X



「ギター弾きたい」有吉弘行のポストに布袋寅泰が反応 SNSでギター入門講座「テレキャスターをお勧めします!」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/11/19(日) 00:04:51.62ID:yJd9iqBi9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/18/kiji/20231118s00041000723000c.html
2023年11月18日 23:10

お笑いタレントの有吉弘行(49)が18日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「ギター弾きたい」から始まったX上での布袋寅泰(61)との掛け合いに進展があった。

有吉は16日「ギター弾きたい。この衝動100回超えてましたので却下することにしました」と投稿。これにギタリストの布袋寅泰も「そう言わず是非」とリプライした。

有吉はこのコメントを引用し、有吉は「ちょっと、ちょっと、ちょっと ちょっと、ちょっと、ちょっとです!」と慌てて投稿。「ねえ焦ったわ。SNS史上最も焦ったわ」と驚き。「布袋さんありがとうございました。楽器店を覗くことから始めます」と報告。

これに布袋が「テレキャスターをお勧めします!」とフェンダー社の有名モデルを推薦。有吉が「テレキャスター(てれきゃすたー)メモしました。ありがとうございます」と返した。

このやり取りにファンたちも反応。「これは買うしかないですな」とあおる声がある一方で「有吉さんの“白い雲のように”の弾き語り聴きたいです」「二人で買いに行って、レッスン動画も見てみたいです」と今後の展開に期待する投稿もみられた。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 11:16:22.97ID:IVzbYpJR0
ソロギターなら1人で完結するからいいよね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 11:24:51.43ID:3QQV7OtU0
ギターの形はセミアコが一番美しい
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 11:28:54.17ID:qfMJvbDt0
最近は布袋モデルもhideモデルもSUGIZOモデルもめちゃくちゃ高いらしいね
90年代でさえアーティストモデル高かったのに今はさらに高い
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 11:36:35.82ID:cUkeHtAZ0
>>262
フェンダーは出荷時3mmフローティングよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 11:40:04.58ID:ZP+HFcJH0
千原ジュニアも始めてるしお笑いバンドブームか?
俺も50だが40過ぎて触るようになったけど楽しい
打ち込みでニコ動とか投稿してたけど弾く方がやってる感ある
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 11:42:19.43ID:thsenD+10
チャック・ノリスはギターでヴァイオリン、しかもストラディバリウスと完璧に遜色ない音色を奏でる事が出来る。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 11:43:07.45ID:ZPIsw6u10
何故エレキ?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 11:56:49.76ID:WpBQB2Jt0
>>268
てかギター自体の相場も上がってるし
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 12:00:51.01ID:SoZMxgrg0
>>251
他人を見下し暴言を吐き嫌がらせや悪口を言うのは得意
暴力振るうとかなw
こいつはなんで公共の電波に乗ってるのかわからない無能
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 12:04:22.80ID:sCmF0MNa0
>>265
同意するし、実際に所有してもいるが、サイズと形的に引きづらいと感じる(私見)
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 12:27:11.39ID:IMw8FBXT0
うちの爺さんの遺言は「テレキャス弾きだけは信じるな」だった…
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 12:30:01.10ID:E90aGGXQ0
有名人は良いよね。ギターはじめるって言ったら誰かがビンテージギター譲ってくれるし。交流関係無いといけないけど。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 12:32:16.62ID:kWNkLAX30
指板スケールでかいから初心者ひきづらいぞ
SGがおすすめ。レスポールタイプでもよし
ジャガーでもいいかもしらん
アームをウインウインとかめったにしないから
あれは必要ない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 12:39:21.52ID:sCmF0MNa0
>>282
SGはローフレットが遠すぎて初心者には厳しいかと
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 12:43:37.16ID:80BV3/vb0
ある程度かじってからSGを弾くとホントに弾きやすくてビビるな。ザクザクミュートする系だと尚更弾きやすい。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 12:45:32.59ID:ZPIsw6u10
万能ES335がいいだろ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 12:53:34.47ID:43EbH8eR0
間違っても初心者は見た目でグレッチとかリッケンバッカーは買わないほうがいい
そうとう特殊な弾き心地のギターだからな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:07:15.44ID:kWNkLAX30
おもいきって自作するのもいいかもしれないぞ
ボディをブリキの缶などで作ってスライド・ギター用に
するのも面白い。もちろんスライドでなくとも弾ける。
南部のブルースメンになった気持ちがして心地よいかも
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:08:01.17ID:p1C7gPlm0
>>49
その年代だよな
有吉は少し下か?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:08:16.58ID:2sFOnIPI0
エンジェルギターや!!
マンナリさん暇そうだから1ヶ月もあれば作ってくれるんじゃね?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:11:45.87ID:4w0vltxY0
わかる!
最初は軽いテレキャスやSGだよな
アーム付きは次の段階で
ロック式はさらに次の段階
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:13:20.31ID:p1C7gPlm0
>>117
加山雄三だろ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:14:51.44ID:cAT9uYid0
キラーギターとか買わないかな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:14:53.93ID:V8gl99WE0
なんでお笑いタレントって音楽やりたがるんだろう
ギターとか歌とかバンドよりもネタやれよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:17:23.15ID:4w0vltxY0
バンドに1人はMC得意なメンバーが必要
ギターも喋りもできたらライブは無敵
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:26:02.02ID:Kr52v9Gv0
>>269
エゴサはするって言ってたけどその流れでギター関係の何かにはアンテナ立ててるんかもなぁ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:39:04.13ID:KGXkjLS60
俺は初めてのギターはB.C.リッチのワーロック。部屋の飾りになってる。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:40:35.99ID:4w0vltxY0
布袋の周りには
美味しい話を集める社員がいるのかな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:42:02.44ID:UToaAchJ0
◎アリアプロII
◯グレコ
△ビルズブラザーズ
▲フェルナンデス
✕ヤマハ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:45:58.66ID:hh224Rdw0
グレッチのセミアコならアンプ要らずで楽しめるぞ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:46:33.42ID:4w0vltxY0
テレキャスだよな

象に踏まれても大丈夫🦣
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 13:48:46.72ID:R9IH3wyM0
>>299
好きなギタリストはジョーペリーか?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 14:05:39.87ID:HamGxEFS0
>>112
ボウイってバンドにいたみたい。俺は松井と高橋しか知らん
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 15:00:28.78ID:wb7De9SB0
>>288
ヒカキンとか有吉とか金持ちだからな、昔の貧乏時代なら布袋は相手にしないだろうw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 15:07:38.80ID:8WPMnnCt0
>>305
またアンチは布袋を腐してんのか
どうせタランティーノに曲使いたいと言われて
頑張ってウッキウキで何曲も仕上げて会いに行ったら
「いやそんなんいらんから仁義なき戦い使わせて。」
ってエピソード持ち出してバカにするんでしょ
それともあれか?保坂尚輝にぶん殴ると言われてボディガード雇った話か
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 15:17:41.83ID:olPtVRAt0
>>307
乱闘した過去がある因縁のYOSHIKIに絡んだのは引いたわ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 15:19:20.28ID:DByG/UA00
>>309
1番腐してて草
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 15:21:36.09ID:jIcTNeFC0
>>8
弾きにくいので有名じゃん
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 15:23:16.31ID:b0nBMMbG0
>>312
え?
実は初心者向けで弾きやすいの知らんのかな
ネックも細くショートだから女の子には真っ先に勧めるが
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 15:25:01.41ID:b0nBMMbG0
畳なら胡座では弾きにくくて死ぬけど
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 15:25:33.48ID:wb7De9SB0
そういえば保坂とは遭遇せずこれたんだな、まあイギリス行ったってのもあるんだろうけども
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 15:26:58.28ID:YHlUYdBo0
ベースのVタイプは弾きにくかった
初ベースがこれだったんで大人しくギターに戻った
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 16:07:27.65ID:iTBV2lO90
>>309
布袋よち5678の方がキルビル中での露出も曲の数も
演奏時間も多いのに。
布袋のアピール力はだっふんだぁ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 16:14:55.93ID:JbBGUniT0
40年ぐらい前の雑誌の裏にムスタング弾いてた若者の写真を思い出した。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 16:17:54.54ID:qEbgTgPi0
>>268
フェルナンデスかアホらし
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 16:32:49.63ID:gFKjjtW50
有吉に似合うのはSGだと思う
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 17:04:25.00ID:JNExYzLS0
わいの世代ではアベや向井が使ってて人気やったな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 17:31:43.77ID:pP/8W8M20
>>147
バンドやる訳でもない人が
ギター弾きたいってなったら
アコギなんじゃないの?
って素人ながらに思ったんだけど
このスレ見てる限り
俺の偏見なのかな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 18:45:36.38ID:26dCuWmv0
ガキの頃、布袋モデルのテレキャスが24万で廉価版のが95000円、でライン無しだと75000円でお年玉貯めて75000円の買った思い出
でもギター飽きちゃって長続きしなかった
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:14:52.08ID:EsTwc2pf0
>>198ロイ・ブキャナンってのがいるよ、テレキャスで有名になった
と言ってもカントリー系だが
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:19:16.32ID:EsTwc2pf0
>>313座って弾きにくいってことだろ?ホルダーみたいの付けないと滑っちゃうじゃん

しかもショートじゃないはずギブソン系だからミディアムだろ?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:24:35.36ID:9WEaig2G0
俺ならジャガーをすすめる
とくに理由はないけど
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:37:51.32ID:4Jazn1V80
>>2
「これが最後、今度こそ最後」って言っときながら未だにやってる
TULIP🌷の財津の方がテレキャス歴は長いよ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:46:09.66ID:LcqTTI9K0
>>117
オアシス好きみたいよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:50:13.40ID:i3/Cwv0L0
すっかりお笑いタレントになったなぬのぶくろさん
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 20:36:39.31ID:N4t80Ab50
布袋さんの音ゲーあったな
ビーマニどころかパラッパラッパーより前だったような
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 22:34:06.88ID:gWPXEyvp0
>>341
エアロスミスのクエストフォーフェイムってゲームが元になってるんじゃなかったかな
ブイピック付きのが安くなってたのを買った覚えがある
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 01:11:00.03ID:iTj+ZJaD0
>>344
いやコードとか難しいこと考えないで好きなアルバムのTAB譜買ってそれ見ればテクニックとか身につくしある程度弾けるようになるよ
あと俺は「CDで学ぶロックギター」って書籍買ってそれで練習した
もう30年も前のことだけどねw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 01:50:42.32ID:6WMV7M5x0
>>327
いやそんなことない。俺もそう思う
でもバンドやらなくても一人でピロピロ速弾きしたいとかわかるよ
今は音源から簡単にパート抜き出来ちゃうしね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 02:21:59.37ID:iCgCld8P0
>>3
ドラムやってみたいけど、練習場所がキツすぎるやろw
電子使えは無しで。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 02:27:34.93ID:bPxyF64y0
>>241
ワイはアコギやけど、弾かない日々をはさんで
3年かかってやっとCコードをまともに押さえることができた
Fより難しかった。Fだってかなり難儀したし、今も怪しいけど、
Cは誰でも弾ける思い込みがあった分、なめてた。

そんなワイだけど、エレキも欲しいベースも欲しい昨今
アンプとか電気用語に詰まりつつも
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 08:52:49.59ID:mF+CzYT70
>>228
元欅坂の平手の失神芸と同じだな
ああいうので熱くなるのって日本人だけじゃね
海外で人気あるドラマーにそんなんいねえし
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 09:58:32.48ID:iU2Q9K0k0
>>344
ロックスミスっていう本物のギターを使うゲームもあるからパソコンやゲーム機あるならそれもいいかもね
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 10:22:12.70ID:f0RWtaGm0
Fはこう(布袋F)
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 10:27:53.81ID:CD8/Fxre0
基礎練は本当に上手くなりたいならやれば良いけどあの曲のあの部分が弾きたい、を頑張ったほうがいいよな
多くの人はそれすら続かない
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 10:33:32.27ID:Ak38rGyQ0
あのバンドのあの曲が弾きたいって具体的な衝動がある奴のほうが伸びるんだよ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 16:53:46.22ID:cV/sUvP10
何回打たすんだよ
PIWで写真集まで出しちゃった人とか
そんなこと言っています。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 16:58:50.44ID:dqMWKVtf0
>>178
しかし
最大の失敗ポイントは移民してほしい
それともトラモモ複垢か?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 17:03:12.32ID:LxHqrzRo0
そろそろストラトやレスポールやテレキャスより完成されたギター出てきてもよくね?ってずっと思ってるんだけどな
ポールリードスミスは高いから却下
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 17:03:38.67ID:Tij6g/7u0
かめせはめぬねおねねしちわとあかあゆねいれひにとめなあいほわえよううそむねつまろねよめるにゆらはれえてしへね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 17:06:59.85ID:ld0kwJAs0
会社乗っ取り犯として命狙われてネットカフェを転々としてるのなら
一日250ミリグラムで十分
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 17:08:15.35ID:LxHqrzRo0
>>353
結局どんなバンドのどんな音が出したいかだよな
俺はレッドツェッペリンかっけーと思ったけどなぜかストラト買ったから同じような音が出ねーってなって
演奏する音楽も変わったしまった
上達するのは演奏を続ける情熱しかないからかっけーっていう最初の情熱は大事と思う
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 17:27:13.56ID:UKYchwHV0
ほら若手モメサは山下ヲタ擁護入れるのは公休扱いだろと担任に詰め寄り担任じゃはなしに憶測で断定してくるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況