X



【バスケットボール】Bリーグ、昨季売上高は全体で415億円も赤字 島田チェアマン「良い面と反省すべき点が並列した」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/11/22(水) 18:16:18.95ID:IrZ4Xs2J9
プロバスケットボール男子Bリーグは22日、都内で会見し、昨季(2022~23年シーズン)のクラブ決算概要発表を行った。

 B1リーグ、B2リーグ全体で営業収入(売上高)は415億円(昨対比38・6%)となり、島田慎二チェアマンは「初めて400億円のラインに乗った」と報告。B1で平均14・2億円、B2は5・3億円となった。特に大きく伸びたのが入場料収入で昨対比は62・3%。

 なお、営業費用は同440億円で、全体としては赤字。赤字クラブは20で、債務超過はB1なし、B2で6クラブとなった。

 島田チェアマンは「(2026年から始まる新リーグ)B.革新を見据えて飛躍の土台となったシーズン。年明けから声出し応援緩和などで一気に増えて、シーズン後半で盛り上がりを見せて(総入場者数は)320万人を超えた。売上が大きく伸びているのは非常に良い部分。だが、あれだけ売上を上げて赤字になるのは、本当は良くないなと思っている。稼いで、事業に投資して、計画がしっかりしていく状況を作っていかなければいけない中で、あれだけの赤字が出るのはマイナス。良い面と反省すべき点が並列したシーズンだった」と総括した。

 「各クラブ努力している。多くのみなさんに支えていただいていることに御礼申し上げたい」と感謝の言葉も述べ、今後に向けては「『伸びてますね』で浮かれることはBリーグはあってはならない。リーグ全体として、シビアに見ながらしっかり経営をしていく」と語った。

 今季は2026年に新たに生まれ変わる新リーグに向けた審査が始まるシーズンでもある。売上の基準は、トップリーグの新B1「Bリーグ・プレミア」で12億円、新B2「Bリーグ・ワン」で4億円。それを踏まえた上で、今季(2023~24年シーズン)の営業収入は472億の見込み。B1が平均15・5億円、B2が7・1億円で「(各リーグへの参入条件の一つである)売上をなんとかしないといけないところもあって、このような数字になっていくと思っている」と島田チェアマン。現時点で今季売上がBリーグ・プレミア基準を超える見込みは20クラブだという。

2023年11月22日 16時20分 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20231122-OHT1T51118.html?page=1
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:17:26.00ID:kq6K/0b20
琉球の入場料収入がBリーグ史上初めて10億円を突破「J1トップとほぼ肩を並べている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d8a468859b9501255a864a063c1e167701d5eee

サッカーJリーグの22年度の入場料収入で10億円超を計上したのは浦和の14億3900万円、川崎Fの10億4800万円、横浜の10億1900万円の3クラブのみ。琉球はBリーグが「追いつけ、追い越せ」と目標にしてきたJリーグに鑑みてもトップクラスの入場料収入を記録した。島田チェアマンは「琉球のチケット収入はレッズとかマリノスの少し下。J1のトップクラブにほぼ肩を並べている。チケット収入は嘘をつかない」と語った。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:17:48.25ID:yt2tfDFa0
赤字やべえwwwww
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:18:28.31ID:wdI3ZPg90
415億の黒字かと思った
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:18:34.12ID:AWeCYhCR0
>>2
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


サカ豚逝たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:19:30.68ID:HQLdVebE0
2026のリーグ参入条件満たす為にただ券配りまくってるからだろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:20:52.98ID:yqXvWQ440
バスケの会場ってそんなに客入らんもんな
どこで儲けるんや?放映権か?日本では厳しいな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:21:42.29ID:y0vO8Z/Q0
税金で補うから問題ない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:23:00.78ID:ewzFleIN0
サッカーもスペインやドイツ倒してやり遂げた気になってたけど
バスケもパリ五輪出場権確保して満足してたよな

世界一の野球と比べたらしょぼすぎた
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:23:33.61ID:84T+vxi10
>>11
流行らせたい電通がそう見せかけてるだけ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:28:02.58ID:iEqY3VBT0
なんで赤字になるんだ 何に経費かかってるの
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:30:15.54ID:PRcvLe+n0
eggみたいに会計知識も無い素人が字面だけで考えるから
こんな間抜けなスレタイになるんかな?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:30:20.59ID:WGDbS+1j0
バレー以下やろバスケとかw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:32:13.76ID:PlPxn11M0
スポーツ人気上げたきゃ漫画やアニメに頑張ってもらうのが一番手っ取り早いんじゃね
日本人単純だからすぐ影響されるだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:32:42.42ID:y0cXsDe80
島田って兎に角偉そうで誰と話すのでもえばっていて謙虚さがまるでない。だから赤字なんだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 18:35:11.81ID:lP9TkWGA0
いるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況