X



【野球】電撃発表!日本ハム・吉田輝星とオリックス・黒木優太が交換トレード成立! [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2023/11/24(金) 13:33:35.99ID:URKBW8Yk9
 日本ハムの吉田輝星投手(22)とオリックスの黒木優太投手(29)の交換トレードが24日、両球団から発表された。

 吉田は18年夏の甲子園で金足農を準優勝に導き、“金農旋風”の立役者となった。同年のドラフト1位で入団。昨季は主にリリーフとして自己最多の51試合に登板する飛躍の年となったが、今季は登板3試合、0勝0敗、防御率9・00にとどまった。

 黒木はMAX156キロを誇る右腕。16年ドラフト2位で立正大から入団し、1年目に主にセットアッパーとして55試合に登板した。19年に右肘のトミー・ジョン手術を受けて20年は育成契約となるが、同オフに支配下選手登録。昨季は2勝2敗1S、防御率2・36を記録。今季は先発、リリーフ両方で登板し1勝5敗、防御率6・58に終わった。

 吉田は球団を通じて、「ドラフト1位でファイターズに獲得してもらって、5年間優勝に貢献するような活躍ができず申し訳ないですし、すごく悔しいです。たくさんの方々に支えられて感謝しかありません。ファンの皆さんに応援していただいて、ありがとうございました」とコメントした。

 黒木のコメントは以下の通り。

 「突然のことで驚きましたが、必要とされた環境でプレーできるということは野球人として嬉しいことだと思いますので、今は素直に受け止めて新天地で頑張ろうという気持ちになっています。オリックスに在籍した7年間は、手術やけがでチームに貢献できなかった時期もありましたが、良い時も悪い時もいつも温かく応援してくれたファンの皆さんには感謝の気持ちしかありません。

 たくさんお世話になって、成長させてもらったオリックスに入ることができて本当に良かったです。ファイターズでも必要とされたところでベストパフォーマンスが出せるように頑張りたいと思います」
デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f1a3e93b5b6a17ac1955ec5cdc89585d3e3ba9
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:48:39.14ID:XrXsFcFD0
そもそも高校時代も大したことなかったし
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:48:50.21ID:hQ2Zpwe10
>>27
阪神森下
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:48:57.21ID:5LxCr6wS0
お、金農が久しぶりに神戸来るんか
ええぞ
来年こそ日本一やったろうや
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:49:06.91ID:9TkZEI+L0
ハムファンから見てても吉田はもうちょっと自分に厳しくできないとこのまま消えてくのは目に見えてた
オリで目覚めてほしい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:49:14.70ID:pYeyFCfg0
>>98
ダルビッシュや大谷がいるからプラスマイナスで考えたらプラスだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:49:31.09ID:3touv7Xv0
吉田まさたか???
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:49:32.43ID:YbSKjAsG0
ダルと大谷は育てたというより勝手に育った
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:49:38.85ID:0gNxjv3L0
吉田ってみるからにヤンキーぽいけど性格は良いの?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:50:00.54ID:DhGeYNSN0
吉田はまだ残ってたんだな
ドラ1だから簡単には切れなかったのか、甲子園で見た時高校時代がピークの選手だと思ってけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:50:04.60ID:toNuXVuz0
昨日のパレードの実況で黒木はトレードか現役ドラフトかって心配されてたな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:50:08.35ID:jz9Y8NpG0
吉田とか騒がれてた選手じゃないのん
全然あかんかったんか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:50:30.30ID:W/l9H/1g0
>>7
なるほど!
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:50:32.52ID:YCLCI0Rf0
吉田は先発に拘らなければ余裕で戦力
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:50:39.23ID:pYeyFCfg0
>>108
ダルに好き勝手やらせてたら育ってないと思う
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:50:51.88ID:4ENqOoiV0
>>106
騒ぐ方がバカじゃね?
プロで活躍したわけでもないのに
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:50:56.65ID:uyoqDJZP0
キャッチャーが外角低めに構えてるのに
真ん中に入ってしまって打たれるのな
その癖が治ってあとは切れのある変化球が1つあればなんとか
上背がないから針の糸を通すような制球力がないと1軍では難しい
5年目の選手に言うことではないんだがなぁ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:51:12.96ID:GXQYgIFK0
え?マジで?
ハムはなにがしたいの?
監督のせいで上手い事いってないだけなのにな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:51:17.56ID:pYeyFCfg0
>>116
吉田には農業高校という学閥が
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:51:21.81ID:dO0gK74x0
全然知らん。阪神と巨人で例えてくれ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:51:33.18ID:ryUi0LTP0
>>80
無意識なのか、意識的なのか知らんけど、肘をかばって投げてるからフォークが落ちないんだろ
すぐにtj手術しそうだな
ハムはそれを嫌っての放出なのかもしれない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:51:40.44ID:jz9Y8NpG0
清宮とかどこいったん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:51:42.84ID:O248TyaR0
落合博満氏、金足農・吉田を絶賛「オレが監督なら1位で行く」

落合氏「俺ならいくな」金足農・吉田にドラ1の評価

決勝で敗れた地元高校のエースについて「大量点を取られたから評価が変わるわけじゃない。ドラフト1位で消えるだろうね。重複するかは分からないけど。俺が監督だったら(1位で)いくな」と“オレ流”高評価。「伸びる要素がたくさんある。久々に秋田から出た、超一級品」とたたえた。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:52:16.22ID:droME2PR0
甲子園バブル選手
ハンカチ=引退
吉田=トレ−ド
GJ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:52:19.15ID:onpHcMrz0
てょ2世ならなくて良かったな吉田は

なんで全く活躍しなくて引退た勃起ハンカチはメディアに出れるんだ?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:52:40.81ID:4ENqOoiV0
>>120
フロントのせいで新庄が監督になってるんだぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:52:46.22ID:Da9bMFev0
ダルビッシュと大谷
ハンカチと吉田

この育成の成功と失敗の原因は何だ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:52:49.95ID:Ww8Fz3t10
吉田はフォーム見失ってるのか
オリで上手いこといくといいけど本人次第だな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:52:53.49ID:pYeyFCfg0
>>125
落合って選手を見る目がなさすぎるよな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:52:59.42ID:nf0uWOTT0
>>118
甲子園のスターはそれだけ大きい存在なんだよ
根尾も未だに騒がれるし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:53:03.54ID:9BAHYgxt0
栗山の時ハムのコーチだった厚澤頼っていく感じ?監督もハムOBだし救済みたいな感じか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:53:22.30ID:pYeyFCfg0
>>129
身長
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:53:27.20ID:a4ILp6n/0
どっちの得にもならない気がする件
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:53:28.43ID:gqnBnf1V0
大阪桐蔭にボコボコにしばかれた規制くんが大阪に来るんやw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:53:54.17ID:MFOMqj960
>>108
大谷は勝手に育ったと言えるがダルは育てて貰った
高校時代のダルとか全然大したことなかった
プロ1年目終了時点でこんな投手になるとか欠片も想像できなかった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:54:00.47ID:jz9Y8NpG0
甲子園マジックで下駄履いた選手いっぱいいるよな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:54:08.09ID:droME2PR0
>>127
マスコミは早稲田閥だから
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:54:09.52ID:LNZf9iBn0
吉田の弟凄いらしいな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:54:29.46ID:cpzW09Bt0
温情による放出なのか、見切って処分なのかで話は変わる
多分前者だろ、育てる余裕がないし相性も大きそうだからハムは
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:54:36.50ID:f/ewQz3U0
2年で楽天に出され1年で引退と予想
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:54:41.68ID:S9/rSiIP0
酷でぇ球団だな 次は清宮かぁ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:54:52.06ID:7DgX5+qd0
>>18
もしかして獲るの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:55:12.43ID:oFqaqS/u0
22歳で切ったか~
もう浮上の見込みはないと判断されたな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:55:22.40ID:pYeyFCfg0
>>146
20cm以上あるらしいぞ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:55:40.92ID:pYeyFCfg0
>>18
獲れない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:56:16.55ID:O248TyaR0
髪の毛こねくり回してたイメージしかない。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:56:37.71ID:siyKWQnH0
高卒ドラ1が22で29と交換ってよほど人間関係悪くなってないとないだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:57:01.61ID:YCLCI0Rf0
>>156
日ハムからしてもそれこそ今朝のニュースで吉田の契約更改の話してたからビックリだよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:57:31.37ID:WCsLnhAZ0
まじかよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:58:01.49ID:I/M0G1Ro0
オリが来年劇的に弱くなることはないだろうし、ハムが劇的に強くなることはないだろう。
吉田は強いチームの雰囲気を味わうことができるので良かったんじゃないか?
一軍に行かないとそれは味わえないが。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:58:12.66ID:Z/1XMuXg0
高校レベルでは全方位に90点レベルでもプロでは何の武器もない器用貧乏で活躍できずに切られたヤクルト寺島にイメージが重なる
馬力不足かな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:58:28.71ID:JV/z9q+d0
>>116
よく比べられるけど
勝利数もハンカチのほうがまだ多いし
吉田君はトータルで4勝くらいかな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:58:37.43ID:droME2PR0
吉田はハズレ1位
日ハムは貧乏くじだった
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:58:44.24ID:YZnEu9zk0
年齢が7つも違うけど釣り合うの?
右と右だし、お得感ないような気がするんだけど
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:59:03.94ID:DC6Fecg80
3連覇したチームにいけるとかいいね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:59:03.98ID:uJZTgG/V0
>>108
ダルなんて最初はかなり問題児だったろ
あそこで球団が匙投げて放置してたらここまでの選手にはならなかったのでは
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:59:25.48ID:pYeyFCfg0
>>169
ごめんなさい
私が間違えてました
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:59:31.48ID:6loQXRLz0
オリックスは吉田って名前好きだもんな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:59:39.38ID:7DgX5+qd0
>>129
甲子園で投げ過ぎてそこでピークアウト
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:00:18.99ID:WCsLnhAZ0
黒木は19年にトミー・ジョンなら順調に行けばそろそろ上がってくる頃かな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:00:49.69ID:G7vp+2eb0
>>174
寮長がよかったんだっけ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:01:03.71ID:I/M0G1Ro0
>>170

ハンカチの1、2年目はそれほど酷い成績ではないと個人的には思ったが、
騒がれて1位で入団した選手はいきなり活躍しないと駄目な運命なのか。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:01:08.08ID:e+drP8B/0
元甲子園のヒーローのドラ1なのに、同じ投手しかも7つ年長29歳の故障持ちと等価交換されるとか、
客寄せパンダ好きのハム球団にもその価値すら無しと完全に見限られたってことだからな
来シーズンかなり巻き返さないと厳しいぞ吉田
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:01:13.58ID:WvNPDOUG0
>>1
新庄もああみえて器が小さいな
活きのいい奴どんどん放出しておとなしいやつばかりしかいなくなるハム
ああいう活きのいいやつの扱いがうまいのは原な
原は器がでかかった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:01:34.48ID:4y3Gznqf0
中継ぎ固定を受け入れるなら活躍する可能性有るよ吉田は。ずっとダメだったって印象持つレス多いけど。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:01:43.69ID:vTfxehIN0
なんぼ放ってもフォークが落ちないと言ってた
ストレートも含め高校時代より落ちてるんだな
復活してくれ!!
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:01:59.63ID:pYeyFCfg0
>>176
ある大学の人間工学系の研究室でダルの素質と平均的な5ちゃんねらーの素質を比較したらほぼ同等だったらしいよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:02:06.49ID:G7vp+2eb0
ハンカチって完封1回してるよね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:02:23.10ID:UfBKT96H0
吉田はノーコンでは無い。
ただストレートの威力がそれほどでも無く。
決め球の変化球が無かった事。
だからストレートをファールで変化球を
ヒットされる。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:02:34.32ID:/CdmguAo0
山本由伸が抜けたとはいえオリの一軍投手陣に割って入るのは難しいと思うわ
まずは二軍スタートかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:02:42.94ID:WCsLnhAZ0
>>168
吉田輝星の話ならむしろストレートの球威しかプロレベルの物がなく苦しんでるイメージだけどな
アマチュア時代は適当な変化球とコントロールでも通用してたけどプロに上がってごまかしが効かなくなった印象
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:03:18.10ID:Q+bOmfcC0
オリはガチで人気球団になりたいんだろう 実力度外視の人気の吉田獲得
ハムはまずはチームへの立て直しが急務でリリーフ投手の補強をした
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:04:00.45ID:WCsLnhAZ0
>>129
体格だろうな…
下二人は小柄でしかも手投げの印象しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況