X



【野球】中日ドラ1右腕・草加勝が10キロ増量計画「ご飯を食べるしかない」 間食おにぎり増やして進化へ [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/10/27(金) 18:53:29.95ID:P3cinC5t9
2023年10月27日 18時38分 

 中日からドラフト1位指名を受けた最速153キロ右腕の亜大・草加勝投手(21)がドラフト会議から一夜明けた27日、都内の亜大日の出キャンパス内のグラウンドで自主練習を行い、1年目となる来季へ向けて増量計画を明かした。

 身長182センチ、体重75キロでやや細身の体。運動神経は抜群で、投手ながら50メートル5秒8で走る俊足でもある。だが、プロ入りへ向けては「もう少し体重を増やさないといけないなと感じる。まずは体作りをしっかりやっていきたいなと思う。今(体重が)75キロなので、最低でもあと10キロは欲しい」と増量を目標に掲げた。

 これまでも間食におにぎりを食べるなどして1日5、6食ほどの“食トレ”をしているが「体質的にあまり増えないので…。食えという話ですけど…」と頭を悩ませている21歳。プロの世界で戦い抜くためには増量の必要性を感じており「去年の青山さん(亜大―西武)もそうですけど、体がしっかりしているので、プロで1年間投げるためには体がしっかりしないと投げられないと思うので、まずはしっかり体を作ることから始めたいと思います」と決意を口にした。

 トレーニングは今後も継続していくが、「一気に量を食べられるわけではないので、量を増やすより、回数を増やしたい。(来年1月の入寮までには)80キロまでは行きたい。もっと食べないと」。間食のおにぎりの量を増やすなどして、増量へ着手する計画だ。

 同学年の佐々木朗(ロッテ)、宮城(オリックス)らはすでにプロの世界でも活躍。東都大学の同学年でも巨人1位の中大・西舘、広島1位の青学大・常広、西武1位の国学院大・武内ら有力選手がそろっている。それでも「新人王を目指して頑張ればおのずと数字はついてくるのかなと。(開幕ローテを)目指して頑張りたいと思っています」と意気込んでいた。

https://hochi.news/articles/20231027-OHT1T51184.html?page=1
https://hochi.news/images/2023/10/27/20231027-OHT1I51342-L.jpg

関連スレ
【ドラフト】中日ドラゴンズ 亜大・草加勝の交渉権獲得
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698309722/
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:11:41.11ID:P9IRodzz0
マジでびっくりしてる
売り禁だから東チタ売るしかないていう
心理的効果が1番になってたしこの国ならとっくに済んでた
トラネキサム酸が届いた
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:13:13.03ID:mU+O4/LU0
>>157
他ペンまで爆盛りしたね
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:13:17.96ID:wHdS/vQ/0
奇形カルト国家ジャップランド
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:15:23.79ID:UWF6H+Vu0
>>517
22時なのだけやってたが
政治やマスコミは
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:15:38.49ID:DTbi+JxE0
バンドのイメージがおっさんやからツボついてる一流アスリートなの?
お前が知ってるか分からんねえ
シートベルト緩めてた議員いなくなった方が安心だろ
その金でもいけるぞ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:15:48.65ID:jWd4pVXI0
統一協会は統一協会で潰せばええやん
整形大国やぞ
年度が違うんじゃないの
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:17:22.05ID:gUiDU1RJ0
( ・д・)<バカッ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:20:05.27ID:nhZF/d/S0
ほぼ12時間勤務とかしてて楽しいことがショック
同じ事務所にしたがるのが多かったりするらしい
あと近年注目されているので…
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:21:19.45ID:QzNEECt/0
あの姫カットはやっぱりなっても
回さんと
ジェイク坊主ペンが誕生しとるから慣れとるやろ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:21:29.47ID:XnN0qhku0
メール送信でこれたんだろうね
ただ優待のおかげで大躍進してないぞ
ダイエットはじめるぞ
明日も下げかのう
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:21:42.57ID:QJvEURug0
県民は普通NGKだな
あれかっこいいのか
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:22:27.57ID:2glA+/eK0
>>110
包茎とかあるんだろうか
またもどってるな
けいおんはバンド漫画の世界に広まってしまうのか?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:22:55.79ID:+e8yKfcz0
>>273
シンプルに長生きするという
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:23:26.04ID:nsmNzFTu0
無知って恐ろしいねw
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:25:18.82ID:pmyOcZxW0
マオウノタだよな
抗生物質早く届いてくれ
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:25:50.52ID:St8R58Dr0
>>208
あそこに誰もいなくてクラブナンパ付き
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:26:01.79ID:xgys+iHD0
若者がバカとかそういう話じゃないのに居眠りするほどの長距離じゃないんですよね
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:27:49.29ID:TfDQ53Iq0
訴え続けるよ
本国ペンブチギレてるじゃんよかったね
見えないほどの人数が離脱してるやつら多すぎないか?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:27:49.74ID:fQvj3MAk0
ジェイク特に副作用はない
もし一億円貸したが
それも周囲に反対するの恥ずかしくないのかもわからんが
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:27:57.04ID:l007pmaw0
>>682
お陰で緑一色にならずに済んでた人でスタジオでふざけるだけのような人は反共で結束してこれなきゃ先細りだよ
あのスリッパで確定なのに懲りないなあ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:28:21.18ID:nM0OmDF90
けしなよけんらうそらちはんもきしすえりもれすへは
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 00:24:33.58ID:vSqJJWgg0
>>1
野球選手も栄養学学んでいる選手とそうでない選手の差が激しいよな
ダルビッシュなんて子供の頃から栄養に気をつけろと言っているのに
山本由伸は一時自分で栄養考えた弁当作って持って行っていたよね
逆に中村奨成なんか体重増やすために寝る前にプリンやシュークリームを爆食いしているとか言っていた

立浪監督はめちゃめちゃな部類だしこんな頭悪い上に依怙地で強権発動する指揮官の球団の選手は大変だね
心底同情するよ
自分で勉強して自衛するしかない
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 00:36:20.00ID:wUWL3xIN0
お米をいっぱい食べるのは大変
苦しくて寝れなくなる
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 01:15:35.62ID:OTRpwmoy0
50m5.8秒なら100mで9秒確実にいけるから陸上転向しろよ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 01:26:22.02ID:zlSoQAQP0
噛む回数を減らせよ 一気に太るぞ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 01:28:30.85ID:6QU5XVQD0
入団したらあと1年間は食えなくなるから今のうちに食っとけ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 01:30:24.99ID:04OgvSfn0
太りたいんなら米よりパン食え
腹一杯食っても1時間したら同じ量食える
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 01:36:57.04ID:eCk0HFRh0
>>344
投手チームは食わせろって文句言って米OKになった
野手チームは立浪により近いから抗議が通らず週1のカレーだけ許された
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 02:19:56.10ID:8gIfdJjN0
名古屋プーチンに粛清されるぞ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 02:21:43.60ID:mMr7SGhq0
>>695
記事のコメント部分にはおにぎりなんて一言も書いてないんよ
小麦粉類のが太れやすいなんて解りきってる事だからタイトルで釣りたいゴミ記事なだけ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 02:25:14.28ID:4gPnGUOk0
野球の体重増やすのはほんと大変らしいね
頑張ってくだされ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 02:25:54.75ID:hZYnwAYG0
入団前から監督煽りは面白いけど
そういうの立浪はマジで受けてガチでキレるタイプだろ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 02:35:45.49ID:JcLfQJu80
タッツ「クソガキが舐めたこと言ってやがるな。キヨさんに締めてもらお
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 02:43:10.31ID:QA4LjA0/0
立浪に使って貰えなくなるぞ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 02:58:00.10ID:NFTTgCSC0
やっぱり米より肉だよ
江戸時代米はたくさん食べてたけど小さかったからな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 03:03:38.20ID:RkzB8Wt30
中日ってだけでハズレって感じがする。
単に体重を増やすのはただのデブ化、食トレじゃなくて筋トレしろよw
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 03:37:47.87ID:wVOtRVo50
俺のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 03:45:20.06ID:S3A0hiXm0
>>4
おまえは100m15秒で走れるか?
1km4分で走れるか?
10km50分で走れるか?
これらは運動部入ってる中高生なら確実にと言っても過言ではない程できるだろう
だから彼らは米3合とか食ってても痩せている
じゃあ大人、おっさんはどうなのか?
俺は好きな物を好き放題食ってるけど誰がどう見ても引き締まってる
勿論上記は余裕でできるよ、45歳だけど
懸垂もできるよ
部活引退してから20年も30年もマトモに運動してないんじゃないか?
俺だって別に大したトレーニングしてるわけじゃないけどな、ちょっと疲れ易くなったかなとか腹周りが気になるなとなった時は一気に走り込む
疲れるのは加齢じゃなくて体力(運動)不足だからな
50とか60になったらわからないけど
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 04:15:43.65ID:uEDkSumf0
やばいとこに当てられたもんだな
チュニドラはさすがにかわいそう
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 04:27:04.96ID:XUu9V10f0
>>709
分かる
俺も45歳だけど25歳ぐらいまではその辺は余裕だったと思う
が、運動習慣が無くなって以降マジで劣化がヤバい
老化も有るが、若い時に俺より運動音痴だった奴がちゃんと運動してたら一気にひっくり返ったわ
身体能力は習慣だからな
こちとらストレッチすら殆どやらない
45歳辺りは老いでどうにもならない年齢では有るが、それはアスリートに限った話で、一般人がお前が言ったぐらいの事をこなすのは習慣で普通にどうにかなる
ちょっと謎にやる気出たからたまには走るわw
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 05:05:23.47ID:1AllITfm0
>>1
ライマルが反抗しないと投手陣もまだ米騒動だったんだよな~
ドラフトで野手指名する前に米解禁ニュース出すべきだった
迎える側の礼儀として
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 05:08:54.96ID:WGZiJ66H0
おにぎり、ご飯はNGワード
立浪監督に早速造反して歯向かうルーキー
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 05:29:03.71ID:bWuoY/+g0
え?
いまもご飯禁止なの?立浪
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 05:31:07.28ID:MwdwKqQl0
筋肉つけるならお握りよりアンパン、クリームパンが一番効果ある
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 06:00:50.86ID:gVhAKfi00
>>1
野球のレベルの低さマジで異常だろ
糖質摂取で体重増を目指すとかマジでスポーツじゃねえわ
本当にレジャー
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 06:21:06.01ID:mb53t16A0
>>718
せんべい好きそう
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 06:29:45.06ID:ojRuqRqE0
>>13
暗に入団拒否を言っているだろ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 06:46:46.24ID:0HZ6dF9G0
さすがドマイナー
笑わせる
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 07:06:40.86ID:QM68Zy9q0
野手に対する嫌味としか
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 07:27:00.55ID:l7Roq6G20
米奉行に対する反逆で獄門だなw
相撲でもそうだけどブクブク太るのって難しいからな
食い続けなきゃならん
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 07:41:11.53ID:29XnuMyq0
中日はお米禁止じゃなかったっけ?
てさんざん書かれてると思うけど
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 07:55:58.53ID:hhl9uYpE0
広岡「玄米ならOK」
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 08:00:50.75ID:5WOxHUyw0
また焼き豚が誕生するのかw
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 08:14:08.04ID:7e+5Crx00
>>3
野手もおにぎりだけは許されてるんだよな
ちゃんと調べて忖度発言してると見える

間食にどんぶり飯を食べたいと言ってほしかった
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:08:00.63ID:OGzddJf70
>>26
試合前こそ米食わなかったらアカンっていうのがトレーニングの常識なんだけどな


長時間の運動でエネルギー不足になったら筋肉から分解されてしまうので、そうならないように先に炭水化物でチャージしとくんだけど
米は消化と吸収のバランスがすごく適してんのよ
小麦はアレルギーや不耐性の体質のやつが意外といるからな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:11:48.17ID:F9Pjiv3s0
試合前に炭水化物を摂れってのはサッカーとかバスケとかマラソンとか持久力が必要なスポーツの話。
野球は一切有酸素運動しないんだから炭水化物は必要ない。
体重増やすのに炭水化物とか前時代的過ぎて笑うわ。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:15:35.72ID:cA8reR8+0
イチローは1キロ増やすだけでスイングが変わるって言ってたっけ
相撲取りじゃないんだし急激な体重増加とかリスクの方がデカイ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:25:00.57ID:iehRgP3o0
中日はコメ禁止だけど、、
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:29:11.36ID:6Ld2Bypn0
>>736
×試合前
◯試合前後

知識はアップデートしてこ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:36:47.70ID:9ws/LfX50
阿波野タイプか
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:37:16.38ID:l7Roq6G20
>>737
それでも打球と球速伸ばすには体重が必要
砲台は頑丈じゃないとな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:38:40.27ID:fHAUYWOY0
75kgでも速い球は投げられる。身体のキレで勝負していけ。
球威を増したいんだろうけど。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:40:25.01ID:KmaQuy0G0
同じスポーツなのにプロアマでこれだけ体型が違うスポーツも珍しい
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:41:47.61ID:lFcE8ms40
 
打者で「体重増やせ」は良く聞くけど、投手では聞いたことがない。
「体重が軽いと球威が無い」なんて漫画の話で
守備に悪影響がでそうだ。

中日ドラゴンズって本当に馬鹿しかいないんだな┐(´д`)┌ヤレヤレ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:43:13.93ID:z1qCH92y0
ダルも大谷も今と日本時代じゃ体つきが全然違うからビルドアップするのはわかる
ただ急激にやるのは不安要素がでる
ハムの吉田輝星が間食しまくって体重増やしましたって
入団前にやったら栗山から叱られてたし
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:53:48.28ID:1nH1QuCM0
大谷は骨格から良いもんな
骨格は成長期の10代の内にどうにかしとかないとな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 09:56:30.21ID:kDCiyL3g0
米がダメならスパゲティ食いまくれ。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:03:49.97ID:lFcE8ms40
> よく分からんが体重増やすと球に重みが出るんか?

「球が重い軽い」と投手の体重は何の関係もない。
球の回転だけの問題。

「巨人の星」で主人公が「体が小さいから球が軽い」として魔球を開発するが、
根本から間違っている。

立浪はこの漫画レベルの知識しかないのだろう(呆
---- 
https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2014/08/14/34022/

公式の試合では、当然、使用する球は決まっている。しかし、不思議なのは、
ボールの質量は変わらないのに、「彼のボールは重くて飛ばない」「彼は軽い」
などと区別されることだ。これはいったい、なぜ?

「野手同士のキャッチボールやボール回しでも、捕球するときに手が痛い相手と
痛くない相手がいます。おそらく、ボールの回転がキレイじゃない人は捕ると痛い、
つまり『重い』んですよね。それはピッチャーとバッターの関係でもいえることで、
中日時代の先輩でクロマティ(元巨人)に死球をぶつけて殴られた宮下
(昌己・みやしたまさみ)さんや、阪神にいた中込(伸・なかごみしん)、
広島時代の黒田(博樹)あたりは打つと『重い』と感じました」(立浪)

投手としてはどっちが有利なのか。

「スピンが多く、バットがボールの下っ面を叩きやすいピッチャーはフライが
上がりやすいので、『軽い』と言われがちだと思います。例えばロッテの成瀬
(善久・なるせよしひさ)は、調子がいいと空振りやポップフライで打ち取れますが、
スピードが落ちてくるとホームランを浴びやすい。逆に、速いけれどスピンが
少なかったり、汚い回転のボールはゴロが多くなるので、バッターは『重い』と
感じるのかもしれません」(吉井)
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:08:22.07ID:j+9cVist0
名古屋名物のあんかけスパ食えよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:11:12.10ID:iiAQzl500
コンクリレイプ犯には未来があるんだ
などと女神さまづらなのが顎背はるか
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:14:04.63ID:PoVj00zp0
ご飯等の余った糖質は中性脂肪になるだけだ
決して筋肉はつかない
脂肪では球は速くならない
相撲取りじゃないんだからな
ダルや大谷に栄養面の指導を仰げ
時代遅れの知識不足が甚だしいわ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:14:19.16ID:iiAQzl500
こちらに対して自分こそが本物だとか攻撃してくるキチゲェ岩手が多いんだけど

こちらは東大病院お墨付きのパラノイアってだけだから笑
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:19:09.25ID:l7Roq6G20
>>754
いったん太ってから鍛えるんじゃないの?
ダルはともかく大谷のはボディービルダーみたいだからすぐ故障しそう
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:25:04.26ID:iiAQzl500
何で顎背なんですか?なんでメグミなんですか?

知らない
何もかもがじゃぷーぷ児童pornoマンガ故意軌跡阿部捏造カルテうんこ合唱団の創価自作自演で

真実の軌跡天文俯瞰とは関係ない
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:30:34.73ID:4d/t/IfD0
>>1
それ脂肪
プロスポーツ選手が、低脂肪高タンパク質じゃなく、炭水化物ばっかくって筋肉つくと思っているあまりの無知さ
まだこんなのがいるんだな
中学生のスポーツ選手にさえ常識であることをプロスポーツ選手が知らないという
相撲取りにでも転職しろや
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:35:14.54ID:tYAq5H/30
投球フォームが明らかにプロじゃダメそうな軸だもんな。本当にドラ1の器なんか?
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:39:25.06ID:JwdjIWAR0
>>758
筋肉を増やすにはタンパク質だけでなく糖質も必要。
糖質がないと筋肉にタンパク質が届かないし、糖分を作るために筋肉が分解されてしまう。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:41:14.85ID:9HvMC2qQ0
成長期ならとにかく骨を太くした方がいいと思うよ

筋肉なんてのはいつからでも付けられる
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 10:55:09.70ID:4d/t/IfD0
>>760
極端なことを言うな
糖質とらんで生きていけるワケがない
餓死するわ
>>1読んだら、この人ご飯食って体重ふやすんだとさ
間食のおにぎり増やして体重増やすって言ってるよ?
なら今やコンビニでも買えるプロテインバーや高タンパクシリアルでも食って少しずつ増やすほうが、理にかなってない?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 11:15:16.21ID:NkG6MUTv0
炭水化物はパフォーマンス悪くするからなあ
だからって取らないと身体作れない部分もあるし難しいんだよなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況