X



【野球】巨人、オリックス近藤大亮を金銭トレードで電撃獲得 3日で2件成立は異例 3人目の投手補強 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/11/08(水) 12:30:59.95ID:p6oYlkn/9
2023年11月8日 12時0分

 巨人は8日、オリックスとの間でトレードが成立し、近藤大亮投手(32)を獲得すると発表した。巨人から選手の譲渡はなく金銭トレードとみられる。6日にはアダム・ウォーカー外野手とソフトバンクの高橋礼投手、泉圭輔投手の1対2のトレードが発表されたばかり。3日間で2件目の成立という異例のスピード感で今オフ3人目の投手補強となる。

 近藤はプロ2年目の17年から3年連続で50試合以上登板。17年11月には日本代表としてアジアプロ野球チャンピオンシップ優勝に貢献した。その後、20年9月に右肘のトミー・ジョン手術を受け、同年オフに育成選手として再契約。長期のリハビリを経て昨年4月に支配下登録に復帰し、シーズン32登板で防御率2・10と復活を果たした。

 今季は層の厚いオリックス投手陣の中で1軍では12登板、防御率5・11に終わったが、12回1/3で16奪三振。2軍のウエスタン・リーグでは33登板で1勝0敗6セーブ、防御率1・08と安定した投球を続けていた。高めの150キロ台の速球で空振りを取る力強い投球は進化中。1軍通算でも204登板で204回2/3を投げて投球回数を上回る229奪三振をマークしている。

 巨人は今季、チーム防御率がリーグ5位の3・39、救援防御率が同ワーストの3・81に終わった。今オフは支配下選手では鍵谷、鍬原、高木、田中豊、三上、堀岡に戦力外通告。ドラフトでは1位で中大・西舘、2位でホンダ鈴鹿の左腕・森田、5位で日本生命の左腕・又木と即戦力投手を指名した。ソフトバンクとのトレードで高橋礼と泉を獲得し、その2日後という異例の早さでオリックスから近藤も加入。実績と経験豊富な3投手を一気に補強して戦力アップした。

 出身は大阪・浪速高で巨人の田中千晴投手の高校の先輩。オフの自主トレは大勢と同じジムで行い、オリックス時代の同僚・鈴木康平投手もチームにいる。2年連続Bクラスとなる4位に終わり、阿部慎之助新監督で来季優勝、日本一を目指す新生・巨人に貴重なリリーフ右腕が加わる。

 ◆近藤 大亮(こんどう・たいすけ)1991年5月29日、大阪府生まれ。32歳。浪速高から大商大、パナソニックを経て15年ドラフト2位でオリックスに入団。通算204登板で9勝15敗4セーブ、71ホールド、防御率3・17。177センチ、80キロ。右投右打。今季推定年俸は4200万円。

https://hochi.news/articles/20231108-OHT1T51031.html?page=1
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:18:08.43ID:FCTFVvfL0
育成苦手なのに中途半端な選手集めだしたな。他チームは10年ぐらい安泰かもな。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:21:15.77ID:uqCHKmUM0
>>3
どれくらい払った可能性あるんだろうか?
オリックスでは使い道なかったんでしょ

首にならずに強奪で狙ってもらえるのすごいね
強いコネでも持ってんのかな…
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:24:06.76ID:cPsn54Ft0
電撃キターーーーーっ!











で誰?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:25:18.72ID:38gySiKT0
強奪の巨人
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:26:23.01ID:4bg5YoIi0
防御率3.39でリーグ5位なの
世知辛いな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:29:21.82ID:LADcvaWU0
>>103
知らんな悪いがパリーグなど知らん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:29:52.81ID:DXLaqIUH0
だから投手うんぬんじゃなく捕手だよ 大城じゃダメ小林正捕手にしろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:30:20.54ID:1+Vt+kQd0
>>82
それ、ヤクルトに行った近藤一樹やで
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:32:49.95ID:LADcvaWU0
>>110
アホだなw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:38:39.63ID:DL8XODDU0
酷使してぶっ壊しちゃった手前簡単にはクビを切れないオリックス側の苦しい事情
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:40:18.08ID:9jl33y8d0
さすが球界のジャイアンすげぇな!
金に物を言わせて形振り構わず強奪してるわw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:41:48.33ID:fn4BRQPI0
>>16
内野と先発は間に合ってるからいらん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:46:44.53ID:w6Pvtys80
ドラフトと現役ドラフト以外、大した補強もしないで独走した阪神とか
無名選手を育成して、メジャー予備軍を作り上げているオリックスとか
廃品回収みたいな補強で、2位になったロッテを見習ったらどうだ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:57:48.98ID:QMX6dlQ00
>>113
全球団そんな温情はないぞ 近藤は1軍で駄目な成績でも
2軍じゃ無双してるってのは高橋礼と同じ 
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:02:50.11ID:ob00l70i0
ハムの宮内とかケガで育成打診されてるらしいから強奪できそうだけど
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:08:01.07ID:QlSLWUG40
どんだけオリの敗戦処理好きなんよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:10:46.99ID:zA/Epu3R0
お前さんたちは敗戦処理すらまともにできないからな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:14:05.64ID:2kJUOMHF0
巨人は補強の前にまず、2軍にウジャウジャいる未完の大器達をどうにかしろ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:14:34.42ID:V61PRty20
巨人が提示したトレードリストにオリが欲しいのいなくてリストそのまま戦力外にしたのかな

ソフバン巨人のトレードもだけどこれ踏まえて現ドラ誰出てくるのか気になるわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:20:15.87ID:0DMswpKd0
もう身売りしたら?本社のお荷物なんでしょw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:21:51.06ID:qs7Qe7kJ0
誰でもいいからピッチャーくれってパリーグ各球団に頼んでるんだろうな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:25:56.01ID:e5lYjJSI0
オリの投手育成システムが知りたいのかもしれない
ここ最近強烈なピッチャーが育ってるからな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:26:10.85ID:zA/Epu3R0
K鈴木の二の舞ちゃうんか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:45:11.49ID:4wyKtKIt0
>>128
能見さん雇えばいい
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:51:02.42ID:bBzZOcuV0
巨人が阪神の真似をして防御力強化すんなよwww
巨人は巨人らしく強打者を漁れ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:53:58.77ID:mllxmBCZ0
来年のオリックスは投手陣が弱体化するな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 16:22:26.75ID:Epd2fFfa0
K鈴木取ったときなんて1軍登板なし
ファーム成績12試合18.1イニング防御率5.40だからな

巨人入り後は1軍で33試合27.1イニング防御率6.59 14HP
失点する時に大量に失点してるから防御率酷いけど無失点も結構多いんだよな
メジャーの藤浪みたいだわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 16:52:50.27ID:cNxM5Cp90
原がいなくなった途端、事がスムーズに進むな
現役ドラフト候補は以前から他球団からエール貰ってる重信、畠あたりだね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 16:57:55.52ID:l4d4L4c10
山本といいオリックスはホンマに
金儲けしか考えてへんのと違うか?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:13:50.80ID:4wyKtKIt0
>>141
3連覇にも十分貢献してんだからオリも送り出すでしょ
ダルや大谷みたいなもん
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:26:15.93ID:r1tLfKdF0
FA山崎福も獲得に行くのだろうな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:43:06.42ID:fzeNS7Lg0
3軍とか作っておいて
育成できずに補強ばかり。
FA組の放牧場か?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:46:24.80ID:4wyKtKIt0
>>148
バンクも育成増やすだけ増やして持ち腐れ
野手なんて高齢化して行く一方
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:46:47.26ID:cqoAAvql0
でキャッチャーは固定されてんの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 18:02:25.56ID:eZ30raKZ0
巨人に売られたところで使ってもらえるのかね
3軍のモチベーションてどうなってんだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 18:05:14.94ID:7X0DzVjN0
阿部先輩の優しさでしょ
くじ引きする前からマスコミやOBが
ドライチの中央大西舘を中継ぎ起用とか言い出してんだもん
後ろ厚くして西舘に先発争いできるような環境ととのえてあげて
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 18:06:00.34ID:9rS2TOcM0
やはり連覇を狙う阪神の最大のライバルは巨人か
後はヤクルトが躁状態になるかどうか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 19:03:02.94ID:KCT/Efe50
乱獲しとるな
K鈴木はもう無理か
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 19:06:45.14ID:5B8RQYdH0
ズレズレトレード
全く補強になってない
阪神を見習えよ!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 19:19:35.93ID:A91w/4fD0
>>157
OPSとwRCだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 19:49:57.17ID:77NVwstx0
最下位のクソ雑魚はなにやってんだよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 19:57:11.57ID:l05JHdYX0
>>87
来期の監督は阿部だからな
中田も嫌がって出て行くんだろ?
パワハラ球団はキツイ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 19:57:13.78ID:AXz+6/9F0
中継ぎ要員はいくらいても困らんってことか
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 20:01:58.82ID:pqkEcwDf0
なりふり構わず補強して、それでも優勝できないんだろうな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 20:02:48.32ID:pqkEcwDf0
>>167
中田も一年くらい阿部の下でやってみて原と比べてどうか見極めたらいいのに
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 20:02:48.94ID:yvBTcYDH0
浅ましいなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 20:48:32.14ID:Ujs+JVSa0
>>144
福也は調査もしてないみたいだな。まあ、先発の頭数は揃ってるから
ひょっとしたら、西武の平井が宣言するのを待ってるのかもしれん
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 21:30:44.31ID:vKc1z16H0
FAの選手に相手にされてないからな…
このレベルを乱獲するしかない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 21:56:51.43ID:1m5yF1WM0
リリーフPは人海戦術の物量作戦使い捨て有効
高卒数年のPを使い潰すよりこれでいい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 22:20:15.58ID:bH3us7vw0
投手陣の補強が緊急課題といっても
SBの防御率10点台の投手2人と、オリックスの5点台の投手
今年そんな成績で大丈夫なのか
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 22:53:00.19ID:Ujs+JVSa0
>>180
菊地や船迫、バルドナード、中川を使い潰さないために新顔には馬車馬のように働いてもらわなければ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 23:23:17.40ID:bwFgjydV0
>>181
やってる感出してるだけになりそやね
中嶋みたいなことしたいのか知らんけどあれは負ける覚悟ないと出来ないぞ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 23:46:18.02ID:QdFpxD3b0
>>157
流石に三回に一回ならwww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 23:57:22.80ID:JSkSlbpZ0
日シリは、800長。万博やIR事業への資金調達に、利用されただけ。

事実、虎の日本一は牛の日本一より経済効果は高い。

牛を説得するにも、3連覇と昨年の日本一を持ち出し、別途インセンティブを与えれば不可能ではない。

つまりどうしても、虎の日本一という既成事実が、政治的にも必要になる。

田嶋の不自然な交代を山本の14Kでメジャーへの付加価値を付け牛に恩を売りつけたかもしれない。

そして7戦まで縺れさせ虎に取らせるコスパ最高のシナリオで、虎特需。

クラファンや企業協賛の増資や万博IR賛同への追い風が狙い。

咬ませ犬にされた牛ファンが最大の犠牲者かも?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 00:04:02.68ID:kCvaIijU0
巨人が近藤を欲しいとトレードを申し込んだけど、オリックスはFA次第で欲しいポジションが変わるから、取り敢えず金銭で後から巨人から金銭トレードしてもらうんかな
西川獲れたら内野が欲しいけど、獲れなかったら外野一択だし
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 00:15:45.64ID:lh36S3kq0
余りお金かけずに、この辺の選手を乱獲したほうがイイと、巨人側は判断したのかな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 00:20:40.62ID:fEinHomR0
>>186
今のオリが巨人で燻ってる選手なんか欲しがるわけないやろ。支配下枠空けるためのトレードだよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 00:21:17.68ID:lFD5MLx/0
育てることも出来ずゴミしか取れなくなった巨人は毎年中日と最下位争いするようになるよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 00:31:29.33ID:BZaSZThj0
>>145 >>153
オリックスにとっては支配下選手枠を空けるためのトレードなんだろう。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 00:41:07.14ID:ydW2W6aa0
>>188
巨人で燻ってた廣岡を欲しがったのは・・・
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 01:43:49.08ID:0gHrRUlT0
巨人時代控えで打率1割でオリックスに行ってやっと2割ちょうどになっただけの広岡が
日本シリーズのスタメンだったオリックスから見たら巨人は選手の宝庫だろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 03:05:42.53ID:cKZkwtsq0
廣岡は打撃変えて体の使い方かわって守備も変わったからな
下半身と上半身の連動がバラバラで打撃も守備もワンテンポずつ遅いのを直したら身体能力がそのまま発揮されるようになったパターン
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 03:22:30.74ID:JYqxRMJv0
廣岡は高津も期待してた逸材だし活躍しても不思議ではない
大型内野手で中々いないタイプ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 05:11:55.81ID:NMJC9LCc0
いや成績はずっと変わってないだろ
元々短期的には打ってもすぐ調子落として戻るバカなだけ
そしてオリックスはこんなのをありがたがる悲惨なチーム状況

廣岡 大志
2021巨人 117打席 打率.189 本塁打5 打点15 OPS.643 失策2
2022巨人 60打席 打率.180 本塁打0 打点4 OPS.573 失策5
2023巨人 30打席 打率.214 本塁打1 打点2 OPS.555 失策0
2023オリ 103打席 打率.200 本塁打1 打点9 OPS.594 失策3
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 05:45:05.79ID:N1+fxj9J0
オリも山本由と山崎福が抜けそうで投手事情は安泰じゃないのだが
それでも金銭で出すなんて戦力外寸前の投手だったんだろうな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 05:49:32.95ID:Fr8NyzT00
密かに加藤貴とれそうなのか?
でも加藤は三番手あたりで輝く投手だからな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/09(木) 05:53:32.49ID:GRed1LWI0
オリックスは地元選手を金銭で放出なんだね
安定して奪三振率高いし悪くないピッチャーだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況