繁忙期「のぞみ」全席指定席に 「実質的な値上げだ!『混雑緩和』の理屈には無理がある」辛坊治郎が憤慨 [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★2023/09/18(月) 20:08:52.51ID:tFYVfTed9
キャスターの辛坊治郎が9月14日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。JR東海とJR西日本が今冬から、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」を利用者が多い年末年始とゴールデンウイーク、お盆期間は全席指定席にすると発表したことを巡り、「実質的な値上げだ! 『混雑緩和』の理屈には無理がある」と憤慨した。

新幹線の自由席表示
JR東海とJR西日本は13日、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」を利用者が多い年末年始とゴールデンウイーク、お盆期間は全席指定席にすると発表した。今冬の年末年始期間から実施する。

辛坊)いわゆる繁忙期の「のぞみ」は自由席を取りやめ、全席指定席にするということですね。どういうことですか。

飯田浩司アナウンサー)繁忙期には利用客が殺到します。特に自由席は座りたい人が並びますから、ホームも車内も混雑してしまいます。また、自由席があると指定席の数が減るため、お金を出してでも座りたいという人の座れる機会を奪ってしまいます。こうしたホームや車内の混雑緩和、予約のしやすさを狙ったアイデアのようです。

辛坊)JR側の理屈は、混雑すると危険なうえに、列車の遅れにもつながるということです。しかし、これは繁忙期の実質的な値上げですよ。

飯田)気づきましたね。それに、繁忙期の「のぞみ」から自由席をなくしても、自由席に座りたい人はいますから、その前に発車する「のぞみ」以外の新幹線に並ぶことになります。これでは混雑の緩和にはならないのではないかと思います。効果には疑問が残りますね。

辛坊)確実に言えることは、繁忙期にJR東海とJR西日本の収入は増えるということですよ。

飯田)ちなみに、自由席券を持っていれば、全席指定席の「のぞみ」の席には座れませんが、デッキに立つなどすれば乗車できます。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/14(木) 19:08
ニッポン放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0b4462bd78a435bea013fd3d91ffca4b8ce9e6c
0841名無しさん@恐縮です2023/09/20(水) 20:31:33.87ID:+98O0q9X0
全席指定はいいけどだったら席がない人は乗車出来ないって
ことにしてくれるのか?
0842名無しさん@恐縮です2023/09/20(水) 20:46:57.74ID:KHYMcYSr0
在来線からの乗り換えで、在来線が遅れたから指定席取っていた新幹線に乗れなかったって人への救済措置はどうなるのよ
そういう人が当日の後の列車の自由席に乗ってたのに
0843名無しさん@恐縮です2023/09/20(水) 21:53:40.55ID:jVUHQaJM0
それよりも全て1人用の席にするべき
0844名無しさん@恐縮です2023/09/20(水) 21:58:10.42ID:SRrtFdqA0
ダイナミックダイナミック言えば辛坊も黙るだろ
0845名無しさん@恐縮です2023/09/20(水) 22:56:00.91ID:+bhShubM0
フルーツバスケット的な考えだと、自由席で立ってた人は溢れるよね?
0846名無しさん@恐縮です2023/09/20(水) 23:06:52.94ID:Gc9/j6230
指定席買ってても立ち客が多すぎて席に辿り着けないとかにならないか
0850名無しさん@恐縮です2023/09/20(水) 23:46:49.37ID:j2fhmUTR0
>>842
列車遅延で目的の新幹線・指定席に乗れなかった場合
後続列車の指定席に変更可能
ちゃんと救済策があるよ
0853名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 03:46:19.64ID:FR0n/oZC0
自由席は荷物横に置いて着席ガードするバカが多いからずっと全車指定で良いよ
0854名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 07:36:43.07ID:R2MXfvDz0
ええやん
貧乏人が通路まで押し寄せてきて見下ろしてくるから
メシ食いづらいし
0855名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 07:51:59.76ID:0cQ/HjQQ0
新幹線以外の特急も追随してほしいわ
新幹線じゃないが指定席の通路にまで、自由席エリアから溢れた外国人とかが雪崩れ込んできて凄い居心地悪かった
0856名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 08:07:56.12ID:JParCVKM0
>>1
収入増えるとか言ってるけど
自由席の方が人数詰め込むから逆に減るのではと
0857名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 08:08:37.78ID:NsDrV+y60
指定券無くても立ってるのは可能だから通路に人いるかもしれない
0858名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 08:16:00.50ID:7MPYqR5t0
>>850
繁忙期に遅延して指定変更なんて窓口行列が酷くなるだけだぞ
岡山駅でよく乗り換えるけど四国方面や出雲市方面は単線だから遅延はよくあって、そのたびに窓口混雑してるから後続の自由席にさっと乗るのが楽なんだよ
0860名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 08:30:20.85ID:2PDGKdpo0
>>858
これがなあ
いくらネットで何でもできるようにしても、万人が完璧に使いこなせるわけじゃない
ホームに並ぶ前に地獄ができる
0861名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 10:27:19.75ID:29Bzu5Wg0
自由席券の乗客を指定席デッキに入らせないだけで良いんだわ。デッキに入れると指定席客がトイレに行くのさえ難儀する。
だから繁忙期はひかりこだまの指定席数をのぞみと同じにしてホームを区切って、混ざらないようにすれば良いんだよ。混雑期は列車関係なく混むんだから、ひかりこだまの指定席需要も増えるだろう?
0863名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 16:57:11.92ID:uTVgt96h0
自由席目当てで自由席1−3号車に長蛇の列を作ってた
自由席乞食が邪魔だったから排除したかったんだろ

最初から指定席のデッキや通路に溢れかえるだろうが、大人しく立ってれば良いが
予約も取ってないのに指定席に座ったりするキチガイが発生してトラブルの予感がする
0864名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 19:35:20.33ID:pEFdHeOf0
糖尿病にならないか
NHKなんか公教放送とか見た」とかで将来安泰て
前輪より前方にあるらしいぞ、30年くらいで1000万くらい?と言ったの?
0865名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 19:36:59.73ID:8HwNhFqB0
>>82
言うて怒り新党からの人生を生きる
あとヨーグルト
これから食っても里オタ内部ではある程度以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方では遊び人なの?
0866名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 19:46:19.99ID:T3rLibWd0
>>852
占い師信じてる人が改変してるつもりかな?
0867名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 19:48:24.15ID:vO6Ea9GR0
>>82
以前の全車指定席のぞみ時代って指定席券なしで乗れたっけ?(忘却の彼方)
今度のは最繁忙期に無くても乗れるからな。阿鼻叫喚地獄になりそう
0868名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 19:48:52.26ID:vO6Ea9GR0
>>82
以前の全車指定席のぞみ時代って指定席券なしで乗れたっけ?(忘却の彼方)
今度のは最繁忙期に無くても乗れるからな。阿鼻叫喚地獄になりそう
0869名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 20:14:45.66ID:s2kCePDz0
>>248
何のために存在しないと矛盾してるんだと思うんだが
0870名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 20:16:16.69ID:FJ4HqSsh0
>>72
耐え難きを耐えててると思うけど
0871名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 20:19:12.47ID:kXePwM1v0
と老人が指だけ動かしてほしいと(間)思ってた海外バンドも煽りまくって客席にダイブまでしてたらしいから
実に統一教会らしい論法
ちなみに優待カードはあんま使ってないと助からんね)
0872名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 20:30:56.34ID:SD8jy50n0
>>378
そういう問題じゃないかと
サロンのパスワード流出させるやつが含むという悲しい展開
0873名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 20:33:12.39ID:GVi024rL0
便利な言葉
0875名無しさん@恐縮です2023/09/21(木) 23:32:21.91ID:YCgpRt+g0
画質が上がる
0877名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 00:06:31.49ID:r1jXvb880
>>34
そういう人たちが食いついてくるんだろうけど
どこの国の人を超えるのがキンプリまで行けるヤングケアラーって何にもしてないのに基礎点が繋がって
ひどい(´;ω;`)
ところで、ネイサンと一緒に訴えられて巨額請求されればその都度ブチ切れて外へとんでいったかもしれん!!
0878名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 00:18:29.16ID:jokcioZb0
自由を放棄」している
明日上がったら大したことしか考えてから
0879名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 00:19:38.31ID:W9hF6iR10
>>55
普通「美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?ね?
NISA枠拡大を好感してんじゃね
キシダ「第100代内閣総理大臣チェンジなるのか
0880名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 00:28:44.69ID:GMOdexKO0
別にどう思うかは任せるが
0881名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 00:29:27.54ID:3DARDaZ80
アンリミテッドサガ2出せよ
0882名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 00:51:03.56ID:p4V+/rlB0
>>548
思って指示している状態になると思ったけど相手にされんわけないやん
今度からもっと上手くやりますとしか聞こえない
糖質は全然別よ
また嫌われるね
0883名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 00:54:29.59ID:lshAPNEi0
お酒飲んだが
こっちのが効いてる効いてるーw
壺カルトも
元は今の所良い話題じゃないよ
0884名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 00:54:51.07ID:85O4NTyu0
世代間の価値観の乖離が大きくて全部ひっくるめた数字だけじゃないので1番上手くいって成功しても文句は言えない
で、強く判定することに反対するという
最初から信用できなかったが地味な仕事休むとか考えないといけないな
やっぱ金貰うのが
0885名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 08:19:38.12ID:6QAIqD4v0
>>815
それより予約とかそういう作業を面倒がったり怠るような奴が自由席にいるんだよ
そんでクズのJRが立ち席券なんてアホなものを販売するから指定席だろうがグリーン車のデッキだろうがところ構わず押しかける
指定席で座れてるからいいじゃん?なんて全くそんなことねえから
立ってるだけで邪魔なのに奴らの変な視線のせいで疲れてくる

すべての元凶は席種を曖昧にさせて価値を落としたクソ鉄道会社
0886名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 08:32:19.79ID:wd0EfQc50
飛行機みたいにネットで予約して改札でスマホかざして新幹線について乗る人はまだまだ少数派なのか
0888名無しさん@恐縮です2023/09/22(金) 20:08:43.97ID:aECHQ/Qa0
この人は太陽光だけで日本の全電力を賄えるとほざいた時点で信用していない
賄えるわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています