X



【サッカー】ビッグネーム大量加入のサウジリーグ スタンドはガラガラ閑古鳥状態 ワースト1位は133人「地元でもサポーターが少ない」 [八百坂先生★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001八百坂先生 ★
垢版 |
2023/11/04(土) 00:26:27.31ID:n1/90eLo9
昨年のカタールW杯後に移籍したC.ロナウドに続き、今シーズン開幕前にも欧州のビッグクラブからスター選手たちが相次いで加入したサウジ・プロフェッショナルリーグ。

 昨年のバロンドール(世界最優秀選手)受賞者で前Rマドリードのベンゼマをはじめ、パリSGからはブラジルの至宝ネイマール、昨シーズンの英プレミアリーグ王者のマンチェスターシティからはマフレズとラポルテらが加入し、移籍組だけでビッグクラブが作れそうだ。
 
 ところが、8月に開幕したリーグ戦がいざ始まってみるとスタジアムは閑古鳥状態。
10月末現在の時点で観客数の少なかったワースト3は、3位が第7節アル・リヤド対アル・フェイハの281人、2位が第8節のアブハー対アル・リヤドの210人、そして1位はアル・リヤド対アル・アフドゥードゥでわずか133人だ。

ちなみにJ1リーグ戦の最小観客数は、98年10月に行われた神戸―市原戦の2091人のため、いかに桁外れの少なさか分かるはずだ。
 
「ワースト3はすべてアル・リヤドの試合でしたが、今年18年ぶりに1部昇格を果たしています。でも、首都リヤドにはロナウドやバイエルンなどで活躍したマネが所属するアル・ナスル、ネイマールがプレーするアル・ヒラルがあり、どちらもサウジではビッグクラブ扱い。さらに中堅クラブの中では実力的に最上位のアル・シャバブも本拠地がリヤドで、アル・リヤドは地元でもサポーターが少ないんです」(サッカー専門誌編集者)

そもそも同国のクラブで外国人のスター選手が加入するのは、先に挙げたアル・ナスルとアル・ヒラルのほかにジェッタをホームタウンにするアル・アハリ、アル・イテハドの4チームに集中。
実は、政府系ファンド「PIF」の資金投入で強化が図られ、リーグ戦ではいずれも平均1万人以上の観客を動員しているという。

「4強同士の対戦はスタジアムが満杯になることも珍しくなく、第9節のアル・イテハド対アル・アハリでは5万5764人を記録しています。ただ、世界広しと言えど1部リーグでここまでクラブ間の観客動員数が偏った国はありません」(同)

 同一リーグで観客数5万人超えと100人台の試合があるのは、さすがにマズそうな気もするが…。

2023年11月1日 10:00
https://asagei.biz/excerpt/66563
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 01:50:07.80ID:IuuD21Lz0
いくらかつての有名選手が来ようが「Jリーグ」ってだけで誰も見ないのと同じだなw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 01:56:56.53ID:1Y/PtnFT0
「アラビア語には野球を意味する単語すらありません」
師岡カリーマ・エルサムニー
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 01:58:07.65ID:TLKI1pwJ0
>>1
野球発祥の地アメリカですらこれ
関東や関西で野球が人気なくなって行くのは自然な流れなんだよ


日本人
「アメリカでは野球全然人気ないって本当?」

アメリカ人
「野球はアメリカでは全然人気ないw」
「アメフト、バスケの方が全然人気」
「アメリカ人に好きな野球選手は誰?
 と聞いても誰も答えられないよw」
「多分、サッカーの方が人気だと思う、
メッシ、ロナウド好きな人はいっぱいいる」
「アメリカ人が知っている野球選手はベーブルース」

https://www.youtube.com/watch?v=1FtHALtTv8M
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 01:59:19.13ID:D+C/YfSe0
八百長見たってしょうがないからな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:01:03.71ID:lO2JCmF10
ガラガラサカ豚イラついてて草
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:07:19.56ID:Rc5c8T220
「席がガラガラ!?」
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:11:11.55ID:Wu4tcGg/0
ビッククラブは客入るけど同じ都市の2部上がりのチームの人気が無いってお話なのに日本語が読めないお馬鹿さんだらけ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:12:41.22ID:jqhARMUU0
>「4強同士の対戦はスタジアムが満杯になることも珍しくなく、第9節のアル・イテハド対アル・アハリでは5万5764人を記録しています。ただ、世界広しと言えど1部リーグでここまでクラブ間の観客動員数が偏った国はありません」(同)

 同一リーグで観客数5万人超えと100人台の試合があるのは、さすがにマズそうな気もするが…。


チンカスやきうんこは字が読めないからなw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:15:52.79ID:8Td46rGL0
聖地マッカを抱えるサウジアラビアは外国人でも酒禁止
宗教警察に捕まる
こんなとこによくいられるな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:20:00.03ID:7DnFg2IP0
女はスタンドで声出して応援できるのか?
男だけが客だとビジネス的に難しいからな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:34:56.17ID:WaXZfNEy0
不人気サッカーw
大谷が中東行ったら満員御礼確実なのになw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:36:57.39ID:nk0z5x6l0
韓国かな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:39:51.43ID:1Y/PtnFT0
日本のプロ野球も富山とか愛媛あたりだと100人ぐらいしか入っていない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:41:25.62ID:cvRe1X4O0
>>74
それサッカーの間違いだろw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:43:50.88ID:2WiUdEbt0
Jリーグは休日でも満員にならないクラブばっかりだけどなw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:45:46.43ID:Kbv/cZ7z0
Jリーグもこうなるぞ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:47:18.07ID:T8gQzOFx0
爆買い5年続けたら大したもん。
2034年W杯サウジに決まりそうだし、どうなんだろ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 02:59:42.32ID:1Y/PtnFT0
>>75
すまん、愛媛じゃなくて高知だった

9月16日 (土) 試合終了
高知ファイティングドッグス 0-3 愛媛マンダリンパイレーツ
観客動員数:170人
試合時間:2時間43分

9月19日 (火) 試合終了
高知ファイティングドッグス 11-0 香川オリーブガイナーズ
観客動員数:88人
試合時間:2時間

9月19日 (火) 試合終了
高知ファイティングドッグス 4-4 香川オリーブガイナーズ
観客動員数:143人
試合時間:2時間21分
ttps://www.iblj.co.jp/game/2023-official-second/
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 03:00:57.22ID:bk1GvsGP0
サウジの金に引き寄せられたビッグネームいても
サウジの国際試合には関心あっても国民はサッカー自体にはそれほど興味無いんだろ、
特にクソ暑いしさ、俺ならエアコンつけて昼寝のほうが天国だわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 03:03:48.79ID:bk1GvsGP0
石油成金にはチームとビッグネーム所有していることがステイタスなんだろ
アラブのスーパーカー持ちと同じよ、まあレベルはこっちのほうが上だけどさ、
まあその程度よ、こんなのみんな想定通りじゃね?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 03:14:53.63ID:+F7Yg9Qk0
ラクダ競争とコラボしてはどうだろうか
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 03:15:09.28ID:3SgKaxQy0
サッカーってアジアで人気ないよね
代表だけじゃん
普及はしてるんだろうけど根本的にサッカー文化ないから盛り上がらない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 03:30:18.10ID:I+6pFZco0
サウジの夢は 観客動員百万人インスタ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 03:31:35.41ID:mkMVxcv/0
アンチ乙133人の石油王
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 03:38:27.50ID:vu/gP9OI0
>>28
やきうをサッカーに置き換えてみると20年間芸スポに張り付いて野球アンチ活動し続けたeggの異常さとサッカーの害悪さがよく分かるな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 04:41:36.99ID:ctReMGQn0
ニューヨークヤンキースの最終戦も観客100人くらいだったからな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 05:13:56.59ID:68AKStKL0
133人www
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 05:17:34.47ID:gNVXPquH0
王様がいるから他とはちょっと違うわな
余裕で全席かえて無料で国民に配れるからね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 05:18:11.98ID:9InDypSj0
金で情熱は買えない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 05:22:14.71ID:gNVXPquH0
サウジアラビアはアルゼンチンに勝った時に祝日になるんだぞ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 05:31:37.87ID:v32Hr/l80
上位チーム全部に王族が資金提供している真っ黒不正リーグ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 05:37:19.16ID:22E5qvID0
ゴルフのLIVもガラガラでスポンサーテレビもつかないけど選手は満足してるぞ
とんでもないオイルマネーでスポーツ滅茶苦茶だな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 05:54:32.82ID:+4t9/+5I0
なんで一番有名なアル・ジャジーラを無視しているんだこの記事は
焼き豚メディアはこうやってわざと抜いてマイナーリーグのように貶めるんだな
記事もろとも通報したから名誉毀損で震えてろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 06:17:56.15ID:EeuG+G6r0
石油王子が自分の娯楽の為にポケットマネーで有名選手呼んてるだけだから客室入る必要無いんだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 06:28:54.62ID:qIOtMBEs0
集客苦戦のサウジリーグ、今節3試合で観客1000人以下に…ジェラード&ヘンダーソンの試合でも696人

駄目だこりゃww
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 06:34:28.75ID:KdcTb8jq0
>>63
こんな誰も知らないYouTuberの言うこと真に受けるアホっているんだな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 06:55:28.49ID:mVQf+34u0
> 実は、政府系ファンド「PIF」の資金投入で強化が図られ、リーグ戦ではいずれも平均1万人以上の観客を動員しているという。
>
> 「4強同士の対戦はスタジアムが満杯になることも珍しくなく、第9節のアル・イテハド対アル・アハリでは5万5764人を記録しています。
ならええか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 07:06:11.82ID:GJpfh9s50
>>28
まあ劣頭だから…
まあサウジだから…


こんな感じにしかならないのにご苦労な事だな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 07:14:39.10ID:FSf/+Cjl0
この国で2034年サッカーワールドカップが開催されるという

まともに運営できるんだろうか?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 07:54:56.79ID:wZrIqkUx0
>>93
そりゃプレーオフ消えた上に急遽組まれた雨天順延試合で平日の午後ならファンだからこそ行かないよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 08:29:32.56ID:91Ds3K+C0
Jリーグかよw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 08:30:09.34ID:KgVFelIL0
あんまりにも客が少ないと「今日はサッカーしたくない」って選手が出てくるかも
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 08:36:46.01ID:QQDKBo1y0
>>54
ついにアメリカでもサッカー>やきう
かよwww

もう風前の灯だなやきうは(笑)
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 08:39:32.47ID:FPH5jc0z0
金満サウジリーグの評判が悪いことはサウジアラビア人も知ってるからな
サウジアラビア人だって結局ヨーロッパ好きで見てるんだよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 08:39:35.91ID:ou2NvKn70
日本と同じだな
世界世界と連呼したところで国民には響かない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 08:54:58.75ID:CycnFBT20
アル・イテハドやアル・アハリが人気言うても
アウェーまでは観戦に行かないから
下位チームのホームにいくとガラガラ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 09:23:02.79ID:q9PX884c0
じゃあ浦和移籍させればいいじゃん
あそこのサポーターなら一万人ぐらい一緒に移住してくれるだろ。もうJには居場所無いしちょうど良いのでは
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 09:27:35.61ID:18sdQkJp0
これは朗報 これでサウジはスターどりをこれ以上はしない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 09:33:38.62ID:+9JN2QYL0
税金頼みじゃないから誰も見てなくても問題ない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 09:46:33.38ID:fcnGgAeq0
>>113
金で何とかする
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 09:52:48.28ID:dAl4YF+80
大谷みたいなスター選手不在なんだな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 10:37:55.86ID:cI6nYtwf0
まあ、金銭的メリットを感じてサッカーチームを保有してる
わけじゃなさそうだし、こんなもんだろ。

UEFA-CLにワイルドカードで参加させてもらって、
ビッグイヤーを掲げるような日がくればいいですね。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 11:16:40.69ID:IcpG2eYv0
これは行った選手が悩むよな。
こう言うのを見ちゃうとアメリカに行ったメッシが一番正しい。
クリスチアーノロナウドはすごーくアホ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 11:28:50.59ID://zIFA510
サウジアラビアはサッカーにカネかけてないで、お仲間のパレスチナ救ってやれよ。もちろん武器供与はナシで。ガザにドバイみたいな街作るとかさ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 12:01:35.42ID:1ecfVp+D0
満席でも赤字なんだから観客求めてないやろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 13:09:48.59ID:8mqkEg+k0
野球のキャンプ以下
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 13:13:16.33ID:hoeLezvx0
唐突に何ら共通点のない昭和の日本を持ち出すヤツってなんなの?
認知症とか?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 13:21:47.29ID:9BWPe7Ew0
これに比べたらJは良うやっとるな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 14:15:16.06ID:JCUILDmn0
カタールに負けるわけにはいかないからな
サウジの無限のオイルマネーの前では選手たちは誰も逆らえない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 14:21:49.62ID:cfNaBHTK0
サウジは人口3600万か
スポーツんなかじゃサッカーが一番人気らしいがそもそもあの地球最悪レベルの暑さでスポーツが盛んなのかどうか
レベルや人気に対してチーム数が多すぎんじゃねjリーグ同様に
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 14:28:23.23ID:U7onSqoa0
ぶっちゃけ客呼べてるリーグってイギリスとドイツくらいやろ
あとはごく一部の人気チーム以外は閑古鳥
水増しとかタダ券とか目をつむればじぇいりーぐも世界的に見れば動員頑張ってる方やし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 14:48:47.17ID:lXq1OhrX0
>>22
国の財産をドブにすてる行為

王族いらん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 14:50:14.92ID:fLKHAnKg0
高校サッカーより観客数少ないだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 14:50:57.35ID:lXq1OhrX0
>>128
浦和ならサウジでもやらかすよ

牢屋行きが目に見える
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 14:53:17.85ID:lXq1OhrX0
>>109
石油由来やん
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 15:14:18.10ID:bj4ybi4s0
大スターのロナウドやネイマールがイスラム原理主義やバラバラ殺人の側に立ってっくれるわけだから
工作費用としては安いよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 15:18:27.45ID:CycnFBT20
そういやカタールW杯のカタール人は
エアコン寒いと言って前半で帰宅してたな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 15:33:50.64ID:kNAiJEoD0
オランダ、ベルギーぐらいの人口いるんだからもう少し入っていいはずだがな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/04(土) 23:49:05.18ID:6tjUd7d20
八百長のなでしこより少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況