X



勝俣州和、謝罪時の“鉄板差し入れ”を紹介 「やっぱり助けてくれるのは…」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/10/31(火) 12:20:03.12ID:dx25cZe19
『キョコロヒー』内で「差し入れの達人」と評される勝俣州和が、「謝罪時に最適な差し入れ」を紹介。ヒコロヒーや日向坂46・齊藤京子も納得して…。

2023/10/31 08:45

サバマサシ

30日深夜放送『キョコロヒー』(テレビ朝日系)に人気タレント・勝俣州和が登場。長年、芸能界で活躍する彼が「謝罪時に最適な差し入れ」を明かし、大きな反響が起きている。






■勝俣が紹介

勝俣はこれまで、同番組に「差し入れの達人」として何度もVTR出演してきた。この日は、ドラマ初単独主演を果たした齊藤のために、ドラマ撮影現場にぴったりの差し入れを勝俣が紹介していく。

現場を円滑にさせるさまざまな差し入れを公開した勝俣。そのなかに「現場でのピンチを救う起死回生の差し入れ」もあった。







■謝罪時に最適なのは…

勝俣が「なにかを謝るときにぴったりな切り札」、起死回生の一品として紹介したのが、葛飾区の名店・うなぎ魚政の「国産ブランド 特上うな重」だった。

「すみませんっていうときにやっぱり助けてくれるのはうなぎですね」と、謝罪時の鉄板はうなぎだと力説。特に7,700円の特上はブランドうなぎの「うなぎ坂東太郎」を使用しており絶品なので、
「これ食べたあと怒ってるやつ1人もいないと思いますね。これ食べたあとも思ってたらカルシウムが足りてないと思う」と主張した。






■背開きもポイント

さらに勝俣は、関東のうなぎの開き方「背開き」が、うなぎが謝罪に最適な理由だと強調する。

東京では武士が多く切腹を嫌って「背開き」をするようになったと前置きして、「関東ではうなぎを背中から裂くらしいんですが、私は切腹の気持ちでこれを持ってきました」と一言を添えるとより効果的だと笑顔で語った。



■実際に現場に差し入れ
https://sirabee.com/2023/10/31/20163188685/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 14:45:39.53ID:i/DGWN/I0
古今東西謝罪で100パーセント確実に効果があるのは現金札束だろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 14:51:50.60ID:y0obRBKj0
切腹の気持ちでって背開き持ってこられても何それとしかならんだろ
でもおいしいからどうでもいいかと許される
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 14:59:29.88ID:SevHGt5a0
とらやの羊羹持ってったら、わざわざ包丁使わすようなもの持ってくるなと怒られたことあるな
そのまま食べられるもののほうがいいみたい
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:09:09.01ID:SevHGt5a0
>>106
あれ味劣るんだよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:14:21.99ID:/6IcY4Lf0
>>106
それを謝罪の場で持参したら尚更怒られるよ
「謝罪」なら面倒でも木箱入りの羊羹や果物が無難
そのわかりやすい形式が大事なわけなんだよ
あなたへの誠意に時間とお金を使いました、っていうのが一目でわかること

逆に、安い・カジュアル・どこでも手に入る、等は
いくら美味しいとか便利なものでも、謝罪には不向き
常時の手土産につかえばいい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:18:53.79ID:UwATN2Zr0
>>106
松居一代がブチギレるぞ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:19:51.45ID:StMaG+w+0
初老男性
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:21:37.86ID:uELhVpDd0
>>104
関西人だが関東の方がうまいと思う
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:22:07.01ID:uuMORHIi0
個人の場合は錦松梅だな。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:32:17.11ID:SevHGt5a0
残業中に高級鰻重の差し入れもらったことあるけど飯食った後に持ってこられて迷惑だったな
家持って帰っても家族が喜ぶものでもないしな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:35:53.47ID:g1UDx7zp0
>>85
芸人だから笑いを取ってんじゃない?
切腹もんですが生きててすんませんwみたいなシャレ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:41:26.74ID:iJ/3Ccup0
ファン0人説
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:46:39.55ID:g1UDx7zp0
>>122
あれは年齢によって非常識になるんだなと学習させてもらった
家によっては切って食べる手間を省いて食べやすくとはいらんお世話でもあるとね
家政婦いればね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:12:42.96ID:uElEIhQQ0
>>69
俺もw
たぶん職場とか近所とか誰かにあげるために買ったんだと思うけど
家においてあったら食べたくなるわな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:23:30.64ID:cHp26Eb/0
差し入れの定番
・ヨックモック
・中村屋 花の色よせ
・モンロワール リーフメモリー
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:31:13.10ID:gN1Zvu540
シャーッ!って叫ぶ
いつも半ズボン穿いたおじさんが身近にいたら、すごく嫌だなw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:36:41.38ID:XwwCVHIU0
この世界を長く生き残ってきたやつだぞ
挨拶にかけては優れているに決まっとる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:36:55.30ID:/91Hq8v/0
>>127
シャトレーゼはやばい
昔、家庭訪問とかでも出したら笑われるような気がしてやめてた
普段ちょっとおいしく食べる用にはちょうどいい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:37:05.76ID:I8/YGagB0
謝罪は本来いらないけど謝っておくか一応って時にシャトレーゼ持ってったことあるわ。反応は良くも悪くも普通。そういうライト(カジュアル?)な局面だと使えると思うシャトレーゼ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:40:02.38ID:/91Hq8v/0
>>133
そこんちにオバサンがいたら後で絶対何か言われてるよ
イヤ〜ちょっとアンタ、シャトレーゼだよこれ!wとかね
でも表立って文句言ってくる人はいないと思う
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:40:32.46ID:SevHGt5a0
コージーコーナー持ってって、「コージーコーナーですか…」って直に言われたことはあるわ
とりあえず持ってきゃいいかっていうのバレてたんだろうな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:43:18.76ID:I8/YGagB0
とらやの羊羹で「包丁つかわせて」って文句は何を持って行っても文句捻り出して言うタイプの相手だと思うわ。そういう意味では軽めの文句で収まったと考えた方が良いかもしれん。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:43:36.51ID:UrFtkU9I0
>>133
反応はってw
差し入れ品の銘柄に反応示すバカは少ないと思うけどw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:44:31.05ID:UrFtkU9I0
てか差し入れに対する反応を気にしてる時点で頭悪そうwww
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:48:27.90ID:+61ScJCm0
うなぎ嫌いな人もいるんじゃ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:52:10.84ID:v543UoHb0
ナマモノなんて貰っても困るね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 16:59:16.32ID:HQIGAaZG0
欽ちゃんアッコダウンタウンウンナンタモリの名前出したらそんなんいらんて
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 17:06:30.91ID:/6IcY4Lf0
>>142
>ナマモノなんて貰っても困るね

差し入れや手土産にはそういう気遣いも必要だけど
「謝罪」「お詫び」はそれと別ジャンルと思ったほうがいい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 17:10:28.65ID:1cVhjIOZ0
ウナギとは言え7700円は高いなーと思ったらその店の一番安いメニューだったんで吹いたわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 17:14:43.88ID:D63WNP8U0
うなぎは上で4000〜5000円くらいが相場だと思うけど、値段言わずに渡して特上7700円の味ってわかるものなのかな?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 17:15:31.01ID:gXkjS4FF0
意外とプライベートは切り売りしないよね勝俣
子どもも出さないし
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 17:16:13.93ID:pEFfWqhB0
うな重を選択するセンス
謝られている間、うなぎのたれの匂いがプンプンして何だ?って気になってしょうがない
先に出されても、食べながら謝罪されても困るしな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 17:52:51.97ID:8/vzMMKk0
>>3
お土産やろそれ
謝罪は虎屋羊羹かマーロウプリンいったくや
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 18:07:09.12ID:oknUHc4V0
おれは生八つ橋の皮やな
俺が生八つ橋の皮じゃないよおれは人間よ
0157(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2023/10/31(火) 18:16:55.67ID:2lx6vfXf0
関東風のうなぎの蒲焼きは一度蒸してるせいで脂分が抜けて残念なんだよなぁ
名古屋風や関西風の方が好き
たぶん勝俣が持ってくるうなぎは関東風なんで、いくら高級でも自分はそこまで満足しないと思う
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 18:19:27.44ID:I8/YGagB0
坂下門外の変で背中斬られちゃって地位が失墜した安藤とかいたな。逆に吉良上野介は額切られてたから罪に問われなかったという面もある。士道はめんどうくせぇわw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 18:54:59.03ID:o2Z2WtFV0
コイツうるさいだけで面白くも何ともないから、いい加減消えてくれないかな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 18:59:52.50ID:A89rr6Wd0
名門武士だらけの三河が腹開きで、ドン百姓村の関東が切腹云々で背開きとかおかしくないのか?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:07:24.04ID:I8/YGagB0
三河が名門武士団揃いかは知らんけどわが薩摩は島津が中央から来た外様って認識が強かったわ。ただ島津家はだからこそ気を使い倒して隼人民族を従えさせたんだろうけど。薩摩隼人は思想や正義ではなく人につくからな。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:10:03.31ID:A89rr6Wd0
>>162
ほんの一例だが



細川護煕墓参記念碑(三河県岡崎市)
http://sakuraoffice.com/hosokawamorihiro.html


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

公家(No.1、No.2)
・近衛家←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・鷹司家←現当主(伊勢神宮大宮司)は大給松平家(三河国加茂郡大給、三河県豊田市)からの養子

武家(No.1、No.2)
・足利家(喜連川家)←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

細川家
菩提寺
・隣松寺(三河県豊田市幸町隣松寺126)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

大給松平家
菩提寺・墓所
・松明院(三河県岡崎市細川町字根古屋123)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)
・大給城(三河県豊田市大内町字城下)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:11:55.51ID:RmhpVvAa0
>東京では武士が多く切腹を嫌って「背開き」をするようになったと前置きして、「関東ではうなぎを背中から裂くらしいんですが、私は切腹の気持ちでこれを持ってきました

何度読んでもわからない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:13:18.06ID:13DtKKTL0
>>3
ヨックモックの高感度が意外と高くて草
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:17:33.35ID:PGOL53G10
ヨックモックって「ロリータ」みたいな筒状で
バター風味が強い個包装のお菓子?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:18:08.02ID:I8/YGagB0
古来のヒエラルキーじゃあなくて、キャラクターに付くって話だよ。だから薩摩は石田三成の魅力についた。感じは悪いが実は良い奴だから。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:21:42.56ID:QBEEx2e40
こいつは誰が喧嘩が強いとかそう言う話ししか出来ないよな
何歳だよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:23:56.97ID:VaX0HXcS0
>>151
できあがった状態なの?
うなぎってさめて美味しいもんじゃなくね?
その時食べたい気分じゃなけりゃもらってもなんか微妙だし

贈答用の真空パックでは?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:25:52.01ID:hMbrHrCP0
昔のウリナリの動画見てるとウンナン千秋キャイ〜ンよゐこ
みんな今も容姿変わってなくてバケモンかよと驚く一方
意外と勝俣が他より早く老けてきた気がするんだよな
いつも目を見開いてるけど今はまぶたが下がっていたり
短パンからのぞく足が細くなったりしてるのが目につくからかね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:51:05.17ID:z1eooqzy0
十四代、磯自慢
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:55:30.67ID:z1eooqzy0
空也の最中
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 20:02:35.39ID:qRQBEgqm0
切腹の気持ちでなら腹開きなのでは?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:12:16.66ID:h9vwD4bx0
>>70
まて中華は山椒じゃなくて花椒だ、微妙に風味が違う
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:12:53.09ID:ieJVQHBc0
(´・ω・`)切腹最中でいいじゃん、まだ買ったことない奥の手だ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:15:00.30ID:h9vwD4bx0
>>88
ヤマザキは社員も積極的にヤマザキ製品をばらまいていくスタイルらしい
個人的には、自社製品を堂々と人に勧める企業はわりと信用している
本人が普通に自社製品をムシャムシャしているのがベストだが
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:25:01.28ID:6JjSXvKs0
>>68
白飯
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:29:53.96ID:jtw8nNIA0
>>3
シガール持って来られたら許さざるを得ない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:29:55.12ID:VaX0HXcS0
>>32
謝罪にはとらやの羊羹っていうけど
もらう側で考えたら
今時羊羹なんて一切れも食いたくないから
普通にいらんけどな

それでもこの現代でもとらやの羊羹なの?
年配ぐらいじゃないの?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:32:00.17ID:VaX0HXcS0
>>182
夏の缶にはいってる水ようかんならまだしも
あのずっしりとしたとらやの羊羹なんて誰も消費しないから
普通に迷惑だな
羊羹の方が今の時代よほど好き嫌いないか?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:39:16.35ID:PGOL53G10
虎屋の羊羹が食べて旨いか不味いか の問題じゃないんだ
とにかく謝罪の意を表したいんだわ
以降も取引を継続してもらわにゃいかんきに それが第一
リーマン経験したことない5ちゃねらーには解らないんだろうけど
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:39:18.01ID:VaX0HXcS0
>>137
例えば謝罪として会社に持っていく場合
誰かが切るわけだろ?
どうやって配るの?とか考えたら
普通にめんどくさいよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:40:49.28ID:mSPicVZX0
たしかにうなぎや高級和牛や高級フルーツで怒る人はいない
さすが勝俣さんだね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:44:04.13ID:/6IcY4Lf0
>>184
相手を喜ばせる差し入れや手土産と
謝罪の品は
別ジャンルと考えた方がいい

謝罪の手土産のポイントは
あなたへの誠意に時間とお金を使いました、が、ハッキリとわかること
だから定番の木箱入りの菓子や果物=わざわざ買いに行く物で高価格、が適してるんだよ

安い・カジュアル・どこでも手に入る、等は
いくら美味しくても食べるのが手軽で便利なものでも、謝罪には不向き
常時の手土産につかえばいいそれなら喜ばれる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 21:46:43.58ID:PGOL53G10
初見の挨拶にはコージコーナーのシュークリームなんかええな
でも、謝罪にはNGやで
先方が舐められてると思うからな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 22:06:50.21ID:JB93rWhs0
俺は鰻嫌いなんだけどアレ何が美味しいの?
サバの塩焼きとか銀鱈の西京焼きの方が好きなんだけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 22:22:36.35ID:h9vwD4bx0
>>190
ルーベラはいま一時廃盤になってるんだわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 23:36:40.69ID:ELCQ1O510
こんな体育会系な業界なのにみんな過去はいじめられっ子ばかりという謎
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/01(水) 00:49:14.12ID:qQ6/8UYc0
>>3
ヨックモックは食べた後の缶が小学校の机の引き出しになるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況