X



【サッカー】最新のFIFAランクが発表!8連勝達成の日本は17位に浮上…W杯予選で苦戦のブラジルは5位転落 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/11/30(木) 20:31:16.37ID:wnoO5wGG9
国際サッカー連盟(FIFA)は30日、最新のFIFAランキングを発表した。

 11月に行われたFIFAワールドカップ26アジア2次予選兼AFCアジアカップサウジアラビア2027予選の2試合で、ミャンマー代表とシリア代表を共に5-0で下し国際Aマッチ8連勝を達成した日本代表は、前回の18位から1つ順位を上げて17位に。21位のイラン代表や23位の韓国代表、25位のオーストラリア代表らを抑えてアジア勢トップをキープしている。

 1位には昨年のFIFAワールドカップカタール2022を制覇し、開催中のFIFAワールドカップ26南米予選でも首位を快走中のアルゼンチン代表がランクイン。2位にはFIFAワールドカップカタール2022の準優勝国で、EURO2024予選を7勝1分無敗で終えたフランス代表が入っている。また、EURO2024予選を首位で突破したイングランド代表とベルギー代表がそれぞれ順位を1つずつ上げて3位と4位にランクインした。

 そのほかではオランダ代表やウルグアイ代表、コロンビア代表などが前回から順位を上げている。一方でFIFAワールドカップ26南米予選で3連敗中と苦戦が続くブラジル代表は、前回の3位から2つランクダウンし5位となった。

 今回発表されたFIFAランキングの上位30カ国は以下の通り。

◼︎FIFAランキング上位30カ国

1位 アルゼンチン
2位 フランス
3位 イングランド
4位 ベルギー
5位 ブラジル
6位 オランダ
7位 ポルトガル
8位 スペイン
9位 イタリア
10位 クロアチア
11位 ウルグアイ
12位 アメリカ
13位 モロッコ
14位 メキシコ
15位 コロンビア
16位 ドイツ
17位 日本
18位 スイス
19位 デンマーク
20位 セネガル
21位 イラン
22位 ウクライナ
23位 韓国
24位 オーストリア
25位 オーストラリア
26位 スウェーデン
27位 ハンガリー
28位 チュニジア
29位 ウェールズ
30位 アルジェリア

サッカーキング 11/30(木) 19:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/1afe160d0ea26293ce197dec9d1494951d6b705d
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:33:51.08ID:7PVPyf8Q0
韓国ってそんなに強いんか?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:35:39.66ID:kNYg1KdY0
今アフリカって一昔前と勢力図まるっと変わったんかな
カメルーン、ナイジェリア、コートジボワールとかが強かったんじゃないの?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:39:04.77ID:NTHz9Dbt0
ドイツさんもブラジルさんも最近負けまくってしな
ドイツはちょっと前までは考えられない順位だね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:40:04.23ID:lttAxuI10
日本17位
イラン21位
チョン23位
オージー25位

なんでアジア勢こんな高いんや?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:40:19.30ID:XF5t0rq50
>>6
いうてモロッコもセネガルもチュニジアも昔から強いやろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:41:56.18ID:JO7PB3tg0
アジアカップあるから更に上がるのは確定済みな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:42:48.02ID:50dkTH4e0
8連勝8連勝って騒いでるけど相手はほとんど格下だろ
格上って言えるのはドイツくらいか?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:42:48.47ID:GAYrsFmk0
アメリカっていまそんな強いの??
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:42:54.40ID:GYZsTwBa0
ぶっちゃけベルギーも過大評価だけどな
ビッグトーナメントでなにも結果出してない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:43:37.60ID:pLPVXtSZ0
おかしいだろ何でドイツが日本の上にいるんだよw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:43:52.65ID:NTHz9Dbt0
南米やアメリカメキシコ除いたら10位だから、W杯欧州予選に入っても突破出来そうな気がしてきた、今の日本
0025しんこ
垢版 |
2023/11/30(木) 20:44:00.39ID:mxZbZ7HR0
>>13
ワールドカップでベスト16の内3カ国がアジアだから。ベスト16に入れなかったイランも勝ち点はかなり稼いだし。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:44:17.76ID:KHZDaC6+0
ドイツ「何かごめん」
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:46:08.29ID:6oS57k3M0
2大会連続WCに出てないのに9位のイタリア
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:46:49.33ID:HRRLjNYs0
アメリカ、イタリアと試合して欲しい
勝てるイメージしか湧かない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:47:37.69ID:WM7Prfxt0
実質ブラジルと日本が入れ替わってもいいくらい。それほどブラジルは凋落してる
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:48:26.64ID:AmbhpuWE0
モロッコと同等くらいだと思う
つまりアフリカに放り込まれてもほぼトップ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:49:44.54ID:fY2iKzEU0
日本の後ろ見たらまあ妥当な感じ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:50:09.82ID:dApFrLj20
>>13
ここからアジアカップで優勝したら・・・
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:50:17.15ID:bLfezXJD0
ベルギー毎回上位だけど大した事なくね?
ベルギーだけ納得いかんわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:51:01.23ID:Mha9AveR0
日本はアジアで勝ちやすくて上がりやすいのがズルいわ
欧州南米の係数もっと上げろよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:51:26.82ID:bRf/UCYm0
まだ上にいるのドイツが気に食わない
しょっちゅう負けてるくせに
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:53:10.17ID:EpWdGA9V0
ブラジル5位かぁ
ネイマールいないとこんなもんか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:53:59.24ID:zUPfjT3s0
代表なら今のドイツよりは上かなぁ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:54:02.11ID:SpajRCFD0
eloratings

12位イタリア
13位日本
14位ドイツ

28位アメリカ
https://www.eloratings.net/
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:54:31.04ID:GeOFmBBh0
日本は最近勝てるかどうかではなくて誰が点を取るかで競争をしている
身内同士で争っていたら勝手に勝っているイメージ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:55:06.77ID:ugYfIDzt0
日本より上の順位の国はどこも勝てそうなイメージが湧かないな。
ここからが勝負だわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:56:31.33ID:MkGqDUnJ0
ニュージーランド6位てなにがあったんだ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:57:22.49ID:iLC0oMTn0
>>13
アジアのレベル上がってるからね
日本は最近勝ってるけど、アジアカップでは苦戦するだろう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:57:48.99ID:Slc86Me+0
>>43
アメリカはどうでもいい
メキシコアウェイでの親善試合はぜひやっておきたい
標高2000mの高地だからな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:58:59.85ID:JO7PB3tg0
来年は大陸別選手権の年
アジアカップ、アフリカネーションズカップ、EURO、コパアメリカが開催される
ここで結果を出したチームが更に上位に行ってW杯のポッド分けでも有利になる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:59:01.93ID:n2H8eAps0
絶対負けそうなのはフランスぐらい
あとは1発勝負なら分からない
相性最悪なブラジルは今絶不調
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:59:05.98ID:TbokHdVW0
6位 オランダ
7位 ポルトガル
9位 イタリア
13位 モロッコ
14位 メキシコ

この辺りと試合したいなぁ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 20:59:48.33ID:TM0UtRC30
アメリカとモロッコかま高いな
ただ日本へアメリカに負けそう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:00:12.20ID:KSAX4dpM0
イングランド
ベルギー
オランダ
ポルトガル
スペイン
イタリア
クロアチア
ウルグアイ
アメリカ
ドイツ

には勝てる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:00:32.14ID:KKloMLak0
>>6
モロッコは弱くはなかったけど騒がれ出したのはカタール大会からよな
俺サッカーやってたからモロッコ旅行してた時あっちで元プロらしい人たちと遊びでサッカーしたこともあったけどモロッコ人ですら自分たちの国が強いなんて言ってる人いなかったわ
ちょっと過大評価してる人多すぎなように思う
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:01:26.90ID:n2H8eAps0
今のブラジルとやりたい
日本は絶好調、ブラジルは絶不調
今なら勝てる可能性ある
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:01:31.80ID:EjJaplkf0
>>54
柳沢がすんごいゴールきめた試合あったよな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:01:41.53ID:dSzwa0GV0
日本の上は強豪国しかいなくなった
でも、アメリカはどけよ
なんでお前がその位置w
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:03:31.17ID:vDk1CMqz0
前回まで30ポイント差だったウルグアイが11位なのでここから日本までの間の国とのポイント差は僅差

なのでアジアカップで優勝すれば日本は11位まではジャンプアップできてトップ10がいよいよ狙える立場が見えてくる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:05:05.15ID:9qTT/ii90
サッカーがおもしろいのは
30位以下でも勝てるかわからんて国がゴロゴロいるところ
ナイジェリア、エジプト、セルビア、
ポーランド、ウクライナ、エクアドル
などなど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:05:15.29ID:Hgrm2JD70
 
対戦相手   (FIFAランク)W杯結果
△1-1ウルグアイ  (*15位) GL敗退
●1-2コロンビア  (*17位) 予選敗退
◯6-0エルサルバドル(*77位) 予選敗退
◯4-1ペルー    (*26位) 予選敗退
◯4-1ドイツ    (*16位) GL敗退
◯4-2トルコ    (*38位) 予選敗退
◯4-1カナダ    (*45位) GL敗退
◯2-0チュニジア  (*32位) GL敗退
◯5-0ミャンマー  (158位) 予選敗退
◯5-0シリア    (*92位) 予選敗退
 
対戦相手は前回のワールドカップで予選敗退かGL敗退ばかり
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:05:16.81ID:hCbqR7nW0
17位だとポッド2でいけるのか
ベスト8次は行ける
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:05:34.65ID:ArTKwFJ90
>>47
まずはイラン辺りとやっといた方が良いかもな。
あの辺標高1300〜1400mとかやったんちゃうかな。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:06:05.50ID:9+voZiBz0
>>5
強いから
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:06:28.60ID:wiWq/Cv70
前の日本はバックパスばっかで消極的でイライラするサッカーばかりだったな
今は逆に点を取りに行くワクワクするサッカーしてる
トップテン入りも近い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:07:13.63ID:Dv1TCArr0
アジア予選で雑魚相手にポイント稼いだだけじゃん
強豪と親善するより実入りが数倍違うもんなw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:07:54.11ID:ArTKwFJ90
>>60
国際試合の成績はサッカーの実力だけではなかなか決まらんのやろな。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:08:03.32ID:8USO/bk/0
アメリカとメキシコが謎に高いのは2年ごとに開催されるゴールドカップ(北中米カップ)のせい
アジアカップが4年に一度なのに対してあちらは2年一度開催されるからそこでポイント稼ぎまくってる
もしアジアカップが2年に一度開催なら日本はとっくにトップ10入りしてる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:08:23.43ID:O4zPkeFh0
8連勝と行ってもめぼしいのはドイツとチュニジアくらいだもんな
これからもしばらくアジアとしかやらない上に海外組ガンガン呼ぶから、勝ちだけは積んでいく
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:08:30.38ID:+gdzTrP50
セル爺「日本は南米の強豪と試合してないからな」
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:09:11.69ID:vDk1CMqz0
FIFAランキング算出方法

現行のポイント方式は、2018年6月に開催されたFIFA W杯ロシア大会以降から行われたすべての国際Aマッチの試合結果に応じてポイントが加算、もしくは減算され、ランキングが作成される。そのポイントの増減は、1試合でマイナス50からプラス60の範囲内だが、W杯や大陸選手権本大会の決勝トーナメントの試合は加算のみ行われる。

加算/減算ポイント=試合の重要度[A]×(試合結果[B]ー試合の期待結果[C])

試合の重要度[A]
・5ポイント:国際Aマッチデー以外の親善試合
・10ポイント:国際Aマッチデーの親善試合
・15:各ネーションズリーグのグループステージ
・25:各大陸選手権予選とFIFAワールドカップ各大陸予選など
・35:各大陸選手権本大会の準々決勝以前の全試合
・40:各大陸選手権本大会準々決勝、準決勝、3位決定戦、決勝
・50:FIFAワールドカップ本大会準々決勝以前の全試合
・60:FIFAワールドカップ本大会準々決勝、準決勝、3位決定戦、決勝

試合結果[B]
・勝ち:1
・PK戦による勝ち:0.75
・引き分け・PK戦による負け:0.5
・負け:0

試合の期待結果[C]
1÷(10^+1)

※^=累乗=(X÷600)
※X=(相手チームの試合前のポイント)ー(自チームの試合前のポイント)

計算式はやや複雑だが、大まかな特徴は以下の通りだ。

・この期待結果は、1未満の正数になる
・相手のポイントが高いほど0(負け)に近く、低いほど1(勝ち)に近い数字になる
・両チームが同じ順位の場合は、それぞれ0.5になる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:09:31.18ID:wBwfltTO0
>>70
欧州強豪勢もユーロ予選とW杯予選で雑魚相手にポイント稼いでるだけだぞバーカwwwww
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:09:43.42ID:xmEBfW0/0
>>73
大陸選手権を2年毎に開催する国々と比べたらマシさ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:10:44.33ID:XEifwLpE0
16位の古豪ドイツ「日本が30年後に優勝する?ビール吹いたわ(笑)」
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:11:10.16ID:TnlS/57N0
>>75
これネーションズリーグ含まれてるのおかしいよな
アジアはやってねーのに不公平やん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:11:28.78ID:i4U6DHf90
ドイツが弱いと言ってもアジアの国だと日本じゃなきゃ勝てねえだろ
なに言ってんだアホども
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:11:32.85ID:fy845AGi0
FIFAランクとか欠陥システムで公式試合数が少ないアジアではようやってるわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:11:38.92ID:O4zPkeFh0
>>72
アジアカップの相手が十位台くらいの相手ならまだしも、そういう訳じゃないんだからアメリカやメキシコ貶せないでしょ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:11:40.38ID:XV1w8J0Q0
実際12位ぐらいの強さはありそう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:12:00.52ID:dSOfLXu70
イタリア、韓国、アメリカは順位おかしいだろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:12:12.09ID:Hgrm2JD70
>>65
ベスト16で戦う相手はGLの結果次第だからポットとはあまり関係ないだろ
ポット1同士になる可能性だってあるわけだし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:12:50.69ID:vOdlnv300
21世紀のベストプレーヤー100人
http://www.fourfourtwo.com/features/ranked-the-100-best-players-of-the-21st-century

http://cdn.mos.cms.futurecdn.net/tTX2iVc9MBeqDd4fqF8tFG-1000-80.jpg
1.メッシ 2.クリスティアーノ・ロナウド 3.イニエスタ 4.シャビ 5.ロナウジーニョ
6.ジダン 7.アンリ 8.ノイアー 9.カカ 10.スアレス
11.ベンゼマ 12.ダニ・アウベス 13.イブラヒモビッチ 14.モドリッチ 15.エトー
16.ルーニー 17.ロナウド 18.ラーム 19.ラモス 20.ミュラー
21.ジェラード 22.ロッベン 23.アシュリー・コール 24.ピケ 25.ネイマール
26.アグエロ 27.カシージャス 28.レヴァンドフスキ 29.ベイル 30.ブスケツ
31.シェフチェンコ 32.ファーディナンド 33.エムバペ 34.ピルロ 35.マケレレ
36.ブッフォン 37.ランパード 38.ヴィエイラ 39.トッティ 40.リベリ
41.ドログバ 42.サラー 43.コンパニ 44.フィーゴ 45.クロース
46.テリー 47.ヤヤ・トゥーレ 48.プジョル 49.デ・ブライネ 50.シャビ・アロンソ
51.ネドベド 52.ツェフ 53.グリーズマン 54.ファルカオ 55.バラック
56.ファン・ダイク 57.ディ・マリア 58.スコールズ 59.ロベルト・カルロス 60.アザール
61.ビジャ 62.ヴィディッチ 63.マルディーニ 64.ファン・ニステルローイ 65.ベッカム
66.マルセロ 67.ケイン 68.カフー 69.シュヴァインシュタイガー 70.ラウル
71.カンナヴァーロ 72.セスク 73.スナイデル 74.ネスタ 75.ダビド・シルバ
76.オブラク 77.カンテ 78.ラキティッチ 79.カバーニ 80.アレクシス・サンチェス
81.ギグス 82.スターリング 83.ヴァラン 84.ラーション 85.フェルナンド・トーレス
86.リケルメ 87.チアゴ・シウバ 88.クルトゥワ 89.クレスポ 90.アルトゥーロ・ビダル
91.テベス 92.ファン・デル・サール 93.エジル 94.サネッティ 95.デコ
96.デ・ヘア 97.ルカ・トーニ 98.リバウド 99.クローゼ 100.アレクサンダー=アーノルド
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:12:51.03ID:11HDQKgH0
ほんと西側の白人が牛耳る機関だよな
日韓が本大会でどれだけ成績を残しても絶対に白人達は認めない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:13:01.62ID:PP9NtFbd0
>>8
EURO優勝してるし、ネイションズもイングランドやドイツやベルギーたおして3位だからな。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:13:42.63ID:9z85hGjG0
韓国って何故か負けてるのに日本がランク上がると同じ数だけ上がるんだよな 笑笑
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:14:27.23ID:JO7PB3tg0
>>83
クソアスペで草
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:14:43.18ID:iLC0oMTn0
>>73
8連勝の相手、ぶっちゃけアジアの上位国より圧倒的に弱い国ばかり
最近強いからって、アジアカップで勝てるとは限らん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:15:02.72ID:Oi3KAig50
アジアカップが隔年開催だったら日本は8〜12位ぐらいだろうな
つまりあまり意味がないんだよこのランキング
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:15:42.30ID:ERle1Z5B0
今のウルグアイは5位以内に入れるべき
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 21:15:55.31ID:IOMNi8F50
なんでベスト16の日韓にボコボコにされて二大会連続GL敗退のドイツが上にいるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況