X



【訃報】谷村新司さん(74)急逝、「来年アリスで復帰」を望み闘病中だった★2 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/10/16(月) 15:48:38.30ID:eAtsctFa9
10/16(月) 15:01

あの歌声をもう一度聞きたかった(時事通信フォト)
 歌手の谷村新司さんが、病のため東京都内の病院で急逝していたことが10月16日、分かった。74歳だった。今年の3月に急性腸炎のために手術を受けて、入院しながらの治療を報告。堀内孝雄(73)、矢沢透(74)との3人組「アリス」の全国ツアーを延期して、6月30日には、年末恒例のクリスマスディナーショーなども休止すると追加発表していた。年内いっぱいの休業を決断して、治療に専念していたが、ついに帰らぬ人となってしまった。

 また1人、大御所アーティストが天国へ旅立った。今年は、1月に元YMOの高橋幸宏さん(享年72)、ロックバンドのシーナ&ロケッツの鮎川誠さん(享年74)、3月には坂本龍一さん(享年71)と、1970年代から活躍していた人気ミュージシャンが亡くなっていたが、谷村さんまで逝ってしまった。

 3月から闘病生活をしていることは公表されていて、毎年、生放送のフィナーレで加山雄三(86)とともに「サライ」を歌っていた日本テレビ系24時間テレビ『愛は地球を救う』も欠席。往年のファンたちを心配させていたが、再びマイクを握ることは叶わなかった。

 谷村さんを知る音楽関係者によれば「来年アリスとしてもう一度舞台に立つことを目標に闘病生活を送っていたが、病状は日に日に悪化。谷村さんの知人や友人たちも連絡がとりにくくなり心配していたところだった」とのことだ。

日本中が口ずさんでいた名曲『サライ』
 息の長い歌手人生だった。太平洋戦争直後の1948年に大阪で生まれて、高校時代からフォークグループ『ロック・キャンディーズ』を結成。19才だった1968年にデビューした。1971年には、盟友の堀内と『アリス』を結成。当初は売れずに苦労したが、谷村さんがラジオ番組『MBSヤングタウン』や『セイ!ヤング』のDJとして人気者になり、1975年の『今はもうだれも』がヒットした。その後は『冬の稲妻』、『涙の誓い』、『ジョニーの子守唄』、そして、オリコンチャートや音楽番組『ザ・ベストテン』(TBS系)で1位を取った『チャンピオン』(1978年)などで、国民的な知名度を獲得した。

 ソロとしても幅広く活躍した。1978年に作詞作曲した『いい日旅立ち』は、当時の超人気アイドル山口百恵に楽曲提供し、大ヒットに導いた。自身も1980年の『昴-すばる-』が60万枚セールスを記録して、NHK紅白歌合戦に初出場。同曲は、中国でも空前の大ヒットを飛ばして、中華圏を中心にした東アジアでも、その名を轟かせた。後の2004年からは、創立96年の歴史を誇る中国・上海音楽学院で、教授も任されていた。

 また、1984年の女優・小川知子(74)とのデュエット曲『忘れていいの-愛の幕切れ-』でも、歌唱中に谷村が小川の胸元に手を入れるセクシーな演出で、お茶の間を大いに賑わせたこともあった。

※全文・詳細はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc62dd2603affacfe11baff1aa11c5ae389ff86&preview=auto

★1:2023/10/16(月) 15:09
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697436593/
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:47:52.92ID:QU0buisE0
井上陽水は毎週ブラタモリで歌ってる
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:47:54.67ID:reUC22ED0
童貞捨てたらエロ本なんて余り見なくなるけどな
参考程度にしか見なくなる
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:48:01.86ID:HuTh4z9j0
これも本人が話してたけど、アリスがブレークする前にオーストラリアで外国人歌手達と一緒にライブツアーをした時
現地のプロモーターが、ジャパニーズナンバーワンバンドと紹介したらしい
上手いから当時の観客は信じたと思うw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:48:02.27ID:NyKqLIrn0
家にラジカセがやってきた時に親父が買ったのがアリスのテープでそれこそすり切れるくらい聞いてたな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:48:09.28ID:BtZwoCeP0
>>795
ありがとうございます
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:48:21.52ID:BgDKiRuy0
坂本龍一→71才
谷村新司→74才
ま、いいんじゃないか? もう老人だよ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:48:22.77ID:f17IhLW60
>>727
それ考えたくないけど、やっぱり影響してたんだろな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:48:23.07ID:OPYskZ+t0
マジか。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:49:02.26ID:IUl7Pvz50
君のひとみは10000ボルト
>>22
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:49:12.43ID:jcfVBmoa0
24時間テレビで闘病中ですがんばれって特集してからすぐ亡くなるパターン多くね
アントニオ猪木もそうだった気がする
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:49:34.29ID:MqFPiEP70
>>749
福岡市内で元気に暮らしてるぞ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:49:42.20ID:mQEjJ6a40
>>801
なんの参考だよw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:49:44.39ID:or6v5ePq0
>>744
さんまはお注射うってなさそう
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:49:47.75ID:qjpCKBdX0
谷村新司は亡くなりジャニーズは無くなりディズニーは100周年の悲喜こもごもの日
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:49:48.49ID:cKs9UcZe0
関東なのに夜だけ聞こえるようになる関西のヤンタンよく聴いてたなー
他の日はやしきたかじんとか鶴光とか面白かった
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:50:01.89ID:C0yJdqdG0
>>707
真面目に言うと、あんたの親が40前のときも知ってる芸能人が死にまくっていた。
その頃と今が違うのは、
芸能人の数が段違いに増えたってことやろね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:50:03.97ID:lPqaZwZb0
ツルッと行くと思ってたけど最後まで髪が残ってたな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:50:15.75ID:b2kK8Pp/0
拓郎、陽水、こうせつよりも先に谷村が逝ってしまうとはなあ
セイ!ヤングの天才・秀才・馬鹿なども楽しく思い起こされる
合掌
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:50:27.91ID:4+3mCRWl0
>>715
加山雄三は元気だよね。
数年前、ももクロのライブで歌ってたけど、声量の凄さにびびったわ。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:50:39.26ID:f17IhLW60
>>820
うんうん
「あ?忘れとったわ」って感じw
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:50:39.98ID:6SVAQI630
>>806
教授若すぎる
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:50:46.07ID:wDK3DBuX0
あっ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:50:53.99ID:/gnmdJ2/0
女の人の大御所って全然逝かないね何故か
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:50:54.23ID:uG/ZLo000
立たないで もうそれで充分だ
おお、神よ彼を救いたまえ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:50:53.43ID:nSERNyKG0
残念過ぎる
90才越えてもあのままスマイルと思ってたのに
ご冥福を
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:50:59.97ID:IUl7Pvz50
この人の場合湿っぽくならずに陽気に送り出す方が似合う
人物はよく知らないけど
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:51:19.48ID:1BoiWY080
マイク真木 79歳
「バラが咲いた」 これ一曲で大家族を養ってきた
これも凄いな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:51:27.19ID:rqDGd/mG0
貴重な裏本コレクションはどうなるのでしょうか
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:51:30.30ID:/qxKYjYk0
80過ぎてもライブやってそうなバンドはアルフィーぐらいだろ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:51:33.17ID:7uTN1gqT0
「群青」大好きな曲だったわ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:51:38.07ID:reUC22ED0
エロ本もエロビデオも殆どが有り触れたノーマルプレーだし
アブノーマル好みでばけれな見ててもしょうがないよ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:51:49.66ID:JnTmjHfu0
なぜ呼び名がチンペイさん?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:51:59.28ID:IUl7Pvz50
この人の場合湿っぽくならずに陽気に送り出す方が似合う
人物はよく知らないけど
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:52:09.50ID:TOs651320
歌はよく知らなかったけど、ラジオは大好きでよく聴いてた。来週のヤンタンはよりよってベーやん欠席なんだよな。そういやリスナーが谷村さんの容態はどうなんですか?と質問きても、俺らも何も聞かされてないんだよーと言ってたが、本当だっだっぽいね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:52:14.87ID:NMJkhp6z0
ご冥福をお祈りします
テレビのザ・ベストテンのアリスのチャンピオン子供ながらにカッコイイ歌だな~と思って観てた記憶
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:52:34.96ID:1Y8yTUql0
このくらいの歳で亡くなるのが周りにも迷惑かからんし
一番良いのかもな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:52:36.41ID:JnTmjHfu0
>>847
BUCK-TICKも
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:52:39.83ID:VJMZFrtm0
ちんぺい→野末陳平?
べーやん→堀部安兵衛?

世代じゃないとちんぷんかんぷんな由来
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:52:39.96ID:78Eiue890
てっきり北京で亡くなったのかと
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:52:42.52ID:RLBuoUKa0
70~80年代はヤンタン、関西の夜ラジオはめちゃくちゃ面白かったもんなあ
その一角を担ってた谷村新司さん
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:52:47.66ID:koX2bgXk0
>>1 坂本龍一さんに続いてレジェンドがまた・・
世界で初めて発売された音楽DVDは谷村新司さんのシンジラムニタだという噂がある。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:53:11.19ID:EDh4+Enz0
加山雄三がチンペイ頑張れ!って24時間テレビで言ってたのに…やっぱり重病だったんだな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:53:30.47ID:f17IhLW60
この方は、本当に根から真面目そうで人柄に出てたから、人として好きだった。
あの優しそうな笑顔が忘れられない。
つらいわ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:53:48.02ID:nffngYkk0
個人的には中島みゆきが若くして亡くなりそうだなあと思ってたら
60越えても全然元気なんでやんの
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:53:50.95ID:koX2bgXk0
日本のフォークソングの歴史本を読むとアリスが載っていた。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:54:17.49ID:f17IhLW60
ほんま真面目な方だったんだろな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:54:18.18ID:316uTmLJ0
>>800
あれ字幕と実際の言葉の違いが地味にイライラ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:54:18.89ID:weRvE+bI0
しかし70代で亡くなる人が相変わらす多いな
100年の時代とか言われてるけど
それだけ生きても健康な状態の人はどれだけいるだろうかと思うわ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:54:27.03ID:+rxsyvv70
おまえらは今後ミュージシャン叩きやめろよ
ミュージシャンの早死は辛い
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:00.44ID:oJRzobDA0
>>22
「昴」というタイトルのビニ本買ってたのは本当らしい
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:00.71ID:x8B2abC/0
売れる前は作詞はなかにし礼、作曲は都倉俊一『青春時代』のような
プロの作った歌ってな。   合掌
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:06.89ID:1Y8yTUql0
叔父が音楽大学で教授やってたが、当時この人が上海音楽大学の
客員教授になった時、叔父がどちゃくそ文句言ってた。
飾りで呼ばれただけなのに云々。嫉妬してたんだろな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:09.72ID:ClhBytGU0
最後の方まで歌えたのは幸いだな
南無
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:09.72ID:FS0iyicV0
天昴院音薫法楽日新居士
良い戒名だ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:10.61ID:316uTmLJ0
>>875
上位政治家はだいたいすごい粘るぞ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:12.35ID:+rxsyvv70
>>865
マジか
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:47.78ID:PejGjrfY0
>>821
貴ちゃんねるずの24分マラソンは面白かったわ
加山雄三のモノマネ芸人がそっくりだった
何聞かれても「バカだなお前は」しか言わないやつ。
言ってるの聞いた記憶はないが確かに加山は言いそうだもん
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:47.93ID:k6WJLHWk0
>>408
おっさんが・・とかよく分からんけど長い歌は嫌われる感じはした 場合によってはワンコーラスで切ればいいだけ ワンコーラスで歌い切ろうw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:50.00ID:RLBuoUKa0
やっぱりヤンタン
あの谷村新司がこんな下ネタ満載のトークするんやとw ほんま面白くて楽しく聴いてたなぁ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:56:00.08ID:stH5WRw80
腸の手術して療養してたけどダメでしたってのは腸炎じゃなくてガンじゃないの
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/16(月) 16:56:09.55ID:zCcy+XUe0
86 加山雄三
84 田辺昭知
79 小椋佳
77 吉田拓郎 堺正章
76 細野晴臣 小田和正
75 井上陽水 沢田研二 泉谷しげる 財津和夫
74 谷村新司 矢沢永吉 南こうせつ 武田鉄矢
71 中島みゆき
69 松任谷由実
67 桑田佳祐

団塊の世代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況