X



【夏季五輪】28年ロス五輪で野球・ソフトなど5競技実施を提案へ…IOCで正式決定されれば東京大会以来 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/10/10(火) 05:47:35.34ID:b70K1+Wy9
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20231010-OYT1T50000/
2023/10/10 04:20

 【ロサンゼルス=帯津智昭】2028年ロサンゼルス五輪の大会組織委員会は9日(日本時間10日)、開催都市が国際オリンピック委員会(IOC)に提案できる追加競技を発表し、野球・ソフトボール、フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュが入った。正式に採用が決まれば、野球・ソフトボールは21年の東京大会以来の2大会ぶりの実施となる。

 IOC理事会での協議を経て、15~17日にインドのムンバイで開催されるIOC総会に提案される見込みという。

 IOCは開催都市に対し、大会全体の選手総数約1万500人の範囲内で、実施競技の追加を提案することを認めている。21年の東京大会では5競技、来年に行われるパリ大会では4競技が追加された。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 07:54:59.00ID:ZmyXO2zo0
アメリカではメッシが野球場でサッカーしてる状態なのにクリケット場が作られるからなw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 07:55:37.94ID:Bc2JvXk20
>>イギリス人「野球?アメリカンクリケットだろ ボールをグラブで捕る軟弱スポーツw」
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 07:55:47.89ID:DzzDs/LY0
>>98
クリケットは6人くらいが6球ずつ交代して投げるからね
11人だが打者専門、投手専門、どっちもの二刀流
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 07:57:22.35ID:pcM5J88v0
>>98
不人気のくせに1チーム24人とか枠使うからな
二刀流でも三刀流でもして人数減らす努力すればいいのに
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 07:59:05.23ID:Rz9kXedi0
やきうしつけーな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:03:39.41ID:Bc2JvXk20
>>103-104
クリケット選手木村昇吾「クリケットでは大谷翔平の二刀流は普通」
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:05:43.24ID:9duxNQzL0
>>108
女子だけの競技はダメ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:06:09.88ID:kK1dVa3x0
クリケットはアメリカで野球より歴史長いしね
野球は1876年にナショナルリーグが創設
クリケットはその数十年前にクリケットクラブが1000以上全米に存在してた
クリケットの史上初の国際試合が1844年のアメリカ対カナダでニューヨークで開催
サッカーの史上初の国際試合のイングランド対スコットランドが1872年で28年遅れてスタート
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:06:33.96ID:EQoSTTVR0
あっち向いてホイとかムカデ競走とかやってみてくれねーかなw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:07:54.12ID:k0mTmzdZ0
焼き豚やるくらいならサスケやろうぜ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:09:26.38ID:t07/sPip0
>>5
元やきう部だけどスカッシュかクリケット見たい
やきうはプロやきうあるからそっちでお腹いっぱい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:15:21.10ID:Egeg4coY0
やきうの五輪って出場したらいきなりベスト8とかになれてたよなw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:20:19.43ID:MMdBZK/v0
アメリカがメダル取れそうだから野球採用したら最悪だよな!
日本はそんなことしない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:23:30.52ID:L18njUck0
ソフトボールはやってって欲しい  老若男女 痩せから太った人まで楽しめる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:24:25.74ID:6XhsRH5r0
まあ日本よりアメリカメディアの方が連日大谷の移籍先はあっちだこっちだ言って忙しいからな
読むだけで目がクルクル回って疲れるわ
何が知りたいのかリハビリ中の大谷の自宅周辺にパパラッチが60人位いて外に出ることもできないらしい
昨日なんかFA以後の大谷を絵画モナリザにたとえる記事もあって次第に野球を超えた存在になりつつあるのかも
ロスと言えばエンゼルスがあり米メディアの日替わり移籍筆頭候補の中で一番名前の上がるドジャースもそうだから雰囲気は出るよな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:25:08.30ID:Bc2JvXk20
男子ソフトボール採用せよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:31:10.18ID:oGuMQ8NP0
インスタのフォロワー数(9月9日現在)

サッカー
6.0億  C・ロナウド
4.8億  メッシ
2.1億  ネイマール

クリケット
2.5億  コーリ
4,542万 ドーニ
2,986万 シャルマ

バスケ
1.5億  レブロン
5,436万 カリー
2,289万 ウェストブルック

テニス
1,999万 ナダル
1,700万 セリーナ
1,377万 ジョコビッチ

アメフト
1,762万 ベッカム
1,435万 ブレイディ
 581万 マホームズ

野球
 587万 大谷
 229万 トラウト
 178万 ハーパー

陸上の金メダリストは大体数万〜数十万のインスタフォロワーだよ
100m走の金メダリストもボルト以外はせいぜい100万前後
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:37:01.42ID:4QPiLHmK0
>>121
ソフトは当初単独で復帰目指してたけど野球にうまく丸め込まれた形
結果男子ソフトと女子野球はハブられる結果に
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:39:03.65ID:lW/MR2yR0
ソフトボールはマジでいらんだろ
真面目にやっているの日本だけ

まぁ、全部承認されるわけじゃないから
野球・ソフトが外れる可能性もあるが
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:45:32.39ID:PIkuj8me0
いらねぇよそんなの
誰が見るんだよやきうとか。

せめてアメリカがベストメンバー条項でも作って守るならやればいいけどw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:47:11.03ID:LrjZ4p970
>>123
クリケット強すぎるなw
こりゃIOCはこの利権欲しがるわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:50:55.30ID:WlRInNiT0
野球復活か
メジャーリーガーはでるのか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:52:21.96ID:SZLELS7A0
つうかさあこの記事でパリ五輪でやきうそふとが無いの知ったけど
やったりやらなかったりの競技にメダルとか意味あんのか
いったい何と戦ってんの
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 08:52:50.41ID:LFlmxXmY0
万が一入れたとしてもどうせ次でまた落ちて誰もやらないマイナー競技と馬鹿にされるのにセルフ自虐なのかな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:00:45.90ID:L9AJr1IV0
クリケットがほぼ決まりなら野球ソフトは無理じゃね
選手の人数決ってるんだから
それに似たような競技性のモノをぶち込むかね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:07:32.52ID:Qrztioo30
>>136
残念だったな
もう復帰するの決まってんだよ




10/10(火) 7:22配信
時事通信

 【ロサンゼルス時事】2028年ロサンゼルス五輪・パラリンピック組織委員会は9日、追加競技として野球・ソフトボール、クリケット、フラッグフットボール、ラクロス、スカッシュの5競技を国際オリンピック委員会(IOC)に提案したと発表した。

 IOCの理事会と総会は12日からインドのムンバイで開かれ、追加競技が承認されるかは16日に決まる見込み。

 地元紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は「この夏にIOCと組織委員会で議論を重ねてきた。全5競技が承認されるだろう」と伝えた。東京、パリ大会でも組織委の提案はそのまま認められている。

 野球・ソフトボールは来年のパリ五輪で実施されないため、採用されれば2大会ぶりの復帰。世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は「リストに含まれ、大変喜ばしく思う。両競技は米国だけでなく、世界中のファンを魅了すると確信している」と声明を出した。野球では大リーグの選手が出場できるか、シーズンを中断するかなど、今後に注目が集まる。

 フラッグフットボールは米国で人気の高いアメリカンフットボールから接触プレーをなくした競技で、スカッシュとともに初めて。クリケットは1900年、ラクロスは1908年以来となる。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc54c9855f8fad96cbb30388ac5f250d5ef6d20
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:08:12.26ID:ubQEZshF0
ここで1曲お聴きください

近藤真彦で「ケジメなさい」
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:09:03.41ID:yLXF7oZf0
征夷大将軍が立てて工作員がなだれ込み必死で活動する相変わらずの塵スレ
何年間も、いや何十年も必死でやって何か効果あった?w

それよりお前らの国
この前珍しく侍ジャパンに勝ったじゃん
自分らの国が弱いからって僻み恨みを爆発させてばかりいないでもう少し励めや
チャンス来るかもしれないよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:11:12.71ID:k0mTmzdZ0
またヤキュハラ始まるのか
うんざり
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:11:48.85ID:vcoE2dhp0
>>136
ほぼ決定だが、まだ100%ではない
IOC理事会とIOC総会の投票で正式決定
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:12:09.55ID:CBK5r3V10
また限定復活ワロタw
何回卒業してんだよw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:12:19.79ID:Rh5UKXL/0
アメリカ人は五輪でやってることすら知らないとネタにされるのかw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:16:07.48ID:18vnZxms0
てか追加なしでええやんけ、いまやってる競技を充実させて普及に力入れろよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:19:58.49ID:trct5PQK0
豚のすごろくやきうは人数多すぎるから却下だな
3A以下の選手しか出ないし必要ない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:20:48.39ID:r2cuhwxS0
野球ソフトって日本人以外でねじ込む奴いるのか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:21:31.88ID:2rf7v3rq0
テコンドーなんてやめて空手を正式競技に入れればいいのにね

クリケットは毎週末に近くの団地のグランドでアジア系が集まってやってるわ
イギリスが宗主国だった国では野球以上に競技人口が多いから
五輪の底広げるためにも第3国人気の競技入れていかんとな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:24:04.54ID:8bOkcszX0
流石に恥ずかしいからやめろよ
前回6ヶ国しか出場しなかった上に日本補正ばりばりのトーナメントしといて何言ってるんだよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:28:00.95ID:trct5PQK0
>>106
人数多すぎるから4カ国くらいだろうね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:31:01.38ID:trct5PQK0
>>117
東京五輪はたったの6カ国でメダル確率50%で馬鹿にされまくってたよ


【東京五輪】<野球>IOCに嫌われる理由…国際的に認知度が低い、たった6チームで争う…過去に正式種目から外された“前科持ち”★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469951064/

【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:32:26.86ID:r2cuhwxS0
クリケットはバッター同様、ピッチャーも全選手が順番に担当するらしい
全選手に均等に運動量があるのが野球との差だな
野球が世界に普及しなかった最大の原因はそこだな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:32:36.33ID:trct5PQK0
>>108
決勝が日米以外無いドマイナーレジャーなんか五輪に必要ない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:33:05.61ID:Lnm26WPE0
>>1に記載されてる組織委員会提案の種目は全実施されるのかな?
東京やパリの追加種目決定プロセスから考えたら、組織委員会提案の全種目が一括りに「追加種目」として提案され採決だった。
ロスの場合もそうなるのかもしれないけど、
提案されてる競技の参加人数考えたら正直一括採決は考えづらい。
各競技を個別に採決するのだろうか?
そのへんの情報がない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:33:09.79ID:lW/MR2yR0
>>148
でもクリケットって
五輪競技になったらインド五輪前に
黒人の乗っ取られそうよな

南アジア系はマジでスポーツあかんからな
恐らくは世界一適正がないだろう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:34:28.62ID:lW/MR2yR0
野球は日本がごり押ししているだけだから
ミズノの政治力が凄いんだろう
まぁ、王に頼まれたニカイとかが暗躍しているのもあるんだろうが
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:34:36.41ID:trct5PQK0
>>150
毎回不人気過ぎて醜態晒してるのに全く懲りないのが凄いよな


【東京五輪野球】台湾、中国に続き豪州も…辞退相次ぎ「五輪とは呼べない」と嘆きの声〈dot.〉
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623552242/
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:35:06.46ID:nhE/I+z80
つぎのブリスベン五輪でまた追放や
また這い上がってよマイナースポーツw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:35:18.32ID:MEaP8bBw0
ジャニーズ・メディアの構図と似てるな
このねじ込みゴリ押しぶり
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:35:35.55ID:iCFCYlTz0
野球をやるならアマチュアでやってくれ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:35:42.48ID:uXtjKOUi0
野球と切り離して男女ソフトで出したらどうだ

野球より狭い場所でできるからスタジアム壊すのも楽

野球より試合時間は短い

リエントリーなどで野球よりも人数少なくて良い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:35:56.10ID:+7z/OAeI0
>>153
投手は11人の中の5、6人だよ
6球ずつ交代する
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:35:59.19ID:d9DrmsvK0
>>1
サカ豚オワタ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:37:11.21ID:trct5PQK0
>>163
そもそも数カ国しかまともにやってないドマイナーレジャーは
五輪に必要ない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:38:55.39ID:uXtjKOUi0
クリケットで決まりだな

人口世界一のインドで人気
インドはスポーツに力を入れ始めた
またアラブでも人気 東南アジアでも人気が出てきた

360度どこにでも打てる自由度の高さ
ルールによって人数もフレキシブル
正式の形式だと数日かかる試合だが90分 180分などの形式もある
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:39:39.58ID:nhE/I+z80
いつもおもうんだが
女子野球とソフト男子は人権なしか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:40:35.70ID:lW/MR2yR0
>>168
南アジアで盛り上がっているだけなうえ
南アジア人は世界一スポーツ苦手なレベルだしな
五輪に正式に決まったら
インド五輪までに黒人無双競技になっているだろう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:40:49.00ID:LFlmxXmY0
ストーカーみたいな競技だよな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:41:56.07ID:tZZCgoz70
ドジャースタジアムでオリンピックええやん
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:42:19.91ID:5GtiS7On0
採用には競技人口が影響するから落選したスポーツが立候補に上がりやすいんよね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:43:43.15ID:RPoPlj820
女子ソフトはやってる国がほとんどない超ドマイナー競技だからな
日米プラスα以外は存在すら知らん
もう永遠に卒業しとけ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:44:05.01ID:uXtjKOUi0
スカッシュは東京五輪で野球が入ったから落とされたし相当対策を練ってきてるから入るだろう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:44:26.07ID:LFlmxXmY0
IOCと協議して決めたらしいからもう確定だろ
わざわざ延期までしたんだから
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:46:01.26ID:uXtjKOUi0
>>5
空手のカタは現地観戦すると違うらしい
「気」が伝わってくるとか
東京五輪に観客入れてたら海外が絶賛してたろう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:47:40.02ID:RPoPlj820
卒業と復活を繰り返す競技はなんとかしないと
3回卒業したら永遠に卒業でいいんじゃね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:50:49.53ID:0Hov5kXE0
この間の国内学生クリケット選手権決勝はサッカー場とおぼしきところで試合していたんだがLAの本番はどこでやるんだろうね。ドジャースタジアムでやれば、と思うが新規で建設しろとかなるとカネで揉めるのは確実だし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:51:34.48ID:dRZfWDnq0
野球の母国であの滅茶苦茶なレギュレーションでやる野球が見れるなんて胸熱だな(爆笑)
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:51:41.26ID:ynuRxz2t0
クリケットはイギリス王室と歴史的に深く結びついており、大英帝国勲章のナイトの称号を授与されたクリケット選手はスポーツ界で1番多い。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:52:23.75ID:kIF5Xvrs0
アメフト入れるから
野球は落選って前話し合ったが
アメフトさすがに無いのか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:52:59.10ID:Cbc/mURi0
>>169
そら
男野球>男ソフト>女野球≒女ソフト
だけど男ソフトやって女競技を潰すわけにはいかんやろ
男野球やる上で女ソフト入れてる感じじゃないか?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:53:32.76ID:kIF5Xvrs0
>>179
アメリカの大学のスタジアムは
規模が桁違いだから
普通に五輪競技場としても使えるだろうな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:53:38.43ID:643Me2RJ0
まだ野球は五輪ストーカーしてるのか もう何やっても普及も人気回復も絶対に無理
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:55:58.15ID:z/Hgp0eR0
アジア人気スポーツ

1位  サッカー
2位  バドミントン
3位  水泳
4位  バスケット
5位  自転車
6位  バレーボール
7位  クリケット
8位  卓球
9位  テニス
10位 ボクシング

http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/c/ac7ab344.png
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:56:13.65ID:Rh5UKXL/0
>>163
> 野球より狭い場所でできるからスタジアム壊すのも楽

ソフトボールはサッカー場や陸上競技場で開催可能。
実際に国際試合もやって新しいスタジアムは必要ないとアピ−ルしてる。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:56:18.69ID:2UTpflYD0
アレコレ具体的に注文つけられてたのに
東京でやってるとこ見る限りゼロ回答だったけど
今回はどういうカタチでやるんだろうな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 09:58:16.45ID:iCFCYlTz0
>>179
直径100mの円形が必要だから野球場だろうね
芝生をどうするかな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 10:00:46.71ID:Rg5TjFlb0
めっちゃ鋭角な三角ベースで1チーム5人くらいにしてコンパクトにやればいいのに
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 10:00:50.41ID:2UTpflYD0
五輪復活の先も見据えたやたらデカイ構想があって
ソフトと組んで「ダイヤモンドスポーツ」とか言ってた気がするが

国際大会以外は見かけないし上手く行かなかったんだろうな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 10:02:55.83ID:FZN7ALkH0
試合中ずっと動きが止まってる糞スポーツいらねえ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 10:03:15.59ID:LFlmxXmY0
https://app.famitsu.com/20231006_2141196/
世界のモバイルスポーツゲームの収益トップ10では、サッカーが5つ、野球が1つ、その他が4つという構成
一方、日本ではサッカーが7つ、野球が3つ、その他が1つの構成
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 10:06:13.75ID:LFlmxXmY0
選手が数字をなによりも気にするスポーツだから
シーズン中断しない限りまともな選手は参加しないだろう
WBCはプレシーズンの位置づけで何とかなったが
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 10:06:33.38ID:ax7xK8vo0
さすがにこれだけ団体競技多いとすんなり話通らないだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 10:11:27.30ID:Rh5UKXL/0
>>197
野球を4ヶ国に減らせばいい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/10(火) 10:12:27.46ID:iCFCYlTz0
>>194
プロスピってすごいんだな
日本市場だけのリリースで、世界市場でFIFA Soccerの収益を抜いて1位って
日本人どれだけ野球好きやねんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況