【アニメ】『葬送のフリーレン』放送20分でトレンド1位!金ローで異例の初回放送「BGMもいいね」「泣いてしまった」 [アルストロメリア★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルストロメリア ★
垢版 |
2023/09/29(金) 22:58:25.84ID:sXYhp7vQ9
https://www.oricon.co.jp/news/2296863/full/

 テレビアニメ『葬送のフリーレン』の第1話が、本日29日に金曜ロードショーで放送された。放送から20分でX(旧ツイッター)ではトレンド1位になる盛り上がりを見せている。(29日21時20分時点)

 金曜ロードショーでテレビアニメシリーズの初回を放送するのは史上初の試みで、今年4月放送のアニメ『【推しの子】』第1期の初回90分放送を超える、大規模な初回放送となり、ネット上では「神作画すぎるだろ…」「金ローの雰囲気にあってる!」「BGMもいいね!」「早速泣いてしまった…」などと感想であふれている。

 第2話以降は日本テレビ系の新アニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」で10月6日より毎週金曜午後11時より放送される。

 同作は、2020年4月より『週刊少年サンデー』にて連載中の同名漫画が原作で、魔王を倒した勇者一行のその後を描く“後日譚ファンタジー”。魔法使いのエルフ・フリーレンが、勇者亡き後の世界で、新しい仲間達と共に新たな冒険を繰り広げるストーリーとなっている。

 “魔王討伐後”という斬新な時系列で展開する、胸に刺さるドラマやセリフ、魔法や剣による戦い、思わず笑ってしまうユーモアなど、キャラクターたちが織り成す物語が多くの読者を獲得。「マンガ大賞2021」で大賞を受賞した人気作品で、コミックスは累計1000万部を突破している。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:29:17.52ID:CuILaZFg0
緩すぎてあまり面白くなかった
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:30:42.87ID:PoD+SYMN0
漫画は進んで観るけどアニメは観ない

おっさんです
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:31:59.64ID:/KVCbTPK0
つまらない、長い、しんどい
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:35:12.57ID:+2mc5PYL0
おくりびと、とかいう糞つまらん映画あったけどそれ見た時と同じ感覚
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:36:32.29ID:8Zegy8nJ0
>>807
地上波だからだろ
金ローとかで糞映画流れてもダラダラ見れるもん
自分で見に行く配信だと切るけど地上波ならみれる
実況とかもあるしね
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:37:49.39ID:4fh6MVen0
観てなかった
視聴率が答えを出すだろう
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:38:22.25ID:XV0pIQPq0
今の日本人はみんなキモオタなんだよ。
俺はキモオタじゃないと言いつつ萌え萌えアニメはしっかり見てるしね。
国民総幼稚化時代に入ってるなもう。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:38:34.59ID:TKZP1psF0
そもそも、2時間前提で作り込んだ訳じゃなく単純に各回をくっつけただけだからな
こんな雑な作りで特番編成にした理由さっぱりわからんわ

推しの子の手法に引っ張られた可能性なくはないけど、作品選びから何か裏でもあったのかと
勘ぐってしまうくらい謎が多い
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:39:09.82ID:+2mc5PYL0
マジでどこにも感情移入する場所がなくて無の境地に達する寸前だった
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:41:27.77ID:8Zegy8nJ0
>>813
推しの子じゃなくて真似たのは鬼滅じゃないかな
あれも単にくっつけただけだし
映画の無限列車じゃなくて立志編とか蜘蛛編とかあの辺を真似たのではないかと
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:42:47.00ID:xxp4zCYG0
>>812
キン肉マン好きなんだな

【アニメ】『キン肉マン』、新シリーズは「完璧超人始祖編」制作はProduction I.G 2024年放送 [muffin★]

725 :名無しさん@恐縮です[]:2023/09/30(土) 06:25:37.08 ID:XV0pIQPq0
サイコマンVSプラネットマンがけっこう好き。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:42:55.45ID:PKaElLfU0
雰囲気よかったし面白いと思ったけどなあ
まあ来週から金曜日23時が楽しみだわ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:46:18.85ID:DdDux4yX0
アニメマンガゲームアイドルvtuberのオタク産業が頻繁にトレンド1位取るものに何の価値がある?
実際は少数派なのに
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:48:47.33ID:12FtfLrb0
>>5
最後まで見ただけ偉い!
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:49:43.36ID:9f/E8xKR0
もう日テレってだけで嘘くせー
ステマ禁止前の最後の追い込み?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:53:48.00ID:wKMm3laM0
何でこれ金ローでやって映画で薬屋のひとりごとやるんだよ
金ローでやるなら薬屋のひとりごとの方が良かっただろ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 06:58:39.49ID:+M1JjLfJ0
良い作品と売れる作品は違うからな。
フリーレンちゃんが地味子なら周り陽キャで固めないとお通夜になる。
ホシノ・ルリのパクリみたいでもいいんだけど、ならユリカは必須。
あとは派手なイベントぶっ込まないと。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:00:28.69ID:36U2Jl3Q0
>>108
ちょw
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:00:49.64ID:9ltZhUjy0
曹操のフリーレン
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:00:58.03ID:Hi/bXrc10
エルフとはいえずっと男っ気なさすぎとか、弟子の子もずっと付いてったら処女のまま死にそうだし、そういうノリが不自然というか作り物ぽく感じられる

無職転生のエロ描写はリアリティを生むのに必要なんだと思いしらされた
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:03:15.93ID:fBH/WlM20
>>833
キャラ全員低テンションなのとこれといって派手な要素がないのが逆に新しいとウケた原作だからなあ
アニメ向いてないしゴリ押しするような作品でもないってのは原作読者も一番わかってる
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:06:05.51ID:a8cMoB/k0
大したことがない作品をどんだけ売れるかデータを取る実験をしているみたい
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:07:07.46ID:8YjxgfdW0
アベマで20分ほど見たけどギブ 中高年女向けやんけ 
ほんまに少年誌か
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:09:07.43ID:6dfVx+kh0
やっぱりジブリは偉大だわ。
こういう謎の誰得なカスアニメ放送は新海誠からか?鬼滅の刃からか?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:10:56.91ID:lvzgYGSk0
ヴァイオレット・エヴァーガーデンもそうだけどゴールデンで2時間やるにはもっと動きがあって派手なアニメじゃないと持たない
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:11:00.56ID:NtyFhaes0
原作未読の人でも分かるように回想は画面の枠をボカすとかするべきだったな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:14:10.59ID:yi+IWzJC0
中身スカスカのオタクアニメを延々見せられたわ
何で金ローで持ち上げたのか
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:14:25.20ID:L0SHF44b0
薬屋(日テレ)も初回3話一挙放送
さすがに賞味期限切れ商法
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:20:06.62ID:TUJ0amoa0
>>234
ドラクエみたいに「姫と結ばれて王国を継ぎました、メデタシメデタシ」の世界なら良いけど、今日日の流行りは「魔王を倒した勇者など不必要な暴力装置だから排除」だからなあ。
謹み深く隠棲して子も残さず、国家に害されなかったヒンメルは幸運とも言える。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:20:42.01ID:qpmJ5pdz0
Twitterやってる若いコには好評
5chにヘバりついてる老害には不評w

もうおまえらの時代はとっくに終わってんだぞ?
おまえが満足するもの作っても売れねぇんだよw
例えに出てくるのが機動戦士ナデシコってさぁ(糞みたいに笑)
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:23:50.63ID:VOVej4MG0
フリーレンは
みためは若いがおばあちゃん

おばあちゃんが
思い出の地をめぐる
老人のための老人アニメ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:25:33.39ID:8aPK5GAz0
ものすごいことを成し遂げた後日談という観点が面白いのがピークだもんなあ。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:26:04.14ID:5nRb0Bv+0
>>1
提灯記事は明日から提灯って書いておきなよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:26:23.36ID:TUJ0amoa0
>>848
機動戦士なのかナデシコなのかはっきりしろw

不評なのわかる気がする。
ここの年齢層だよ。
うちもそうだが、誰もがみんなフリーレンになりうる年齢だ・・・
現実つきつけられた感があるのかもしれん。

親を看取りたくねえなあ。
親不孝だけど先に逝ってしまいたい。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:26:51.28ID:NlBUTmhl0
>>849
何も知らない爺さんは言うことが違うねぇw
何も知らないヤツほど何でも知ってる風を「匂わす」んだよねw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:27:20.17ID:t3lMkgDF0
日テレは宮崎駿の絵のタッチで武論尊に脚本を書かせたアニメを放送しろ。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:27:46.13ID:VOVej4MG0
むかしはー
昭和はー
平成はー
言い始めたら
あれだ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:29:15.36ID:aVz2XU1p0
面白かったけども
正直金曜ロードショーでやるアニメじゃないな
あと2時間は長すぎた・・この手のアニメはやはり30分がちょうど良いと感じた
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:29:41.93ID:NlBUTmhl0
>>854
おまえの意見にはちゃんと中身がある

リアル年寄りはこんな辛気臭い話をアニメでまでは見たくねぇよ
ってことだろう?
とてもいい見解だ

若いコらには、静寂系、感動系
ってのは選択肢のひとつでしかないからな
身に染みたりしないで、ファンタジーのオプションとして楽しめる
そこの差やな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:30:29.67ID:2nlaEYD80
MALのスコア脅威の8.97
https://i.imgur.com/TAWaHXr.jpg
海外のが評価されやすい作品なのかな?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:30:44.21ID:Jmiu+QgL0
これ、2chが原作?

https://www.fb-fee.net/2017/01/04/僧侶の手記編(勇者「魔王倒したし帰るか」より/
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:30:58.80ID:2tEsyaUv0
>>848
SNSは綺麗事を書く場所だから真に受けたら駄目よ
本音が出るここの感想の方がリアル
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:31:17.60ID:+M1JjLfJ0
ナデシコ劇場版をむかし徹夜で並んで観たらルリルリが主役のお通夜アニメに変わっててガッカリだった。
フリーレンは最初からこのノリだから裏切られ感はないのだが。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:31:48.85ID:8Zegy8nJ0
>>850
漫画大賞ってそんなもんだぞw
こういう雰囲気とか空気感とかなんかわかってる感を重視するから
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:34:15.49ID:NlBUTmhl0
>>863
ちょっと違うな
そこはTwitterにいる年寄りは承知してるから無言を貫く
5chでは本音ってだけ。

5chに若者はいないとは言わんが極少数
5chは年寄りの本音がタダ漏れする場所であって
ここに若者の本音はない
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:34:22.76ID:UAznvtpd0
金ローでやるなんて全く知らなかったがな
今まで深夜に押し込んできたくせに突然特定のアニメを厚遇されても困る
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:36:07.77ID:NlBUTmhl0
>>866
若者かジジイかは置いておいて
おまえバカだよな?
なんか特技とか得意なことある?
人より優れてることはなに?

つまんないヤツって年齢不問でつまんないんだわ
おまえはレスする価値無し
じゃあな
消えろ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:36:41.54ID:JQW3yCjD0
なんかアメトーークとか王様のブランチとかで「勇者の旅の後日譚」で新しい設定みたいな宣伝してたけど
普通に旅してうち漏らした魔物倒しててただのファンタジーだった
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:36:43.03ID:0pNqMwAc0
刺激が足りん
もっと殴り合いとか殺し合いとかやれよ
なんの為の剣と魔法の世界なんだよ?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:36:53.94ID:aVz2XU1p0
>>841
アニメ映画 と テレビアニメの違いがわかるよなぁ・・
正直フリーレンは普通に30分アニメで放送した方が良かったしこんなに叩かれなかったと思う。
初見の昨日のフリーレン2時間より

内容どころかセリフも全部わかってる ラピュタの放送の方が見たかったと思ってしまった
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:36:59.02ID:NlBUTmhl0
そもそも選択肢がこれだけあるの
5chで草生やしてる自称若モノなんてゴミばっか
これは確定事項
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:38:18.22ID:f3urwizA0
ヴァイオレットもそうだが
もう非現実なキャラデザと似非西洋ファンタジーの世界観からして
現実逃避したキモオタ向け過ぎて世間受けとか無理
SAOが流行った時でさえあれはまだ現実要素があったわ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:41:54.95ID:Fu618ExN0
いまだXをTwitterと呼ぶ奴
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:42:52.93ID:8YjxgfdW0
中国で売り出すために、白髪エルフにして草

エルフの髪は金か緑だろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:42:59.94ID:NnFYzi8e0
引き籠もりだったエルフが社会復帰して
他人の心を理解していく物語だから
引き籠もりには辛い話かもしらん
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:45:14.41ID:TUJ0amoa0
>>879
TwitterはTwitterでしかないが、Xだと一瞬相手も「ん?」って何の事だか考えるしさ。
Twitterで良いかとw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:45:19.14ID:NlBUTmhl0
>>878
さすがに5年くらいTwitterで眺めてればすべてのアカウントが老人の偽装じゃないことくらいはわかるだろ?

5chが年寄りの寄り合いなのは確定事項
若者はナチュラルに機動戦艦ナデシコなんて出してこないもん

ここに若者はいない(いても気違い)
異論は許さないしするヤツもいない
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:46:12.72ID:WzpAHRQo0
こんなもんよか明らかにAKIRAの方が面白いわ
どんだけキモオタ寄りなんだよ
きっしょいわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:46:26.48ID:NlBUTmhl0
X(Twitter)
って書くこともあるけど、
ここの老害にはどうでもいいだろう?
あー老害だからこそこだわるのか
なるほどねー
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:47:26.82ID:P+dwi0HF0
>>876
千と千尋の神隠しとかハリポッターとかも非現実的すぎてキモくてダメだったよな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:48:58.81ID:DLoiqlUK0
面白かったけど長くね?アニメ一挙を6話分くらい休憩無しで見せられた感
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:50:21.44ID:Ove9G3De0
この良さが分かる自分すごい系の作品でしょ?
虚無で一刀両断が正解
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:50:23.69ID:Ck9SoCYn0
トレンド一位にこだわってるのなんてジャニオタとアニオタくらいで
今その片方が沈没しててよかったね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 07:50:51.87ID:fBH/WlM20
>>872
これからバトル物になるから安心しろ

原作はバトル描写が下手すぎてそこが一番つまらないんだが
敵の魔族が一切和解できない凶悪さしかない存在なのは気に入ってる
アニメはバトルがちゃんと描けるなら逆にバトルの方が面白い部分になるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況