>>1

19歳と37歳の年の差婚は問題ないが、
今回は三船美佳のようにおっさんにグルーミングされた結果も疑われるからそこだけだな。
三船さんは14歳でおっさんと結婚したが、
「自分の娘が14歳になったときに、自分にされていたことがいかにおぞましい事だったかわかった」といっていた。
たんに離婚での反動かもしれんが。

いわば中学生の30半ばの教師が、教え子と中1で知り合って、
生徒が19歳になるまでその名前を頻繁にSNSなどで出していた状況のなかで結婚したのをどう見るかだな。
13歳から何かあったのではとみられるのは自然な見方ではある。
人間も社会も何も知らない娘が、おっさんに優しく扱われて落ちたのかも
とみられるのはしょうがない面がある。これはグルーミングと言われる。

文春が突撃してすぐに、あわてて公表して結婚することを発表し、
相方の澤部は、数日前に付き合っていたことや結婚することを一気に聞かされた。
結婚しない限り終わりの状況だったと見るのが自然か。
ほんのひと月くらい前まで結婚しない宣言してて、
ゴールデンのTV番組でマザコンを公言してたところもあやしさが増す。

また、「お互い好きになったんだから周りが文句言うのはおかしい」ってのが通用するなら、
少年をグルーミングしてレイプを始めた喜多川と、それを受け入れた少年の関係も純愛になってしまうので、
それだけでは許容できる論理にはならない。

グルーミング関係なく10代の少女と30後半のおじさんがつきあえていたのかどうかだな。
自分自身の娘が13歳のときに30半ばのおっさんと会って、
そのおっさんは、娘と会った時からなんども娘を話題にしてきたという経緯があって、
それでもそのおっさんと娘が結婚してもいいっていう人だけ、善人のように受け入れればいい。

i.imgur.com/B4e8ywP.jpg
i.imgur.com/eUtXORY.jpg
この岩井のおぞましい発想も自分がそのマインドだったからなんじゃないかな
i.imgur.com/NUFpUFl.jpg
この時、中学3年生の子供。