10/19(木) 14:10配信 IGN JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3261cb715b6ba736bcb64bcf058192afe88be7c

Netflixによるアカウント共有取り締まりは消費者にとって朗報とは言えないかもしれないが、同社の収益には意図した通りの効果をもたらしているようだ。

Netflixが発表した第3四半期の収益によると、今期は880万人の新規加入者があり、四半期単位ではここ3年以上で最高となる加入者数の伸びを記録したという。ちなみに、前年同期の加入者は240万人増であった。

また同社は、アメリカとイギリス、フランスでベーシックおよびプレミアムプランの価格を値上げする計画も発表しており、すぐに実行される予定だという。

アメリカでは、新規加入者は広告なしで最安となるベーシックプランを利用できなくなり、価格は9.99ドル(約1500円)から11.99ドル(約1800円)に跳ね上がる。4台のデバイスと接続でき、Ultra HDで視聴できるプレミアムプランは、19.99ドル(約3000円)から22.99ドル(約3450円)になるという。

イギリスではベーシックプランが6.99ポンド(約1300円)から7.99ポンド(約1450円)に値上げされ、プレミアム ランは15.99ポンド(約2900円)から17.99ポンド(約3300円)に。フランスではベーシックプランが10.99ユーロ(約1700円)、プレミアムプランが19.99(約3200円)ユーロに価格がアップする。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)