X



【MLB】大谷翔平が44発で日本人初の本塁打王を獲得! 「光栄なこと」 右肘手術でラスト25戦欠場も逃げ切るぶっちぎり [冬月記者★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/10/02(月) 07:35:57.59ID:L5+5fapo9
https://news.yahoo.co.jp/articles/81defc4f1046cdb711c241c1d5223a5d78aba0ee

大谷翔平が44発で日本人初の本塁打王「光栄なこと」 右肘手術でラスト25戦欠場も逃げ切るぶっちぎり

◆米大リーグ エンゼルス7―3アスレチックス(1日・アナハイム=エンゼル・スタジアム)

 米大リーグ、ア・リーグ15球団のレギュラーシーズン全日程が1日(日本時間2日)に終了し、44本塁打を放ったエンゼルス・大谷翔平投手(29)の日本人初となる本塁打王が確定した。

 大谷は「MLBでこれまで活躍された偉大な日本人選手たちのことを考えると大変恐縮であり光栄なことです。この目標を達成するのに協力してくれたチームメイト、コーチングスタッフ、ファンに感謝します」とコメントした。

 パワーで勝ることは不可能とも言われたが、二刀流で常識を覆し続けてきた大谷らしく、ホームランキングに輝いた。今季は、シーズン3試合目立った4月2日の敵地・アスレチックス戦で1号を放つと、翌3日の敵地・マリナーズ戦で2号。4月は7発、5月は8発と順調に本塁打を積み重ねると、6月には月間15発を放って一気に本塁打王争いでトップに立って独走状態に入った。

 7月も月間9発で2か月連続の月間MVPに輝く活躍。だが、8月は5発に終わり、23日の本拠地・レッズ戦後には右肘内側側副靱帯(じんたい)損傷が発覚した。

 その後は打者に専念したが、同23日の44号を最後に10試合、48打席連続出本塁打が出ず、9月4日の試合前のフリー打撃で右脇腹を痛めてその後の試合を欠場。復帰を目指したが、かなわずに同19日に右肘手術を受けて今季の出場を終えた。

 だが、2位のガルシア(レンジャーズ)の39本に5本差をつけての本塁打王。終わってみれば、9月はノーアーチで、シーズンのラスト25試合を欠場しながらキングに立つぶっちぎりの独走ぶりだった。

 今季は一時、60本塁打にも届くペースで本塁打を量産していたが、思わぬアクシデントによる失速で21年の自己最多46発にも届かなかった。だが、その打撃技術の高さを十二分に示し、パワーで劣るとされる日本人でもトップに立てることを証明したシーズンとなった。

 【大谷の本塁打数】

 ▽日本ハム

13年 3本

14年 10本

15年 5本

16年 22本

17年 8本

 ▽エンゼルス

18年 22本

19年 18本

20年 7本

21年 46本

22年 34本

23年 44本
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:51:25.13ID:EnSmazqE0
>>796
3年前大谷の年俸たった7000万円程度
ピンキリなのはMLBも同じ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:51:34.65ID:AEQqVgRN0
OPS1.000超えもどれだけ凄いことか
日本人はメジャー行くと.150くらいOPS下がるからな


【歴代日本人シーズンOPSランキング】
1位 大谷翔平 1.066(2023)
2位 大谷翔平.965 (2021)
3位 松井秀喜.912 (2004)
4位 松井秀喜.876 (2009)
5位 大谷翔平.875 (2022)
6位 イチロー.869 (2004)
7位 松井秀喜.863 (2005)
8位 松井秀喜.855 (2007)
9位 イチロー.851 (2009)
10位イチロー.838 (2001)
11位鈴木誠也 .833 (2023)
12位イチロー.827 (2007)
13位松井秀喜.820 (2010)
14位イチロー.813 (2002)
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:51:39.24ID:OWem0ZYm0
>>890
サッカーに例えるなら
バロンドール=シーズンMVP 得点王=ホームラン王
の位置づけだろ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:51:39.30ID:HinMy5SX0
50はいってほしかったが怪我だししゃーない
大谷おめでとう!
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:51:41.51ID:q8Pw2c3f0
どうやらシュワバーちゃんもやってくれたようだな
あと40-70とか結構記録マニア向けのシーズンだったな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:52:41.33ID:SfeDF8xW0
八百長発覚しまくりな
ヘディングメッシとかいう雑魚と一緒にすんなよ

パンダロール賞とかゴミだろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:52:43.49ID:4MuFeZQp0
>>744
後付けでイキラられても困るんだが
こんな見事な精神勝利久々に見たわ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:53:58.42ID:c7Nz314V0
○大谷は理想言えばケネディ家だのブッシュ
家だのの名門政治家一族のお嬢と結婚して
子供が米国大統領目指して欲しい笑

まあ、ソレはアレだし中級?の政治家一
族のお嬢でも良いから、結婚して子供が
上院議員とかになって日米の架け橋になっ
て欲しい

左右どちらでも無いが 英語が〜なんて小
さい事 大谷くらい目立った存在の米国
在住の日本人なんて当分出ないだろうしね

つうか大谷は明治維新の本読むのも好き
らしいが、↑を考える可能性も充分ある
↑で自分の名前もますます日本歴史に残るしw

マリリンモンローはメジャーのスター選手
と結婚したが、白人の美人or芸能人と結
婚しても歴史的にはたいした物は残らな
いだろうし、意義も無いだろうし辞めとけ

英国から、かつての植民地のインド系首
相も出たしで、現在米国で最下位の扱い
らしい黄色人種米国大統領が50〜100
年後には出る可能性もあるうるだろうしw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:54:18.52ID:fOGAp0z60
ナ・リーグのハンクアーロン賞はオルソン、アクーニャどっちになりそう?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:54:52.93ID:BVxJcJ5g0
タイトル童貞サカ豚がイライラしてるぅ~
スットコリーグ得点王じゃ満足が出来んのか?
身の丈に合ってて良いと思うがな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:54:58.59ID:5rBXpxVh0
昭和野球洗脳マスゴミの衰退に反比例して
近年日本のスポーツが大躍進
サッカー、バスケ、バレー、ラグビー、ボクシング、陸上「主要な」競技で結果が出てる
新しい世代で本物のアスリートが誕生してきて大変喜ばしいね


一方、「ゴミクズドマイナー」野球
五輪追放悔しくて、誰も知らない茶番大会開いて
いまだに延命しようとしてるね
ちょうどジャニーズの業界締め出しもあるし、
同じ悪徳不法競技・野球も永久追放、広告見送りすべきだよね?
このゴミは百害あって一利なしだから
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:55:01.77ID:mtj3UN2S0
故障してなかったらなぁ
契約金800億とかだろ?どこの国家予算だよ夢あるなぁ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:55:17.73ID:EnSmazqE0
>>902
今シーズンの久保建英は得点王いけるかもしれんな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:55:19.50ID:PtIK9wrZ0
>>900
年齢制限でマイナー契約だったからな
25歳超えれば大谷が年俸44億円なだけでなく、ダルや吉田や鈴木や千賀だって年俸20億円以上もらってるから
来年行く山本由伸も同じようにもらえるだろう
日本人サッカー選手スタメン入ってても誰1人まともに年俸もらえてない
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:55:33.55ID:srPo7aPN0
>>773
前にヤフコメで
「大谷のような自己中個人成績主義は今のエンゼルスに不要!」
とか言ってる奴どれだけエンゼルスファンやねん
と思って別のコメント見たら

サンフレ記事で「小生は20年来のサンフレッチェサポーターで」
とご丁寧に自己紹介してて
あとはカープ叩きと大谷叩きしかしてなくてワロタ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:56:24.20ID:CwWNnKaM0
今季のMLBのホームラン王はオルソン
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:56:39.09ID:nS5DOuTI0
大谷の平均飛距離はメジャー1位

オルソンより大谷の平均飛距離は上

大谷すげー パワーすげー


大谷が6月30日のダイヤモンドバックス戦(エンゼルスタジアム)で放った30号は、今季メジャー全体で最長飛距離の493フィート(約150・3メートル)だった。6年目で初めての1位。もちろん、米通算157本目で最長不倒にして、15年の計測開始後では同球場での最大アーチだった。今季平均本塁打飛距離は422フィート(約129メートル)で、15本以上打っている選手では最長だった。昨季の408フィート(約124メートル)から5メートル伸ばした。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:56:51.02ID:bwJMWata0
>>883
そう感じるの自身の性格が歪んでるからじゃない?w
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:57:32.84ID:2V1HYiud0
今日は大谷よりジャニーズ祭りだからな

ジャニーズが消える日やで
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:57:52.38ID:SfeDF8xW0
なんせパワーが求められる
日本人にはかなり酷しいカテゴリーでキング

しかもピッチャーだし!
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:58:21.67ID:U9hSBxWT0
野球の歴史に名を刻んだな
ただ野球自体が消えそうだけど
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:58:47.69ID:mtj3UN2S0
故障してなかったらなぁ契約金800億とかだろ?
どこの国家予算だよ夢あるなぁ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:58:55.99ID:SS4qQlk10
>>922
ア・リーグのがレベルが高いから
玉蹴りだとプレミアがア・リーグ、ナ・リーグはセリエAだな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 09:59:00.60ID:srPo7aPN0
アクーニャで確定
オルソンはずっと
アクーニャ、ベッツ、フリーマンの4番手で
オッズ100倍超え
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:00:09.64ID:OoxiGV7U0
>>935
敗北宣言www
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:00:25.14ID:efWlYZxR0
イチローだの松井だの松坂だのでキャッキャいってた過去の自分を殴りたい
ほんとレベル低いことで喜んでたんだなって…
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:00:30.28ID:0hO3riSo0
不屈の大谷

次は復活の大谷劇場と物語性の塊だな

最高のコンテンツだ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:00:46.06ID:XVARk6d70
ジャッジは怪我してなけりゃ50行ってただろうし、大谷は48ぐらいで終わってたと思う
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:00:53.36ID:0hO3riSo0
不屈の大谷

次は復活の大谷劇場と物語性の塊だな

最高のコンテンツだ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:00:58.14ID:SfeDF8xW0
ドジャースにいったらHR増産やろ
なんせ
OPS1クラスが3人並ぶ

エンゼルスなんて大谷と勝負しなきゃ勝てるだろ!とチャプマンがキレてたくらいだぢ!
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:01:16.56ID:nS5DOuTI0
>>933
パワー
大谷メジャーナンバーワン!
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:01:23.83ID:Y7fj7jz70
ナリーグと持ち出して大谷下げするバカがいるなぁ

2021 ナリーグ本塁打王タティスJr42本
2021 アリーグ 大谷の本塁打46本

理屈が破綻してる事に気付けよ。
頭が悪いから無理か
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:02:09.93ID:oXk6SVLV0
名実ともに世界最高の選手だ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:03:36.86ID:2Ce4fYtS0
もうバッター専門でいいじゃん
二、三年に一度故障する二刀流より
毎年ホームラン王のファーストの方が価値が高いだろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:04:01.75ID:TFDgUI/80
流石は日本のコーリ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:04:03.60ID:OWem0ZYm0
>>937
大谷を比較対象にすれば、あらゆる野球選手が低レベルって事になるぞ
何がホームラン60本だよ、何が打率3割5分だよ、投手じゃ1勝もしてねえくせにw
何がサイヤング賞だよ、ホームラン1本も打ってねえくせにwってな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:04:12.55ID:OoxiGV7U0
>>946
めっちゃ悔しそうで草
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:04:15.39ID:V2iaXpK50
打撃4冠は凄いですね
もう二度と大谷のような日本人打者は現れないでしょうね
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:04:18.21ID:1nlvkcy+0
欠場の10試合ぐらい前もHR全く打てなくなかったっけ
35試合分ほとんどうってないしそこで15本積める安定性が出てきたら60本も目の前なのにな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:04:41.21ID:XjZfr0ub0
来季は大谷が投げられないから主力級の先発投手を一枚補強する必要があって
大谷が治ったら今度は放出する必要が出てくる。
打の方は大谷がDH固定だから守備が衰えてるベテランは使いにくく、守れる若手中心にすべく毎年、戦力を入れ替える必要がある。

こう考えると大谷本人は凄いけど二刀流運営の為にチーム運用が制限される事を考えると
毎年、投打で主要タイトルを獲るくらいじゃないとチームが恒常的に勝つのは難しいんでないか。
本塁打王一個取ったくらいでは優勝争いできん
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:05:11.70ID:kuavTL4d0
普通に考えたらオルソンがアリーグなら大谷さんタイトルとれてないからある意味運はある
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:05:21.94ID:2tBmJ4Jb0
ぶっちゃけ大谷って人気無くなったよな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:05:27.02ID:OoxiGV7U0
>>951
コーリ?なにそれ?
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:05:45.97ID:DtkPyB7p0
>>939
今シーズン同条件比較
ジャッジ458打席37本(シーズン終了時)
大谷458打席39本(7/29時点)

同条件でも大谷の勝ち
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:05:49.43ID:mtPwDYzT0
>>937
な、大谷のせいで過去の偉業達成した選手達がショボく見えてくるだろ?
大谷はやり過ぎたんだよ。野球界にとってマイナス
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:06:22.92ID:srPo7aPN0
メジャートップのホームランは取るに越した事はないから
次のモチベーションにしたら良いのではないかね。

打者の最高指標であるOPS1位と同じで
表彰される事も、タイトルホルダーして名を刻む事はないけれども。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:06:31.53ID:DGQXL0gc0
ライバルがカリブの土人とアメフトバスケの落ちこぼれの3流アメリカ人だけなのに初なの?
松井も大したことなかったんだな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:06:37.85ID:OOKalKJ00
どうでもいいマイナー大会のWBCで何百億円も棒に振った男・大谷
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:06:54.40ID:DGQXL0gc0
ライバルがカリブの土人とアメフトバスケの落ちこぼれの3流アメリカ人だけなのに初なの?
松井も大したことなかったんだな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:06:58.86ID:SfeDF8xW0
アクーニャJrって
守備中に足の十字靭帯かを断裂したんだよま、

もう選手生命終わったろと思ったらWBCもやる気マンマンで出るし

シーズンは盗塁しまくり73とか

ナ・リーグでMVP確実
ちょっと凄い
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:07:01.93ID:7XmUId410
怪我なければ量産ペースは62抜けそうだったのかしら 
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:07:48.41ID:oQD3YM2I0
>>350
大谷は打者でもプロ考えてなかったって言ってたよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:07:52.75ID:3roX9QUC0
9月ほぼ1か月休みだったのによく獲れたな
2021年は46本でも本塁打王を獲れなかったんだからラッキーだな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:08:00.46ID:eBhu7dGm0
MVP2回にホームラン王か
もうメジャーのトップ選手だな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:08:14.14ID:Xr9qro1u0
日本は100年くらい野球に注力してきたのに今までこのぐらい活躍する選手が出ない方がおかしかった、サッカーに比べると進歩が遅いからあまり日本人には向いてないな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:08:45.22ID:L9+i3sP90
レッドソックスの吉田がジャッジがフェンウェイに来るとブーイングが凄い

メジャーの相手強打者に対する恒例行事なんけど翔平だけは歓声が上がる


とのこと
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:08:48.94ID:OOKalKJ00
>>957
一応昨年は投手で15勝してるんだからトップクラスの活躍では
あるよね
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:09:03.59ID:OWem0ZYm0
>>966
そんなもんに大した価値は無いってか、他リーグの成績気にするなんてアホしかいない
で、来期の目標は三冠王だろ、打者としてこれ以上の名誉は無い
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:09:05.50ID:nS5DOuTI0
菊池雄星11勝
大谷ホームラン王 10勝

花巻東すげー
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:09:29.48ID:khG6gpoi0
大谷が活躍してもアメリカでの野球人気は復活しない
日本人が活躍してもアメリカ人は逆に萎えるから迷惑行為になってる
困ったもんだね
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:09:34.56ID:eVHJ8x5z0
今シーズン、サイクルヒット達成が1回でもあればな。
惜しかった。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:10:14.01ID:LRPnly230
 
本塁打は野球の華。一番多く本塁打を打った打者が大谷。素晴らしい(・∀・)
----
https://en.wikipedia.org/wiki/Home_run
★本塁打

本塁打は野球の最も人気あるもので、本塁打打者は最も人気が高く
その結果最も高い給料をもらう。古人曰く
「本塁打打者は高級車キャディラックに乗る。単打打者は大衆車フォードに乗る」

本塁打は多くの別名があり、"homer", "round tripper",
"four-bagger", "big fly", "dinger", "long ball", "jack", "moon shot",
"bomb", "tater", and "blast"。

Home runs are among the most popular aspects of baseball and,
as a result, prolific home run hitters are usually the most popular
among fans and consequently the highest paid by teams—hence the old saying,
"Home run hitters drive Cadillacs, and singles hitters drive Fords"
(coined, circa 1948, by veteran pitcher Fritz Ostermueller,
by way of mentoring his young teammate, Ralph Kiner).[2][3][4]

Nicknames for a home run include "homer", "round tripper",
"four-bagger", "big fly", "dinger", "long ball", "jack", "shot"/"moon shot",
"bomb", "tater", and "blast", while a player hitting a home run may
be said to have "gone deep" or "gone yard".
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:11:18.39ID:khG6gpoi0
>>988
大怪我したからマイナス
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:11:33.25ID:VLpE/5ZZ0
早く怪我治るといいな
もう投げる方は無理かもだが
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:11:55.32ID:srPo7aPN0
>>986
達成済みだからなぁ
期待されてたのは
先発投手時のサイクルヒット

しかも今年2回リーチしてたという。
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:12:05.15ID:efWlYZxR0
>>952
いや実際そうじゃん
大谷と比べるからダメなんだよ、なんG民や草野球のオッサンやその辺のプロ野球選手と比べたらイチローだって凄く野球上手いよwとか言っても虚しいやろ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:12:19.59ID:efWlYZxR0
>>952
いや実際そうじゃん
大谷と比べるからダメなんだよ、なんG民や草野球のオッサンやその辺のプロ野球選手と比べたらイチローだって凄く野球上手いよwとか言っても虚しいやろ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:12:23.77ID:efWlYZxR0
>>952
いや実際そうじゃん
大谷と比べるからダメなんだよ、なんG民や草野球のオッサンやその辺のプロ野球選手と比べたらイチローだって凄く野球上手いよwとか言っても虚しいやろ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:12:44.94ID:DtkPyB7p0
>>449
たらればを言ってる時点でお前の大敗北
それこそ大谷が怪我していなければもっと本塁打率高かったなどと無意味な仮定をしているのと同じ
現実としてジャッジは458打席しか消化していないのだから、同じ458打席時点での比較は当たり前
よって大谷39本>ジャッジ37本
分かったか?糞馬鹿
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/02(月) 10:12:51.83ID:DtkPyB7p0
>>449
たらればを言ってる時点でお前の大敗北
それこそ大谷が怪我していなければもっと本塁打率高かったなどと無意味な仮定をしているのと同じ
現実としてジャッジは458打席しか消化していないのだから、同じ458打席時点での比較は当たり前
よって大谷39本>ジャッジ37本
分かったか?糞馬鹿
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況