X



カップラーメンランキング! 醤油・味噌・塩、その他、最も美味しいカップ麺決まる  [牛丼★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001牛丼 ★
垢版 |
2023/10/16(月) 23:35:27.76ID:0glIi39o9
 みんなの投票で「【全商品総合】カップラーメン人気ランキング」を決定!お湯を注いで3分待つだけで完成する、カップラーメン。美味しさがアップするアレンジレシピや、大阪と横浜にあるカップヌードルミュージアムなど、話題が尽きない日本発祥の人気商品です。メーカーやシリーズはもちろん、醤油・味噌・塩、はたまた変わり種など……味の種類も豊富!1位になるのはいったいどの商品なのでしょうか?あなたのおすすめを教えてください!

このランキングは、これまでに発売されたすべてのカップラーメンが投票対象です。ただし、袋麺やインスタントは除外とします。

最終更新日: 2023/10/16

カップラーメンランキング

*1位 日清 カップヌードル
*2位 日清 日清のどん兵衛 きつねうどん
*3位 日清 カップヌードル シーフードヌードル
*4位 日清 カップヌードル カレー
*5位 日清 カップヌードル チリトマトヌードル
*6位 蒙古タンメン中本 辛旨味噌
*7位 エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ
*8位 日清 日清焼そばU.F.O.
*9位 セブンプレミアムすみれ 札幌濃厚味噌
10位 おやつカンパニー ブタメン とんこつ味

11位 日清 カップヌードル 欧風チーズカレー
12位 マルちゃん 赤いきつねうどん 東
13位 サッポロ一番 塩らーめんどんぶり
14位 日清 日清のどん兵衛 天ぷらそば
15位 ペヤングソースやきそば
16位 日清 ラ王 背脂濃コク醤油
17位 マルちゃん でかまる バリシャキ!もやし味噌
18位 マルちゃん 麺づくり 鶏ガラ醤油
19位 日清 チキンラーメンどんぶり
20位 日清 カップヌードル パクチー香るトムヤンクン
https://m.media-amazon.com/images/I/51ycq4LUNRL._SS500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/51w0Nbj+ugL._SS500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/61Yprk5gihL._SS500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/51pBLtBNKqL._SS500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/51h256SWLxL._SS500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/51T9iWK-O3L._SS500_.jpg
https://ranking.net/rankings/best-cup-noodles
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:27:50.74ID:Gtc8uxyP0
名古屋なら寿がきや
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:29:31.47ID:a6E+2Upt0
どん兵衛の天ぷらかき揚げうどんが好き
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:29:41.91ID:S9oZx/p30
>>216
ぜんぜん違う。少なくとも西日本の赤いきつねはスープが黒くない
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:31:26.00ID:cQ7O9Mfj0
カップヌードルは原点にして頂点
あれほど独創性を持ったカップ麺後にも先にも無いやろ
普通エビ入れる?フワフワたまご入れる?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:32:22.66ID:18cs5Fvs0
>>293
わかる、最高峰だと思う。
とくに担々麺。
体に悪いとわかってても飲み干してしまう。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:32:39.08ID:Gtc8uxyP0
マルちゃんの赤いきつぬの西日本仕様は
日清のどん兵衛と双璧

関東の人はダシが醤油黒くないと許せないのかな?
わからんのん
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:32:58.69ID:6rOByHN90
昔はホームラン軒が好きだったのに
味がおかしくなった 前に戻して❗
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:33:35.85ID:qKyxMkHJ0
子どもの頃はカップヌードルは臭くて美味しくないと思ってたが、年齢を重ねる毎にその旨さに気づき始めた
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:35:34.04ID:ar283rZz0
セブンのすみれ、山頭火は美味いが
あの時間では麺が戻らない
開発は何を考えてるんだ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:35:44.40ID:FCnv4OKk0
なんか200円すると高く感じるけど
たかいおにぎり一個より安いんだよなと思うと
心置きなく買える
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:36:05.66ID:jEnyj2R50
醤油ラーメンの粉末スープは半分だけ使う
スープの為の水を半分にすりゃええ
全部使ったら塩分多すぎやで

後の余った粉末スープは冷凍庫で保存して
チャーハンか野菜炒めの味付けに使うのがちょうどええ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:37:29.29ID:ySNvFuL40
>>861
貧乏くさい
パートナーがそんなこと
していたらドン引き
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:39:24.71ID:QMDkaIkq0
高い
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:39:39.53ID:9SOwgtcD0
全ラーメン屋の目の上のたんこぶ日清食品
悔しいけど意識すると余計食いたくなる
あいつら強すぎ
倒すには熱湯を超える高温調理
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:39:56.79ID:jEnyj2R50
>>856
そもそも蕎麦とうどんはインスタントだと麺の質がいつまでたってもダメダメ
どっちも乾麺に向いてない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:40:31.96ID:AWi/ZO1d0
食べるときはなんとなくチリトマトかシーフードヌードルを選んでるから好きなのはその2つかな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:41:02.44ID:u3xFT6y10
>>787
古いから久しぶりに食べるとやっぱ美味いってなるし
なんつうか他のが進化してるからこそ、やっぱこれが王道なんだなってなるんだよな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:41:38.80ID:wxzZ0fHB0
カップ麺は高級食品
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:44:18.60ID:Gtc8uxyP0
名古屋は寿がきや
誰も聞いてないけど
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:45:02.96ID:Ie0bMO+e0
>>457
たぶん言ってるやつは店で食ったことない
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:45:43.05ID:lTBUEHWG0
>>867
漫画とか音楽もだけど
大ヒットしたものが売れた直後から王道認識・王道扱いされていくだけや
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:46:12.07ID:iHcIyQhG0
どう考えてもヤマダイの凄麺シリーズだろ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:48:46.57ID:QBBOZUmP0
マルちゃんとブルボンは大ハズレ商品が絶対ないから何れでも安心して買える。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:50:53.89ID:Gtc8uxyP0
>>865
何を聞いているの?君は
東日本と西日本とのダシの嗜好回路を説いているのだ

マルちゃんの赤いきつぬの西日本仕様は旨いが関東のは不味いと裁定しただけだ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:51:09.33ID:A2euYkYr0
マルちゃん王国の道民から苦情が来そうなランキング結果だな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:54:01.81ID:Gtc8uxyP0
うちはマルタイの棒ラーメン
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:54:37.35ID:f8TZ0Uub0
蒙古タンメン中本はマジ美味い
辛さが絶妙でモチモチの太麺に野菜と豆腐がたっぷり入ってて食べ応えがある
ゆで卵とか納豆トッピングして食べると満腹になる
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:56:16.57ID:A2euYkYr0
>>856
単に関西は昆布だし関東はカツオだしだからじゃね
塩分量は大して変わらないはず
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:56:35.41ID:jEnyj2R50
>>862
高血圧で死ね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 08:59:13.39ID:6Pe0EaAH0
>>883
適量使う日本人の殆どが死ぬことになるな
お前はとんでもない悪です
独りよがりの屑です
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:02:56.46ID:sIzBfSp70
>>64
普段から心療内科の薬や市販の解熱鎮静剤とか飲んでないか
会社の健康診断 か市民検診 ぐらい行っとけ
一時期デパスっていうのを処方してもらった時食欲自体が失せた
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:06:36.11ID:Gtc8uxyP0
寿がきやでーす!
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:06:51.56ID:NIepAmQV0
カップヌードル味は好きなんだけど、あの麺がイマイチ好きになれない
かためん好きなんであの麺だとフニャフニャで
QTTAとかのほうがまだいい
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:08:13.34ID:Nhtxu5xE0
日清のCMは少しも面白くないので、製作陣を丸ごと変えてほしい
特にアオハルからが酷い
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:08:44.41ID:H/fBdmyw0
カップヌードルの不思議な味は甲殻類特有の味だとフランス人シェフが言っていた
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:08:52.26ID:jEnyj2R50
>>862
>>883
そもそも場末掲示板のカップラーメン議論の時点で
貧乏臭くて独りよがり集団なんやぞ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:10:26.23ID:L+ul7/ON0
>>8
マルちゃんだよなあ
怪しいわこのランキング
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:11:47.77ID:jEnyj2R50
>>892
主語がガバガバすぎて信憑性ゼロやなそれ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:14:08.02ID:9qzRjTf30
全部混ぜれば最強なんじゃね
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:14:21.99ID:Gtc8uxyP0
>>882
そんな単純は話ではないが濃い口醤油はキッコーマン/京風薄口醤油はヒガシマルって感じで覚えていて欲しいが日本料理には両方必要。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:15:46.17ID:A13Bd60p0
周富徳さんがカップヌードル好きでBigサイズのは美味しくない
やはりノーマルサイズのカップヌードルが一番美味しいとか言ってたな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:16:07.90ID:EK9577a10
ラ王の味噌入ってないって正気か?
昔と変わったけどそれでも全然美味いだろ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:16:26.38ID:QuIH+fWc0
>>1
激めんとうまかめんが入ってないな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:17:15.85ID:FUrBDPre0
サッポロ一番の季節限定品が大好きだったなぁ、なんかトマト風味のサッパリしたヤツ
めちゃくちゃ気に入ってたからかなり買いだめしたけど、それを全て食べ尽くした時は哀しかった
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:17:21.87ID:IJjPMgxc0
そういやドラッグストアでもカップヌードルは山盛り余ってるな
代わりに100円台のカップ麺はよく売れてるみたい
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:17:40.43ID:wMkg7qLw0
中本って辛すぎて俺には美味いのかどうかも分からん
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:17:41.45ID:A2euYkYr0
>>894
このランキングは当社による調査結果によるものですって感じだよね
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:19:50.55ID:xSp8WWlU0
こないだ久々にホームラン軒を食ったらカネボウ時代のとは全くの別物になってた
特に麺が全然違う
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:19:48.61ID:100PZx4R0
夏暑すぎてじゃなくて値上げし過ぎて終わったんだよ
つーかセブンの裏切りのはやさは笑ったわw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:20:49.89ID:A13Bd60p0
激めんはあの麺が独特過ぎてな
若い頃はおみくじ付きの明星大吉ラーメンが好きでよく食べてたが
50過ぎてからはカップラーメンほとんど食べなくなった
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:21:52.58ID:k/n7QzXN0
へぇ 赤いきつねよりどん兵衛が人気があるんだな
赤いきつねのジャンク感のある麺が好きだわ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:21:50.76ID:QuIH+fWc0
時代は日清ではなくニュータッチなのに
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:22:18.91ID:A2euYkYr0
ラ王は昔と比べて劣化したよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:22:28.49ID:H/fBdmyw0
>>895
不思議な味じゃん、日本人にとっては
でもフランス料理やってるとブイヤベースの作り方によっては途中でこんな味になるらしい
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:23:00.22ID:35hSH5930
カップヌードルの塩味はなんですぐに消えるんだ?
麺食い終わったあとのスープに飯とバターぶっ込んでリゾットにするのが好きなのに
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:24:19.51ID:Gtc8uxyP0
>>891
君の加齢臭お笑いセンスが欠けているよ
日清のCMよりイケてる企業は記憶にないが…
AJINOMOTOの《どんでん》は廃盤になってもたけどオモロかった
若き阪神タイガース岡田(現阪神監督)とアホの坂田師匠がうどんダシを宣伝するやつ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:24:26.81ID:eG3cpqcb0
柳沢慎吾がCMしてたわかめのやつが一番美味しい
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:24:33.07ID:A2euYkYr0
>>910
ニュータッチはねぎ味噌が絶品
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:24:37.84ID:TZsxc4Ew0
テスト
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:25:05.14ID:LHZaxrGv0
小学の時に餃子ラーメンというカップラーメンがあった
マジもんの餃子が入ってたwあれは今思い返しても凄い
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:25:13.54ID:ASDGYQMv0
>>6
辛いもの好きって精神的に異常があるのかな
旨味なんか関係なく、脳内麻薬出して楽しんでるだけだろ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:25:27.44ID:A13Bd60p0
アカギの中華そばはプラ容器の頃と比べたらハッキリ味が変わったな
スッキリあっさりした味になってしまって昔はもっと下品な味でそれが良かったんだが少しガッカリ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:26:49.50ID:9gojEdOq0
美味いというよりカップヌードルの麺とどん兵衛の麺がたまに無性に食いたくなるんだわ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:28:12.73ID:foHn4RIh0
>>923
カツヲ出汁がそこらの蕎麦屋より効いてるから凄い
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:28:34.89ID:9hfAjL+j0
ごんぶととスパ王の再販希望
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:29:49.54ID:IT4ieK0v0
イカの入った大盛り焼きそばはなくなったんだっけ。安売りしてていつも買ってた
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:30:52.45ID:3749uJku0
>>923
なんかわかるw
目が合ってそういや食ってないな、てなると買い物カゴに入れちゃう
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:31:42.95ID:NTfu9WYT0
ごつ盛りが入ってないのはなんで?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:32:50.35ID:Gtc8uxyP0
激辛YouTuberに度々注目されているいるけど首都圏限定だし、仕方なく日清提携の中本のカップ麺を食べてみたが、これは好きな辛さだ

西日本に進出してもウケるよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:33:35.45ID:A13Bd60p0
どん兵衛きつねがふかふかの揚げとコシのある麺にリニューアルしたのはいつ頃だっけ
あれ最初は違和感あったな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:34:34.92ID:m8pxH7Bo0
>>932
ね?
いくら安いとはいえマズかったら買わんしな
ごつ盛りのみそと豚骨は普通に美味いと思う
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:34:40.50ID:9gojEdOq0
日清が創業者記念かなんかで出してた比較的安い200円ちょいのラーメン
名前忘れたけど美味かった
透明スープのあっさりしたやつ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:34:50.40ID:uENyCdWN0
セイコーマートの道産昆布だしうどんがチョー旨いんや
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:36:10.05ID:35hSH5930
カップ焼きそばは縦型のJANJANてのが好きだった
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:36:50.30ID:4KIQjQaH0
この手のランキングよくやってるけど毎回同じ結果だからなぁ。いつもカップならカップヌードル、袋麺ならサッポロ一番
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:37:52.55ID:+kvtjn8Y0
欽ちゃんヌードルが入ってないけんど
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:39:26.12ID:s3PcbJjO0
チキンラーメンどんぶりなんて買ってるやつ見たことねーけどな
袋で事足りるでしょ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:40:14.36ID:YcaowCX10
鍵はグルタミン酸ナトリウム(味の素)。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:41:08.85ID:r6iBKZUC0
日清江戸そば
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:42:27.48ID:cl7gQnKK0
数十年ぶりにヤキソバUFO食ってみたら全然別モノになってて驚いた
もちろん悪い意味でね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:42:29.31ID:foHn4RIh0
幸楽苑のカップ麺を出してくれないかな?90円ぐらいで
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/17(火) 09:42:39.94ID:FUrBDPre0
カップヌードルってサイズの割に高くてなかなか買おうとは思わないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況