サッカーJ3のヴァンラーレ八戸は7日、スタッフが八戸市内で酒気帯び運転で交通事故を起こし警察に検挙されたと発表しました。

事故が起こったのは11月6日の午前3時半頃でヴァンラーレ八戸の発表によりますと、そのスタッフは11月5日の夜に飲食店で飲酒を伴う会食をしたのち自家用車で車中泊をしました。
その後、午前3時に起床したスタッフは自ら車を運転して自宅に向かい、その途中で電柱に衝突したということです。

スタッフはその後警察署に出頭しており、アルコール呼気検査で基準値を超過した数値が出たということで酒気帯び運転として検挙されたということです。

今回の件を受けヴァンラーレ八戸の下平賢吾社長は「日頃より、ヴァンラーレ八戸を応援していただいているファン・サポーターの皆様やパートナー企業の皆様をはじめ、多くの関係者の皆様へ多大なご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
酒気帯び運転は、断じて許されない行為です。今回の事態を厳粛にに受けとめ、スタッフおよび所属選手を対象に交通安全講習会を実施のうえ、コンプライアンス教育を再度徹底し、再発防止に努めます」とコメントしています。

11/7(火) 17:03配信 ATV青森テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c6d88ba03b0afb8e559a1cb13df0b784c9b08a