X



【巨人】原辰徳監督 今季限りで辞任 契約最終年残し…2年連続Bクラスの責任 後任は阿部ヘッド昇格決定的 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2023/10/04(水) 02:54:46.00ID:do+Sq/SK9
10/4(水) 1:47配信 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/3864a004b049dc4511854489b6037b3e73da8427

 巨人の原辰徳監督(65)が今季限りで辞任することが3日、分かった。今季は2年連続で4位に終わり、同一監督での2年連続Bクラスは球団史上初の屈辱。来季は3年契約の最終年だったが、責任を取ることになった。巨人の監督として歴代最多の1290勝を挙げている名将の後任には、愛弟子の阿部慎之助ヘッド兼バッテリーコーチ(44)の昇格が決定的だ。

 原監督は3年ぶりのV奪回に臨んだ今季、優勝争いに絡めずに3年連続でリーグ優勝を逃した。9月29日にオーナー会議に出席した山口寿一オーナーは来季が3年契約の最終年となる原監督の続投について明言を避け「来季のことは真剣に考えなきゃいけない。契約についてどう考えるかも含めて真剣に考える必要があるだろうという考え」と語った。

 同日には2年連続でCS進出を逃す4位が確定。同一監督では巨人史上初めての2年連続Bクラスという屈辱となり、翌30日に原監督は「大いに受け止める必要があるということ。非常にふがいない戦いの中でこういう結果になった。ファンの方には大変申し訳ない」と謝罪し、契約を残しながら今季限りで辞任することになった
0003名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 02:57:02.21ID:DwAUx30p0
阿部が次監督なの?
暗黒時代のはじまりはじまり~の予感
0006名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 02:58:19.73ID:6b7/hgH50
ヤフコメ草

今更殊勝に「お疲れ様」とかコメントしてて笑う
巨人嫌いのパヨ〇メディアとアンチ巨人のSNSに煽られて
脳死状態で辞めろ連呼してた癖になw
ま、来年以降原がやってきたことが見直されるだろう
その時に己の愚かさを痛感し、それをひた隠しにして生きていくが良い
0007名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 02:58:56.48ID:o8NEYjgL0
阿部なんてダメなのが分かりきってるのにこれまたやっぱり原しかないのパターンやろw
0009名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 02:59:59.81ID:vpH08Z8h0
巨人とか中日みたいな古い昭和脳のチームが弱いのはいいこと是非そのまま継続してほしい
0010名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:00:03.03ID:oAoyEbF+0
もう身売りしろよ
0011名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:01:02.19ID:SMVe+5Qi0
阿部はずっと近くで原野球のダメなとこ見てきた男だから期待している
0013名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:02:12.98ID:F18cId1c0
全権監督でやりたい放題したアホの末路
後任がパワハラうなぎ犬とかもう巨人は当分Bだな
0014名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:02:32.27ID:YGqN7pBj0
阿部かー、立浪2世の誕生だな
0016名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:03:39.36ID:rBGhReFa0
阿部じゃあ巨人にFAで選手来たがらないんじゃないかな? 
0021名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:05:04.45ID:9924I5MM0
4位なんて表彰台は逃したけど立派な成績じゃあないか
胸を張っていい
0023名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:05:43.81ID:0iW4hojg0
終わったな
阿部とか誰もついてこないだろ
0024名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:06:02.85ID:Hdl9ZDle0
阿部監督
ヘッド→元木
打撃→由伸、二岡
投手→桑田、内海
守備→仁志、亀井
走塁→鈴木
バッテリー→カルビ

磐石最強の布陣やん…
岡田も新井三浦も震えあがるでえ
0025名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:06:21.71ID:bASWYaxC0
巨チン次の監督安倍かいな
マウンドで騒村シバいた安倍さんなぁ
0026名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:06:34.66ID:ft+Q7mGP0
きたわね
0027名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:07:00.70ID:lqkYWJ0M0
来年のセ・リーグ
パインアメ岡田
つらいさん
番長
バッソウ!
白米禁止
デッドボールT

これAクラス内とBクラス内で順位が入れ替わるだけだろw
0028名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:08:06.11ID:vaKY5EU80
立浪に強力なライバル出現w
0029名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:08:16.25ID:2Z+K3kpE0
巨人てあと20年くらい監督なるやつほぼ決まってるだろ
そのメンツ
絶望やんw
0031名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:09:41.58ID:pI0cM0tz0
>>25
おもんねー漢字
0032名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:10:24.73ID:eMino/W10
いくら球団が「すべての責任を負わせない」
とか言っても全権監督という通常よりも権限もった状態だったからな
それでこの成績
0033名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:10:48.33ID:6gQENxmV0
は?阿部なんてパワ原野郎は
原と一緒に責任とって辞める立場だろ
こりゃさらにファン離れだな
0034名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:11:08.22ID:YGqN7pBj0
原と元木が辞めてくれて良かった
0039名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:12:51.84ID:p9nbx5Fz0
お立ち台で「最下位でーす!」だな
0040名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:13:04.08ID:fV0hA9tJ0
そういえば暴力団に原った1億円は取り返せたの?

もしかして暴力団に1億円資金提供したままプロ野球の監督やってたんじゃないだろうな?
0044名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:14:27.62ID:6fw+VAbk0
まぁ強い頃の巨人なら良いが
今の選手じゃ付いて来らんないでしょ
巨人軍の誇りとか伝統なんて感じてる選手いないし
もっと弱いチーム用の理論派じゃないと
0045名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:15:12.27ID:Nvm/3LDP0
アベノミクスで
0047名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:15:48.09ID:Yvf3Osx/0
巨人一筋のエースか主砲ってなると
・開幕投手経験者で巨人一筋
堀内恒夫※
江川卓(1日だけ阪神)
槙原寛己
斎藤雅樹
・4番50試合以上で巨人一筋
王貞治(監督で外様)※
中畑清(監督で外様)
原辰徳※
高橋由伸※
阿部慎之助

※既に経験者

もはや候補者があまりいない。
0048名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:16:01.20ID:ft+Q7mGP0
阿部は原よりヤバいわな
0051名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:17:37.26ID:KGUTEIkn0
原さんは確かにたくさん勝ってきた
もう晩節これ以上汚す前に辞めるべきだ
だからこれでよかった
02年の初指揮から都合17シーズン監督やってきた
長すぎたね
他にいないってのもあったのかも知れないけど
0052名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:18:06.25ID:YGqN7pBj0
駒田3軍監督は残してほしい
0053名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:18:37.87ID:8BO6hXdQ0
阿部だと暗黒が始まると思うけど、外様ロートル一掃するのに丁度いいのかなぁ
監督の資質でいうなら、川相や元木の方が阿部より上だと思う
0054名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:19:03.74ID:HDi56KtP0
>>49
ヤクルトは最下位と優勝を行き来する謎の振り幅があるからな
0055名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:19:35.10ID:0I/hPvTY0
原の後任が阿部?
巨人もなかなかの地獄だなw
0056名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:20:29.65ID:Gjv447Wl0
これは次の侍JAPANの監督候補に急浮上だな
優勝して残りの人生は解説とか適当にやってれば万々歳だよ
0057名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:20:49.98ID:Hdl9ZDle0
元木政権は意外にアリだと思うけど
読売上層部が首縦に振らないだろうな
0058名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:21:09.93ID:TjhLMYQr0
結局生え抜きのエースか4番しか監督になれないのが現実
今後は阿部、高橋、菅野、坂本で回していくのでしょう
岡本はメジャーに行くのでないな
0059名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:21:17.14ID:HDi56KtP0
>>55
生え抜きスターしか監督出来ない縛りがあるからな
0060名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:21:38.21ID:ft+Q7mGP0
二岡をヘッドにしろよ
0061名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:22:05.47ID:tQVfZ3hu0
阿倍は立浪みたくなりそう
0063名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:22:50.90ID:7rKN5REo0
暗黒を阿部に背負わせてやっぱコイツ駄目からの由伸復活
0064名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:23:44.85ID:tQVfZ3hu0
でも原監督またすぐ復帰しそうじゃん
0067名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:24:18.75ID:Xs97fjpU0
阿部はだめだってなってる状況でこれはどんだけ腐ってるんや
0068名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:24:43.65ID:6WXKLoWz0
指導経験が阿部よりもある川相や斎藤雅は候補にすら挙がらない
巨人の監督選びの基準がおかしい
0069名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:25:03.99ID:zf7q5g/k0
阿部はすぐ感情的になるからダメだろ
性格直せ
0071名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:25:16.00ID:/WA3+afd0
立浪も一緒に連れてってくれ
野球以外でも色んな意味で仲間だろ
0072名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:25:26.45ID:Plx0a7p30
原より劣るのが後任?
Bクラスになったのはお前さん達のせいやのにな
0073名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:26:12.69ID:q2WV71oE0
ナカジが首の時点で分かっていたな
ナカジは原のゴルフ仲間だから
原がいる限り首はなかった
0076名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:27:23.86ID:P7KOD0dl0
槙原監督は?
0078名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:27:58.05ID:YGqN7pBj0
二岡ファームで優勝してるのに
0079名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:29:06.37ID:Hdl9ZDle0
阿部に関してはヘッド次第でしょ
阿部を制御出来る存在
川相、カルビ、元木

何なら広岡達郎でも呼ぶか
0080名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:29:23.65ID:TjhLMYQr0
二岡、川相は生え抜きじゃない
斎藤は本人が監督やる気ない
0083名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:31:06.04ID:5HtcXpbp0
野球人気なくなったよなあ
0085名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:31:20.76ID:WkFkuA/y0
育成上手そうな人材いないの?
原の後の焼け野原を始末して選手を育てなきゃならんってとんだ罰ゲームだよなぁ
堀内を思い出したわ
0086名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:32:07.83ID:Z7sl5ZB+0
こりゃ組閣しだいで上位きそうな気もするし一気に再開もあり得るな
とりあえず腹野球見せられるよりはマシか
0087名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:33:02.02ID:HDi56KtP0
>>83
客は滅茶苦茶入るんだけど世間的には地味目だね
0090名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:34:47.56ID:YGqN7pBj0
巨人はピッチャーが整えば優勝争いできる
1番浅野は止めろ
0091名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:35:26.09ID:lHDmBQtO0
>>2
記者会見で「どうか落ち着いて」と言ったら袋叩きにあった人
0092名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:35:49.98ID:5jXhmvd+0
二軍監督の二岡がどんなに二軍で育成しながら勝って若手を一軍に送り出しても
とにかくベテラン優先で全然若手使わなかったせいだろ
使おうとして使ったのは門脇くらいで秋広ですら隙あらば外してたし
0093名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:36:43.85ID:TjhLMYQr0
内野と先発はそろってるから外野と投壊している中継ぎ投手陣をどうするかですね
0095名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:39:13.14ID:YGqN7pBj0
松井由伸上原が首脳陣してくれたら楽しいのに
0098名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:41:10.43ID:sKw6zKIJ0
若手の野手は出て来てるな
ただ先発が戸郷しかいないから打線が点取っても試合がすぐ無茶苦茶になる
中日と逆の状態
0099名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:41:32.28ID:XFIJ4vDW0
アベで小泉もニッコリ
0100名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 03:42:18.42ID:slnCR4pu0
桑田みたいな馬鹿呼んで同感しちゃったせいで
トップクラスの投手陣がチンカスみたいになったの笑えるわw
連投させなきゃ酷使じゃないって思い込んでるから中継ぎも壊滅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況