X



【野球】佐々木朗希、自己ワーストタイ4敗目もファンは冷静 「まだまだこれから」「やはりまだ調整段階」 [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/09/17(日) 16:39:19.67ID:WRa1IjlI9
◇17日 西武3―2ロッテ(ベルーナドーム)

 左脇腹の肉離れから復帰して2試合目だったロッテの佐々木朗希投手は初回の押し出し死球を含めて3点を献上するなど、3イニングを4安打3失点で自己ワーストタイのシーズン4敗目(7勝)を喫した。復帰初戦となった10日のオリックス戦(ZOZOマリン)でも負け投手となっており、2試合連続黒星は2022年8月の楽天戦、ソフトバンク戦以来、自身3度目だ。

 「実力不足がこの結果につながったのかなと思います」と登板後にコメント。70球を投げて自慢の160キロ台のストレートは初回に投げた1球だけ。立ち上がりから制球に苦しみ、1回は連続死球による押し出しで先制されたほか、外崎にも右翼線にポトリと落ちる2点適時打を打たれるなどしていきなり38球を費やした。

 ベルーナドームでのマウンドはプロ4年目で初めて。そのせいか踏み込んだ左足が滑ってバランスを崩す場面もあった。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/17(日) 16:21
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/285286cdfc262cab9bb3067d043be3079642a5f0
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:11:18.81ID:xbzjDl3K0
こういう声もあって当然
価値観を統一させようとしてるほうが気持ち悪い
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:15:51.96ID:qtdxfYt40
向こうでは中4日が普通だから無理だね一年もたない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:16:43.10ID:Ox3GGR5+0
ほんとコイツの時打たない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:16:44.61ID:jlb8jRNK0
結局この世代宮城が最強だったか
今日勝ち星付いてないけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:16:46.62ID:Fft74BQJ0
虚弱体質を劣悪環境で鍛えてやるからライオンズに3年レンタルしなさい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:17:51.14ID:5V0vpY180
マリン以外だと途端に悪くなるな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:18:04.01ID:8hjQKN2n0
二桁勝利できんままプロ生活終わりそうやな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:22:31.46ID:5le5O3lU0
>>45
ハンケチレベル
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:22:32.38ID:bWW4vsdq0
>>20
普通に160キロ超える4シーム投げる先発はたいていTJ手術する羽目になる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:34:53.22ID:vMesY1om0
あかんかー
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:38:22.60ID:kPIK0p/Q0
投げる球が速ければ速いほど壊れやすい
これはもう必然やろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:38:28.29ID:42FkcFYX0
>>33,47
なるほどトレーニング手法が確立してレベルが上がる事で投手短命の時代になった訳か
人体も限界あるしな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:40:51.58ID:E/IOQ2i30
>>1
> 左脇腹の肉離れから復帰して2試合目だったロッテの佐々木朗希投手

もっと体つくりに専念しといた方がよくないかな
メジャーいったときにメディカルチェックひっかかりそう
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:42:30.58ID:bIdFVSV+0
大谷と同じ脇腹か
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:44:06.09ID:kfSGvYty0
>>25
一時期オープナーとかMLBで流行してたね
日本でも頭の悪い監督が真似しようとしたが定着しなかった
打率低いからシフト守備禁止とか真似しそうだわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:47:36.11ID:HsF0wkSc0
こいついっつも調整してんな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:49:49.84ID:Z4hiAOv+0
>>55
今年もドジャースがエンゼルス相手に2試合連続でオープナー使ったり使うチームはまだまだあるよ
素人目にはあまり意味があるとは思えないけどメジャーでは使う球団が未だに多いってことは作戦として有効なのかも知れない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:52:55.97ID:FtJaZ7Hd0
軽自動車にF1のエンジン
ボディチェンジしないと長く持たないかもな
もったいないね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:53:19.21ID:ba+dcD2n0
>>6
ハンカチかっw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:55:25.64ID:Z4hiAOv+0
佐々木朗希に厳しい書き込みをしている人の多くは手のひら返しをしたくて待っているんだよなー
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:56:15.74ID:fOU4sKch0
大谷になるか、藤浪になるか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:59:16.94ID:bYTgPtKY0
これでは甲子園で輝かしい思い出を作らなかったことが無になってしまうで
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:02:09.20ID:kfSGvYty0
>>63
>>64
わざわざマイナーから1試合限定で昇格させて先発
完封しても翌日落とすなんて例もあった
これに比べればオープナーも確かに悪くないとは思う

関係ないけどピッチクロックって導入前は反対だったけど
ファンの増減度外視で今では大賛成だわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:06:55.68ID:TyGT9gMQ0
>>71
あれ球団が大反対してるでしょ。試合時間短くなって飲食の売上落ちるって
そもそも今のガキとかって映画をフルで観たりすることも出来ないやつ多いから甲子園位の時間が妥当やと思うけどね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:12:25.72ID:Oh2Dumx80
佐々木朗希はメジャーに行く前に壊れそうだよな
もう壊れてる?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:16:08.77ID:jKEl2tyQ0
――佐々木朗は3回3失点。本人はマウンドを気にしていたようだが。

「そうですね。今日はちょっとノーカウントですね。ステップ幅が、硬い土からはみ出ていたので、土質が全然変わってたんでね。
ズルズル滑ってるのをアジャストするのに時間かかってしまったし、ジャストも自分の歩幅を短くして投げてるんで、今日は彼のピッチングにはなかった。
ただ、そんなマウンドをあるのかなって思うので、そこはしっかり直しておいてもらいたいと思ってます」


130 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/09/17(日) 18:06:44.09 ID:QN0Ev2sR0
確かに昨日と比較すると狭くて佐々木の脚の長さなら出るかもしれないけどこればかりはホームアドバンテージだから仕方無い
言い訳すんなよ山本由伸なら言い訳してないぞ
だからロッテの選手は嫌いやねん
https://i.imgur.com/0D5qGyW.jpg
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:19:15.71ID:zyScyN+T0
朗希はしゃあない
無理すんな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:21:06.75ID:7AE4FtYj0
粗大ゴミ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:28:16.16ID:skhplKWp0
世界トップクラスの球投げるのは間違いないが
1年通して投げ切ることができない
これじゃ意味ないだろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:30:04.08ID:rOtlRqfh0
原石
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:31:32.74ID:8ix1c/ZK0
メッキが剥がれたか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:34:31.49ID:x7ziIWly0
こいつもイタイイタイなのかよw
こんなスペランカーが大量にいるチームでも世界一になれる唐揚げとはいったい
茶番とはいえ他の国もこんなスペランカーチームに負けたらいかんなwww
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:35:12.76ID:skhplKWp0
CSとか日本シリーズとかは重宝するな
1試合だけ抑えればいいんだから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:37:01.58ID:7XsxDCUf0
そりゃ、プロやってれば
必ず負けがこむ時あるよ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:39:05.47ID:S9h9MLIg0
>>2
いや、お前が優勝だよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:43:21.56ID:kPcgUcxP0
>>47
スーパースターの藤浪さんは?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:46:05.02ID:56DWqoPA0
またベルーナで熱中症かな
今日も3時頃は都内でも33度超えてたし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:49:21.24ID:6tKqJGPr0
wcbが茶番だからこそこんなスペチームでも全勝優勝できるんだろうね
日程とかも優遇してもらってたしな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:49:22.73ID:8w2xaUet0
完成する見込みあんの
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:29.26ID:Bkuevy1v0
>>95
WBCを盛り上げる為の客寄せとして呼んだエース級の投手がことごとく調子落としてるの見ると
メジャーみたいに打者だけガチメンで行くのが正解かもな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:35.14ID:xguGvMnZ0
初回はマウンドがあってなかったのと暑さのせいか球審の判定もおかしくなってたな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:14:35.56ID:kAFVtEDN0
wbc出場組の投手は壊れるか調子落としてんな
ガチのwbcとか永遠に無さそう
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:15:47.05ID:H3TYXKBk0
どうせ優勝は無理だから今のうちに調整調整だよ
本番はCSだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:17:20.47ID:4t66by7/0
>>2
んなことないだろ
40過ぎても底辺職や無職のままという取り返しのつかない話ではないんだろ?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:22:16.89ID:FcvoBhqP0
大谷2世と思ったらハンカチ2世だった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:31:59.99ID:K6hecmwd0
>>105
CSに向けるんだったら二軍でのんびり調整すりゃいいのにいきなり上で投げさせる敗退行為を2回もやって4位の楽天にも迫られるてるから吉井はアホ
下手すりゃCS自体逃すわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:32:05.44ID:moJA6s/z0
コイツなんでこんなに甘やかされてんの?w
傍から見てるとちょっと異様だわ
未だに規定クリアもしたことないだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:34:24.62ID:WY6i8BOe0
甘やかすってより食っても太らない体質だから?

澤村みたいなガタイになれば
完璧なのだろうが。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:05:37.26ID:TA1EhQPH0
いずれ野球の試合を減らす議論が出そうだな。選手が年々虚弱で投手が足りなくなりそう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:13:55.12ID:XS3Zs6Z70
ベルドはプロ初登板って
よっぽど投げさせたくない環境なのか
熱中症は体質もあるけど再発しやすいし
脳にもダメージあるとする説もあるし避けたいよね
少なくともこんな相手の興行では
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:45:08.07ID:yjrOTnwY0
一軍の試合で調整するなよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:06:40.24ID:UCo5geiQ0
なんだこいつ
たまにしか投げないくせにw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:11:03.10ID:jDeB+J0+0
佐々木君のたまって打たれるんだ
さすがプロだな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:19:52.57ID:M5zbvpb10
>>6
またおまえか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:34:06.91ID:nMNef5iF0
>>1
「ハンカチ街道」まっしぐら?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:00:44.67ID:xguGvMnZ0
>>109
二軍だと投球練習してるのと同じで調整にならない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:23:55.53ID:SLy6XelC0
>>128
今日の主審ストライクゾーン狭かった
でもそれは相手も同じ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:35:20.09ID:HaVMsb3Q0
球数70球制限の虚弱パンダ(笑)
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:35:20.56ID:HaVMsb3Q0
球数70球制限の虚弱パンダ(笑)
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:36:54.29ID:JwySyur70
3イニングしか投げられないのに先発させる意味ある?
中継ぎとかじゃダメなん?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:40:54.88ID:xYo3QPT20
線が細いししょうがない、てかメジャー行くまでストレートとカーブだけでいいよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:45:49.53ID:qI4wRwyC0
調整してから出てこいよ、という感想しかない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:47:18.76ID:xguGvMnZ0
そこに投げる為に練習して来たんですよってところに投げ込んでボールはなあ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:51:07.78ID:AAovntHz0
ずーーーーっと調整段階ってならなければいいですね

やっぱり2試合連続パーフェクトのチャンスの時にパーフェクト途切れるまでは投げさせても良かったんじゃないの?
2試合連続パーフェクト達成出来たら2試合連続パーフェクト男って事で引退した後も野球の仕事で飯食えただろうに
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:52:33.95ID:Uvd8pEma0
ワーストが4敗って
さっさと大リーグ行かないと勿体無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況