ジャニーズの名称「変えるべき」55%、「変えなくてよい」36% 事務所の対応を「評価する」or「評価しない」調査では男女で大きな差★2 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★2023/09/18(月) 23:46:23.96ID:gvyqDcWn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/163fd20938b4a404d0d43d5c2c17f79f45779d07

ジャニーズ事務所の名称「変えるべきだ」55% 朝日世論調査


 朝日新聞社が16、17の両日実施した全国世論調査(電話)では、創業者による性加害問題でジャニーズ事務所が会見などで示した対応を評価するか尋ねた。「評価しない」が54%で「評価する」35%を上回った。

 事務所名を変えるべきかの問いには「変えるべきだ」が55%と過半数で、「変えなくてよい」は36%だった。

 事務所の対応には男性が「評価する」29%、「評価しない」63%と大差がつくのに対し、女性は41%対47%と差が縮まる。世代による差は小さかった。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694995056/
0004名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:49:37.98ID:YRkDnKbd0
変えなくていいと考える人の数字が信じられん、思ってる感じの10倍は多いわ
0006名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:50:18.64ID:Y+4VlpYn0
ジョニー喜多川「大人は見えないしゃかりきコロンブス!(少年以外はアウトオブ眼中的な意味で
0007名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:50:39.39ID:UlksOu2S0
ジャニーが子供に性行為を強制するためのシステムだったんだから事務所の名前変えるも何も解体しかないだろ
0008名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:51:30.15ID:7p3NvFmj0
ぶっちゃけ自分の人生に何の影響もないと思うからどっちでもいい

多分これが大多数だと思うんだけど
0009名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:51:37.97ID:qMRKeKdK0
解体すべき
0010名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:51:56.40ID:bdyj3yrV0
ジャニーズ潰して、その枠にチョン入れたいチョンの思惑とっくにバレてるんですが


BTS出身事務所の韓流アイドルが日本のCM&テレビを席巻! ジャニーズタレント起用中止で「ビッグボーナス」 各局の韓国詣でが始まる
SmartFLASH9/15(金) 15:50配信


元ジャニーズの3人、北朝鮮系の慰安婦団体『希望のたね基金』が集めた謎の署名4万筆を国会に提出
2023年06月06日10:20



日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
0013名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:52:36.26ID:2C7BPjxT0
事務所解体して株を紙きれに変えた方がいい
タレントは独立なり別事務所に移籍なりしなさい
0015名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:54:08.74ID:suin5k0/0
まあ犯罪者の名前の会社がどこまでもつのか興味あるな
0017名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:54:13.41ID:RbtNmiCZ0
名前変えたら無かったことになるのか?
0018名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:54:25.39ID:rW05VAvv0
ジョニーズで
0019名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:54:33.22ID:lpbxohFK0
童貞ブ男どものひがみは怖いw
0020名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:54:42.54ID:WigDDc820
ヒトラー株式会社とかスターリン株式会社はおかしいと言った記者は正鵠を得ていたな
0021名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:55:39.16ID:ZAtbHFvL0
ジャニーズ消滅の日
そんなタイトルがついた週刊誌が販売されたら
買うで
0022名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:55:58.48ID:efe6V9GU0
0030ななしじゃにー
2023/09/16(土) 01:04:42.36ID:i0exqrPC0
>>1
この国の未来のために、ジャニーズ事務所は
その名前を変えずに存続させなければならない。

同時に、ビジネスモデルに性犯罪を組み込んできた
芸能関連事業はすべて終了させなければならない。
事業譲渡またはタレントの移籍支援が急務となる。

今後なお、この企業と取引を継続しようとする者は
すべて、子供への性犯罪を容認する者とみなされる。
スポンサー企業、官公庁、地方自治体、テレビ局、
広告代理店はすべての取引を打ち切る責任がある。

ファンクラブやコンサートなどを通じて、
この犯罪企業と取引関係にある個人も例外ではない。
ジャニーズ事務所がファンを裏切り続けてきた事実は重い。

創業者一族は何よりもまず、被害者への調査と謝罪と賠償に
全力であたる義務がある。
ジャニーズ事務所は芸能関連事業の収益で築き上げた
関連企業群の持株会社として存続することができる。

ジャニーズ事務所の名を残すことは、
事件の風化を防ぎながら時間のかかる救済事業を
末長く継続するためには必要不可欠であり、
この事件の教訓を未来に伝えるためでもある。
0023名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:56:15.05ID:lpbxohFK0
でもお前ら民主党の名前ロンダ叩いてたやん
0024名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:56:22.49ID:/DVMs2Kj0
こんな世論調査とかアンケートの結果とかどうせ適当でしょ
0025名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:56:21.03ID:V9y8ix+n0
ファンもうすうす勘づいてたはずなのにな
0026名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:56:24.18ID:78Jf9tE50
名前変えて済む問題じゃないだろ
解体では
0027名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:56:25.43ID:eDF1S71h0
ジャニーズ事務所を解体しないと
テレビ局は今のままだ
0029名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:56:36.35ID:EtB2AwWc0
女中心の事務所で同じ様な問題が起きたとしても
男のパーセンテージは変わらんだろうな
女って単純すぎやな
0030名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:56:43.42ID:d4EPVG8E0
やっぱり女は理性じゃなくて感情の生き物だというのがわかるね
0031名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:57:13.47ID:UlksOu2S0
性加害を受けた後、仕事は明らかに増えた。ジャニー氏の性加害を拒むと
ジャニー氏に嫌われて無視されるようになった。性被害について誰かに話
していたらクビになっていたと思う。
ジャニー氏から性加害を受けた際、ジャニーズ事務所に送られてきた履歴
書がたくさん入った段ボール箱を見せられ、「YOU は選ばれたから、ここ
にいる。」と言われた。ジャニー氏は、そのようにしてジャニーズ Jr.を
洗脳し、ジャニー氏の言うとおりにすれば、有名になれると思いこませて
いたのだと思う。
0032名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:57:24.44ID:LjTp7A9G0
ジャニーズ性被害補償会社でいいのでは?
事実上芸能活動は無理になっていくでしょう
0033名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:57:25.60ID:RUbPLg4h0
こんなもん世論調査してどうすんねん
0034名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:57:33.49ID:tFOLfIfg0
名前を変えなくていいと思ってる人がこんなにいるということは大した事ではないと思ってる証拠だな
まだ年端もいかない少年がおっさん(じいさん)の性の対象になり慰み者になることが大した事じゃないと思うとか
およそ人間の考えとは思えない
0036名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:57:38.38ID:RfD2DTKS0
ジャニのファンなんてこんなもんだろ
0037名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:57:42.72ID:Qccedlo90
これはドラマ化してほしい
気持ち悪さが100倍伝わる
0038名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:58:12.63ID:rW05VAvv0
>>12
男がやられてたんだが…
0039名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:58:15.28ID:lpbxohFK0
一大やらせ茶番に騙される馬鹿
「名前も変えないなんて取引しないぞ」
「はい、変えました」
「よし」
0040名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:58:16.74ID:wQ8aIbZi0
>>8
ここで甘い対応したら次はお前の子供や孫が被害にあうんだぞ
ジャニーズ以外でも子供の性被害の機会なんていくらでもあるからな
0042名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:59:04.71ID:CuceB+bZ0
社名一つ変えるのも一大事
バカなんじゃなかろうか
0045名無しさん@恐縮です2023/09/18(月) 23:59:57.06ID:ODC3ustT0
変えないと世間はもう納得しないから変えたほうがいいだろ
ただ「ジャニーズ」という呼び方にこだわりがあるファンがいるのも分かるから、
新名称は略して「じゃにーず」と呼べるものにすればいいんじゃね?
例えば新名称「ジャパンニードメンズ事務所」、略して「ジャニーズ」みたいな感じで
0046名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:00:04.84ID:SY87Tdum0
>>7
解体し、ジャニーの親類とは無縁の事務所
を、作る以外に現ジャニーズを守る方法はない
0047名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:00:13.48ID:TU7xQU4L0
>>40
一攫千金夢見てねえで
まともに勉強でもさせろよクズ
0049名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:00:49.14ID:8zNniEyS0
オタ含めてカルトやね
0050名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:00:58.75ID:SY87Tdum0
>>45
名称変更に意味はない
ジャニーの親族に金が落ちる仕組みを変えない限り
0051名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:01:00.36ID:vpeuwln+0
こないだメシ食いに行った先で女さんが必死に喚いてたな
●●には罪は無いのにCM無くなるとかなんとか
店内響くキンキン声でやってて気味悪かったわ
0053名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:01:18.13ID:/W0Y8aht0
どうでもいい
0054名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:01:26.70ID:Wc8rKx9Q0
女性の社会進出してカネ使えるようになったら結果的にする事がペド教祖に献金ばかりってアホかよ
0056名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:01:42.79ID:UER/qfy+0
もうジャニーの話題出せないしジャニーズという言葉自体発せなくね?
スポンサーもジャニーズはキツイて
0059名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:03:03.54ID:bDVcIc9l0
ジャニーズじゃない名前
「ジャネーズ」
0062名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:03:33.42ID:XjvnTXCO0
単にオタクの票が入っただけ
AKBで同じことが起きてこの投票やったら男女逆の結果になる
0063名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:03:36.93ID:Q+IFhFOT0
名前変わろうが社長変わろうが喜多川一族関わってる時点で意味ねえだろ
そもそもタレントは悪くないとか言ってるが十分反社会勢力の構成員で性犯罪予備軍だからな
0064名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:03:46.87ID:eDKjEUu+0
変えなくて良いって言ってるのはどういう層でどういう意味合いで言ってるんだろうな?
どうせ潰れるんだから変える必要無いって意味で言ってるやつもいそう
0065名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:03:54.69ID:TU7xQU4L0
意味ねえよな俺なんかいまだに国鉄って言うもん
0066名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:04:00.56ID:RwurxLbO0
>>51
まんまホラー映画だな
0067名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:04:03.32ID:2fcNpCaA0
本心から女は劣等人種と言うわ
0068名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:04:32.13ID:NghT4XdH0
>>51
ホモ枕を黙って受け入れたそのタレントたちも立派な加担者だと言ってやれ
0069名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:04:47.05ID:1lewlRWy0
ジャニーズって聞くだけで気分悪くなる
おじさんジャニタレはもう見たくない
0072名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:05:00.30ID:TNyjyLtL0
>>47
ジャニオタこえーw
正論吐いたらクズ呼ばわりですか
洗脳された信者と同格
0073名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:05:22.28ID:TU7xQU4L0
>>64
>>39
0075名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:06:05.31ID:nk5xjnyO0
社名変えても中身同じなんだから意味ないんだけどね
0076名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:06:18.09ID:UL20aqWN0
>>64
法律で決まってるわけないのになんで社名を変えろって自分の考えが当たり前と思ってるのか不思議
0078名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:07:03.00ID:TU7xQU4L0
>>72
慰安所に娘売る親と同じ
0080名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:07:27.45ID:lUZFDYlr0
ジャニー喜多川のホモショタ牧場 = ジャニーズ

ま、オモロイから変えなくていいw
0082名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:07:36.60ID:fYVepVoK0
社名 ホモーズ事務所
社長 野獣先輩
株主 ソフトオンデマンド
0083名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:07:39.73ID:tByoeECc0
どうでもいいって答えが許されるなら60%は越えそう
ジャニオタババアとジャニアンチ以外もう飽きてるだろ
0085名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:07:50.41ID:EGKAS7l30
>>4
性犯罪者の名前を変えなくていいなんて狂ってるとしか言いようがないな
0086名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:08:11.48ID:O4HqhCK60
女ってさあ……
0087名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:08:15.26ID:sPe/rn3d0
解体したほうがいいよ
こんな前代未聞の世界でも類を見ない空前絶後の超変態が切り盛りしてた会社が存続するほうがおかしい
0089名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:08:29.60ID:zC3k/lI/0
な?日本の女が諸悪の根源だろ?
0090名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:08:38.32ID:lF96t39V0
テレビ局が迎合しちゃってるからな。朝日新聞みたくビシッてして欲しい
0091名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:08:57.71ID:eqF0REMz0
そもそも再発防止策一切提示してないのに、何を評価しろというのか?
世間一般の会社なら評価すらできないよ
0092名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:09:06.75ID:WaYfBvBO0
変えなくていいよ
変えられたらジャニタレが生き残ってしまうからな
このまま消えてください(笑)
0093名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:09:15.30ID:O4HqhCK60
女性は41%対47%と差が縮まる

41%が評価してるんだとさw
0094名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:09:19.95ID:zxCZbG3y0
「ファイザー」は?
0095名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:09:25.73ID:x4pLWfdD0
>>85
変えなくていいどころか、ジャニーズという名前に誇りを持っているみたいよ
0097名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:09:52.07ID:OTrCbPRu0
変えなくていいの中には倒産希望が入ってるだろ
それより事務所の対応の評価の女性ほぼ半数評価側なのがありえんわ
0098名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:09:53.54ID:UL20aqWN0
>>79
日本は法治国家だからね
0099名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:10:11.92ID:VeaLLX5S0
LGBT、性差別禁止とか、言ってたけど、
みんな心の奥ではホモはキモイって本音が表れてる気がする
0100名無しさん@恐縮です2023/09/19(火) 00:10:16.23ID:TNyjyLtL0
現ジャニーズは被害者補償組織にして、芸能活動は別会社でタレントは移籍、この一択
ジャニー一族は別会社に関わらない、東山などシャニーの側近も同様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています