X



【ラヴィット!】プロのラーメン職人が『最もおいしい』と評した醤油味の袋麺に反響 1位は日清の…「今日買いに行こ」 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2023/11/29(水) 17:08:59.26ID:QXsO/qz99
https://fumumu.net/460961/
2023/11/29

29日放送の『ラヴィット!』(TBS系)では、醤油味の市販の袋麺の品々を、超一流ラーメン職人たちが審査し、おいしかったものをランキング形式で発表。そのなかで、第1位に選ばれた商品が早くもインターネット上で話題になっています。

同日の放送には、「らぁ麺飯田商店」の飯田将太さん、「中華そば しば田」の柴田貴史さん、「らぁ麺 すぎ本」の杉本康介さんが審査員としてVTRに出演。番組側が用意した、全国のスーパーやコンビニエンスストアで購入することができる醤油味の袋麺を試食して採点し、得点が高かった10品をランキング形式で発表しました。

第3位は、東洋水産の「マルちゃん正麺 醤油味」で、飯田さんは「一杯としての成立感がすごい。素直な醤油ラーメン。すごくおいしかった」と評価。杉本さんは「これをインスタントでやられると脅威」であると絶賛します。

そして第2位は、東洋水産の「マルちゃん ZUBAAAN! 背脂濃厚醤油」。

飯田さんは「インパクトがすさまじい。濃いんですけど飽きずに食べてしまう」と話し、杉本さんも「スープと醤油が強烈なので、この熟成感のある麺がすごくスープに合っていた」と評価。柴田さんは「自然の豚の甘み、その辺を出しているので、それがすごいなと思いました」と驚いたといいます。

そして同企画で第1位に選ばれたのは、日清食品の「これ絶対うまいやつ♪ 背脂醤油」でした。

同商品は、醤油と鶏ガラの旨味に背脂のコク、ニンニクが効いた濃厚スープがストレート麺によく絡む、やみつきになるような味わいが特徴。

柴田さんは「多分、女性もハマる人はガッツりハマっちゃうと思う。本当にスープが抜群においしい」と評し、飯田さんは「濃いしょっぱい醤油味がドカンっているんですけど、甘さも同時にあげてきている。麺とスープのバランスとかそういうことじゃない、超越しちゃった感じ」だと大絶賛しました。

番組放送後、インターネット上には「これ絶対うまいやつ♪ おいしいんや! 買ってみよう」「買ったことないな…気になる」「今日買いに行こ」といった声が続々と投稿されています。なかには「これ絶対うまいやつ、豚骨も美味しくてお薦めです!」といったコメントも見受けられました。

https://img.fumumu.net/wp-content/uploads/2023/11/fumumu20231129korezettaiumaiyatsu1-1200x800.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:00:58.07ID:ipgGbS320
袋ラーメンにそんな高尚なもんは求めてねーんだわ
ど定番の安心の味さえあればええ
こだわりとかはカップ麺でやってくれ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:00:59.45ID:zNfkVfXp0
>>840
週一くらいなら問題ない。
エビデンスはありませーん。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:01:20.69ID:wu5OeWzT0
またチョンの工作で辛ラーメンとかいうゴミを一位にして炎上したのかと思った。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:01:26.79ID:pU7tDuCO0
日清は食べ終わると気持ち悪くなってくる
UFOとかね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:02:46.67ID:SWAjWw7n0
ラ王と中華三昧が美味しいと思う
あと思い出補正なんだろうけど
マルちゃんの醤油ラーメンが1番好きだわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:03:02.11ID:wu5OeWzT0
>>853
インスタントラーメンの生みの親安藤百福は毎日食べて96歳まで生きた。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:03:05.47ID:FoPCTR1x0
>>227
それ、美味しいよね。袋麺なんて30年ぶりくらいに食べたらハマってしまったw
5袋198円のやつ安くて超好き
タマゴと小松菜を入れて毎日食べている
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:03:19.25ID:rUZOZNIK0
宣伝ランキングw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:03:45.67ID:gX/VxwhW0
>>1
プロのラーメン屋なんか聞いたこと無いけどな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:04:02.28ID:qtnKjJxR0
ラーメン屋の店主が食べてるカップ麺はって調査ではノーマルなカップヌードルが1位だった
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:04:34.06ID:gkJJfLUM0
絶対うまいやつは東京あたり育ちの味だろ
関西九州北海道育ちの人は合わないと思うぞ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:04:58.85ID:xGBUQ9LZ0
味噌ラーメンに豆板醤を小さじ半分入れて混ぜる
物足りなかったら追加
これで辛味噌ラーメンのできあがり
おいしいよ〜

以前はキムチ入れて辛くしてたけどキムチの味が薄くなっていまひとつだった
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:05:25.03ID:FjxWz0+C0
まるちゃん醤油ラーメンが1番だ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:05:51.89ID:zNfkVfXp0
>>859
袋麺は個人的には大丈夫な気がする。
でもカップ麺はダメな気がするw

あと百福さんは粗食で現代人みたいに高塩分、高カロリー高脂肪な食事は取ってないと思う。
カップ麺はそれらと合わさると激ヤバになる気がする。
あくまで気がするだけどw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:05:53.11ID:98WJeJPo0
>>847
若いときはUFO派だったけどソース濃すぎて最後の方とか野菜がソース辛すぎて最近ペヤング派
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:06:31.94ID:pcCHQKkw0
>>4
俺もうっす!って言う印象だった
残りの袋はかなりお湯少なめにしてなんとか消費した
それ以降買ってない
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:06:57.95ID:+B8ca5mo0
ラ王醤油の方が好き
家の近くだと正麺より安く売ってる事が多いし
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:07:11.66ID:xy73UyyU0
おいでやす小田はミルマスカラス知らないんだな
そこだよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:07:14.83ID:i+vSDbRP0
マルちゃんの生麺が圧勝かつ一食あたり安いのに
袋麺買うやつなんなの
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:07:25.79ID:hlgg5ZSG0
どのインスタントラーメンが一番うまいかは分からないが
一番まずいインスタントラーメンはダントツで業務スーパーの178円のやつだ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:07:48.47ID:SWAjWw7n0
地域限定かもしれないけど
屋台十八番も美味しいよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:08:04.92ID:Ve3M9B9g0
底辺一般庶民が選ぶなら信頼度高い
テレビのプロはなんの参考にもならん
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:09:18.05ID:lVCtRfTG0
好きやねんの初代知ってる?スープが2袋の時代があったのよ衝撃の美味しさだったわ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:09:31.69ID:gkJJfLUM0
喜多方ラーメンは現地で食うと美味いし現地品買うと美味いが
スーパーで売ってる喜多方らーめんはなんという不味さ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:09:31.81ID:hlgg5ZSG0
冷蔵庫の残り物の野菜でテキトーに作るラーメンなら
やっぱりサッポロ一番がベストだと思うよ
正麺とかは野菜くず煮込むと味が濁って不味くなるから。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:10:34.84ID:HJ2A6d4U0
>>867
美味かったこと無いと言うことは何回も食ってると言うことだわな w
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:10:39.42ID:+4F1tneg0
>>888
でもサッポロ一番は醤油美味しくないよね
0891アニ‐
垢版 |
2023/11/29(水) 20:10:48.99ID:szr+7wWj0
>らぁ麺飯田商店
これも売ってるから食ってみたがクソまずい
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:10:55.55ID:zNfkVfXp0
>>883
底辺なのか、一般なのか、庶民なのかハッキリしろw
全然階層が違うだろ。

西日本在住の庶民の俺はサッポロ一番味噌ラーメンが1番、次点はうまかっちゃん高菜とんこつ味だよ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:10:55.93ID:k4+QYksJ0
>>396
なんでだろね
オレも焼きそばパン食べたらほぼ100%下す
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:10:56.43ID:KinfX8ZZ0
生麵も安いからわざわざ袋メン買わないわ
作る手間ほぼ同じだし
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:11:18.62ID:Io5fHkGo0
袋醤油ラーメンってこれといった代表作ないよな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:11:21.67ID:xGBUQ9LZ0
岐阜タンメンを初めて食べてみた
豚肉やキャベツ、もやしを用意したからかおいしかったな
またリピ予定
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:11:24.74ID:ZdnnaicM0
中華三昧うまいのにカップ麺が不味いせいで評価低い気がするわ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:11:29.42ID:hlgg5ZSG0
あと金に糸目をつけないなら
鍋用の500㎖200円くらいのスープがあるじゃん
あれを温めて適当な袋めんと野菜をぶち込むのがベスト
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:11:47.84ID:zO2jI6Zw0
食料ストック用or余った野菜処理用として買ってる人がほとんどだと思う
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:12:00.51ID:b4mAmxyD0
しょうゆならラ王の袋の醤油が麺も含めて圧倒的にレベル高い気がするけど
0901扇風機🏺 ◆iBFLFAhpfU
垢版 |
2023/11/29(水) 20:12:10.15ID:boeaTP8L0
>>868
輝く貧困ラーメン😙
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:12:11.55ID:qEwrEy7v0
ポロイチミソ1択
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:12:21.15ID:+4F1tneg0
>>888
でもサッポロ一番は醤油美味しくないよね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:12:38.85ID:m8cLRdwP0
>>752
手はこんでる。手は込んでるが、そうじゃないんだよ我々のノスタルジーに訴えかけるのは。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:13:54.06ID:tJ8fgBCo0
これステマ大丈夫?
さすがにテレビ屋は法律施行されるときに注意喚起されてるか
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:14:14.85ID:ULtQCDr20
サッポロ一番の醤油でいいや
一袋づつ売ってないと
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:14:46.20ID:wJA5FA9x0
>>671
褒めておけば大企業とコラボチャンス来るじゃないかw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:14:53.01ID:R0FlQ9ou0
>>897
つうか売ってる店が意外と少ないイメージ
サッポロ一番とかペヤングみたいに必ずあるって感じじゃないな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:14:57.37ID:hlgg5ZSG0
そういえば昨日、トマト缶を使って初めて
トマトとき卵インスタントラーメンを作ったが凄くうまかったぞ
店で食べるトマトラーメンとほとんど変わらなかった
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:15:23.98ID:aSgVwRor0
こんなラーメン屋の店主に聞くより大山即席斎に聞いたほうが間違いないだろ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:15:56.38ID:hlgg5ZSG0
純粋な素ラーメンだったら「中華三昧」が一番だと思うぞ
マルチャン正麺より5倍は美味い
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:16:32.07ID:ZC7DNI+d0
袋麺なんて全部まずい
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:16:37.89ID:szr+7wWj0
昭和のインスタントラーメン再現したら
バカ売れするとおもうが
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:16:41.77ID:R0FlQ9ou0
スパゲッティがもっと出ればいいのに
スパ王くらいしかねえだろ
アレあんまり美味くないから難しいのかな?パスタは
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:17:49.69ID:HCyEXzZn0
それって、あなたの感想ですよね?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:17:58.76ID:hlgg5ZSG0
でも業務スーパーの5袋178円のラーメンは本当になんとかならんのか
わざとマズく作ってるだろあれ? 味の素や味覇やごま油を加えて誤魔化して食べてるが
そのままじゃ本当に食えん
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:19:36.97ID:R0FlQ9ou0
>>919
エースコックの社長が監修してんのかね
そんなに不味いと逆に興味あるわ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:19:44.46ID:R+6vzpIa0
醤油なら屋台十八番の袋麺だろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:20:05.56ID:J6SirYT40
都民だけどやっぱりサッポロ一番みそラーメンとペヤングが子供の時から好き
慣れってあると思う
子供の時美味いのがずっと美味い
醤油だったらマルタイラーメンも好き棒ラーメン
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:20:31.72ID:n5hE/wPZ0
>>916
てか、スパゲッティーなら、自分で茹でて作ったほーが旨い
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:20:44.14ID:Rf7YytYU0
ステマじゃないだろうな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:21:03.40ID:hlgg5ZSG0
>>921
全くダシが効いてないんだよ。麺は不味くなく普通。
スープは口に入れた一瞬だけ普通なんだけど3秒後に
なんだか濁ったドブ湯を飲まされてる感覚になる。
あれは衝撃。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:21:08.32ID:NtKoZq8v0
>>1
なんだこのにわかは?醤油ならちゃるめらだろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:23:03.78ID:R0FlQ9ou0
>>927

>>924
スパはソース絡めたりで手間かかるのがねえ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:23:54.80ID:v+RNg5N50
これ絶対の日清は日清製粉だと初めて知ったカップラーメンの日清食品とは違うから紛らわしい
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:25:26.58ID:hlgg5ZSG0
スパゲティは最近よく作るよ。2〜3人前80円くらいのパスタソースに
冷蔵庫で余ってるキノコ類や葉物野菜(ほうれん草とか白菜、キャベツなど)を一緒に煮込んで
アルデンテなパスタと一緒に煮込んでできあがり。
なんならケチャップとか加えると多少パスタが多めでも誤魔化しが効く
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:27:41.99ID:fZ+25WBi0
久しぶりにコンビニでカップヌードル大を買うたら税込300円まで爆上げされてて草
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:28:36.78ID:hlgg5ZSG0
まるちゃん正麺はそれ自体が完成系なので
野菜、肉、卵を加えるとあまりおいしくなくなる
結論「まるちゃん正麺は使い物にならない」
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:29:04.87ID:F4m8pXb00
袋麺だったらサッポロ一番の塩
マルちゃん正麺みたいなの食べるぐらいだったら
チルドの生麺中華そば買うわ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:29:50.77ID:BLIINNas0
最近袋麺本当に高いよな(´・ω・`)
チルドの方が安いからそっちばかりだわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:30:38.24ID:IlnbUKsJ0
袋麺は水少なめじゃないと醤油とか色のついた湯になるからな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:30:57.55ID:iE3g3jNI0
これ絶対うまいやつ は言うほど美味くない
ズバーンのほうが麺美味いよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:31:12.34ID:xy73UyyU0
塩分高すぎ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:31:18.93ID:fZ+25WBi0
最近ラーメン屋のイチビリ具合は半端ないからなぁ
とある店で
・ラーメン大
・天津飯
・餃子2人前
・唐揚げ3個
会計1,780円で草
そんな高いなら別の美味いランチ食うわボケ!
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:31:35.44ID:oAOpNM800
もはや番組がCMばっかり
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:32:09.80ID:mDHEXSFH0
1位のはスープの旨味が足りず、しょうゆのしょっぱさが際立つ
3位のはラ王のタイプの麺を食べ慣れるとイマイチ
俺の1位は極楽ラ王 濃厚背脂醤油
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:32:13.83ID:QUWox8Bk0
TVで宣伝。悪質。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:32:30.31ID:hlgg5ZSG0
裏技だけどちょっと水が多くて薄くなっちゃったなと思ったら
めんつゆを若干加える事で誤魔化しが効くよ。
醤油ラーメンにしか使えない裏技だけど試してみ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況