X



【サッカー】東京Vの“昇格決定弾”、スライディングタックル→PK判定に賛否 「主審よく見てた」「あのPKはないって」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/02(土) 17:39:19.47ID:oPYOKP9e9
後半アディショナルタイムのPKが昇格決定弾に

J1昇格プレーオフ決勝が12月2日に国立競技場で行われ、東京ヴェルディが16年ぶりの昇格を手にした。このゲームは2つのPK弾で決着したが、後半アディショナルタイムに東京Vに与えられた判定には、さまざまな声がSNS上であがっている。

【動画】PK判定に賛否? FW染野唯月が決めた同点ゴールの瞬間
https://www.football-zone.net/archives/492150/2?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=492150_6

 引き分け以上でもJ1昇格が決まる東京Vは後半16分、清水の攻撃の場面で右サイドから浮き球のボールがエリア内でMF森田晃樹の手に当たったとされハンドの判定に。VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の映像チェックも入ったが池内明彦レフェリーの判断は変わらず。このPKをFWチアゴ・サンタナが決めて清水が先制点を手にした。

 このままいけば清水のJ1昇格が決まる展開だったが、後半アディショナルタイムにドラマが起こる。右サイド前線でボールを受けた東京VのFW染野唯月が持ち運ぶ。エリア内へ差し掛かったところで清水DF高橋裕治がスライティングタックルでボールを弾き出した。

 しかし、これがファウルの判定となり、池内レフェリーは東京VのPKを指示。清水側の抗議もあったが、VARの確認映像は現場では流れず。そのままこのPKを染野がきっちり決め、土壇場で東京Vが同点に追い付き、J1昇格を決めた。

 終了間際のPK判定がこのゲームを左右したが、このシーンでVARについての意見がSNS上で多く寄せられた。「際どいところ」「VAR入ったの?」「あのPKはないって」「妥当ジャッジだった」「主審よく見てた」「ボールの前に先に脚に行ってる」と賛否の声が相次いでいる。

 VARは「はっきりとした明白な間違い」「見逃された重大な事象」があった場合に介入するもの。90分を通しゲーム内の事象はすべてチェックしており、かつ(1)得点かノーゴールか(2)PKかPKでないか(3)退場※2度目の警告除く(4)人間違いの4項目では必ずVARは事象を確認している。

 今回の事象もVARチェックの入ったうえで、主審のPK判定を支持する形で最終決定が下されたケースといえるだろう。決勝でゲームを左右する大きな判定事象だっただけに、その反響は大きくなっているようだ。

12/2(土) 17:09 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c9e6824be1f6b4c0211736f6b9a08c4b86adc1b

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231202-00492150-soccermzw-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:51:05.08ID:mYkPHWOj0
主審 池内 明彦 第4審判 上村 篤史
副審 聳城 巧 VAR 谷本 涼
副審 塩津 祐介 AVAR 渡辺 康太

池内+谷本、という時点で・・・(お察しください)

ただ緑の森田のはまだしも、パルちゃんず高橋のは完全にファールだわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:51:12.60ID:fwK/CfdR0
>>1
2つとも普通にPKだったし
動画という証拠があるから
問題にはならない

ヴェルディおめでとう
ラモス瑠偉とカズをチームメートに加え
武田とビスマルク、北澤も呼び戻せ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:51:29.18ID:ZXkep44A0
緑は中いない、清水は人足りてる、角度も距離もある
これでスライディングいったDFがアホ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:52:06.29ID:QFVfInxT0
また誤審にやられたか
数々の誤審がなきゃ清水が圧倒して優勝してた
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:01.49ID:mO39gubQ0
ヨーロッパじゃあVARでノーペナルティになるわな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:04.86ID:iM5YvjdY0
どっちもPK妥当でしょ
そもそもタックルのは中の人数足りてたのに、普通にコース切る動きでよかった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:20.06ID:vCyqTECt0
>>34
違うね
サッカーのルールを知れば知るほど
結局は審判の主観だね、で終わる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:25.11ID:/+/o+dzl0
ちょっとサッカー知ってるやつは、「えええ!滑るんだ!ああw取られたぁぁ」
だろ。
俯瞰の視点だとボールに行ってるように見えたがアップだとガッツリ足ごといってた
審判よく見てたわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:40.19ID:cjGNmNRk0
>>15
種目が違うのに同一の視点でルール比較することが馬鹿すぎるwww何の意味も無い・・・。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:54:14.31ID:+qgCTRDe0
>>45
それはこの場面には一切当てはまらない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:54:17.49ID:u034h+iV0
明らかに貰いに行ったPKだけどDFとしては先にボール触れる自信あったんだろうけど
あの場面で中に行かれなければ怖くないんだから技術不足の判断ミスだな2部の選手らしい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:54:49.01ID:dC2Ohy500
水曜日に試合があったからちょっと芝が悪かったな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:55:13.23ID:iM5YvjdY0
ハンドの方もハンドによるボールの軌道が変わってそれによりクリアできたんだから
プレーにハンドの影響があるとみなされこれも妥当どっちも妥当よ

悔やむならあのシーンでタックル行ったのが悪いわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:07.62ID:jPh4AG2u0
サッカースレに必ず現れるやき豚の障害者共
閉鎖病棟にぶち込むぞw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:09.54ID:2QAEEtB90
PKだしあんな糞シチュで身体投げ出すほどのことやるDFがどう考えても悪い
取られ方も悪いとかにもなるだろうけど
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:59:15.97ID:IZVdnove0
つか、ぶっちゃけどっちもPKじゃないよね
つまりどのみち引き分けだからヴェルディ昇格でオッケ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:00:03.34ID:pvpno9IM0
タックルに行った選手が1番よく解ってるだろ あの場面でのプレーの選択を間違えた事を可哀想だからアレコレ言わない方が良いよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:01:03.41ID:E6+QtJYL0
審判てきには嫌な試合だったが
おそらく誤審はなく、どちらもPKだと思うよ
自分は
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:02:10.29ID:MkfuraPP0
>>10
何が言いたいんだ?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:02:26.69ID:U8Ebp1mF0
スライディングが不要な場面ではあったが、PKではない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:02:27.07ID:BNIT58Vh0
主審「ファウル、PK!」
VAR「ファウル、PK!」

つまり疑いの余地の無い完璧なPKだったと言う事だ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:02:36.44ID:rGUbCuSu0
>>1
ボールを保持してる選手のエリアにスライディング
ヴェルディの選手は足を出してボールにいかせないとブロック
その足を刈ってるからPK
何も問題ないんですわ
i.imgur.com/RJ8NZ9D.mp4
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:03:12.00ID:mfgTksdL0
サッカーは毎試合ジャッジで揉めてる印象
まあPK決着は釈然としないから
PKの得点は2点、流れの中の点は5点とかにすれば。ラグビーのトライとキックみたいに
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:03:50.11ID:sG+Wo6Yw0
てかなぜラインを上げてたの?
それが理解できない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:03:53.82ID:JFwmIoq+0
見たけど100%PKだわ。
素人が見ても分かる。。
そもそも中にヴェルディの選手いないのに、あそこで一か八かのスライディングしてる方もどうかしてる。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:04:25.06ID:sG+Wo6Yw0
バイタルエリアでブロック固めてあんなスペースは本来ならない時間帯だよね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:04:25.79ID:ey5StP7S0
調整だろ清水にもPKやってたし
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:04:48.07ID:ey5StP7S0
明らかに足に行ってる笑
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:05:18.45ID:IwS/Qc0H0
PK与えたDFがイケメン過ぎて笑ったw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:05:33.77ID:ey5StP7S0
清水はベテラン多過ぎて未来も糞もないな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:05:36.09ID:2oDXybBK0
あそこでお粗末なプレーをしたことを悔いるべき
駄目でしょ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:05:53.55ID:Glsm0NE40
ヴェルディの選手のマイボールなんだからさ
そこをボールより先に身体の一部でもアタックしたらファールだよ
議論の余地もない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:06:01.65ID:LB4ism/O0
あのシチュエーションでスライディングしたDFの判断がすべて
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:06:02.92ID:R67X3nvn0
無駄なタックルだったで誤魔化してる人多いから
ぶっちゃけノーファウルだと思ってる人は多いと思う
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:06:03.52ID:iM5YvjdY0
足にがっつりいってるんだからあれでPKじゃないなんて判定はそれこそ誤審だろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:06:12.84ID:j7QW4DJS0
>>58
うまくこけた風にみえるな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:06:14.25ID:ALaPgv0x0
完璧にボールにいってる
ただ斜め後ろからのタックルなんで審判のイメージ悪かったんだろな 
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:06:24.08ID:ey5StP7S0
染野なんてスライディングしなくても止められてたろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:07:26.53ID:/B7yg0g70
>>1
OF側が左からDF来たので左脚出してPK貰いに行ったな
DFのスライディングはボールに行ってて先にボールに触ってるけどこれはPK取られても仕方がない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:07:50.62ID:6bgdXxyU0
>>15
野球のピッチャーの投げる球種の曖昧さを何とかしろよw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:08:26.06ID:VgcWoMQH0
PK自体は賛否あってもおかしくないがタックルを行ったことは完全にミス
仮にノーファールでもナイスディフェンスとは言えない
あの状況でやるプレイではない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:08:36.35ID:BNIT58Vh0
元々YouTubeのコンテンツだったのもあって
ジャッジリプレイはお金の無い人でもYouTubeで見れるんだから
主審とVARの関係に付いてはちゃんと勉強して来るのがよろし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:08:46.67ID:4B4ZINiJ0
>>58
これはアウトだわなぁ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:09:02.90ID:53FVfMiE0
細かいことはいいじゃないか
ヴェルディで来季のJリーグが盛り上がるのはいいこと
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:09:03.94ID:2VgszEPs0
>>85
スローで止めながら見てみ
ヴェルディのブロックした脚にあたった後、ボールに触ってる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:09:35.18ID:TyRv4VOt0
>>58
ボールの前に膝当たってんね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:09:40.48ID:sG+Wo6Yw0
別にあんなスライディングしなきゃいけないほど抜かれてなかったのにな
なにを血迷ったんだ?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:10:02.32ID:E6+QtJYL0
>>75
それな
イケメンすぎた
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:10:12.31ID:6bgdXxyU0
これ>>58だとカメラの角度的にボールに先に触ってるように見えるが
別角度のカメラの>>66だと先に足が膝に当たってるな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:10:32.31ID:/DuOHiln0
まぁ蹴ってるかぁ
ディフェンスの選手の顔がカッコいいから許されるな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:07.00ID:WD8IJ/rw0
ちょっと気持ち的に盛り上がって滑っちゃったんだろうな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:14.55ID:DKs5y4hJ0
まぁ、ぜんぜんスライディングに行くような場面じゃなかったけどな。中に誰も居ないんだから並走してれば良かったのにね。あの辺りの判断がj2に居座る要因なんだろうね。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:22.21ID:4q2HtW3u0
相手が上手かったね、DFが来てるの分かって足でブロック
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:25.50ID:E6+QtJYL0
エスパルスは守る時間が長すぎたかな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:30.53ID:/B7yg0g70
>>92
コマ送りで見たよ
横からの広角な映像見ると位置的にボールに足は届いてない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:38.18ID:TLADX7fV0
柏サポが立田がやらかしまくるから高橋放出したフロント叩いてたけど、結局大差なかったな
まだ立田は若いがもう高橋30だしな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:58.85ID:PkXtkrPn0
PKじゃないって言ってるの清水サポぐらいだろw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:12:29.16ID:fZZUBGqP0
PK狙いにしても1番簡単なやつだからプロがあんなのに引っかかたら駄目だよ

まぁ点とったあと引きこもるのも早すぎだし、何故かあの時間でライン上げて裏取られたから結構焦ってたのかもな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:12:58.06ID:0IMNaBrj0
>>92
スローだからであって、実際はコンマ何秒で動いてる中で、ボールに行ったらそこに相手の足も出てきたから結果的に相手の足に当たっちゃっただけ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:13:12.51ID:TLADX7fV0
>>91
正直今のヴェルディではそんなに盛り上がらないぞ
金満ではないしサポの基礎票も少ない
横浜FCにユースを強くした程度なもの
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:13:27.55ID:W21vIpqW0
2回とも池内さんよく見てたな優秀だわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:14:37.73ID:3Gex0Gov0
これはPK妥当でしょ
むしろ何でスライディングこの局面で行ったんだ?って話だな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:15:27.67ID:+Qb1vNBE0
>>102
ヴェルディの選手のマイボール
そこをヴェルディの選手が左脚でブロック
その足にスライディングが当っている
ここでファール

その後、ヴェルディの右足はボールには触れておらず、スライディングの方がボールに触れている
こっちはファール後だから関係ない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:15:35.89ID:67bWNznu0
出てくる足をブロックしにいってるように見えたがDFがスライディングしてるからPKだな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:15:45.24ID:53FVfMiE0
>>109
いいんだよ
ヴェルディって名前だけでメディアが取り上げるしJリーグ開幕当時のおっさんおばさんも興味持つかもしれんだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:15:50.75ID:ezhPS2iq0
貰いに行ってるしモーメント的に考えて「そうはならんやろw」な動きだけど余りに稚拙なディフェンス
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:15:53.03ID:Em6iIOVf0
2試合やってPKの1点だけで
J1上がろうとして罰が当たった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:15:58.98ID:ldYaol9v0
まあVARがない時代ならPKはないが
VARならPKだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:16:08.53ID:JW1O5lk50
PKじゃないって言ってるのは見てないか清水の馬鹿サポ 明らかに左足削ってる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:16:56.56ID:iM5YvjdY0
>>113
中に2人いたし、もう1人も戻ってきたからな
というか残り5分でディフェンシブにならずなんでライン上げたのか哲学なのか
まあそっちがわからん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:17:52.19ID:4q2HtW3u0
>>122
主審によっては取らないのもいると解釈していいか?
そして誤審扱いされて後味の悪い試合となる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:18:14.68ID:2FCRNbxP0
仮にボールに行ってたとしても相手が受け身取れず頭を強打するようなコンタクトしてるんだから明らかにファールだろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:18:25.67ID:ypxdngrM0
結論

実質清水が昇格
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:18:28.85ID:Krs67F290
>>2
2っぽい書き込み 推して知るべし
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:19:22.06ID:wgYJqEms0
ルールブックみると完全にPK
ただあんなもん普段は取らないわな
帳尻もあった
というかあの場面であんたスライディングするDFがアホ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:19:23.77ID:W21vIpqW0
昨オフ高橋祐治放出でフロント批判してた柏サポとしてはけっこう複雑な気分です
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:19:46.21ID:pMHP71JA0
あの場所であのプレーするのがわるい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況