X



アニメ『進撃の巨人』完結で放送10年の歴史に幕 世界中で惜しむ&感謝の声続々でトレンド1位「アニメ史に残る名作」★4 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2023/11/07(火) 18:22:19.93ID:7nHIuCwi9
ネット上では「このアニメすげぇよ…」「もう涙が止まらない」「進撃の巨人に出会えてよかったです」「いろいろと考えさせられるアニメでした!」「感情がぐちゃぐちゃになるまじで」「自由とは…」「戦争の悲惨さを伝えてるよな…」などと感想が続々。
https://www.oricon.co.jp/news/2301386/full/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699207128/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:41:15.28ID:M7JwZ6x20
「何度も試した」は時間をいじってやり直すじゃなくて、これから自分が行動することに逆らおうとしたけどできなかったってことだぞ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:41:18.71ID:IHY9TLJJ0
>>196
あーやっぱり響いたんだね
おまえに未来は無いから
おまえは惨めに死ぬだけよ

誇り高い人間はそういう反撃はしないぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:41:24.94ID:r29twZAe0
WIT STUDIOの方が良かったよな
MAPPAは監督の原作の理解度から演出から作画に何から何までレベルが低すぎる
エレンとアルミンの最後の戦いの場面で原作ではサボテンが描かれていたが
アルミンが言っていた外の世界の行ってみたい場所の砂の雪原である砂漠を表している
そこで戦っているというエモさを表現しないといけないのに普通に省くし
他の作品では呪術廻戦の天上天下唯我独尊の五条のシェーポーズとか(原作では天と地を釈迦のように指で指している)
チェンソーンマンアニメは
原作理解度ゼロの監督を選び酷評される
ブラック企業な体質だから人材は逃げるのに
仕事は馬鹿みたいに取るからMAPPAが作るアニメはクオリティがどんどん低くなる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:41:52.36ID:i/uyFnpU0
進撃の巨人=進撃してくる巨人と思わせながら主人公が進撃の巨人と言う種族とかって絶対後付けだよな
あんま信用できない作者だな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:41:54.63ID:J8tih0wx0
>>192
エレンが出来ることは世界を破滅するか三笠と逃亡して短い寿命を全うして死ぬか
の二択しかないんやで。
逃亡したばあい、
故郷の島の皆がマーレ・連合国にやられて死ぬ。全滅する

自分が人類の敵になって悪魔になってでも、
島の友達を人類を救った英雄として生かす。
三笠に普通の人生を送る未来をやる。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:42:06.10ID:xoolCC7a0
エンドロールの途中に挟まれた花抱いて仰向けになってる女って誰なん?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:42:05.94ID:wKEAvF3C0
>>182
まんまギアスだな
エレンがルルーシュでミカサがスザクか
8割虐殺して自分の仲間世代だけは救ったってのも何だかな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:43:17.77ID:eDSWfdER0
オカピは知らない!!
10年は引きずって欲しい

ネタ台詞のインパクトが大きかった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:43:49.88ID:i/uyFnpU0
>>206
>>198
はよ失せろ病人信者

598 :名無しさん@恐縮です :2023/11/06(月) 23:15:38.87 ID:sv9PkYYI0
>>591
なんかあんたのレス全部意味不明なんだわ
ごめんな俺が悪いわ
でもNGしとくよ
ほんとごめんね
695 :名無しさん@恐縮です :2023/11/07(火) 01:04:50.78 ID:f2gE48fC0
>>690
おまえにはその資格があんの?
無いとみなしておまえはNGな
742 :名無しさん@恐縮です :2023/11/07(火) 02:08:18.26 ID:oaYcTDsR0
なんかこの2匹はNG相当なのか…
悩むな

一方的なアンチではなさそうだけど、IQも微妙に低そうでボーダーだなあ
758 :名無しさん@恐縮です :2023/11/07(火) 02:36:25.17 ID:HykVsnxS0
この2匹はやっぱNGかな…
連投で規制されそうだし
もう何も出てこねぇだろ
805 :名無しさん@恐縮です :2023/11/07(火) 03:33:51.42 ID:pBm3xIg/0
非表示NGを表示 (76)
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:44:12.46ID:AbD5Tp/90
>>192
最後までカッコいい主人公だったな
人類の未来に
「心臓を捧げた」

「一匹残らず駆逐してやる!」
有言実行
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:44:44.87ID:arvQjw430
まあエレンの周りの数人の友人とかだけ守りたいだけなら
ヒイズル国にでも保護してもらえば済んだけど
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:46:08.05ID:ta5A0HCn0
アニメ勢だけど最高だと思った
アニメ史にはすでに残ってるのでアニメ史に残る名作だとちょっと弱く感じる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:46:15.84ID:49TXnbnX0
>>202
いや、からかわれてるだけだぞ。お前

早く惨めな故郷に帰りなよ、世界中から嫌われてるんだぞ?
みっともない民族主義憎悪の民族遺伝子w
cm9(^Д^)プギャー
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:46:19.73ID:M7JwZ6x20
>>209
咄嗟の会話なのに「オカピって何!?」じゃなくて「オカピは知らない!」なのがなんか好きだわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:46:33.90ID:5SDX9Wxw0
>>189
な訳ねーじゃん、2002年のサッカーW杯まで知らない国だったし
世界まる見えで、デパートだかが崩壊したニュースくらいしか知らんかったわ
あんな国に興味は無いし、あちらが反日活動で
日本のイメージダウンをしまくってた方がどうかと思うが?
本当の歴史を知らないで、日本の経済支援とか無視して
併合中の事もインフラ整備とか、ベルリン五輪のマラソン日本代表が
のちの韓国人であった事すら理解してないだろうね
国の代表に選ぶのに、奴隷から選ぶとは思えないし、メダル獲得を目指すのに
訓練だって必要だろ。不平等な扱いをされてないどころか、優遇されていた人もいるんだが

っつーかお前のそういう態度の方がキモイわ、二度とレスするなよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:46:34.80ID:eDSWfdER0
>>213
ギアスと似てるじゃなくてルルーシュと似てるなんだよ
どっちもゼロレクイエムやりたかった
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:46:36.40ID:VWVBPwdl0
最初、エレンのママが食われてエレンが巨人を滅亡することに誓う
後半、エレンは全人類を滅ぼそうと地ならし発動
後半おもんない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:46:36.72ID:wKEAvF3C0
>>185
ウォーキングデッドだな
結局人間模様と人間同士の争いがメインだなどっちの作品も
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:46:52.19ID:J8/6Be4b0
こんな詰まらないの見てる人居たんだね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:47:28.33ID:x3wmWW8Y0
楽しめたならそれでいいと思うよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:48:31.65ID:i/uyFnpU0
アニメ2週見たけど俺もオカピわからんかったw
オカピの乗りも理解できん
インパクトもなかったし居たのかすら記憶ない
そういう変な拘りとか空気落とすところとか作者頭弱いよな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:50:21.54ID:RWAYjeWd0
>>211
大口叩いて殴られていつも仲間に護られ、泣き言ばかり
始祖の力や巨人化しか見せ場というか戦えなかった

ベルトルトヤッた時だけは良かった

だって明らかに他よりも人気も無かっただろエレン?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:52:08.67ID:uyjFibDF0
>>227
好きな漫画は?
常にわかりやすいヒーローを求めてるの?

そんなの他にいくらでもあるじゃん?
「カッコいい」
は主観だから
俺が絶対
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:52:34.37ID:49TXnbnX0
>>223
IDコロコロしてレスしてるお前が惨めすぎるぞ

スレチもいい加減にしろよ。韓国なんて幾ら擁護しても全世界中からガビの様に嫌われるだけだぞ

そして、おまえら民族は進撃の巨人みるなよ。

作者をネトウヨだと言って不買運動して居たろお前らw
m9(^Д^)プギャー
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:53:43.74ID:VWVBPwdl0
>>221
最初の頃は人対巨人のシナリオ展開でおもろかったよ
後半から国対国の戦争になってからおもんないけど
こうなることに予想だにしなかった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:53:44.20ID:i/uyFnpU0
北斗の拳のが話が一貫してて面白かったな
一貫性貫けないのって頭弱いしね
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:54:36.21ID:49TXnbnX0
>>212
二割の人類なら科学力においても島の連中と同等になるから、当分侵略されない、しばらく平和がもつって
エレンが独白していたじゃん
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:55:01.77ID:uyjFibDF0
>>230
俺はカッコいい主人公が見られて満足
個人の感想
おまえの意見に反論はしてないぞ?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:56:30.56ID:VWVBPwdl0
ぶっちゃけ後半から巨人の立場は戦争する為の道具つーか兵器だと分かってからクソおもんねえなと思った
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:57:26.55ID:pOudTBHT0
まあ誰か一人と言われたら

ライナーですよね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:57:43.76ID:PMN/5GuX0
映像的には全然美しくなかったなー
アラが多かった
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:58:00.82ID:VWVBPwdl0
最後まで対巨人だったらおもしれかったかもしれんなー
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:58:40.38ID:oXIeL46s0
丸投げループendだしな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:58:42.32ID:vfPnt0mB0
エレンが未来を変えようと何度も試したけど寸分違わぬ結果になった
エレンが始祖を発動してタイムラインを見たら既にエレンが作り上げた歴史がそこにあって変えようが無かったという話
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:59:40.39ID:VWVBPwdl0
最初の頃のライナー巨人は無敵に値するほどだった
しかし後半のライナー巨人は弱く退化になっておもんなかった
あと女型も
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:59:53.52ID:blOZv0aK0
中弛みあったけど

おもろかったな(^。^)y-.。o○
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 20:59:54.05ID:RWAYjeWd0
実際、完結編で
トレンドに主人公のエレンだけ入ってない時点でエレンが人気ない事がわかるのにw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:01:23.46ID:i/uyFnpU0
エレンが人間のままで足をくじいても肘で這うような坊ちゃん刈りに合わない死を恐れないタイプならカッコよかったが、
それが不老不死ってよ
色々盛り込んでるだけなんだよな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:01:41.30ID:VWVBPwdl0
巨人は戦争の為の道具
ぶっちゃけガンダムのMSと変わらない
MSも戦争の道具なんだよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:02:31.62ID:Ygij1+Oi0
>>247
漫画の主人公の
人気がー
トレンドがー
っておまえには自分の意見はないのかよ?
常にマジョリティをキョロキョロって
キモいしめんどくせぇし
弱くてチョクてダサくねぇか?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:04:03.24ID:blOZv0aK0
>>247
完結編にほとんど出てねえだろエレン
(^。^)y-.。o○
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:05:21.22ID:7acjrfhu0
最後まで見てないけど5回くらい泣いた
個人的には、昭和元禄落語心中の方が好き。
そのつぎにいい。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:07:45.84ID:arvQjw430
エレンは途中から何考えてるかわからん辛気臭いキャラになって
最後の方はほとんど出てこないし、かっこよく戦闘するわけでもないし
そりゃ影薄くなるわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:09:38.37ID:g2RRwtwH0
最後まで制作してくれたNHKにとりあえずありがとうと言いたい
他局なら途中で打ち切りされていたと思う
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:11:16.70ID:7acjrfhu0
>>260
製作会社が変わるのは見てる方もわかったな。
初期の脚本のつくりこみがめっさ良かった。
終盤は見ていない。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:11:18.07ID:CQJI3+DO0
個人的にこの作品のハイライトはレベリオ強襲
次点でエレンの生首キャッチからの壁巨人開放&始祖巨人爆誕
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:11:56.10ID:pApTpDxs0
>>257
俺エレンのパーソナリティーは嫌い
見ていてずっとイライラさせられるタイプの主人公だった

ただこの物語でのこのストーリーならこの主人公しかなかった
好きとか嫌いとか関係ないんだわ

実在する生き物じゃないからなエレン
おまえ漫画の主人公が好きとか嫌いとかその年で言ってんの?
くっそキモいなw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:12:06.40ID:NT+mjCK40
K21の死に際の台詞がすべてなんだよな
さすが地下街から権力の中枢まで見てきたイケオジ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:14:48.11ID:DeImYO7G0
あれだけ人気あってブームだったのに製作の続行が危ぶまれてたんだな

はじめの一歩ももう作る気なさそうだしな…
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:16:50.94ID:CvBDowwK0
>>264
まあ一番人気は兵長だし
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:18:10.46ID:arvQjw430
アニメ1期は原作からけっこう変えてるとこ多かったしイマイチだな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:20:58.61ID:ykVkIABX0
>>269
まず1期から4年空けたことにより一旦ブームが冷えた。
初期の謎解きのキモは、巨人の正体だったが、実は人間というありきたりなオチだった
(そのオチは重要じゃないってことを視聴者はまだわからない)

4年の間に配信時代になった。
円盤で回収するというビジネスモデルが崩れた。
作画カロリーは進撃のキモ、ここだけはどうしてもクオリティーを下げられない

NHKの助け船で何とか制作継続
って感じ?
その代わり作画のクオリティーはどんどん下がっていった。
円盤はやっぱり売れない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:21:23.72ID:RWAYjeWd0
エレン好きはIDコロコロまでして辛気臭いウジウジしょぼい個人攻撃だな、おいw

強い周りの連中に護られてながら大口ばかり叩いているって…ダセェ奴のファンなだけあるw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:21:28.11ID:p0dS/Vtg0
>>271
1期の製作会社のWITのままだったら完結までさらに数年かかって終わるかどうかわからかったな
挙句ラストの方いろいろ改変入れてたと思うわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:21:44.35ID:7acjrfhu0
>>272
あれ、原作からそこまでおもしれーとおもわん。
ワイはあらもんが好き。
くだらない奴だと、ピーターグリル好き。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:23:19.62ID:YGAj5fo60
>>270
兵長も中2っぽくて嫌い
ミカサもウジウジしてて何か嫌い

実はキャラとしてはジークが一番好きだったかも
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:23:34.80ID:DeImYO7G0
>>272
俺もにたような感じだけどフリーレンつまんなかった
手抜きRPG世界観が受け付けない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:24:51.43ID:xitZuX/i0
アニメをバカにしてたけどこれは最高におもろかった
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:25:23.68ID:doyTfsIu0
>>275
作品についてはもう何も無いのか?
おまえは悪口ごっこが楽しくて5chに居座ってそうだな

スレの流れ無視してそれが一番言いたかったことなのか?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:26:26.78ID:DeImYO7G0
>>274
どんなに人気でも時間が経つとダメなのか

十二国記みたいにシーズンごとに独立した話なら時間空いてもいいんだろうな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:26:39.23ID:7acjrfhu0
>>282
正直まだ知人の死に数人しか会ってないが、教科書で読んだ、
「親が弱っていく。
私は親のエネルギーを吸って生きている。」
みたいな詩のほうが感銘を受けたな。
誰の詩か思い出せなくて辛い
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:30:01.89ID:Eo1Ky49f0
>>287
4年空けて、6年で完結
さすがに4年は長いよ

特に謎解きメインの長編ストーリーものだしね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:32:19.62ID:blOZv0aK0
>>260
逆くや(^。^)y-.。o○

NHKは完パケやろ
全部作ってから納品そしてお金がもらえるのや
資金繰りが苦し制作会社ではあかんねん

NKK自体国会で予算決まっておるで
途中から制作費増やすとかも出来ん

なので途中から制作会社も変わり
完結編その2は分けて制作せなならんかってんや
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:35:06.41ID:7acjrfhu0
呪術は設定を追加しすぎて破綻している。
呪いは呪いで祓わないと復活とかはまあ許すとして
領域展開と簡易領域かなりわかりにくいし取得条件も謎だし、
五条悟の赤と青の奴もなぜ呪術なのかわからゆくらいなぞだし、
スロットでてくるし、
いろいろと理解するのがめんどい。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:38:04.56ID:fqzgTXGo0
作者は次回作やる気はまるでなくて、残りの人生は稼いだ金を使うことに専念するみたいね。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:38:51.10ID:DeImYO7G0
>>294
いいじゃん
羨ましいw
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:40:06.44ID:kKPRmHTj0
最初の親しい人なのか忘れたけど食ってたやつしか見てないわ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:40:12.84ID:on3LTy/I0
巨人の池沼感とか
変態的拷問とか
こんなのが一般ウケしたらやばいやろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/07(火) 21:40:54.26ID:Eo1Ky49f0
さすがにもう新作期待するのは無理だろうな
こんなストーリーを1本作り上げただけでもスゴい

フォロワーも結局全然出てこないな
真似しようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況