『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』番組初、今年2度目の開催! 12.16放送決定 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
とんねるずの石橋貴明、アンタッチャブル・柴田英嗣&山崎弘也が出演するバラエティ特番『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ系)が、今年の7月に続き、12月16日21時より放送されることが決定した。本番組が1年に2度放送されるのは初となる。
本番組は、あまりに“細かすぎる”ゆえに、笑いにはなりにくいと思われてきたマニアックなモノマネや、アンダーグラウンドな芸にも光を当て、幅広くお笑い芸人、モノマネ芸人の登竜門ともいえる存在となった。プロ・アマ問わず挑戦ができることから、数多くの新しい人気芸人を輩出してきたコーナーとして、多くの人々の記憶に残るものとなっている。
また、番組独自の「ネタ終了間際にステージが割れ、芸人が足元から落下して消えていく」という画期的なシステムは、モノマネ芸の新しい楽しみ方をテレビにもたらした。
今回も、おなじみのベテランモノマネ芸人から規格外の新人たちが、過酷な全国一大オーディションを勝ち上がってきた。常連組が安定した“鉄板”芸を見せる一方で、初登場の新人がまったく予想もつかないシュールなモノマネを展開するなど爆笑の連続となる。
果たして、見事ファイナリストに残り、優勝の栄冠を勝ち取るのは、円熟のベテラン芸人か? それとも令和の時代に新しい笑いを生み出すニューカマーか? 番組初となる年間2度目の“冬の細かすぎて”に期待したい。
土曜プレミアム『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』は、フジテレビ系にて12月16日21時より放送。
クランクイン
https://www.crank-in.net/news/137193
2023年11月21日 05時30分 木梨、バナナマン、関根勤はいつの間にかいなくなったな さすがに飽きて来てるんだけど…
年2回もやったらそこに拍車がかかるやん 落合の物真似する人が初登場時まだ28歳だったというのに驚き 7月やってたっけ
全然記憶にないということは見逃したか >>15
あんま面白いのなかったからなぁ
前々回は大竹がバカウケしたけど >>4
テレビ見なくなってるからいつやるのかがわからないこういう特番ならなおさら、だから年末に持ってこいよと俺も思う シブがき隊と貴乃花が好きだわ
カメラが回ってない時の素の志村けんの人は苦手 信号無視したら別の車にぶつけてしまい
気づかないふりして逃げる男性のモノマネします >>1
朝鮮枠が出来てから観てない
クソつまらなくなった 設楽のネタ後の広げかたが下手で
すごい白けてたが
アンタになったのか ぶっちゃけM1よりこっちの方が面白いよな
まあ細かすぎての全盛期は初期から10回目くらいまでだけど、有田と関根がいた頃 >>28
釣りプロのおもしれーよな。
あと代走みつくにの拡声器芸もいいな、関東学連のやつとか深夜バスとか。 >>39
有田関根ほどに解説してくんないと
視聴者にも伝わんなくなるからかなあ 出場者数に対して当たりの確率が激引になってきたけどまだ希望を持って見てしまう これ毎年大晦日にやれば、笑ってはいけないクラスの年末風物詩になるんじゃない これこそ大晦日にやってたら見たいな
(あのクソつまんない韓国劇団除く) 年末にこれと2億4000万を2時間ずつ分けて4時間ぶっ通しでやりゃいいのに この番組
普通におもしろいんだよな
中々歌い出さないコンプレックスとかマジで笑ったわ
石橋はこの番組の企画でもクレジットされてて
これだけで悠々自適に食っていけるんだろう
理想的な余生だな
オナニー映画事業で作った数十億の赤字返済為に馬車馬のように働かされて
低視聴率連発&老人化して頭が回ってない醜態を晒してるダウンタウン松本とは
完全に差がついた 中々歌い出さないコンプレックスは最高
今でもたまにYouTubeで見る コンプライアンスに引っかかる昔のドラマとかアニメのネタの人が好き >>28
細かすぎて…だと自分もこの人が一番印象に残ってる
まあ元ネタ全然知らないんだけど >>47
あぁいいね
大谷VS三笘or渡邊雄太とか
藤井聡太VS井上尚弥とか見てみたいな >>35
こっちはテンポ良いからね
面白くてもつまらなくても次々と行くから
審査員のコメントとか要らんのよな アンタッチャブルのバーターで
石橋がTVに出る時代になったか サッカーとか野球ネタで何人も続けて出てくるパターンのいらない
初期みたいにパッと出てパッと終わるのだけにしてほしい 無駄に長い奴と創作でやってる奴と誇張してる奴出さなくていいよ
中でも韓国ドラマ サッカー日本代表 WBCなど大人数で長いだけの奴らが出てきて一気につまらなくなった もう面白くないんだよな
狙いすぎなのが多い
キンタローとかチョン向けのやつとかさ モノマネが伝わってるから続いてるんだよね
本末転倒だよな
モノマネももっと分かりにくいのにしなきゃだろ 最近は細かすぎないモノマネが多いんだよな
もっと誰も知らないような人の面白いモノマネが見たい 韓国ドラマのやつはマジで何が面白いのかんからんな
番組は欠かさず見てると思うけど、こいつらだけはガチで要らない 大晦日は悪くないと思うけど
芸人の取り合いみたいになるんじゃないか >>62
大晦日にやるとしても生じゃなくどうせ収録だし
裏かぶりが気になる芸人なんて出てないだろうから大丈夫じゃね? この前日テレも短い時間のネタのみのモノマネやってたな
案の定実況じゃ細かすぎるのパクリ言われてたけど 2周して、やっぱり芸能人有名人を元に
したモノマネが一番面白いんだとなった ストロー、お付けしますか?
↓
スタローン、あいつ消しますか? >>1
7月の放送内容は評価する
朝鮮枠がなかったから ひとネタごとにコメントするようになってテンポが悪くなった
フジは編集がダサい 本物の息子使ってる女とかなんなのあれ?
もう細すぎて伝わらないも糞もないじゃん 細か過ぎて〜とは言っても要するに石橋が食いつきそうなネタだからな
まぁそれがいいんだけど
サッカー選手の顔ソックリとか他の番組でやっとけよ 松本は吉本の後輩ありきに芸人になっちゃったけど
石橋みたいに個人事務所のタレントだったらみんなついてきてくれただろうか? 長尺団体芸減らしてほしい
延々とスポーツ選手紹介するやつとか勘弁してほしい 半年しか開けないで放送した前回は
ネタが練られてなくてつまんなかったな
今回もそこからまた半年での放送だから
あんま期待できないかも 数字取れないのにまたやるのかw
2023/07/08土
7.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ 韓国映画
インド映画
サッカー日本代表とWBC大勢出るやつ
ここら辺にうんざりするから観なくなった
キンタローやくじら、元巨人キャッチャーの小田辺りの時代は欠かさず観てたけど これにもピッチクロック導入すべき
ムダに長いとダレる 韓国劇団、レスリング、子育て
何が面白いのか解からんよな
阿佐ヶ谷姉妹、キンタロー。はハズレ無しの印象 モノマネ番組なんだろうけど
ちょいちょいテレビに出てるモノマネ芸人とかベテラン芸人は出さなくて良いよ
売れてない芸人にチャンスくれてやれ >>95
オーディションの結果で決めてるわけだから
本来なら落とされてるレベルのネタを繰り上げて出す形になっちゃうな >>74
後アンタシバタの「続いてのモノマネはこちら」っておすまし顔で言うの一々イラン
あれ削って欲しい 石橋ってなんにもしてねーじゃん
ディレクターが選んできた芸人のネタ見て歯茎むきだしで笑ってるだけだろ 細かすぎて、二億四千万の二本立てで大晦日にやって欲しいけど、放送時間長すぎても飽きるだろうから、三時間が限界かな >>101
水曜日のダウンタウンのダウンタウンみたいなもんだな いつかあの落とし穴で事故起こして番組消えると思ってたけどなあ
飛んで着地の瞬間床抜いたり
一人でも危ないのに複数人を同時に落としたり
やってても事故ないからなあ上手くやってるわ >>28
クジラは番組スタッフと揉めてもう出ないって言っていたような >>101
今のテレビ大体そんなもんだろ
YouTubeの動画を垂れ流して芸人達がワイプで大袈裟にリアクションとか
芸人に飲食店レポートさせてスタジオの人間がワイプでリアクションとか 細かすぎて伝わらないモノマネ
男気じゃんけん
食わず嫌い王決定戦
石橋がいるから成り立つ番組は一つもないよね >>28
今は恋愛マスターとかいう気色悪い通り名で恋愛アドバイスとかやってんだよな >>32
韓国はきちんとモノマネなんだが、子育てはモノマネですらない。
それでも韓国は見たくないが、今回出す気満々ぽいんだよな。 >>53
この番組の企画は石橋貴明
この番組テレビ制作会社のオーナーは石橋貴明
全て石橋の番組。 関根有田がいた頃が面白かった
石橋だけになってつまらなくなった 関根有田がいないと細かいネタ拾ってくれなくてつまらない そのうち大悟を起用するだろうな。すっかり石橋のお気に入りになったみたいだし 石橋貴明&鈴木保奈美二人の芸能事務所の2022年度の法人の売上は9億8千万円もある。
いかに石橋のギャラ高いかわかる。 石橋用に野球ネタはやるだろ
WBC優勝〜KO優勝(美白王子、清原Jr)〜阪神岡田監督(大オチ) >>1
さあさ、我々ネルヲタの祭りはまだ終わらないよ!!
頑張って盛り上げようぞ!
打倒ダウンタウン及びそのヲタだぞーっ!
今こそ立ち上がれネルヲタ諸君 年末のとんねるずを泊めようが面白かったのにな
やれよ >>103
ダウンタウンは水曜日無かったらもっと落ちぶれた感じになってたと思うわ
やっぱりヒット番組1つ持ってるってのはデカい 関根小堺司会で天海祐希がただひたすら笑ってる まねもの!またやらないかな くじらのスターシリーズ、落合の素人モノマネ
コンプラ無視の石原軍団ネタ、阿佐ヶ谷姉妹
キンタロー。辺りが大好物です 今はもう趣旨が変わって大半は普通のモノマネになってる >>103
ホンマそれ
一緒なんだから水ダウみたく何年もレギュラー放送すれば良いのになんでしないんだろうねぇ 釣りのキャスティングの、
誰が知ってるんだ的なネタが観たい ダウンタウンが売れっ子なのは吉本興業がNSCというビジネスを始めたからだろ
ダウンタウンに憧れた若者が次世代のスターになって、ダウンタウンの地位を更に押し上げるの好循環になった
個人事務所で富を内枠で独占したまま老いたのがとんねるず
他人を売ってあげようとはしなかった
したことはあったが、それは定岡正二とか芸人ではない別ジャンルのみ 異次元のコマセワーク
っていうパワーワード今でも好きだわ 男芸人が女芸人の乳をもむってネタがあったんだけど
木梨が女芸人の相方の女でも見たいと言ってもませたんだよ
ほんとに気持ち悪い奴だよ木梨は 有田がいたほうが絶対におもしろいのに
関根はいらないな
木梨もいらない
石橋はもっといらない シブがき隊風で大技を決めそうで決めないヤツは
もう永遠に見れないんだな あれジワジワくるんだけど
ジャガーズっていうグループだったかな?もうテレビ出れないな、かわいそう >>108
去年の9月に同じスタッフで、深夜にMONSTER5というモノマネ番組はやったんだよ。姉妹番組みたいな感じ。
あれでそろそろ本家も復活するかと思ってた。 名前で先の展開が分かる笑ゥせぇるすまんが面白かったのにいまいち伝わってなかった この前このパクリ番組を日テレでやっていたな
関根勤が出ていたな ゲストはまた今田美桜ちゃん呼んでくれ
ケラケラ笑っていて可愛かった B級シリーズが好きだったけどあの芸人さん?闘病中とか聞いたな 関根、有田が実は重要だったってのがいなくなってバレちゃったからな〜
どこがどう細かすぎて面白いのかを石橋はまるで理解できてない
ただ笑ってつまらないコメントしてるだけ ミョーちゃん軍団、河本軍団、つまらない子育てネタする奴が出なければ楽しみ。まあ録画してそいつらが出たらスキップすれば良いだけなんだけど。 >>146
有田はともかく関根は落ちた後の解説がクドいことが多かったからいらないと思う 2億4000万の瞳選手権はいつやるの?
あっちの方がみたいんだけど >>145
最近も出てなかったっけ?
B級遊園地のジェットコースター
でおでおでおでおでお
ってやつ好き >>129
元々毎週やってた企画でもないんだし
ネタのクオリティを考えると
やれて年に数本というところでは
半年で出した前回の放送は正直微妙だった これが、
〇〇ワン よりも
△△演芸大賞 よりも
何よりも最強のお笑いNo.1決定戦だよ もともと有田がきっかけだったらしいな
細かすぎる長州だかのモノマネやったらウケてスタッフから「企画にしよう」と言われ
とんねるずの隣に配置されることに >>153
有田が発明したのを石橋が横取りしたのか
下衆過ぎるだろ石橋 河本、博多大吉も昔は新鮮だったが
もう芸風が解っちゃってるからイラネ
未知のnewフェイスに期待したい >>10
何を勘違いしたのか、テメーのガキを引き連れて出てくる梅小鉢の片割れの主婦ネタも要らん
そしてあまり似てないサッカー選手や野球選手のモノマネ軍団(笑)も
この番組はいい加減、1人(1組)のネタ披露の時間を制限すべきだ、ダラダラしたしょうもない
小芝居は以前から批判の的だったろう >>127
経堂駅前のコンビニの店員は、個人的に「アランドロン不在でした」「スタローンあいつ消しますか」が秀逸 韓国ドラマ、レスリング、子育て女芸人…
制作会社ディレクターか構成作家と癒着してるんだろ、って透けて見える >>157
まぁ何にせよ
エアロスミッス〜
の入りに尽きるよ 「そう来たか!」っていう爽快なネタ欲しいね
メンバー総取っ替えでもいいかもな 石橋貴明のトークをカット?『細かすぎて』に疑問「喋らない」「不安になる」
12月11日、バラエティー特番『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ系)が放送された。
MCの『とんねるず』石橋貴明の様子がおかしかったと話題になっている。
2018年に終了したバラエティー番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(同系)のワンコーナーであったものの、人気の高さから特番として今も放送が続いている『細かすぎて』。
今回は石橋のほか、サブMCとして『アンタッチャブル』、ゲストとして満島ひかりが登場して、モノマネを鑑賞していった。
番組冒頭、石橋は「久しぶりのフジテレビなので、ちょっと緊張しています」とボケをかます。
また、今回の大会について聞かれると、「最近、初出場初優勝が多いので、今回もちょっと期待しています。あー楽しみ」とほほ笑んだ。
しかしいざモノマネがスタートすると、石橋の感想コメントがあまり放送されない。
『アンタッチャブル』と満島がよく喋っていることからも、その言葉数の少なさが目立っていた。
石橋貴明の解説はカットされたのかそれとも…
視聴者の多くも石橋のコメントの少なさを感じ取ったようで、ネット上では
《タカさん全然喋らないね》
《タカさんスゲー大人しいね》
《アンタッチャブルばかり喋っている》
《タカさん全然映してなくてなんか勝手に勘ぐっちゃいます。いつメンのコメントが観たいのよ〜》
《タカさんなかなか喋らんくてちょっと不安になるな》
《タカさん自身が心から笑ってなかった気がした。昔はもっと笑ってた》
《タカさん、ザキヤマめっちゃやりにくそうだな》
といった声があがっている。
「かつての『細かすぎて』といえば、細かすぎるモノマネネタを、石橋や関根勤、『くりぃむしちゅー』有田哲平らが解説するのが定番の流れでした。そのため、ひたすらにモノマネネタが披露されるだけの今大会に、違和感を抱く人が多かったのでしょう。しかし、『解説はいらない』という声も多くあるため、今回は意図的に石橋のコメントが切られていたのかもしれません」(芸能記者)
テレビ出演が減って、トークのスキルが落ちてしまったのだろうか…。 代わりにIPPONグランプリは春1回だけになったな どうせまた韓国映画の完コピする劇団みたいな奴らが出るんだろ
バーカ >>169
前回は出なかったから今回も出ないんじゃない? 二億四千万だけでいいわ。
絶対王者日村無双の茶番を観たい。 2億4千…は深夜枠でやってほしい
ミラクルには時間をたっぷり取ってなw 釣りシリーズの「釣れたんじゃない、釣ったんだ」の平松慶が好き エハラの登場の仕方
歌詞の意味を知らない外人にカバーされてしまった千の風になって
シブガキ隊
最近だとこれが面白かった >>102
わしは毎回それでドキドキしてネタどころではない 韓国劇団無くなったと思ったら今度はファミレスの配膳ロボネタをシリーズ化してゴリ推ししてるね 有田とかネタの解説してくれる人がいなくなってつまらなくなった 企画者なら他にもいるけど普通ならとんねるずや江頭を起用する
ユーチューブである程度認知ある人はテレビ出てる人より知名度ある
事務所忖度やめればいいのにさ
あっそのまえにテレビ局に金がない 柴田とか誰に需要えるんだよ
くそつまらないし落とす間もセンスないし
あんなのに重要な役やらせんな この番組がフジバラエティ年間最高視聴率ってなんとも言えんな この特番に木梨さんが出ないのは
低視聴率を理由にみなさんを打ち切っておいて
特定のコーナーだけをよく復活させるという
フジテレビの自分勝手な対応に
並々ならぬ不信感を抱き激しく難色を示しているためとの事 ガキの使いやらない今がチャンスなのになぁ
貴さん無しで構わないし
バナナマン使って2億4000万やれば
大晦日民放トップだろ! >>1
天海祐希とコサキンのマネもののほうがおもしろい >>79
あれだけで
宗教勧誘とか
慈善団体の商品売付けとか
表してるのすげーと思った。 >>137
ジャガーズはJrあるある
大技を決めないシブがき隊はヤジマリー。 石橋が致命的につまらない。他人を不快にさせるだけのゴミ。
人間性が低すぎて画面に映るだけでチャンネル変えてしまう。 >>1
石橋って何もしないじゃん、見て笑ってるだけで何も面白いことしない、こんなのいる意味ないだろ >>148
ただ手を叩いて笑っているだけの無能・石橋が一番要らない
こんなことやっているからyoutubeでも若手に負けるんだよ 釣り師モノマネとかの頃はよかった
名前呼んでコスプレしたやつが出て来る系は糞 >>103
水曜は企画に対してのスタジオのダウンタウンのリアクションが大事なんだそうな 「藤井さんがDMMでクロちゃんの企画やってたんですけど
いまいち笑えないんですね。それでこの前水ダウを見たらめちゃくちゃ面白かった
そこであの番組は、笑ってもいい空気を作るのが天才的にうまいDTさんがいるから面白いんだと気づきました」
とか吉田豪が言ってたな Abemaの石橋の番組にたけし出たのめちゃ面白かった
やっぱりTVの規制ってあるんだなあ
たけしの話がもうテレビより全然面白かったわ 今年WBCで日本の栗山監督見るたびに栗山英樹の物まねの人を思いだしてた。 「細かすぎて」だったらやはり日常あるあるのその辺の人のモノマネの方が良いし、実際面白い
だいぶ前からしょうもない演劇みたいなのが増えてきたが、そんな中でも今の「たつろう」「俵山峻」
「ハギノリザードマン」あたりは貴重
それでも、ひと昔の出てきてすぐ落ちるデ・ニーロや空手の師範代シリーズの頃とは比べ物にならんが、
どうしても日常あるあるよりは有名アスリートや俳優女優のモノマネの方が一般ウケがいいんだろう 石橋が置物
進行もしなければ気の利いたコメントも言わない >>31
設楽はひどすぎたが強いて言えば
「寒流ドラマは得意じゃないからわからない」発言は評価したい。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています