【サッカー】日本代表の新ユニフォームは色が変わる!?メインカラーは青ではなく…海外の専門メディアが報道 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ユニフォーム専門サイト『Footy Headlines』が日本代表の新ユニフォームの新情報を伝えている。
【画像】新ユニフォームは青ではなく紺に?
https://pbs.twimg.com/card_img/1726406770673799168/_Sd4rAOE?format=jpg&name=small
およそ2年間隔で発表される日本代表の新ユニフォーム。折り鶴からヒントを得た「ORIGAMI」をコンセプトとしている現行のユニフォームは、2022年8月に発表され、現在行われている2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選でも着用されている。
日本代表と言えば「青」の印象が最も強いが、これは1930年に初めて編成された日本代表チームが「国土を取り巻く海」をコンセプトにユニフォームのカラーを青に制定したことからきているとされる。現在のユニフォームも、ホームユニフォームではジャパンブルーが採用されている。
『Footy Headlines』は、日本代表の新ユニフォームについて、色が変化すると予測。ユニフォームのメインカラーが青というよりも紺色に近いレジェンドインクと呼ばれるカラーになるとしている。一方でアクセントカラーについてはまだ不明としている。
2018年に発表された「勝色」モデル。2020年の「日本晴れ」モデル。そして現行の「ORIGAMI」モデルでは明るめの青がメインカラーであったが、2012年に発表された「結束の一本線」モデルのような色になるとのことだ。
その上で、発表時期については2024 年 7 月に発表されるだろうとしつつ、さらに早い2024 年 3 月に発表される可能性もあるとしている。
いずれにしてもまだ先の話だが、新しいユニフォームの発表が楽しみなところだ。
11/20(月) 21:30 超ワールドサッカー
https://news.yahoo.co.jp/articles/6011ad9827aaed3af104728e3f96df4cddf674ba
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231120-00453722-usoccer-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=410&exp=10800 >>576
藍は青の近似色
青の一種と言って良い
海外でも藍染の藍色のことをジャパン"ブルー"と言うことがある
ググれないようなので代わりにググったら、だいたいこんな感じに書かれてたよ シリア線、白黒じゃなかった?
ドイツと同じなのはさすがに失礼だろ 藍染だから日本カラーだなんて昨今言い出した後付けの理由で元々日本が青を採用してる事と何の関係もないの知らないんだろうね 日本代表の色として青系を採用しても違和感は無いという話だよ イタリア・フランス 青色
アルゼンチン・ウルグアイ 水色
ドイツ・イングランド 白色
ブラジル 黄色
サッカー界では青系が優勢だな
日本も青色勢として優勝国の一員に加わりたい 俺は紫色が好きだから紫色デザインのユニフォーム姿をみてみたい >>579
日本にサッカーが伝わったとされる東大のスクールカラーじゃなかったか 濃紺と金とか日本らしくて良いと思うけどフランスに取られてるんだよな >>590 JFAは東大でサッカー伝わった説は支持せず別の説を支持してる。 赤、赤言ってる奴いるけど赤はないわ
なんせ極東も含めアジアは赤ユニだらけたからな 白地に赤丸が日の丸っぽくて良いと思う
日本が青とかイメージに合わんからずっと嫌いだった エンブレムもカラスじゃなくて桜にしてほしいね
アウェーユニフォームは桜色が良いと思う 濃青色だとナイトゲームで見づらいって言って明るめの青にしたのにまた戻すの? 元々国旗関係ない色使ってるんだから何色になっても構わないし、むしろ青に拘らず好きにデザインしろよと思う
青に愛着なんて全くないしな 黒がメインの国やクラブってどこにもないから黒にしようや せっかくみずほ銀行がスポンサーについてくれたんだから変えるな サムライブルーとか喜んでるけどブルーっていい意味じゃないし
実際ベスト8になかなかなれないし色は変えたほうがいいとずっと思ってた ナプキン日の丸カラーが似合うと思うよ
新モンゴロイドは アウェイ用で白地に赤なら許容範囲かな
赤地は中韓と同じになるからダメだ >>568のユニの色は好きだな
今どこの国も使ってないんじゃね?
レトロな感じでカッコいい >>624
日の丸ちっちゃいしカラスが大きすぎやろ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています