X



62歳になった石橋貴明が老体にムチ打ちながらも野球の楽しさを伝えたい深い理由「もう俺は金属バット10打席も振れないんだから」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/10/30(月) 10:00:36.43ID:bL4rnOYl9
2023.10.29

スポーツを愛するとんねるず・石橋貴明さんの野球愛が炸裂するラジオ番組『SPORTS BULL presents 石橋貴明のGATE7』(TBSラジオ・日曜午前7:00)。現在62歳の貴さん。体がボロボロになりながらも「リアル野球BAN」を続ける裏には、野球人口減少への危機感があった。(全3回の3回目)
https://shueisha.online/entertainment/170373?page=1

石橋貴明
徳重龍徳





貴さんの野球愛#3


貴さんも真剣に考える野球界の大きな問題

――先ほど(記事2回目)のお話にも出てきましたが、今年の夏の高校野球での慶應高校の優勝が新しい風を吹かせました。

僕は今回の慶應高校の優勝は素晴らしいなと思ったんです。慶應のキャプテンの大村(昊澄)くんが優勝のスピーチで「自分たちのプレーや試合とか、甲子園でのプレーを見て、少しでも野球っていいな、野球って楽しいなと思ってくれたら」と言ってました。

WBCで優勝したときにも監督の栗山(英樹)さんが「優勝したことも大事だけど、日本中に野球の面白さやすごさを感じてもらえて、選手たちに憧れて、たくさんの子どもたちが野球をやってくれると思う」と言っていて、みんなそこには危機感はやっぱり持っているんだなと。

――貴さん自身も2020年にNHK「サンデースポーツ」に出られた時であったり、また「石橋貴明のGATE7」の中でも野球人口の減少、野球の危機についてたびたび警鐘を鳴らしていますね。

本当にもう何年も前から言ってるんだけれど、真剣に取り組まないと。

たとえばグローブを作る職人さん、バットを作る職員さんがもう日本にはいないんですよ。日本のプロの選手のためのグローブやバットはあるんだけど、小学校、中学校のグローブはほとんど日本国内じゃ作ってないんです。東南アジアの国々の人たちが作ったものを輸入している状態なので。

今は大谷くんがいるから野球人気がわっとなっているけれど、大谷くんの次のスターが現れるまで、このあと10年もかかってたら、もう野球は終わっちゃいますからね。
だからプロもノンプロも、大学も高校も中学も小学校も全部1回集まってみんなで話し合わないと進まないよって。一つのところだけが盛り上がってもしょうがないんだもん。

本当に実力のある選手はMLBに行って大金を稼ぐかもしれないけれど、それ以外が空洞化したら本当にダメ。野球のエリートと、野球をやらない人との間がばっこり開いたら、そこからはあっという間ですからね。
少子化の中で、あと10年後、20年後、高校野球と参加校の数はどのぐらいになっちゃっているのか。ごっそり減っちゃったときにはもう遅い。そのときにはもう手遅れ、ダメですよ。

次のページ
野球の楽しさを伝えるには、まずは…
https://shueisha.online/entertainment/170373?page=2
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:10:42.58ID:HGRjApyu0
>>46
読売くんにマジレスはまじカッコ悪いw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:14:25.03ID:y/7wVaFI0
お前帝京の補欠だっただけだろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:16:47.83ID:y/7wVaFI0
>>191
本当にそんな金持ってりゃとっくに再婚してるだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:21:48.46ID:y/7wVaFI0
還暦すぎても学生時代の部活動ネタしかないのがダウンタウンとの違いだよな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:23:43.36ID:cCiru+Kw0
>>188
その番組も深夜に追いやられて縮小してるけどな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:24:43.43ID:cK5jQZJ20
>>169
ホモはラグビーの方に多いだろう
あれだけ合法的に長く体と体が触れ合える
球技はない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:25:11.59ID:FhNkddqT0
60の爺さんが子供に何かを伝えられるわけがないw
せいぜい40までだろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:27:50.18ID:SvGJGzuz0
若い頃から死後硬直してるみたいな固さだったもんな
還暦超えたらストレッチ1時間位やってほぐさないと動かないだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:31:12.07ID:aX7c7hYV0
フィリーズがポストシーズンでタカ田中のポーズしてて面白かったな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:31:56.23ID:0Jjb5L0O0
ダウンタウンと差がつきすぎてコールド負けだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:34:09.27ID:cK5jQZJ20
昔の芸人は売れなくなったらさっさと消えた
50過ぎたお笑い芸人はたまに審査員などででるくらいほとんどテレビに出なかった
だからどんどん若いのが出てこれた
つまんなくても出続ける吉本のほうが異常
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:36:33.72ID:UrxX82WP0
日本を元気にしたい
って聞くと元気じゃないといわれてるようで
元気にならん
野球の楽しさを伝えたいとかいわれても
つまらんくて衰退してんのやろな
と思っちゃう
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:36:51.34ID:k64MDLST0
歳を取ると言葉が出てこなくなるよね
石橋も言葉がスムーズに出てこないから見てる側としてすごいストレス
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:40:20.72ID:TRcEUu610
声が聞き取りづらくて不快なのが致命的だよな
つまらないのもあるけど
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:41:15.03ID:pnRsCgOP0
会社の62歳のおじさん、昨日の横浜マラソンでサブスリー達成してた
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:43:24.76ID:dGUhSQhV0
こいつ口だけで金出さないよな
茨城ゴールデンゴールズ作った萩本欽一のほうが野球に貢献してる
石橋は野球に寄生してるだけ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:43:30.99ID:y5bi0Cgj0
大谷のお陰で野球が成り立ってるとかどんなニワカ野郎なんだこいつw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:48:49.21ID:1Pd1ssjV0
野球を応援してる人間を野球ファンが叩く構図
だから野球は衰退してるとよく分かる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:50:07.57ID:ga/YmaYK0
一日十発なんて無理にきまってら〜
野球がどうしたって?
もう引退しなよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 14:59:25.93ID:SToqqAQe0
>>1
まったく未知のスポーツなら○○の楽しさを伝えるってのは分かるが
やってみてつまらないから離れていってんだろ
そろそろ気づけよ焼き豚
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 15:04:27.02ID:0Jjb5L0O0
石橋は島田紳助さんに土下座すれば吉本から仕事わけてくれるかもしれんよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 15:06:15.45ID:ip3zktSu0
>>194
過去の記憶をダラダラ語るだけだからあれのMCには向いてない

アメトークの野球大好き芸人みたいなののガヤが向いてる
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 15:18:45.01ID:erEOBmmk0
>>210
金を出すことはできる
この人は下り坂になった時に演技の勉強をしっかりしなかったのが致命傷
時間は戻せない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 15:25:13.26ID:t8NJnwMr0
身障の揶揄、ホモ蔑視、セクハラ、パワハラ、アナクロ体育会系的権威主義の上昇志向そんなものが笑いの種なった石橋貴明にはもはや野球しかないと
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 15:30:09.14ID:MHqJ7en70
とんねるずの話題にほぼ毎度ダウンタウン吉本応援団が湧き出てくるキモさ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 15:39:26.05ID:erEOBmmk0
>>232
いかりや長介や植木等だって別に最初から演技力があったわけじゃないんだよ
しかもこの人はハリウッド映画にまで出た
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 15:39:27.68ID:t8NJnwMr0
お坊っチャマにはわかるまい!
って言う映画があって(後にTBSでドラマ化された)
あれは面白かったな 主演がとんねるず
まさにとんねるずを体現してて低学歴のはちゃめちゃな立身出世のありがちなストーリーなんだけど、慶應大学卒と思しき嫌味な痛快に奴らを出し抜いて行くみたいな
あの頃が1番輝こていたなと思ふ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 15:54:30.26ID:Ai8lH49I0
>>236
ガッツ石松もハリウッド映画に出てるけどなw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 15:55:36.48ID:0mj8wOsY0
>>236
プロモーションとして出してもらっただけ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 16:23:13.96ID:XsUCwqaA0
石橋が野球のイメージを悪くしてるってわかってないのが笑える
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 16:24:40.60ID:MGxBT0RU0
いやバット振れるだけスゲーわ
怪我が怖くて反動が強く出るような動作はなるべく避けたい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 16:39:11.91ID:7M6rZJL30
大谷がいる今で過去最低の野球人口なんだけど
野球ファンて大谷がいるから野球は盛り上がっているという勘違いをしているところから間違ってるよな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 16:46:00.27ID:VQMXk4JK0
ヨーロッパなんて8割がサッカーで
残り2割で残りのスポーツだから
気にすることない
少子化になるのに人口ピーク世代と比較するのがおかしい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 17:00:57.46ID:6GWlcFsN0
キッズ達が出る事に憧れる番組として
野球は石橋の野球盤という図式が出来たからサッカーは矢部で確立して欲しかった
やべっちFCは残すべきだった
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 17:07:29.24ID:qlOXlrca0
石橋の世代の帝京は弱かったな
78甲子園初出場→79石橋三年生→80甲子園準優勝、その後は毎年のごとく甲子園出場
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 17:08:23.63ID:7dvR5XA+0
浜ちゃんとゆるい街歩きとかやってくれねーかな
浜ちゃん忙しいから無理か
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 17:09:06.56ID:BKFdpoOY0
帝京魂
頑張っとるね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 17:09:36.85ID:qlOXlrca0
>>240
さんま「石橋は叩いても鳴らん太鼓や」
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 17:11:41.46ID:qlOXlrca0
>>252
伊東、吉岡「アイツいつまでも先輩面してうぜーんだよな」
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 17:19:17.22ID:VQMXk4JK0
ラジオの荒木大輔との対談が面白かった
荒木が「よく憶えてますね」って100回くらい言ってたw
あれが芸だよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 17:32:17.97ID:GiuJ2Hz/0
タカさんがメジャー観に行ったらメジャーリーガーが写真撮りたいって列作る話すき
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 18:00:32.65ID:jTeh1P9I0
芸能人みたいな癒着や圧力や忖度の芸能界は野球のイメージが悪くなるから擦り寄るな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 18:04:49.33ID:i93k3pIK0
このおじいちゃん若年層への訴求力ゼロだから伝わらないよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 18:07:02.34ID:1MgBEqs10
野球の楽しさってのは、プラスチックバットでブライアントとかクロマティのマネしてブンブン振り回すことだよ(八重樫・種田で笑いを取りにいってもいい)
今はクラブチームのガチの少年野球でしか子供は野球ができないから、そういうふざけたことしてると、変な癖がつくとかいわれて怒られる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 18:12:02.76ID:49NTfAsL0
石橋の悪質な人格は野球で形成されたと思う
とんねるずはサッカー部と野球部のキャラクターを象徴している
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 18:44:34.97ID:4PmbID7t0
>>251
浜田は頭叩くから無理だろw
浜田印の保証付きの笑いを提供するには石橋の頭叩くしかないわけでな
じゃないとつまらないノリがダラダラ続くだけ
石橋得意の「知ってる事ぜんぶ言う大会」に浜田が付き合うわけがない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 18:47:18.28ID:ShZdOOa20
正月に番組やってるけど、とんねるずほとんどプレイせず
ゲストが遊んでるだけで何が楽しいのか分からない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 18:47:38.94ID:UVRllaSB0
>>1
スポこんオヤジが何人集まっても何も生まれない。勉強してないから
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 18:53:01.11ID:hepRQP2l0
還暦超えると10打席立てないとかそんな過酷な労働誰がやりたいんや
0.1秒を取り合う10-20代から、90超えのマスターズまで全国大会が存在する卓球で全て事足りるやろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 19:10:49.87ID:IFJpAgZS0
>>226
出川スゴい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 19:27:25.20ID:r9G5xl6R0
石橋は嫌われ芸能人ランキング常連だから
日本人から嫌われてるよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 19:29:28.33ID:DBma1J8O0
木梨は一人で色々活動出来るけど、
石橋は誰かを弄ってナンボの芸能人だからな。
しかもその弄りがパワハラ、セクハラしかできない
そりゃ需要ないわ。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 20:03:13.15ID:mCcDPz/80
>>16
ほとんど投手だもんな。

草だとストライク入らない投手だと本当につまらんわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 20:09:20.59ID:/q1OVd/20
>>1
野球盤も辞めろよ全然打てんよ内野ゴロばかり
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 22:10:25.58ID:ajXI1KIK0
>>276
おー、ありがとう なるほどな
もう少し詳しいソース(番組名とか)が無いかと調べたら、どうも「笑っていいとも」に出演した時の発言らしいね
謝ったのは「オカマ」という言葉を使ったことに対しての謝罪ということのよう
まあ松尾らしい話ではある
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 22:41:58.52ID:ogtPb7t80
とんねるず、特に石橋はつまらないくせに大物ぶってて
昔から大嫌いだったわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/30(月) 22:57:21.61ID:Sj10R1Ci0
やきうが楽しいのは洗脳だったからな。
実際に今では地上波でやらねえし
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 03:25:25.02ID:HBx9KJMC0
そもそもやきうはつまらないんだよなぁ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 03:54:49.85ID:JtDZ2A2c0
あれだけ芸能界でイキり散らして残ったのがゴルゴ竹山マッコイだけ
頼みの綱の港がフジ復帰してもなんも無いってのがなんとも哀れ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 04:18:18.93ID:HsLXaz7a0
鈴木保奈美を捨てた
って書いてるやつ1人だけいるみたいだが、週刊誌報道によれば束縛がキツい石橋に鈴木保奈美が不満を持ち続け
子離れした機会に別れを話を切り出したと
検索してみろ
だが、ちなみにいまだに鈴木保奈美は石橋貴明が社長のプロダクションに所属している関係で、その束縛から自由になれてないと
何気に石橋って「男気」薄そう
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 04:30:41.02ID:RGxTgQez0
石橋さあ…既に10年前に松重さんが今の子達はゲーム サッカー ファーストフードか…
言ってたし別に野球の危機は今に始まった事じゃないんだよw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 06:51:03.10ID:QqohGsX80
嫌われすぎてテレビから追い出された人だから紳助より悲壮感kがある
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 06:54:42.97ID:YdkifnJf0
10打席なら30スイングぐらいするかな
本気でスイングしてるだろうし、さすがにじじいならしんどいだろうな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 08:00:43.47ID:XjJmfR2z0
全球団完全禁煙化(現状はロッテのみが成功)
日本シリーズ完全デーゲーム化
NPBコミッショナーは元選手から招聘
タニマチとの癒着から決別
年功序列排除
AI審判導入
名球会廃止
高野連解散
CS廃止
ON排斥

これぐらいを実行出来なきゃもうオワコンのみらいしかない。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 11:24:53.85ID:GRg1Rmq50
老害石橋貴明
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 12:31:02.08ID:HBx9KJMC0
貴さん…そもそもやきうは楽しくないよ?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 13:34:28.14ID:26wiuigM0
石橋があの鼻声で大して面白くもないことをさも面白いかのように語るのは見ててツラくなる
本当につまらないから
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 13:34:45.76ID:XjJmfR2z0
>>214
ダウソタウソも見識がアップデート出来なくて老害化がハンパないからどっちもどっちだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 14:18:15.57ID:ZXZ6iNQW0
>>282
石橋って人望ないよね(´・ω・`)
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 14:20:48.33ID:cuvLyvcC0
典型的な野球人格だからな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 14:46:46.66ID:i2MbI2Pr0
ここでやきうやきう言って野球をディスってる奴は
とんねるずに馴染みのない若い奴らと思いきや
石橋なんかと同世代か少し下のいずれにせよオッサンども

野球全盛だった子供時代に野球(ていうか球技全般)が苦手で
肩身の狭い思いを送り続けたため野球が大嫌いになり
それと同時にイジメっこ気質の芸人(とんねるずダウンタウン等)も嫌う
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:30:58.85ID:kXzfVVI+0
野球は昔地上波での野球中継でいろんな番組に迷惑かけてるから
野球好き以外から満遍なく嫌われてるぞ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 15:33:59.06ID:jUOOXpxP0
なくなったらなくなったでいいだろ
多くの野球ファンの野球好きになったきっかけって人気だったからだろ 
それなら次の人気スポーツなり遊びなりを好きになったらいいだろうよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 18:46:19.15ID:IFA7Ly6W0
石橋はやきうできないのにやきう盤に出てんじゃねーよ
球拾いでもしてろや糞老害
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/31(火) 19:06:30.74ID:GwmNA8Dz0
>>297
アホか
スポーツ経験のない奴、運動神経や頭の回転が鈍い奴が野球ファンになるんだよ
野球くらいしか理解できる競技がないからな
ボケ老人やホームレスでも楽しめるのが野球なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況