X



乙武洋匡氏「あさイチ」おせちの習慣ないゲストに「日本人じゃないの?」女性タレント発言に私見「日本人なら◯◯のはずという発言は…」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/12/04(月) 14:36:00.00ID:RcdYJNkb9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202312040000655.html
2023年12月4日14時14分

作家の乙武洋匡氏(47)が4日、自身のX(旧ツイッター)を更新。SNS上で一部から批判の声があがった女性タレントの発言について私見を述べた。

乙武氏は「#あさイチでおせちを食べる習慣がないと発言した男性タレントに、女性タレントが『日本人じゃないの?』と発言」と前置きし、この日生放送されたNHK「あさイチ」にゲスト出演した女性お笑いタレントが、冗談めかしながらも「日本人じゃない」との表現を使った発言に言及。

「個々にも様々な背景・事情があるので、『日本人なら◯◯のはず』という発言は控えたほうがいいけれど」とした上で、「発言主を叩く方向ではなく、『これから自分は気をつけよう』と思えるといいよね」と、過度なバッシングにくぎをさした。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:38:54.11ID:u+Z8H0Se0
「なんも言えねぇ」
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:39:19.21ID:m0OSHN8o0
家庭環境が悪いのは分かるわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:39:24.17ID:jeCDl+tX0
別にお節食わない家もあるだろう
けど、そんなのをお節料理回にキャスティングしてやるなよという話
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:39:39.69ID:9/32FFfV0
モツ焼き屋【中古紳士・淑女のサロン】382

0011名無しさん 〜君の性差〜
2023/08/06(日) 00:27:32.42ID:9/YbqVj2
ロズドヤがコテ盗んであちこち荒らして遊んでた名無しのVIPPERだったのはとっくにバレてるんだけどな
よっぽどロズドヤのトリップが流出したのがうれしかったんだろうなw
いま暇空茜なんだろロリコン在特会くん

0012◆JOKERvBoss
2023/08/06(日) 08:12:50.15ID:49iAJs5+
バレちゃったw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:40:12.52ID:UQJR4bXA0
こうやって記事にすることでガソリンを更にまくマスゴミさぁ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:40:50.82ID:afCRAQ370
文句言うのは自分で作れてからだな
数万もするものを買う奴はアホ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:41:19.03ID:o3IhtNJ90
お正月が大人になった今もテンション下がるのは子供の頃おせちをモソモソ食べさせられたから
おせちって子供が好む味じゃないし
豆とか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:41:27.90ID:dEsIg2OE0
おせちなんて不味いと思う。
うちもおせちは食べない。
かまぼこと伊達巻くらいは食べるけど。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:41:49.64ID:pzM6OWs60
>>11
専業主婦敵に回したな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:41:50.92ID:5K7y+O5c0
うちも実家じゃかまぼこと煮豆くらいでお重でわざわざってのは毎年じゃなかったな
おっさんになったいまはおせちでチマチマ昼酒するのもなかなかいいもんだと思う
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:42:12.83ID:hGkeCE+40
家でおせち出てくるけど、自分もほとんど食わんかったわ
正月は雑煮ばっか食ってた
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:42:23.89ID:enpChPHd0
昔の保存食
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:42:24.95ID:ocW2f2mG0
>>11
そんな数万もするおせちなんてめったにないぞ。
今は7000円台からあるし、大体12000円ぐらいで買える。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:42:29.28ID:PaqH2zL50
そんなわけないことを言うのがお笑い芸人
おせち食わないだけで日本人じゃないわけないのに
日本人じゃないの?と聞くというボケ
そんなのもわからないような人はテレビ見ても面白くないだろう
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:43:14.99ID:B31TTGoj0
なもんおせちにも美味くないし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:43:16.22ID:o3IhtNJ90
おせちは昔の保存食だから旨いものではない
旨いと暗示にかかってるだけ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:43:50.66ID:7dAmUdbW0
クワバタのあの発言絶対ネタにして口撃する奴出てくるなと思っけど案の定出てきた
クワバタは基本的に自分の価値観押し付けてくるタイプ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:44:04.61ID:gCr6hoty0
>>24
芸人さんアンチの弱男はそんなのばっかりだよな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:44:16.47ID:nLOMEnAK0
>>10
今のメディアはもう楽な仕事しかしないからな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:45:13.24ID:ixzZU0050
ラモス「日本人ならお茶漬けヤロー」
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:45:27.00ID:ocW2f2mG0
>>25-26
おせちには何入れてもいいからな。
自分が好きで美味いと思うものを入れたらいいじゃん
ハムやら鳥の照り焼きやらイクラやら・・・
うちは、おせちにはご飯が欠かせないわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:10.00ID:hwndQffK0
状況もあるんじゃないかな
番組は見てないけど
日本人じゃないのって言うくらいにお節、正月祝い、お雑煮そういうまわりのセッティングもしてあったとか
それでそういう習慣がないのって…ってことでしょう
ほんと日本人なら小さいころからおばあちゃんおかあさん、おばちゃんたちが晦日に棒鱈炊いたり里芋煮たり、黒豆コトコト煮たりは
誰でもあるでしょうし
御餅つきもやるしね
鏡餅飾って閉め飾り玄関に吊るして・・・お正月は日本人にとって特別なんですよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:11.44ID:ZpJak9Z00
おっと、ラモス批判はそこまでだ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:17.40ID:OQsG3vVX0
>>1
過度なバッシング(草)
パスタ屋さん叩きと嫁子いじめと不倫中毒の性獣がいたな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:17.69ID:moZbKnvq0
文化的な話をしている時に水を差してくる人って5chにもたくさんいるよな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:50.68ID:1u6G7NTB0
それこそ多様性なのにな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:46:57.41ID:hGkeCE+40
川谷絵音のスレで冷めた弁当の方が好きだと書き込んだけど、おせちは好きじゃないわ
海老とか卵焼き、カマボコをつまむぐらい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:47:02.75ID:n4A4cynA0
Z武さんが発言正すなんて記事、まったく面白くない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:47:04.71ID:RixHBy5b0
誰から誰にって分からんけど本当に日本人じゃなかったってオチじゃないだろな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:47:32.50ID:y9kxNr5i0
食事場まで運んで貰えれば食うよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:41.78ID:lIINEAil0
肌色がなくなったのと同じだよな  日本には伝統的な日本文化を知らない日本人もいる その人たちに配慮しようということだよな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:57.09ID:OQsG3vVX0
おせちの数の子をお雑煮に乗せて食べるとウマー
うちのおせちは煮豚も入れる
煮豚もお雑煮に乗せて食べると美味しい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:58.42ID:d9lHrjyA0
マジかよサイテーだな音喜多さん!

だが素直に謝る音喜多さん「手も足もでません」

乙武さん「待てよwちょwっw」
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:49:33.05ID:v7wERUop0
まあ一般的な日本家庭とは違うな
おせちも洋風おせちとかで、伝統的なものではないとしても
おせち的なものを正月に出さない家庭は少数だろう
だって年末のスーパーそんなようなもんばかりになるのだから
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:50:06.85ID:8WRpA6SH0
格差社会になってから、こども食堂で育った子もいるだろうし、
ハーフや外国人の子供も増えてきた
こういうのは冗談にならない状況になってきてるよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:50:07.73ID:jPXhe10/0
あさイチ嫌いだから見てねーわ
毎回のように魔女狩りしてんじゃんあの番組
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:50:22.92ID:y4CkQn0d0
多様性バカがわいてる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:13.02ID:UiVl/jh/0
いや、日本人としての常識、モラルは求めるべき。
日本の文化を否定してバカにして喜ぶ頭の足りない左翼や朝鮮人に媚びてどうする
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:23.16ID:y4CkQn0d0
>>53
昔の方が格差あったぞw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:38.23ID:OQsG3vVX0
>>43
JR の初詣はそうかもしれんけど
近所の氏神様にお詣りするのは昔からだよ
お参りの新年一回目を初詣って言うだけで
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:42.60ID:o3IhtNJ90
雑煮は美味しいよね、作りたてだから
おせちは保存食だから不味い
乾パンと同じ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:53.87ID:AHOs7W/i0
以前までは似たような考えだったけど、今はこういう小さなことでも日本人であることの独自性を社会でキープしていかないとさらに早く根こそぎメチャクチャなことになる気がしている
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:52:11.90ID:SC6VEj5M0
祝い事が出来るってもう一部の家庭だけじゃないかな。年中働くような時代に未だにおせちだなんだなんて余裕今の若い世代には無理だろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:52:18.32ID:6MIA08DJ0
最近日本人になったとか貧乏で正月祝った覚えがないとか
日本人を否定する根拠にはならないよな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:52:38.12ID:Mnm283sa0
その時のスタジオの空気や言い方を見てないから何ともいえないな
これが成立する場面もあるし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:52:45.56ID:2YtchWZH0
家で食べない親戚の家でも食べないって事なの
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:53:04.96ID:20wKOZCp0
かまぼこだけでいいんよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:53:25.70ID:+qzWRQtn0
移民大国だからこれからこういう発言はどんどん消えてくから心配すんな性獣
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:53:29.25ID:H5TWMcUI0
おせちはまずいからな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:53:41.92ID:UPOy2z0W0
バカだなぁ
こうしてネット記事になるの見越した炎上狙いの台本なのにw
まぁそこに首突っ込んだ乙武も狙ってるかもしれんが
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:53:44.15ID:o3IhtNJ90
正月テンション下がる理由は
おせちが不味いのとテレビがつまらないのと親戚が訪ねてきて鬱陶しいのとお年玉を親に取り上げられることがトラウマになってるせい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:53:55.56ID:r4aPyRml0
もしも言われた人が韓国人だったら干されてたな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:53:58.02ID:LFgpV8650
リベラル、アホパヨってホントめんどくせぇ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:05.79ID:4AAHjTf20
普段からおせち料理どころか料理すらしない親が少なからずいる時代だし

そういう家庭もあるんだろうとしか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:23.83ID:QDBiQhxQ0
>>67
かまぼこと、こんにゃくの美味さが全く分からない。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:24.40ID:Dklevhb30
おせちに否定的な奴らは、そういうことか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:44.70ID:OUyz9Dwg0
まずいから食べなくていいなら食べたくないわ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:47.69ID:z5uysdXV0
これ、おせちは食べないとわざわざ言うほうが悪いと思うよ。
言う必要ないでしょ?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:47.86ID:OQsG3vVX0
>>55
うちの子はお節好きだよ
お煮しめ、昆布巻き、栗きんとん、黒豆、かまぼこ、伊達巻は
小さい頃から好きだった
人によるのでは
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:51.82ID:y23dbhXO0
>>11
いまどき家でおせち作るマウント取るのなんて70ぐらいのおばあちゃんとその息子のこどおじぐらいだろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:56.46ID:LFgpV8650
おせちを飽きるほど食えないから、カレーも食わない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:55:25.21ID:ocW2f2mG0
おせち食べる習慣が無いって言ったのは、「どうする家康」に
本多正純 役で出てる井上祐貴って役者だろう
「ウルトラマンタイガ」の主役だったらしいが
まだ若い人だからそういうのも十分あるわな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:55:42.61ID:OTx2tCPf0
障害者がみんながみんな善人じゃないって
身を以って示した人が言うと説得力がある
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:55:44.54ID:AcAXQ0LH0
冷凍冷蔵庫や缶詰他の無い時代からの伝承で対立するとこじゃない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:55:48.89ID:LFgpV8650
>>81
おせち作れる女はすごいと思う

100円ローソンのおせちじゃないぞ

自力で全部な
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:56:01.23ID:JEL2kqy30
アメリカ人ならバーベキューで脂身しかない安い肉をひたすら焼いてダディクールと言って食ってるはず
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:56:11.71ID:LFgpV8650
おせち作れない女はゴミ以下
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:56:25.85ID:TurrBApJ0
バードカフェ知らないのかよってツッコミかと思った
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:57:06.59ID:LFgpV8650
>>55
お前のとこのお母さんの料理の腕前じゃねえの

うちはめっちゃうまいわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:57:23.30ID:nIb2/P4+0
これで不倫ってすごいよね
女性たち側も、「非、日常感」や「普段できないことを私はしている」という興奮を楽しんだのだろうなあと。
動かすのも、自分が持って動かしてたのだろうしさ。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:57:40.33ID:lz89Vc2J0
お重はバカ高い割に残るやつはいつまでも残ってる
作るとかは論外だしあんな品数
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:57:49.28ID:DDBtzRlO0
スーパーで売ってる賞味期限が何ヶ月もあるようなのを重箱に詰めてもおせち料理にはならんよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:58:06.56ID:HeUNKN6u0
うちもとうとうおせちに次いで、餅を廃止した。
餅好きの婆さんが、自主的に、今後もう餅は食べないと宣言。
ただ、黒豆だけは煮る予定。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:58:07.10ID:dA7P6ka10
「日本人ならおせちぐらい食えよ」なら良いけど、
「日本人じゃないの?」はいま流行りの「事実上のアウティング強要」みたいなもんやな
ザイニチやったらどうすんねん
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:58:29.70ID:6QD8F4vz0
うちの実家もおせち一回も出たことないや
新年は煮しめと雑煮に寿司、オードブルみたいなので終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況