X



【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★2 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/12/02(土) 12:06:46.35ID:Gypvekg89
■オジサンの音楽的感性は死なず……
先日仕事でご一緒した若者に、○○って曲いいね、最近知ったよ、なんて話したら「それ……私が子供の頃に聞いていた曲です」とドン引きされて、ホント申し訳ない気持ちになったんですが、実際オジサンになると、あまり新しい曲を聴かなくなる、という人も少なくないです(もちろん人によりますが)。

でもそれは、年を取るとオジサンの音楽的感性が死ぬという話ではなく、例えば最近の楽曲を聴いて「いい曲だな」と感じても、過去にそれと同じくらい「いい曲」と既に出会っており、困ったことに、その「いい曲」には当時の甘酸っぱい思い出が最強スパイスとして添えられているんですよね。

その曲が流れると、思い出が走馬灯となって駆け抜ける、そんな熟成した発酵食品みたいな「いい曲」の壁を乗り越えてやってくる新曲なんて、なかなか出会えないものです。

「これ良いな」と思っても、手持ちの熟成ストックが強すぎてスッと心から抜けていってしまう。ベテランバンドのファンが「昔の方が良かった」と嘆く心理も、こういった要因が影響しているのではと思っています。

決して音楽の感性が死んだワケではない、のですが、でも「気になった曲」「街中で流れてきた曲」を簡単に見つけ、手に入れられるなんて、昔だった考えられないくらい素晴らしい時代ですよ。せっかくそんな時代を生きているのですから、たまにはサブスクのお勧めでも聴いてみましょうかね。

Text:小木曽健(国際大学GLOCOM客員研究員)

※全文は引用先で

※本記事のタイトルはFORZA STYLE編集部によるものです。
https://forzastyle.com/articles/-/69731
2023.11.29

前スレ
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701474847/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:09:05.81ID:kBGgclVL0
それな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:09:11.52ID:r8JaVqt30
994 名無しさん@恐縮です sage 2023/12/02(土) 12:06:12.08 ID:7/+Y9N/30
>>988
貧しさに負けた いいえメガネに負けた


令和枯れすすき
いいねぇw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:09:41.04ID:Um4l6Pkw0
最近の男性ミュージシャンがやたら声が高い、ハイトーンボイスなのは何故なの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:10:44.58ID:c+fQnGb50
YOASOBIのアイドルとかよくできてるよな。ウケるメロディ、展開の集大成って感じ
でもかつての甲本ヒロトみたいな若者の赤裸々な声を聞きたい
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:11:36.42ID:7/+Y9N/30
>>3
♪この街も追われた いっそきれいに死のうか

「いったい何をしでかしたんだ?」と思ったw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:12:20.93ID:N3QBgPaM0
>>4
ボカロ影響じゃね
あの辺から金切音みたいな声の曲出てきた気がする
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:12:21.09ID:0874MCjf0
若者は昭和ディスやってるけど若者音楽や文化はモロに昭和回帰してるね
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:12:33.33ID:C7clfcvi0
今の流行りの曲を聴いても、あれと初音ミクを足して2で割ったようなやつだなで終了
でもRADWIMPSとかはカッコいいと思う
BLINK182入ってる気がするけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:13:53.12ID:6oOFzjvn0
>>4
日本だけじゃなくやはり米でもジャスティンビーバーみたいな歌い方は嫌われてるらしいな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:14:04.30ID:FS3O9KqG0
まあ、これはそうかな
最近の曲はみんな同じに聞こえるし、全く停滞しているように思える
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:15:02.26ID:N3QBgPaM0
オッサンだってサブスクで60~00年代のいろいろを発掘して楽しんでるぞ
YOASOBIもオススメされたら聴いてます
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:15:20.08ID:fzZjvDoC0
今の曲ってカラオケで歌われたりする?
個人的にはカラオケに向いてる曲が好み
0022真の愛国日本人ならPS5を買いなさい
垢版 |
2023/12/02(土) 12:16:20.34ID:eaamyh1A0
新しいものが優れてるってジャンルじゃないからな
衰えるのはより自分好みの曲を探そうとする意欲だわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:17:10.65ID:r8JaVqt30
>>20
それが日本の音楽ダメにしてる
歌メロ中心で楽曲がおざなり 
楽曲は時代時代に洋楽から拝借
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:17:46.99ID:rB5+3/Db0
パソコンやソフトの普及で楽曲制作に携わる人口も増え、ボカロ系など楽曲の幅は広がり、さまざまな音楽に出会う機会は増えた。
ただ、ボーカリストの個性や圧倒的歌唱力という面では、音楽的魅力を感じる人は減った感がある。
日本の音楽番組がジャニーズや韓流のアイドルポップが主流になって来た頃から、そういう流れを感じる。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:18:32.20ID:2syIHGcn0
>>20
前月カラオケ行った時はVaundyの怪獣の花唄が一位だった
最近のヒット曲はむずいの多いけどこれはまあまあ歌いやすい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:19:12.15ID:E3z6sFzQ0
最近流行った曲で聞いてるの松原みきの真夜中のドアだけだな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:19:56.01ID:aAHYtGWM0
年配になって若い人の物を摂取してるとアホっぽくて気持ち悪がられるからだよ
感性だけではない
社会的体裁が必要
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:20:52.51ID:rwH+sXqB0
今はYouTubeで手軽に掘れるからか、若い人もおっさんフレーズ入れてきて逆に聴きやすくなったな
2015年くらいまではマジで音楽の興味消えてたけど
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:21:00.51ID:R2yhlxrU0
今のアーティストだとYOASOBIしか聴いてない
ちょっと前は米津玄師やあいみょんも聴いてたが
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:21:01.09ID:45xFTK550
演歌とか昔のやつでも歌手が変わってもみんな同じに聞こえるから
連続で聴くと腹たってくる
レゲエも同じに聞こえるうえにダジャレのオンパレードだから
連続で聴くと腹たってくる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:21:06.68ID:Qj9GJFga0
ボカロpが世界的に流行ればオッサンもホルホルするんじゃないかな
欧米はシンガーソングライターメインだからな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:21:15.01ID:31xd4b0F0
今まで発表された膨大な数の楽曲があるから、新しい物を追いかけなくてもじゅうぶん音楽を楽しめるけどな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:21:24.82ID:iq7zqoXn0
字幕が無いと何言ってるかわからない歌は歌ではない
ケーポップお前のことだよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:21:38.73ID:hTyDNvS90
今か昔かってことよりもテレビでかかってるような曲かどうかだよね
サザンもミスチルもユーミンもビーズもキングヌーもバウンディも髭男も夜遊びも秋元シリーズも
馬鹿の一つ覚えみたいにかかりすぎてもういいよってなっちゃう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:22:01.00ID:C7clfcvi0
海外でシティポップが凄い見直されてるのを見て、やっぱりそうだよなと感じる
海外の若い人はハマって聴いてるが、日本の若者はどつなんだろ?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:22:03.32ID:r8JaVqt30
>>22
過去に膨大な量の音楽があり
新譜は僅か
新譜のが音がいいのはあるが
古いの漁る方が楽しいし新しい発見もある
最近はMott the Hoopleにハマりかけ
Young Ameriacanのギターがブライアン・メイに似てる
Mottはデビュー当時のQueenを前座にさせてて今でも交流あるから
それでか!とまたガチンとハマる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:22:14.65ID:zLAcqwwn0
あいみょん 高齢の俺にもわかるというか大好き、ほぼすべての曲が分かる
Vaundy 怪獣の花歌 分かる
米津玄 lemon  好きだ
YOASOBI アイドル 分からん 有名曲すべてが分からん 全く良いと思わない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:22:18.28ID:mjNqLDAp0
弱者男性がクローズアップされる昨今

世界的ロックバンドU2が社会弱者のための応援歌を少し前に発表した
そのタイトル 君の歌が僕を救う

因みにアニソン
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:22:22.45ID:S/S8mU4O0
昔から応援してる歌手の新譜を買うだけで十分だもの
わざわざ新しい音楽を開拓する必要も意味も無いよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:22:23.49ID:MMohzmae0
>>34
ブルックナーの交響曲も
連続で聞いてるとそんな感じw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:22:28.56ID:0tEpUVIv0
人間だって若いときのほうがいろいろ鮮度が高いだろ
楽曲だって誕生したとき、だから昔に戻れば戻るほど鮮度が高いんだろ
行きつけばクラシック、みたいな話になるのかもしれんけど
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:22:28.81ID:93mwWedl0
いやー衰えるだろ
小学生からコンスタントにカウントダウン番組を聴いて流行を追ってたからな
いつの間にかしなくなってる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:23:05.41ID:4WqPVlMc0
>>39
もうそれも数年前の話で既にまた飽きられてるよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:23:05.66ID:9JYbHmGr0
松本中居で甲本ヒロトが
誤解を恐れずにいうけど、歌詞はどうでもいい
みんな歌詞を聞きすぎてる
僕らが十代の頃に夢中になった向こうの曲
歌詞なんて全くわからなかったし と

こないだ世界一受けたい授業に出てたJYPも
優先順の一番下は歌詞
今は最初にどんなダンスにするか、世界観を決めて
そこから音を作って、歌詞は最後

みたいに言ってて、日本の音楽の一つの伸び悩みは
極端な事言うと日本は作詞家が力持ちすぎてる事だと思うんだよね・・・
それと前スレに結構いた、歌のないものを聴くって人が増えてるのは
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:23:20.54ID:rzrshPyY0
今子どもの流行もゆったりしてるんよな
俺がガキの頃はコロコロ変わったイメージ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:23:21.05ID:aAHYtGWM0
>>31
それはただのバカなだけ
大人になって知識や深い思考力が付いてからの方が作品は楽しめる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:23:29.97ID:DlKllncp0
純粋に音楽は好きだが
若い人の作った歌詞が受け付けない。

わたしは〜と思っただのダラダラ作文読まされてるようで
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:23:38.09ID:6ANm1ksH0
>>31
ある研究では24歳前後まで思春期は続くというデータがある
このへんは個人差があるのでなんとも言えんけど
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:23:55.61ID:LRQa+p3P0
若者が子供の頃聞いてた曲ってオジサンが若い頃の曲だろ
それを最近知ったよって筆者はオジサンじゃなくてお爺さんじゃねえの
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:24:00.89ID:C7clfcvi0
>>34
ジジイになっても演歌は無理だ
高倉健の駅に出てくるような田舎の居酒屋も好きだけど、演歌だけはムリ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:24:35.27ID:9S37air30
>>30
好きなものは好きでいい
周りの反応なんか知らん
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:25:05.31ID:zwvE1OAu0
BS日本のうたとか見てると昔の曲で知ってる曲がそこそこあるが、この先みんなが聴いたことある曲なんてなくなって行くんだろうな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:25:21.80ID:aAHYtGWM0
>>49
そもそも日本の音楽は伸び悩んでいないどころか進化し続けてる
全体から間違えてるアンチ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:25:38.40ID:B7s5eckL0
だまされたと思ってBAND-MAID聴いてみてくれ。
海外の70代の爺さん婆さんが久々にロック(HR)でハマるバンドを見つけたなんて大喜びしてたりする。
どの曲から聴いてもOKだ。捨て曲がない。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:25:51.53ID:mjNqLDAp0
>>49
日本の敗因は日本語難しくて義務教育では読み書きを覚えるのに必死で理解が追い付かない事
昨今のドストレートな表現の歌ばかり流行るのは簡単な日本語で分かりやすいからじゃないかと

日本人の三分の一は日本語が理解できないという調査結果があるが若い世代に限定するとさらに増えると思う
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:25:52.83ID:aAHYtGWM0
>>58
大人はそう言うわけにはいかんのよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:25:57.95ID:r8JaVqt30
>>51
今のが聴き込むほど色んな音が同時に取れて楽しいな
若いときはメロディから先に入る 
最近はベースライン中心
次いでスネアとバスドラ耳に入れると心地よく聴ける
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:26:06.00ID:9JYbHmGr0
>>55
秋元さんじゃなくて
70年代から今に至るまで作詞家が力を持ちすぎって感じる
秋元さんのヒット曲だって作曲家が誰か知ってますか?って話で
だいたい「先生」って言われる職業じゃない気がするし・・・
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:26:06.03ID:zLAcqwwn0
フォーク世代の俺 フォーク世代≒洋楽世代でもあるんだよな 
ビートルズ、サイモンとガーファンクル、カーペンターズ,エルトンジョン、クイーン

ということは今の歌で刺さらないのはフォーク的でないのは言うまでもなく当時の洋楽的でもないということなんだよな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:26:11.54ID:mLAKnu7a0
音楽を聴く時間がない。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:26:23.23ID:D58MvtdV0
>>8
確かにwwwwwww
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:26:28.80ID:zkEetPpu0
若作りするおっさんってひろゆきみたいでキモいからな
俺が死んだら世界なんか滅亡すればいいとか言いそうな典型的老害の方がわかりやすい邪悪で微笑ましいわw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:26:35.24ID:aFRXquAZ0
昔ニコ動見てた俺はここ数年ボカロっぽい曲が人気になって今更かよwって笑っちゃった
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:26:39.79ID:7/+Y9N/30
>>36
若者向け大衆音楽の起点をプレスリーあたりに置くとしたら
もう70年経ってるんだもんな
洋楽邦楽共に曲もミュージシャンも大量にストックされてる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:26:54.39ID:nDReKSkD0
>>39
ほとんどアジア人
しかもおっさんという現実
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:26:55.44ID:hTyDNvS90
>>68
いまあるやん
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:27:23.03ID:jifOGdxK0
ジジイは若者の曲にすり寄って来んなよ
90年代のクソダサい曲でも聴いてろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:27:27.22ID:r8JaVqt30
>>62
聴いたことあるけどハマらなかったな
どんな点が良いが具体的に書いてくれると
また食指が動くかもしれん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:27:55.28ID:/1tJDSMt0
>>34
出たての頃はそうじゃなかったと思うけど
演歌はもうテンプレ化してる感はある
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:28:12.62ID:mLAKnu7a0
>>75
はい。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:28:15.55ID:RsCWh0mH0
これからほとんどが老人になるからこういう話題は盛り上がるよね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:28:24.64ID:5jUgMkOo0
40代既婚だが
普通にP丸様とか、かぴとか聞いてるけど
年代問わず好きなもの聞いてればいいんじゃねーの
他人にとやかく言われる筋合いないよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:28:32.74ID:zLAcqwwn0
>>49
ただJ-POPファンの外人は歌詞も褒める もちろんメロディーが良くなければ始まらない
それは確かだが歌詞も重要 ついでに言うと秋元康の歌詞は全く良くない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:29:15.21ID:CARzUayE0
>>68
音楽好きだからずっと音楽かけてるぞ
その代わりはテレビは7年くらい1秒も見てない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:29:18.22ID:JqsOG1Bw0
単に自分から聞くの面倒になるだけでしょ
何かのタイミングで聞いてみたら良かったとかは意外とある
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:29:20.53ID:AeZpxLLQ0
>>62
ベビメタははまったけどbandmaidダメだった
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:29:22.14ID:r8JaVqt30
>>66
じゃあ阿久悠かw

余談だけど最近の秋元康の歌詞の曲で好きな作曲家は杉山勝彦
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:29:43.03ID:zLAcqwwn0
高齢者が若い人の歌を良いというと無理している感があるが 

あいみょんだけは別 あれは高齢者(フォーク世代)は嵌って当然 無理する必要は全くない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:30:07.31ID:0tEpUVIv0
>>82
年寄も年寄やるの初めてだからな
見てきたのと自分がやるのでは大違い
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:30:22.06ID:YCUPbKeM0
今ハマってんのが前川清
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:30:23.21ID:FNbjIfSI0
ネトウヨどうすんの
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:30:24.51ID:zzKXVG1G0
まぁ20台以降も本当に音楽が趣味ならきちんと何かジャンルを1つは聞いてるか通過はしてるはずなんだがなー…
懐古で語るならまだしも、ここでウンチクのように語られてるのはチェーンの回転寿司でかつサーモンとかアボカドみたいな大衆ネタw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:30:33.97ID:aAHYtGWM0
>>89
どっちもエロおっさん向けだからなぁ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:30:44.91ID:mjNqLDAp0
>>91
君はロックなんて聞かないて言われてブチ切れた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:31:24.53ID:7f+BRe9o0
ヨアソビとかどこがいいのかさっぱりわからない
最近井上陽水とか聞きだしたわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:31:34.86ID:bq2MEhmD0
若い頃にかっこつけて買ったCD
当時はろくに聞きもしなかったけれど、最近聞いたらなんかよかった
今はお気に入り
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:31:35.88ID:pUSiwqnr0
感性高いのは10代迄だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況