>>589
利用出来る公共交通機関の料金換算システムが障碍者割引に対応していない、これが実情なのよね。
自治体運営の公共交通機関だったら居住地の登録内容の確認、JRや私鉄に乗り換えた場合の料金計算……これらを瞬時にやってのける必要があるけれど、それを行うシステムがまた手間も暇もコストもかかる。