロン・ジャッジ(野球)
2023 メッシ (米国人以外では初)
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 23:13:13.36ID:+6VkFgCo0
エンゼルスの入場者数が大谷獲得前より減っているってのがしんどいな。
アジア人が活躍しても注目されないのかな?
それとも大谷自身が愛想よく英語でメディア対応しないと人気でないのかな?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:12:48.79ID:wMYAj/TR0
マイナースポーツでホルホルしたり
世界や全米で人気と捏造する方が
よっぽど朝鮮らしいけどな。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:20:07.31ID:dkXMH5Vs0
日本の情弱 「テレビが言ってるんだからオータニさんは全米で人気なんだろう」
ロシアの情弱 「テレビが言ってるんだからプーチンのやってる戦争は正義なんだろう」
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:27:38.53ID:/Rg7xbl60
なにをしたって?
リーグMVPだろ?
WBCのMVPと世界最強のメジャーリーグの満票MVP
それ以上に何をすれば良いんだ?
メッシがプレミアリーグでMVP取れるわけないし
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:30:11.24ID:CkGsBViv0
某・女性専用掲示板での意見


2404. 匿名 2023/12/08(金) 17:56:04
1694
同意
野球を貶しているのって確実に運動音痴のキモヲタだよね
サッカー部の人は普通に野球も楽しんでいたし
ネット上でもアニヲタがやたら野球嫌ってる

2440. 匿名 2023/12/08(金) 23:56:42
2404
うちの中学でも、シニアで野球やってる男子とサッカー部主力の男子が陽キャラからつ男子カースト頂点近くで親友同士とか結構あったよ
ネット上だとサッカーと野球のファン同士仲悪いみたいだけど、現実だとサッカー少年と野球少年は普通に仲良い

プロサッカー選手で野球好き
プロ野球選手でサッカー好き
どっちも多いよ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:35:41.75ID:dkXMH5Vs0
>>799
とは言えベースボールじゃ地味なんで…ってことでしょ
認知度の高いスポーツじゃないと
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:38:33.45ID:v1GY5Tu80
アメリカ在住の野沢直子は、大谷人気はそーでもない。みたいな事言ってたな。

野球でもサッカーでも日本の記者が現地の人に質問したら、
リップサービス込みで良い事だけ言ってくれるんじゃね?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:41:05.02ID:njgqNkAl0
2022年のアメリカのスポーツ視聴率トップ100
アメフト→87試合  サッカー→3試合
バスケ→2試合   五輪→1試合
競馬→1試合    野球→0試合
https://www.sportico.com/business/media/2023/nfl-games-account-for-82-of-100-top-tv-broadcasts-1234700381/

参加国わずか28…WBC=野球"オワコン化"で盛り上がるのは侍ジャパン優勝の日本だけという皮肉な現実
https://president.jp/articles/-/67854?page=1
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:42:19.18ID:0SJMAeI90
https://www.sportsmediawatch.com/2023/01/most-watched-games-2022-nfl-world-cup-olympics-college-football-viewership/

2022 年にアメリカで最も視聴された試合 ベスト50
1位から32位までNFLで、33位にカレッジフットボールの試合がランクイン、34位にやっとオリンピック、36位にワールドカップ決勝 アルゼンチン vs フランス がランクイン。それ以降はNFLとカレッジフットボールのみとなり、残念ながら野球の試合は1試合もランクイン出来ませんでした。 

NFLを除いたランキングではどうでしょう?
1位にカレッジフットボール、2位にオリンピック、3位にカレッジフットボール、
4位にワールドカップ決勝 アルゼンチン vs フランス がランクイン、
5位にカレッジフットボール、6位にサッカーワールドカップのアメリカVSイングランド、
12位にサッカーワールドカップ アメリカVSオランダ、13位にサッカーワールドカップ アメリカ VS イラン、

23位にやっとMLBのワールドシリーズがランクインです。おめでとうございます。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:46:07.55ID:l+owLMdb0
https://newsphere.jp/entertainment/20150407-3/2015/

ESPNの「アメリカの若者が好きなスポーツ選手トップ30」にも、初めて野球選手が一人もランクインしなかった

https://www.espn.com/mlb/story/_/id/19074938/where-all-mlb-superstars-gone

2017年のアメリカ人が好きなスポーツ選手ランキングトップ10
*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステファン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:46:48.86ID:l+owLMdb0
https://pro.morningconsult.com/articles/simone-biles-popular-athletes-polling

2021年 アメリカ人の好きなスポーツ選手

1位 トム・レイディ(アメフト)
2位 マイケルジョーダン(バスケ)
3位 レブロンジェームズ(バスケ)
4位 シモーネバイルズ(体操)
5位 クリスティアーノロナウド(サッカー)
6位 パトリックマホームズ(アメフト)
7位 ステフィンカリー(バスケ)
8位 アーロンロジャース(アメフト)
9位 ペイトンマニング(アメフト)
10位 セリーナウィリアムズ(テニス)
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:48:01.76ID:wJoU6UJ/0
アメリカのZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)7位 ブレイディ(NFL)8位 ハーデン(NBA)9位 アデトクンボ(NBA)10位 トンプソン(NBA)11位 ウェストブルック(NBA)12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)15位 スタフォード(NFL)
・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)・大坂なおみは調査対象の女性アスリートトップ・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る最下位。
ロサンゼルス・エンゼルスの二刀流のセンセーション、野球界の次の超絶スターと広く考えられているショウヘイ・オオタニは、ジャッジよりも2パーセントポイント悪かった。さらに、Z世代の10人中7人は、このスポーツ界で最高の投手と打者の一人である28歳の選手のことを聞いたことがないと言っている。
https://pro.morningconsult.com/instant-intel/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:51:57.11ID:fiViW4N/0
アメリカの野球って日本で言うハンドボールとか水球くらいの認知度なんだろうな。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 00:56:15.54ID:MjPCmVl+0
>>811
日本で言うと人気はBリーグくらいで、ファンの年齢層は大相撲くらい
これがリアルなMLB評価のようだ
ただ、不人気なのに分不相応な年俸を貰えるという
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 01:09:09.47ID:aNzszSMa0
ナンバーデジタル版をたまたまポチしたが
筒香さん2億円のポケットマネーを使って
アメリカに球場をつくって日本の球児を招待したようだぞ・・・・
確かにプレイヤーとしてはパッとしなかったかもしれない・・
でもな・・でもミスター筒香は熱い男なんだよ!
筒香をバカにしてた俺やお前らは筒香さんに謝れや!!
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 01:24:12.74ID:3z1cp3gY0
そもそも現在台湾でアジア野球選手権が開催されてることを知ってる焼き豚ってどれだけいるんだ?職場にいる50代や60代の野球ファンの人たちと昼休みに会話したら案の定誰一人として知らなかったんだがwww
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 01:34:17.07ID:yHwR6l4v0
地元ですらガラガラの大谷がメッシの対抗馬とか無理があり過ぎる
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 01:43:51.13ID:yrBty+820
>>814
別に知らなくても何の問題もないと思うが
何でありとあらゆる試合をチェックしないといけないんだ?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 01:46:06.21ID:PDjN4ZOJ0
>>799
そもそもアメリカじゃスーパーボウルで勝つ方が野球より100倍価値あるって理解しようか
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 01:50:00.35ID:yrBty+820
メッシは選手としてはとっくに終わっていて、客寄せ要員かと思っていたが違うのかな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 01:50:18.55ID:peGShIam0
>>1
海外では異論
って海外といっても日本のやきう人だけだろ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 01:58:02.85ID:peGShIam0
WBCってアメリカ人からすれば見本市みたいなもんだろ
世界のマイナーリーグから買い物する為の
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 02:03:53.90ID:qaV5Zb530
一応、ぐぐったら2021年に、Time誌の「世界で最も影響力のある百人」
に大谷が選ばれた事あるんだって。
(Most influential people)

米スポーツチャンネル、ESPNの2022 ESPY賞 も受賞

スポーツ・イラストレイテッド誌が選ぶ、最も影響力のある50人 (2023.7)
選手の他にも運営団体幹部などの部門もあるようだが
選手部門に大谷、大坂なおみが選出

米メディアにかなり評価はされているけど 
一般人の関心はアメフトが強く、視聴率などもトップなんだろうな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 02:52:36.13ID:9o8Q/GOH0
日本で最も売り上げのある球技はパチンコな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 03:18:20.45ID:FXvz9GBS0
ベネズエラ、キューバ、プエルトリコ、ドミニカ、焼き豚…

土人に支えられて成り立ってるのがメジャーリーグでしょw
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 03:22:55.77ID:CkGsBViv0
>>656
他競技の五輪メダル数ってなら、サッカー強いポルトガルやウルグアイやアフリカのサッカー強国もめっちゃ少ないぞ

つーか、その理屈で言うなら
「野球以外もメダル多い日本が長年必死になって大谷・イチローしかMLB一流を出せない野球はハイレベル」てなるんだけど
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 03:33:41.65ID:CkGsBViv0
>>656
今よりMLB人気高かった2000年前半頃も今と同等かそれ以上に中南米人多くないか?(質または量)

その頃にアメリカ人ばかりで中南米人が少数しか活躍してなかったならその理屈も一理あるが
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 03:36:39.99ID:6BieA/J80
正直イチロー松井の時代からアメリカの野球人気は下がってた
しかし、あの頃はまだジータとか全国区のスター選手いた
この10年でアメリカの野球人気は急激に下がった
もうアメリカ全土で知名度ある野球選手なんかいない
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 03:42:26.11ID:h28dsGaW0
野球ハラスメント
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 04:07:30.30ID:kehXStsB0
そりゃメッシだろw
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 04:24:25.57ID:pCxDfcY50
百年のメジャーの歴史を変えた大谷と単にワールド杯優勝したメッシじゃ比較にならんだろうにね
ワールド優勝したっていうなら大谷だって今年獅子奮迅の活躍でWBC優勝してるんだし
まあ根底には人種差別的な側面も否めないんだろうな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 04:33:56.45ID:cCLpyqj00
野球のような局地のマイナースポーツだと誰も知らんだろ

ヨーロッパアフリカインドに大谷知ってる人居るのかな?
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 04:47:27.04ID:FPLA6vvk0
日の丸がー
世界がー
国の威信がー
きめーくらいに煽った🇨🇷戦日曜のゴールデンタイムで視聴率50%いかない現実
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 04:49:05.04ID:L5OR+PPt0
>>838
もしかして毎日ゴールデンタイムで試合をしていたのににコア視聴率でW杯に完敗した棒振り大会の悪口言ってます?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 05:09:49.69ID:hUP1Gmu20
>>832
MLBとNPBの年俸の格差は30年前は3倍ぐらいだったのが今は10倍ぐらいに広がってる
MLBの一流選手だとNPBのチーム1つ分の年俸を稼いでる
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 05:15:52.39ID:KkivRYoj0
わい野球豚やけど、クリロナの鍛え抜かれた肉体に脅威を感じたで
メッシはただの小さい入れ墨おじさんやでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況