X



千原ジュニア、若者との会話に苦悩「26歳に『小泉今日子』が伝わらない」ドリカムの名フレーズネタもポカンとされ… [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/11/06(月) 18:02:06.96ID:OI6uNH729
https://smart-flash.jp/entame/260282/
2023.11.06 17:31

 千原ジュニアが、11月5日放送の『にけつッ!!』(日本テレビ系)で、ジェネレーションギャップの苦悩を語った。

 若者と会話していると話が伝わらないことが多々あるそうで、26歳のタクシー運転手と話した際は、小泉今日子の名前を出しても伝わらなかったという。

 ジュニアは「キョンキョン、知らずに生きていける?」と苦笑。ケンドーコバヤシも「キョンキョン知らずに、苦しいときにどうやって歯を食いしばってたんや」と驚いた。

 さらに、ある番組で、DREAMS COME TRUEの名曲『未来予想図II』のフレーズからインスパイアされた言葉として、ジュニアは「ヘルメット5回ぶつける」と話したものの、元SKE48・須田亜香里にポカンとされたという。

 ジュニアとしては女性に向けた例え方だったものの伝わらず、「誰のために媚びたんや」と落ち込んだことを明かした。

「ジュニアさんとケンコバさんは、2022年11月7日放送の同番組で、男女の関係の深さを示す “ABC” が伝わらなかった話を披露していました。

 最近の若者は、体の関係になったか否かだけで判断するようで、その点にケンコバさんは『ワビサビないでしょ』とぼやき節。ジュニアさんも『せやな。若干のオブラートというか、レースのカーテンを1枚みたいな(ものがない)』と話していました」(芸能ライター)

 時代とともに、言葉だけでなく人間の感性も変わっていくようだ。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:05:51.11ID:KN/LlHtd0
若いやつもおっさんにアウトプットしたらいいのに
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:07:00.55ID:RqqdyTJo0
それはもう既に己がメインストリームから外れてるということ

俗に言う老いやね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:07:24.28ID:IFpn1Pd00
昭和世代はリアルタイムで
経験してないことでも
なんとなく情報や知識として知ってるけど
イマドキの人は自分に興味あることしか
情報を入手しないからなぁ…
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:08:15.70ID:wVxUpg/40
未来予想図IIて1989年の曲だぞ、34年前だぞ
須田亜香里なんかまだ産まれてすらいないはるか昔の曲
たとえるなら千原ジュニアが26歳だった頃に年上の者から1970年のヒット曲の歌詞を引用して話しかけられたようなモノでポカンとなるのは当たり前だろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:10:47.76ID:zS48WQww0
老害て言われる前に口勣ぐしかないだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:10:58.23ID:XsohnvXp0
TikTok基準だからな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:11:16.20ID:D7+JMOc30
ドリカムの歌詞がどうたらは流石に痛いわ
何時迄も漫画やアニメの話してるオッサンと基本同じだろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:12:00.54ID:f7WMwuDa0
立膝、咥えタバコおばさん。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:13:37.28ID:XV9MFs1M0
誕生日めちゃくちゃ覚えてる20代のやつに、林屋ペーだなおまえって突っ込んだら、誰ですかそれ?って返された
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:13:58.67ID:4Pq+Ey2f0
何かを引用するなら
まず相手の年齢を考えろ、って話だろ

相手が生まれる前の話や
相手が幼稚園児の頃の話をしても
通じるわけがない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:14:29.21ID:E09CZpEY0
自分も20歳くらいの時55歳の元アイドル出して来られても
は、、、ってたよ。
昔は、
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:14:49.73ID:6nn5fiv70
時事ネタは無理だよ
最初から作らない事が無難
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:15:35.02ID:nJSf7Jvi0
そりゃそうだろとしか思わん。
ほんと、テレビって老人が老人に向けてやってる老人のメディアなんだな。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:15:37.11ID:qFKL+nS00
この世代がテレビを牛耳ってるんだから若者が見るわけがない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:15:55.58ID:x59LgD+l0
とりあえず天気の話だけしてりゃええやん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:16:15.83ID:GxOhoBUS0
当たり前じゃねーか。
自分が若い時に30年以上前の話されても、ぽかーんだったろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:16:19.38ID:bSvB5BCx0
そりゃ伝わらんだろ
小泉今日子で最近話題になったのなんか
10年前のあまちゃんと数年前の在日との不倫だけだしな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:16:19.66ID:UkuT0PMb0
あれ歌詞としてなんとなく知ってるだけで正直ピンと来てないから急に言われても直結しないな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:17:31.94ID:4Pq+Ey2f0
>>31
あれ、5文字のサインって言われても元からピンとこないのよね
「ダ・イ・キ・ラ・イ」でも「イ・ッ・テ・ヨ・シ」でも良いわけだし
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:18:04.29ID:6R4I289a0
>>30
誰在日って?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:18:32.81ID:exAvFJFN0
松田聖子を知らんのも多いのにキョンキョン程度が知られてるはずないだろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:20:07.99ID:AukL0JS50
漫画やアニメは自体を超えるけどな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:20:08.64ID:jPXy5Bfl0
キムタクですらZ世代にはkokiの父って認識だもの
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:20:59.10ID:VL8lryTT0
>>7
ブレーキランプ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:22:47.20ID:MWvb+7gk0
「昭和歌謡にハマる10代・20代男女100人に質問。好きな昭和デビューの歌手といえば?」
(7/5放送 くりぃむクイズ ミラクル9より)

1位:松田聖子
2位:中森明菜
3位:山口百恵
4位:美空ひばり
5位:松任谷由実
6位:中島みゆき
7位:テレサ・テン
8位:坂本九
9位:尾崎豊

ドリカムは平成元年テビュー
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:22:57.19ID:/fxgybUZ0
>>17
逆にアニメやゲームを押さえてないと若い子と話が合わないよ
実際ポケモンの話で盛り上がって二十代のセフレ作れたし
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:22:59.57ID:7DbvVklK0
もう小学生はSMAP知らん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:23:23.16ID:6R4I289a0
俺は若い頃からマイナーな音楽しか聞いてないので
伝わらないのが普通だと思ってる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:25:06.52ID:RVDEBDg70
俺おっさんだけど歌謡曲知らんから言われても分からんわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:25:30.90ID:KlDIaNpU0
ジュニアやケンコバだって自分達もかつて年上にそう思われてたことくらいわかるでしょ?
10代20代の時に祖母と話してて
今の自分たち世代は情緒がないと感じてるだろうなぁと思ったもんだよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:25:35.77ID:6R4I289a0
むしろ今のおっさんがミスチルやビーズやスピッツのカスみたいな新曲聞いて
なんで満足出来てるのかがわからない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:25:55.83ID:0Ct4EPZQ0
40代前半もドリカムの歌詞と小泉今日子はあんまりピンと来ないだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:26:38.31ID:2oEi+2oZ0
未来予想図のネタはおっさんでも通じないやつは多いと思うんだけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:27:19.29ID:wEhXhr8s0
ダビングって言葉が通じなかった時に悟ったわ
それはコピーって事ですかって返された
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:27:52.74ID:T2ZdQBN90
ジュニアの世代の高校生のに神楽坂はん子知ってるか?って聞いてるようなもんなんだけど
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:27:56.72ID:Mp9N2xK70
子供の頃の記憶を思い出してみよう
校長先生はどういう存在だった?
オジさんじゃなくてお爺さんだったろ

小学生や中学生からすれば、50代はお爺さんなんだよ
20代の人達からしても、50代は老人に片足突っ込んでるぐらいの認識だって
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:27:58.98ID:s1Nyy/Jf0
相手を見て話を出来ないのは老害
相手の無知を晒して自分が経験した分野だけを声にする愚かさ

相手の無知を利用して話のネタにして銭を稼ぐようになっているから老害なんだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:29:36.99ID:OyLpnWTt0
そもそも千原ジュニアがなにしてる奴か分かってないだろ
まあ俺も松本の腰巾着って事しか知らんけど
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:29:49.74ID:oIFhqClj0
キョンキョンを巻き込むなよw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:31:11.45ID:hKWD/KRy0
30過ぎたら40も50も同じ
若いとか老けてるとか区別つかないってウチの子供が言ってた
たしかに自分も若い頃はそんな感じだったかも
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:32:45.97ID:zIOyGiy30
小泉今日子は30代でも伝わるか微妙だぞ
35の俺でもマンハッタンラブストーリーでしか知らんし
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:33:04.67ID:FJM2Hgkp0
最後に話題になったのがあまちゃんでもう10年前だから中1くらいだとほぼ朝ドラなんて見ないだろうから知らなくてもしょうがない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:33:57.21ID:EjmU+Mwj0
いや、昔に比べたらまだ通じてる方だと思うぞ
今なんてヒットのサイクルが鈍くなって普通に20年前のコンテンツが残ってるのザラだもん
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:34:14.30ID:c1SGmgso0
>>44
俺(30代中盤)にとっての光GENJIが「なんか昔すごかったらしい人達」
と同じ様に、
今の小中学生もSMAPは「なんか昔すごかったらしい人達」なんだよな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:34:28.81ID:/tiYPaA70
昭和生まれだけど未来予想図知らん
そんな曲名があることは知ってたけど誰の曲かどんな曲か知らんし
ドリカムは知人の結婚式でラブラブラブとかいうのを知ったけどその曲しか知らん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:34:37.39ID:6R4I289a0
若者はaikoくらいでもなんやこのおばはん思ってるやろね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:34:53.80ID:tXhJW8eT0
向こうも話し合わすのに一杯で運転集中でけへんやろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:35:06.84ID:MWvb+7gk0
キョンキョンは女性アイドルの「CD」で初めてミリオンヒットを記録>あなたに会えてよかった
同様に「レコード」では小柳ルミ子がミリオン初>わたしの城下町
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:35:24.83ID:/tiYPaA70
>>69
東京ラブストーリーしか知らん
それは曲名なのかドラマなのかもわからんわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:36:34.56ID:jChUkEM10
ジュニアは業界入りが相当若かったから持ち出すモチーフや基本的な趣向が実年齢より古いよな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:36:47.63ID:jPXy5Bfl0
>>69
自分は踊る大捜査線でしか知らん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:38:20.73ID:0omsPgVz0
そんな話題でしかコミュニケーション取れんのか
おっさん同士でも言うほど小泉今日子とかドリカムの話なんてするか?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:38:26.06ID:aBxXNEHw0
これは世代間ギャップあって当たり前な話だろw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:38:46.07ID:mEEvId+s0
39でもわからんぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:01.08ID:BqokS+Ev0
仮に天海祐希みたいに主演しててもドラマどころかテレビも見なきゃ知らない人だからな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:05.58ID:/tiYPaA70
まだ名前だけなら中森明菜の方が通じるんじゃね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:06.78ID:2EEaA4Jo0
そりゃそうだろ
逆にオマエが昭和30年代の歌手とか女優とか引き合いに出されても困るだろブサイク
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:41:11.24ID:/tiYPaA70
昭和30年代って誰がいたんだろ
美空ひばりとか北島三郎に加山雄三とか
わからんけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:41:35.71ID:rmUNMN+t0
>>1
弟の息子はB'zは聞いたことある言ってたが曲がほとんど知らねー言ってたよ
90年代に売れまくったアーティストでも今の若者からしたらこんなもんやで
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:42:13.08ID:aBxXNEHw0
逆に若者にYOASOBIが〜と言われても困惑するだろうw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:42:28.15ID:vgme8DPp0
世代間ギャップで話が通じないのはそういうもんだと思うけど、同世代でメジャーな話題が通じないのはヤバさを感じて大丈夫かなって不安になるな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:43:02.98ID:koLQukAx0
キョンキョン知ってるか知らないかが昭和ジジイ発見機だな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:43:54.50ID:6R4I289a0
>>94
メジャーマイナーと言う概念が過去のものになってしまったのだよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:44:10.53ID:fCEE0aRq0
美空ひばりが亡くなった時、新聞社内上層部が大騒動で若い記者が美空ひばりってそんな大物なんですか?って聞いてきたってエピソードがあった

いつでもそういうことがある 重信房子が逮捕された時もある一定の年齢以上が大興奮でそれ以下は誰?ってなったという

行く川の流れは絶えずして しかも元の水にあらず

いずれジャニーズってなんですか世代がやってくる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:44:38.30ID:11jLpmqP0
ネタ通りのトークだろうけど26歳がキョンキョン知らないはさすがにない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:44:45.87ID:E+QgJtF90
30年前
会社の上司に、伊東ゆかりがー森山良子がー言われて
誰ですか?それ?と聞いた

10年前
会社の部下に、田原俊彦がさあと言ったら
誰ですか?それ?と聞かれた
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/06(月) 18:44:54.90ID:fIIajI5v0
今の若者は全員がちょんまげ小僧がやってきた!というyoutuber軍団に夢中だからな。「ひき肉です!」って全員が言わないといけない時代。オレも「山方牛ですっ!」って言うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況