X



【MLB】大谷翔平は「短期&超高額契約を希望」 年俸は史上最高66億円超が「確実」 [数の子★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2023/11/14(火) 13:43:05.27ID:9YM8zPqH9
エンゼルスからFAになった大谷翔平投手について、米スポーツ局「ESPN」は年俸が超高額の短期契約に前向きだという関係者の話を伝えた。これを受けてMLB公式サイトは、獲得可能な球団が「大幅に増える可能性がある」と報じている。

「ESPN」によると、大谷の考えをよく知る関係者が、平均年俸が非常に高い短期契約に前向きかもしれないと明かしたという。その場合は「より多くの球団にチャンスを与えることになる」と伝えた。

 この報道を受けて「MLB公式」も獲得が可能になる球団が増える可能性があると予測。右肘手術の影響で来季は投手を務めないとした上で、「2025年に投手と打者でフルタイムで復帰する可能性があるため、来季終了後にオプトアウト(契約破棄)する短期契約も選択肢としてあり得るだろう」と解説する。

 記事はさらに、昨年オフにジャスティン・バーランダーとマックス・シャーザー両投手がメッツと結んだ最高年俸4330万ドル(約65億6900万円)に言及。大谷が短期契約を選択した場合は「これをはるかに超えて、新たな年俸の記録を樹立するのは確実だ」とも伝えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b698312d6265d693dd406651aefcc26530f03401
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:23:03.32ID:2amsLfSn0
>>194
まあ投手としてはもう使いもんにならないからなw
DH専で長期契約とか馬鹿しかやらんだろ
しかも上でも上げてるけどチームを強くするような存在じゃないし
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:23:24.64ID:3LBLwweR0
まあ当たり前だがこいつも銭ゲバなんだな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:23:26.46ID:CyZbT8Tt0
>>23
すたみな太郎奢ってほしいですぅ(´;ω;`)
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:24:47.42ID:MF7J7IBG0
肘を理由に値切られたままの長期契約にはしたくないのかな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:25:18.82ID:foxGNeOi0
>>202
前回の分も取り戻したいんじゃないの
確か1割のシーズン後に契約してなかったっけ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:25:35.70ID:2amsLfSn0
>>196
ハムが弱くなったのは主力を解雇したからだろw
あそこは金儲けでやってるから
チームが勝つのは二の次
下手に勝たれて年俸上がるほうが迷惑って感じでやってるから中日や広島と同じ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:26:03.70ID:1XfMPXrx0
短期的には高収入な期間工みたいな感じ?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:26:17.19ID:7VgOFcri0
ピッチャー出来ないDH専に66億とか馬鹿げてる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:27:57.13ID:rnjtQZVw0
>>199
患部は違う箇所らしいけどな

しかし1年契約としたら思い切るチームも出てくるか
HR30本前後/年は計算出来るもんな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:29:32.02ID:1XfMPXrx0
立浪ず「うちもワンチャン?」
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:33:03.51ID:1S2FxpeO0
>>211
根尾300人分くらいの金額が必要だが
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:36:23.12ID:1XfMPXrx0
>>213
根尾ってそんな高給取りなんか
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:36:29.49ID:6OSwrzbn0
実際、この他にスポンサー料もあるから恐ろしい額になるやろな
もう金なんかどーでもいいだろうが他のMLB選手の為にも変な妥協は許されんしな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:38:59.26ID:2amsLfSn0
>>215
中日は30億もいってない
日ハム22億で最下位だけどちょっと多いくらい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:44:19.41ID:r4e5uMIW0
チームへの愛着とかないのかな 日本人はそういうの大好きなのに
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:44:55.19ID:W1LhgoH+0
>>218
DH専は1年だけだし
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:46:01.91ID:B/Ua9Jym0
>>202
稼いだ分寄付するんだろ。
ビル・ゲイツの領域だよ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:47:28.11ID:2amsLfSn0
>>220
環境はエンゼルスがあってるけど
大谷は勝利に飢えてるんだよ
周りからも色々言われてるだろうし
本人も自覚あるからな
自己満のオナニーでチームに悪影響だというのを
それを否定したいがために勝てるチームに拘る
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:48:07.98ID:z5Yekx4V0
年俸100億ドルとかマジで狂ってんな...
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:50:38.76ID:4zeDbTkN0
いつ壊れるか分からないんだから球団にとっても有り難い条件だろう
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:50:56.32ID:W1LhgoH+0
>>207
札幌ドームにアホみたいな使用料払ってたから主力解雇するしか無かったんだぞ
今年は加藤に大型契約提示して残留させられたからな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:52:12.81ID:I1OAGMUx0
売上過去最高なのにオワコン扱いされるMLB

2013→2022(21/22)
95→180 NFL +85 (+89%)
83→108 MLB +25 (+30%)
46→100 NBA +54 (+117%)
40→*70 EPL +30 (+75%)
33→*52 NHL +19 (+58%)
*5→*16 MLS +11 (+220%)
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:53:12.78ID:W1LhgoH+0
>>230
移転した直後はな
その後は諸々で30億まで増えてった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:53:28.45ID:btZRFEyK0
>>223
エンゼルス残留の可能性も十分あるとみられている。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:53:39.99ID:2amsLfSn0
>>226
馬鹿かよw
日ハムは前からずっとその路線だよ
じゃなかったら斉藤や吉田なんか指名してない
実力より客呼べるかの方が重要
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:53:47.26ID:NmY09HU50
1年120億ぐらいもらわないとわりにあわんだろこれ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:54:47.88ID:VH71NpLf0
>>233
日ハムはずっとその年最高の選手を指名する路線だぞ
だから競合するの分かってるのに菅野指名したりしてる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:55:45.29ID:xPFvOlM40
サッカー選手の年俸ランキング
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

アメフト選手の年俸ランキング
1位 80億円 バロウ
2位 76億円 ハーバート
3位 75億円 ジャクソン
4位 74億円 ハーツ
5位 71億円 ウィルソン

バスケ選手の年俸ランキング
1位 75億円 カリー
2位 69億円 デュラント
3位 69億円 ヨキッチ
4位 69億円 エンビード
5位 69億円 レブロン

野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト

ラグビー選手の年俸ランキング
1位 1億円 ピウタウ
2位 1億円 ラッセル
3位 1億円 コルビ
4位 1億円 イトジェ
5位 1億円 ビガー
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:56:44.32ID:2amsLfSn0
>>235
本音と建前はわかろうな餓鬼じゃないんだからw
大谷や菅野みたいに無理矢理指名して
批判多かったからそういうしかなかっただけ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:58:26.44ID:VH71NpLf0
>>238
一貫してその方針だし実際にそういう行動をしてる、君の妄想を裏付ける根拠は?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:00:13.73ID:B0vxXoJS0
野球全然しらんけど阪神に買ってもらうのはあかんの?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:01:15.85ID:2amsLfSn0
>>240
斉藤や吉田が最高の選手?w
そこまでスカウト馬鹿なん?
単に話題性ある選手指名してるだけだよ
プロなんて話題性あってなんぼだからそこは否定しないけどなw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:01:40.98ID:1S2FxpeO0
>>233
その前は中田翔、ダルビッシュ、多田野と
他球団が敬遠する「傷物」を狙って獲ってた
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:02:19.00ID:kzsFCKc90
>>237
4位と5位の高額年俸に加えて近い将来最高額の年俸を得る選手がいてポストシーズンにも行けないんだもんなあ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:02:56.28ID:2amsLfSn0
>>245
だからずっと変わってないじゃん
話題性ある選手指名して化ければ儲けもん路線
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:03:00.39ID:Xpg0pBHh0
アメリカは緩和し過ぎでどんどん馬鹿になっていくな
そら脱ドルしたがるわけだわ
0250FIVE RINGS@ミスターX
垢版 |
2023/11/14(火) 16:03:36.97ID:hySru9u/0
>>1
以前、大谷翔平選手の短期契約の話が出た時、短期契約ならば色々な球団で活躍する大谷選手の勇姿が観られるから、短期契約も良い選択だと投稿した。

仮に大谷翔平選手が長期10年契約を締結したら、大谷翔平の全盛期30代の活躍が1チームでしか観られない。

これも自分が以前に投稿内容の主旨。
大谷翔平がドジャース&ヤンキース&Moreチームで活躍したら、これも大谷翔平らしい
伝説となる!

さて、年俸の話。
大谷が短期契約なら年俸100億円を超える
可能性も有り得る。

3年契約300億円以上
2年契約250億円以上
1年契約100億円以上

1年契約は投手が出来ないから、100億円は破格の年俸!
さらにオプション契約追加!

これらは飽くまでも希望的観測(笑)。

「いつもより話を多めに盛っております!」
(海老一染之助・染太郎風)
アハハ···。

でも、これが現実になったらスゴイ!
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:03:46.03ID:WkARxnku0
野球選手一人にそれだけの価値があるとするなら気違い沙汰。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:03:58.14ID:uiCTDXvP0
やっぱオイルマネー凄まじいよな
アメスポでそこを期待できるのはNBAくらいか
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:04:11.11ID:Nr5rAkND0
多分いつどちらかがだめになるかわからんので、長期は遠慮したいんだろう
謙虚な大谷らしい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:05:20.62ID:77g4F0HW0
グローブあと六個ずつ配れよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:06:35.46ID:CHsflICR0
あと3−4年と見切ってるんだろな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:10:29.70ID:1S2FxpeO0
シアトルの最大の補強ポイントが左の強打者
大谷の希望する短期&超高額の条件出すのは案外シアトルかも
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:11:54.26ID:Nr5rAkND0
バッターだけほしい球団に一年いて、その後二刀流がほしい球団に移籍か。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:12:31.06ID:Nr5rAkND0
大谷ってやっぱ合理的だなw
すごいわ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:13:32.94ID:eluCQ1X20
>>255
朝鮮人みたいなバカ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:13:35.94ID:uHHOEQ6+0
来シーズンはDH専だろ?手術後のピッチングも未知
こんだけの価値があるとは思えないけど
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:14:58.67ID:kZQ3xbAH0
選手は短期高額契約の繰り返しでいいのでは思う。
多分代理人は契約総額の何%とかの報酬なので、総額を上げるために長期契約に持ち込むのだと思う。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:16:17.38ID:2amsLfSn0
>>262
実力はなw
話題性だけで取る価値はある
野球選手の中ではグッズも売れる方だし客も呼べるから付加価値が大きいんだよ
実力だけなら大した事ないけど
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:20:09.05ID:pM7bkaKX0
てかさ、球団にとっても1年契約の短期の方がイイんやないかい?
大谷はもう30代だし怪我多いし。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:21:46.79ID:Lr/EUtVB0
>>262
大谷さん獲れば日本のスポンサーが沢山ついてくる
MLBで一番価値があると言っても過言ではない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:23:02.13ID:qHWw0Xwy0
お金ってある一定額まで増えたらそれ以上は幸福度が上がらないって言うだろ。
例えば60億円が90億円に増えたとして、モチベーションが上がったり喜んだりできるのかな?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:27:53.98ID:wGUm2VWJ0
地元識者から大谷出て行けって言われるくらいチーム低迷の元凶と目されてるくらいだからね
大谷ほしがるとこなんてあるのかね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:30:24.27ID:UAdhcNov0
>>268
短期契約ならありうるんじゃね
長期契約で最初のうちにまた故障してずっとお荷物になったらキツいけど
大谷の場合短期なら充分ペイできると思う
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:31:02.01ID:597rADAk0
3年240億位じゃないかな?
毎年50億副収入として130億!
メッシ、ロナウドと良い勝負。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:31:38.46ID:btZRFEyK0
>>257
一番必要としているのはマリナーズと言われているが、そこまで金は出せないと言われている。
ジャイアンツが一番金を出すだろうと言われている
序列はドジャース、レンジャース、ジャイアンツ、エンゼルス、カブス、マリナーズ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:32:18.05ID:t7QAgqTq0
>>10
LAAのオーナーはMLBの中でもトップクラスの金持ちだぞ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:32:54.83ID:SusHLzrE0
普通に江川の方が速かった
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:33:33.56ID:B9O4dnXP0
これでエンゼルス残留だな

大型契約はきつくとも短期なら出せるし
二刀流復活までを気心のしれたエンゼルスでやるというのは大谷にも大きなメリットがある
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:34:16.87ID:F4kvKpqP0
どこにも短期契約を望んでいるとは書かれていない
いい加減な煽りスレタイだな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:35:32.19ID:k4F7D1LU0
二刀流としての価値を鑑みて見込み契約する訳で
最低でも3年契約は何処も目指すところだろ?
これにオプトアウトまで付けるんか?
最近の傾向は知らんけどそこまで選手有利なんか?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:36:27.89ID:1XfMPXrx0
>>274
レンドンとかいうロクに働かないベンチ警備員に毎年50億とかタダでプレゼンツ!
してるから確かに他のオーナーからも理解不能なレベルの金持ちだなw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:36:33.38ID:7tgQJB800
>>1
本当に大谷って金金金だよな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:37:40.40ID:btZRFEyK0
>>274
既にトラウトとレンドンに使いすぎている。
さらに、大谷を込みの戦力で結果を出せなかったという事実があまりにもデカすぎる。
もちろん大谷が抜ければ打線のパワーダウンは避けられないが、
大谷の年俸が更に膨れ上がるよりかは、放出して代わりの選手をとることで
チームの新陳代謝を促したいところ。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:40:56.61ID:GayHKEAH0
こういうのはほんとかどうか疑わしいよね。一平さんにちゃんと聞かないと、真相は分からない。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:42:17.57ID:btZRFEyK0
人間誰しも金が欲しいのは当たり前。
ところが、金銭欲のない人間はカッコいいという謎の美徳が支配しているのがこの国。
大谷関連の話題となると、「大谷は金を欲しがらないよね」といったコメを嬉々として書き込む人間が続出する。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:42:47.11ID:7tgQJB800
金の亡者 大谷
聖人扱いしてるマスコミには反吐が出る
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:44:28.80ID:k16UaIh80
2回肘やってる以上ピークは怪我前であとは下り坂だろうしなあ
無理して頑張って同等以上のパフォしようとすると要は身体が持たないってことだろうし
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:45:20.29ID:F4kvKpqP0
大谷翔平頼みだからなメジャーの人気
あと妥当な金額だろ短期なら
ただ怪我してる何度も。手術も。そのリスクを考えると二刀流にこだわる必要はない
わざわざ怪我するためにやる必要はない
バッターでめちゃくちゃホームラン打って新記録出した方がいい
ケガもしにくい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:45:41.81ID:btZRFEyK0
>>237
いま円安がすごいから、ドル表記で頼む。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:45:44.11ID:02CxaHiw0
カネで動いてないって記事を読んだが・・・
まぁ短期契約はいいと思う万が一エンゼルスが大金つんできやがっても
1年で終わりなら希望がある、とにかく早く違うユニを着て欲しい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:47:42.00ID:+/r1CBKz0
トラウトも出るからな 彼は地元NYMかも 大谷ヤンキースでサブウェイシリーズ盛り上がるやん
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:48:26.44ID:btZRFEyK0
>>289
MLBにおける大谷の人気が、さも他を圧倒して飛びぬけているかのように
都合よく思い込んでる痛々しい日本人は多い。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:51:00.95ID:btZRFEyK0
●大谷翔平 エンゼルス残留の可能性を現地番記者4人が予想 「15%」〜「40%」、「分からない」も

ジ・アスレチックのS・ブラム記者は、大谷残留の可能性を最も低い「15%」と予想。
オレンジカウンティー・レジスターでエ軍番記者11年目を迎え、大谷の著書も執筆したJ・フレッチャー記者は「30%」、
MLB公式サイトのR・ボリンジャー記者も「40%」と占った。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:53:59.04ID:02CxaHiw0
大谷が負傷して行方不明になってから戻ってきた時に確信した
大谷は黙って出てくような男じゃない
なのでハッキリというべきエンゼルス?ファックユークソ球団ってなそれでお別れだ
残留の可能性なんて1%でいいわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:54:15.69ID:JstALq2v0
いまから15年年間で各チームに半期ずつ在籍して30球団制覇してほしい
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:55:35.21ID:hnWPLdN/0
クリケット選手で年収650億円の選手がいるという
https://togetter.com/li/2245158
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:57:40.45ID:wvmxDsmT0
短期でばんばん稼いで駄目になったら日本に帰っておいで?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:57:49.30ID:JstALq2v0
勝手知ったるエンゼルスならともかく
新天地ヘ移籍していきなり10年とか
やっべ俺ここ合わねーわなったときどうすんだろ
と心配だったからまず短期でもいいかも 
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:57:51.51ID:Lm3lQkBJ0
大谷の移籍先に○○○○ス(ズ)が浮上という記事
毎日見るんだけど今が一番面白いのかもな
決まってしまえばああそうかみたいな
最近浮上したのが、カブス、レンジャーズ、ブレーブス
メッツはもうあきらめたという記事も出た
あとジャイアンツのオラクル・パークは左打者に不利で
ホームラン数は激減する
ドジャースに行ってもジャイアンツとは年間13試合
6,7試合はオラクル・パークでやるから本数減るよ
西海岸に行く予想多いけど東地区までの
長距離移動が不利で睡眠時間が削られる
今年も移動直後の試合で先発したりして
二刀流にはかなり不利なんだよね
MLBの球団も東地区中地区に集中していて
移動に有利なのは東地区か中地区
西地区でも西海岸ではないレンジャースとアストロズまで
しかしエンゼルスと同じアリーグ西地区移籍なら
エンゼルスファンがあまりにもかわいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況