X



【横浜高校】野球部の村田浩明監督 試合後、球児に怒号「おいっ、お前ら!※#$%#$!横浜高校の…名を……汚しやがって!」 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/09/25(月) 20:37:47.46ID:OX3VrXV99
※9/25(月) 16:15配信
NEWSポストセブン

9月16日に保土ヶ谷球場で行われた秋季神奈川大会3回戦、横浜高校対向上高校の試合後のこと──。タイブレークの末、薄氷を踏む勝利(6対5)を挙げた横浜のロッカールームには村田浩明監督(37)の怒号が部屋の外にまで響いていた。

「おいっ、お前ら! ※#$%#$!(内容不明の怒声)横浜高校の…名を……汚しやがって!」

 入り口のドアを閉め切った密室でのやりとりのため、何を言っているかは判然としない部分も多かったが、一方的に早口でまくしたて、何かに八つ当たりしているのか、時折、「ドスン、ドスン」というような鈍い音までしていた。

 この日、試合後の取材は勝利チームから行われることになっていた。ロッカールーム付近の通路には報道陣が控えていたが、一度、通路に顔を出した村田監督は神奈川県高野連の役員にこう告げた。

「今日は取材やってもらうレベルじゃないんで、取材はなしでいいですか」

「いったん確認します」と応じた県高野連の役員は、取材に備えていた報道陣をひとまず遠ざけようと、敗退した相手校である向上高校の取材を先に進めるように促した。異例の状況が生まれていた。

 だが、私には見過ごせなかった。その場に留まり、ICレコーダーの電源を入れた。その後も、村田監督は数分にわたって球児に罵声を浴びせ、複数の球児がいっせいに「はい!」と返事したり、「すみません、すみません」と応じたりするやりとりが続いた。

 試合後のロッカールームは選手の出入りが激しい。一瞬だけ扉が開き、村田監督の声がはっきりと聞こえたこともあった。

「頭がおかしいんじゃねぇか! コラァッ!(中略)もっとできるはずだろ!」

前監督はパワハラで退任
 これは「叱咤激励」なのだろうか。「頭がおかしい」とは球児の人格を否定する言葉に聞こえる。部屋の外にまで聞こえるほどの声量で、直情的な言葉の数々。文科省の「運動部活動での指導のガイドライン」では、許されない指導の例として〈パワーハラスメントと判断される言葉や態度による脅し、威圧・威嚇的発言や行為〉が挙げられている。

 ロッカールームから私を遠ざけようとする高野連の役員に対し、「この状況は問題ではありませんか?」と尋ねたが、黙って相手校のロッカールームがある三塁側へと走って行った。

 横浜では2019年にパワハラが発覚した前部長と前監督が退任。名門の再建を託されたのが村田監督だ。しかし、昨年5月には2年生の有望選手とその保護者が村田監督のパワハラを訴えて退部した騒動が『週刊文春』に報じられた。

 前回の騒動から1年4か月。1998年に松坂大輔を擁して春夏連覇を遂げ、通算5度の全国制覇を誇る超名門校の体質は変わっていないのだろうか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ee3728c1d93cfe0d17fac31a9474a47e6d384e?page=1
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:24:29.50ID:wTAp6N3V0
こんなの当たり前。県立相手にしょぼい試合したらえらいことになる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:25:00.98ID:dXMmKBVZ0
横浜高校の名を汚しやがってw
それ本気で言ってるのか
指導力不足だろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:25:17.85ID:Fvi1pNB50
>>92
微妙な判定で甲子園攫われたKOに全国制覇までされて、イライラがピークなんだろ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:26:09.34ID:Ni5HP5Rv0
その後も勝ち進んで現在ベスト4じゃん
大会終わってから記事にしろよ
相手校もやりづらいだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:27:44.13ID:VNwzsUpW0
>>64
引きこもり養成所
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:28:24.45ID:Ju71eKKX0
スポーツ専門学校に推薦や特待で入るとパワハラされても中々辞められない。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:29:10.27ID:OMr6Ng1b0
>>23
クルルァについてこい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:29:19.48ID:K1IA0BUa0
37歳の雇われ人が他人にイキれるなんて恵まれてるんだぞ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:31:08.27ID:FoQZdzW30
もう怒ること自体が許されないのか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:31:39.97ID:iAryTx7X0
ショッカーの幹部みたいなもんだな、倒しても次から次へと出て来る
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:32:38.43ID:ZLlsNT070
>>3
まあ慶応行くことが出来ればそっちに行くわな
横浜や相模なんて慶応から誘って貰えなかった
三流しかいない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:33:41.29ID:JvckvBiK0
同じく気も悪いねんけどな
寝れそうな雰囲気で楽しめるRPGがないのか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:33:54.66ID:GUBuZYNp0
>>235
ずぼら筋トレの効果なのかを詳しく調べると
流石にあれはどれだけ多いかわかるはず。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:34:11.72ID:YjCkd/2h0
横浜高校で野球やるぐらいの高校生は生意気なのが多いからこれぐらいかましてやらんとなめられるし
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:34:29.23ID:T5ChIhpn0
まだこの指導者のいる野球部に入るとか生徒の方もかなりアレなんだろうな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:34:46.90ID:T5ChIhpn0
まだこの指導者のいる野球部に入るとか生徒の方もかなりアレなんだろうな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:35:39.63ID:dOUNotku0
しっかりした点検記録が残ってない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:35:58.00ID:4w5WIwsn0
ざわ… ざわざわ…
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:36:35.31ID:eeQ+czgv0
慶應の目の敵にされてる横浜
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:37:12.81ID:wkFw8TsL0
なはねしにりちへもほめふしめもはそかかようみたみぬのてらみゆそおぬ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:37:54.04ID:7hPPtj0G0
ストーリーと曜日クエストも
アホだと思うが
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:38:13.12ID:VNwzsUpW0
>>86
愛知高 三重高
>>104
その程度のことは清宮パパですら言うだろうけど
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:39:04.15ID:54QqVA7K0
というかさあ絶対数で言うなら間違いないわ
こないだみたいだから人気は時間差では
水のみで生きることがショック
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:40:05.33ID:yFHotoQn0
>>116
球児たちも笑顔貼り付けとかなきゃいけないしな
試合に負けた後に貼り付けた笑顔で涙を溢してる姿には狂気を感じる
なんの宗教なんだよと
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:41:04.90ID:jqtTOZo20
>>23
ふじこ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:41:16.95ID:U6ZeKhgE0
>>10
もうとっくに昔の横浜高校じゃないんだよな。中学の球児も早く気付かないと
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:42:36.56ID:FQR+xf/q0
しょまたん早く大学卒業したりしないの
いつどこで異常になっとる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:43:22.39ID:EHKHiMsa0
>>114
動物の調教のが優しいだろ 今時ムチ出てこないし 芸出来たら褒めてくれるし餌くれるし
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:45:22.16ID:oHVRmpJJ0
松坂時代の渡辺監督の頃の方が
まだパワハラが少なかったという事実
なんで若返って時代逆行しているんだか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:45:24.44ID:VNwzsUpW0
>>116
実際はただの派閥争いだよ
真面目に考えるな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:46:36.63ID:pZ3UcUzU0
トムホーバスも似たようなこと言ってんだしどうでもいいだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:46:42.75ID:ma4nxWOH0
普通だろ
殴ったり体罰したりはいけないが
選手は日本一を目指しているんだから言われても反論はしない
反論しないのではなく自分の意志でしないだけ

アジア大会の体たらくを見てみろ
東京五輪は色々モチベも有ったが中華の選手に比べて勝ちたい気力が無い

同じ実力なら気合や集中力は大切なんだよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:51:40.56ID:TJRSNA110
てめえが気に食わないからって立場の弱い球児に当たるなよパワハラ指導者
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:52:39.31ID:9VO0baHz0
一方でこの秋に明らかに戦力的に格下の高校に負けた仙台育英監督

「私たちにとっては大変悔しい結果になりましたけど、切磋琢磨して県内のレベルが上がっていくことが東北勢2度目の優勝につながっていくと思うので、それに負けないように私たちも努力していきたいですし、その中心にいたい」
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:53:56.32ID:gLQ3OR5z0
昭和の監督や指導者は淘汰される運命だけどね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:54:25.59ID:TBuLyAp40
>>146
外部に出したコメントと比べる意味がわからん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:54:30.20ID:kSWY33Ay0
監督ってただの高校の教師なんだろに
意味わからんよな
部活になると偉そうになるとか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:55:46.62ID:kULjtXHN0
OBやが未だにヨタ高なんて死語を書き込んでる初老がいて驚きや…
もう時代は変わって男女共学の普通の私立高なんですよっと
>>15 30 137
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:57:52.25ID:ePyBjG+d0
昔は1人ずつぶん殴って済むだけの話
だったのに
今は手出しできないから怒鳴り殺すしかない
だからダラダラと時間がかかる
さっさと殴らせれば良いものを…
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:02:47.73ID:aN7J87+L0
共学になったんだから
野球よりオンナだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:03:45.77ID:Fvi1pNB50
>>139
実績がない監督は余裕がない。
渡辺監督だって若い頃は殴りまくってた。
余裕が出来たのは愛甲で全国制覇して以降じゃないの?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:05:44.67ID:43eMct8k0
どっかの監督が勝ったら選手の努力、負けたら監督の責任みたいな事言ってたな。
この監督は逆みたいだけど。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:08:32.24ID:wTAp6N3V0
怒鳴りつける、威圧するという指導方法はあまり効果ないんじゃないかと思うけど
でもまあ学校のスタイルなんで否定もできないわな
手を出したらまずいけど、この程度は容認するしかないんじゃね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:15:43.37ID:OybTW6DK0
横浜高校学科別偏差値

学科/コース偏差値
特進科53
特性科41
普通科特進コース52
普通科特性コース39
普通科文理コース45
文理科46
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:16:10.70ID:BMIF69Qj0
部活の監督なんかお山の大将だよ
元仙台育英の大越も高校で監督やってるけどまぁ態度でかいでかい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:17:26.85ID:F6eUlEwM0
>>139
渡辺は本来的にはヤクザ顔負けの
バリバリの武闘派だが
反面、理知的で柔軟性のある人間でもあったからな
時代に合わせて指導法を少しづつ変える能力があった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:22:06.33ID:IT4UK6D80
スポーツはほとんどが人間のクズがやるからなあ
日本は後進国だからなあ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:22:24.58ID:L0Hf7XN30
37歳なのに古臭い指導してるな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:23:37.05ID:VNwzsUpW0
>>155
鬼の阪口もその名の通りだった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:24:21.32ID:2x2dV+UH0
教師は生徒から舐められたら終わりだよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:24:48.23ID:VNwzsUpW0
>>168
それが古臭いんだっての
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:25:03.66ID:NCmShu8a0
>>152
スクールウォーズだってぶん殴る前に長々説教してたし。。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:27:18.47ID:KmjDyCKU0
部活の監督ってのは教師とは別なのか?
そいつは永遠に部活をやり続ける人生なのか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:32:44.89ID:2x2dV+UH0
殴ろうが罵倒しようが勝てば正義
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:33:31.44ID:st/lg+3X0
トルシエやエディジョーンズも人格否定平気でしてたけどな
誰もパワハラガーなんて言わない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:37:17.29ID:TDMvIJ2g0
横浜と言えば、松坂、筒香、近藤健介
凄い選手をたくさん輩出してきたけど、
渡辺監督の時もこんなんだったの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:38:43.58ID:VNwzsUpW0
>>176
エディはパワハラだー言ってるのはおる
選手はあまり言わんが、周りがね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:42:43.59ID:rtwM9z2W0
未だにコレだもんなw
まあプロ野球の監督でも立浪みたいなのが居るんだし
ヤレヤレだよね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:43:37.10ID:sxRb7TB70
怒鳴られた部員がどう思ってるかだろ。余計なお世話じゃないの?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:44:28.59ID:m47k8WLi0
全国に名を売って、共学化した
学校は経営的に安定したと勘違いし野球部にそれほど力を入れなくなる
共学化しても並以下の偏差値

10年後存在するか、神奈川県内では古豪と呼ばれる忘れ去られた高校になる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:46:16.42ID:VNwzsUpW0
>>183
桐蔭の方がその道まっしぐらじゃんちっとも東大行けなくなったし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:47:12.05ID:A7foOznY0
でもイトマサとか横浜高校出身の選手は基礎がちゃんと出来てるからフィールディングどかうまいんよね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:49:12.47ID:RKJWKGfP0
慶応の子らは野球ごとき負けたところで人生イージーモードの上級国民師弟
横浜の子らは野球で負けたら人生詰みの野球バカ
同じモノサシで評価するのは違う
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:51:51.60ID:v+yn2Omg0
この高校は指導者何度入れ替えてもかわらんな
OBばっかりやらせてるのか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:04:29.71ID:m47k8WLi0
賢くて野球もやりたい層:慶応 桐光 鎌学 桐蔭 湘南
野球だけしか脳がない層:ヨタ 相模 相洋 星槎 創学館 立花 横浜隼人 武相
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:06:42.03ID:gbD0/4ad0
横浜高校か
サッカーの不祥事は2流3流の学校や選手が多いが
野球は1流がやらかすからやっぱ流石だわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:19:44.46ID:IT4UK6D80
野球人口が減るのも当然だなあ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:33:58.50ID:KkL0/ehz0
野球ではよくあること
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:35:52.54ID:VWxL9caU0
負けようと思って負ける奴はいない 
怒鳴られて選手たちが必死になって勝てるんだろうな
だとしたら今まで監督は何してたかだ

感情的になるのは監督自身の立場では?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:41:16.00ID:EtPMmNEV0
高校の部活ってこと忘れてるんだよね
特待獲ってるような私立は
プロ野球選手養成所だと勘違いしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況