【芸能】キンコン西野「タクシー運転手へのお願い」に賛否 見送る人がいたら...「共感します」「無理でしょう」 [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣さんが2023年9月20日、X(旧ツイッター)に「全タクシー運転手さんにお願い」との主張を投稿し、様々な反応が寄せられている。
■「ひとまず出発して、行き先を確認するのは、その後で」
西野さんは
「乗客のお仲間(友達やスタッフや後輩)が、タクシーが出発するまで『お見送り』している場合は、ひとまず出発して、その場を離れてください。行き先を確認する(ナビに住所などを打ち込む)のは、その後で! そういう配慮があると凄く嬉しいです! あと、乗客がタクシーに乗り込む時に、わざわざ運転席を離れて、手でドアを開けにくるサービスは時間の無駄だし、偉そうに見えるので、やめてもらえると嬉しいです」
と訴え、「いつもありがとうございます!」と運転手への感謝の言葉を添えた。
他のユーザーからは
「最後まで丁寧に、そして言うことキッチリ言っている西野さん。1ミリ単位で共感しています!」「長々といい姿勢でお辞儀やら手を振るのを待ち構えている謎の時間はやる側も、中に座っている側も辛い。。でもこの配慮出来るタクシードライバーさんいるかな、、、居て!」
など、西野さんへの共感が寄せられた一方で、
「2点目は賛同しますが、1点目はむしろ無駄な動きだし、他の車から見たら邪魔だし、勝手なお願いに聞こえますね」
※続きは以下ソースをご確認下さい
9/23(土) 7:00
J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ab1b38d515fe91de574caa9be84d3668bc04914 運転手さんとりあえず次の信号まで先に進んでください
こういえばいいじゃん タクシー会社に電話すりゃいいのに
芸能人は金持ちなんだからタクシーとコンビニ利用するなよ
こいつらのせいでどんどん生きづらい世の中になってるわ >行き先を確認する(ナビに住所などを打ち込む)
発車前にやらないと安全面的に無理だろ でた~~~
「僕の考えた最強に効率のいいやり方」強要奴(きょうようど)~~~
時間の無駄()タイパ() ワイの車は走行中にナビ反応せんよ?
現在地押して反応するくらい
タクシーのは違うの?? 逆方向だったらそのための操作しないといけないのに無駄な動きさせんなよ 乗客のお仲間(友達やスタッフや後輩)が、タクシーが出発するまで『お見送り』している場合は、ひとまず出発して、その場を離れてください
こんなどうでもいいこと気にするなよw
個人運転手を頼んだほうが お得意のクラファンで無料ドライバー雇えば?信者ならやってくれるよ タクシー運転手からしたら芸能人なんて罰ゲームみたいなもんだろw ひとまず出発して逆方向行ったら文句言うんでしょ?
最初に言うことがドライバーにとっても乗客にとっても無駄が無いと思うが お笑い芸人さんへのお願い
ネタがないからといってタクシー運転手への愚痴ネタが多すぎて不快です。直接タクシー会社に連絡してください。 そんな細かいとこにまで文句つけ始めたわこの人w
拾ってくるねぇww 100円200円高くなってもも構わないからとにかく一旦ここから離れさせてくれと
分かるぞ 運転手側からすると「とりあえず出発して」って結構不安だと思うけどね 運転手側からしたってあれで待たされてるのも無駄だろ >>7
これだよな
お見送り芸人しんいちには悪いと思うが それは自分で言えや、勝手に動いたら動いたで文句言う奴おるやろ? とりあえず出発したら反対方向に行かないといけなくなったりしてめんどくせーのでは
お抱え運転手雇えばいいんだよ >>32
お見送りの人に「とりあえず出て(早くここを離れたい)」が聞こえちゃったら失礼になるやん お願いだからという体で
こちらはお金を払っているのだからという視点で
十把一絡げでエスパー並みの配慮を要求してくると
荷物がよく喋るな ドアの開け締めってスマートなサービスに見せかけた安全確認作業なんじゃないのか 発車してからナビいじってたら事故るやん
見送られる奴が見送りいらんわって言えば済むやろ 「乗客のお仲間(友達やスタッフや後輩)が、タクシーが出発するまで『お見送り』
している場合は、ひとまず出発して、その場を離れてください」
もうただの絵本プロデューサーなんだから、芸能人みたいなこと言うなよ >>42
うちのは出来ないな
携帯から飛ばせるアプリもだめ 〇〇までお願いします
もう出してもらっていいですか
2言で済むじゃん >>42
見えないところまで行ってから止まって入れたらいいやん
ていうかプロなら必ずしもナビ入力することないやん まずお前が後輩に配慮して見送りはいいよって言えよカス 行く方向分からんと無駄に走ってしまうやん
こいつが個人的に運転手さんに後でナビ入れていいんでまず出てください言えばいいだけやん >>48
それは西野の都合だから
運転手にあそこの信号曲がるまでまず発車してくださいと指定しなきゃ いちいち個別の対応を期待するなよ
同じこと電車やバスに言えるか? 見送り結構です、また仕事で絡むことあれば宜しくお願いします
たったこれだけが言えないプペ脳 メニューにないので別料金で。
高コンテクストの要求すんな >>52
だからその都合を公然とポストして伝えてるわけやん
毎回その場その場でお見送りに悟られないように小声でやり取りするのももうイヤやん 冬の寒い日にお客タクシーに乗せて一礼して顔上げて運転手がまだナビいじってるの見えたら早よ行けやボケとは思うな タクシーって乗客が目的地を告げて運転手が了解して契約成立じゃなかったっけ?
中には目的地を告げる前に走り出したことによるトラブルもあるだろうしそもそも個々の乗客の都合なんて知らんがなだろ ただそれを運転手に察して前に行けは無理や
お前が一言お願いすれば済む話 タクシー乗りを自称するオレとしてはいきなり目的地を言うのはルートがわからないときだけ
まずは目先の目印を言うとすぐ発車してくれる
ルートの選択肢の行き違いもなくなる 出発した後にナビに打ち込むのはムリやろ
しばらく進んで寄せて止めてからやれって言ってんの? 少し出てから、再び停めてそこでナビ打つってこと??
馬鹿なんじゃねえのこいつ 一見の客が一見のドライバーに過剰なサービス求めんな >>42
出来ないの多いだろけどタブレットでGoogleかYahooナビならできるだろけど
ただ走行中にやったらまたそれにクレーム入れる奴もいるだろし操作してるとこ動画撮って上げるか脅す奴も出てくるのではと思うわ >> 「乗客のお仲間(友達やスタッフや後輩)が、タクシーが出発するまで『お見送り』している場合
こんなの普通の人は年に何回もないだろ
自分がいつも見送られる立場だからって、他の一般人も同じだと思うなよ >>59
特定業界に対してイチ消費者からの意見要望をポストしたんやろ >>27
「見送りの人たちに悪いんで」って一言言えばいいやろ >>34
それが失礼だと思うならそもそもお見送りなんてさせんなって話。こちらで結構ですでスマートに別れるかはっきりお見送りは結構ですていうのが当たり前や 前者はお前が運転手に一声「メーター回していいんでとりあえず出して下さい」
ってお願いすりゃいいだけじゃん 「とりあえず出てくれ」と注文しない奴がつべこべ言うな。
ちなみに「メニューにない注文なので別料金で初乗りをお願いします。」
てドライバーが言えばオk
コレ 降りてのドアサービスしないと減点でボーナス査定に響くんだよ 乗客「(早く出ろや)」
見送り「(早く行けや)」
運転手「(早く済ませや)」 「後輩や友達に見送りされてる俺ってかっこいい!
ちょ、運転手、なんで止まったままナビ操作してんの?
俺がかっこ悪く見えちゃうじゃん
俺がかっこよく見えるように協力しろよ!」 どうしてもらいたいかは人と場合によるだろ
そんな個々の事情にいちいち配慮求めんな面倒くせぇ >>1
> わざわざ運転席を離れて、手でドアを開けにくるサービスは時間の無駄だし、偉そうに見えるので
時間の無駄はわかるけど別に偉そうには見えないけど
こういう運転手は一般人にもやってるってことを知らずに芸能人だけがやられるって思ってるのか?
ちょっと自意識過剰すぎ 乗る前に見送りされる人に「じゃあここで失礼」って挨拶しとけばいい。
1人でタクシー拾えないのか? >>33
なんか違和感があるレスだなと思って考えたら
反対方向行くなんてまずありえないだろ
タクシー乗ったことないんか? ハイヤーか個人タクシーと契約したらええやん。多少のわがままは聞いてくれるよ。それか自分の車の運転手を雇うとかな >>81
まさにこれ
これが嫌ならとりあえず出てくださいて言えば済むだけのこと
なんで運転手がそれを察しないといけないんだよ
それで怒る客のが多いだろ
ほんとさ西野は馬鹿で嫌いだったけど決定的になったわ 今ならGOアプリとか使えば予め降車地設定できるのにな
スマートさを他人に求める前にやれることやれよ
まあこういう場合はほぼ見送る側が配車手配してるだろうから難しいんだろうけどな >>74
お見送りしてくれと言ってさせてるやつなんていねーわ
断ったってされてしまうんだよ
結局タクシー乗るまでの「結構です結構です」「いやいやそこまでそこまで」のやり取りが長くなるだけやん
だから物理的に第三者に引き離してもらえる強制力を求めてるんやろ 偉そうに見えるのでって客である自分のことか
タクシー運転手の動きの描写から主語なく自分描写になってて笑うわ
ほんと自己中なんだろうな
自分の視点と他人の視点の区別がついていない >>42
これって画面を注視すると違反になるから画面操作不可にしてるんだろうけど
音声入力できる機種は走行中に音声で操作できるのかな タクシー運転手よりもお見送りの奴らにいらねーと言え ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています