X



元ジャニーズJr.、ジャニー氏と「ザ・ベストテン」音楽番組スタッフによる“順位不正ランキング”の会話を明かす [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2023/09/16(土) 21:04:30.75ID:yhefrM8q9
https://fumumu.net/441904/

11日、YouTubeチャンネル『Arc Times』が動画を更新。「ジャニーズ性加害問題当事者の会」10人目に新たに参加した元ジャニーズJr.の岡田幸治さんが出演し、ジュニア時代にジャニー喜多川と音楽番組スタッフとの会話で、発表している“ランキング”がイカサマだったことを知ったと語りました。

ジャニーズ事務所・新社長となった東山紀之さんもメンバーだった少年隊がデビュー前、ジュニアの後輩として事務所に在籍していた岡田さん。3年間で15回ほどの性被害を受けたそうですが
中略

当時、ジャニー喜多川からかわいがられていたという岡田さんは、車で色々なところに連れていってもらったといい、車中では信号待ちの際に手を握られていたことを回顧。

テレビ局にも同行することも多かった岡田さんは、生放送されていた音楽番組『ザ・ベストテン』(1978年~1989年放送/TBS系)に行くこともあったのだとか。この時、少年隊がデビュー曲「仮面舞踏会」がずっと1位に輝いていたことに「やっぱ、すごいな~」と思っていたそうですが、ここで「芸能界ってこういうものなんだ」とショックを受けた場面があったといいます。

番組プロデューサーかディレクターかは定かではないようですが、権限のある人物が、マスタールームと思われる場所でジャニー喜多川に向かって「あと何週つづける?」と問いかけ、ジャニー喜多川は「あと2週つづけて」との会話が。

この番組では、レコード売上げ・有線放送・ラジオ総合・視聴者からのはがきリクエストの順位…と4つの項目で総合順位をつけられていたとされていたため、「ランキング1位」をまだつづける? との会話に、岡田さんは「え、ハガキじゃないの? って、耳を疑って」と衝撃を受けたことを回顧。

実際にこのやりとりのあと2週つづけて1位になり、その次には2曲目となる「デカメロン伝説」がリリースされ、入れ替わりで1位に…という流れだったようです。

そのほか、『ザ・トップテン』は、(1981年~1986年放送/日本テレビ系)でも、番組スタッフとジャニー喜多川の「どうする?」「もうちょっと」「わかりました」との会話があったと明かしました。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:23:40.39ID:hwiAYfIB0
CDの売上だけで誤魔化しが利かなかった頃の日本ゴールドディスク大賞はガチだったと思うが・・
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:23:47.47ID:82dgMJet0
>>830
ハブられてた方がいいのよ自由にやれるから
多分ジャニーズとか忖度される分逆忖度も多いと思うぞ
おかげでアニメは世界で売れるようになったし
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:23:57.78ID:mPUTLfeP0
やってても別に驚かないよなw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:14.62ID:TcYVlCE+0
結局ジャニーズに限らずどこの芸能事務所も昔そういうものだったってことだよね
レコード大賞のEXILEのもお金で買ってたんでしょ?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:20.97ID:lqfiBc4i0
世界ふしぎ発見!なんて、出演者の黒柳徹子が一番不思議じゃねーかって突っ込まれている。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:22.31ID:Rd8ch9/y0
ヤングマンとルビーの指輪が記録作ったのは覚えてる
あと引金も作ったような
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:31.95ID:rziGP3E20
>>1
性被害と利益誘導を同列に語るなよw
そんな正義は昔からも今も未来永劫無いよw
ジャニーズ内では不公平に見えるかも知れんがww
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:34.55ID:V+9YOHL80
老人は昔はみんなが知ってる大ヒット曲があったと自慢するがそれみんなが洗脳されてるだけだからw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:45.22ID:AlxkD76m0
デビュー曲仮面舞踏会はすごいヒットだったけど2曲目のデカメロンはそんなでもないのに5週連続1位とかなってた
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:45.54ID:+veK6d5q0
ランキングなんて売りたい曲が上がってるものだろてのが昭和の価値観だろ
その中で有線やラジオで火が着いて流行する曲が時々あったの
何だかんだで有線でよく流れてる曲が世間的には流行歌だった
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:51.25ID:Rd8ch9/y0
>>851
ワカチコがあんだろハゲ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:53.16ID:kERMZ/4w0
加山雄三が仮面舞踏会を仮面ライダーと紅白で紹介したけど許したww
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:57.51ID:7949d6Se0
>>823
KinKiはデビュー前がピークと思う人もいればデビュー後がピークという人もいる
それだけ見る人によってピークが違うほど長年活躍してるっことだな
俺はデビュー後の数々の名曲を評価してるけども
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:25:02.10ID:76FEKM580
久米宏はザ・ベストテンのことを、今ヒットしている楽曲とアーティストを伝える報道番組だと言っていたけど、捏造した情報(順位)を伝えておいて報道番組とは笑止千万だな。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:25:15.38ID:Q7MUVVJC0
こういうテレビ局の過去の闇の部分はテレビでは一切やらないな。
今までと変わらない。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:25:40.72ID:Rd8ch9/y0
>>861
みんなが洗脳されてるってことはみんなが知ってるってことだろw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:25:41.70ID:zYQQQHQJ0
>>870
でもさ美空ひばりってそんなにいいかね?
声も好みじゃないし、なんであんなに持ち上げられてたんだって思ってる
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:25:47.25ID:lqfiBc4i0
>>849
ジャニーズ(グループ)やフォーリーブスはブサイクばかり
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:25:50.74ID:NIY2qF8I0
>>1
> ジャニー喜多川は「あと2週つづけて」
> 『ザ・トップテン』は、(1981年~1986年放送/日本テレビ系)でも、番組スタッフとジャニー喜多川の「どうする?」「もうちょっと」「わかりました」との会話があったと明かしました。

こういうのだよ被害者ども
頭使え
お前らは覚えている「事実」を伝えろ
「事実」を信憑性のある「武器」に変えろ
録音録画隠し撮りでも何でもいい…かは知らんけど自分で調べろ

会話だけじゃない、とにかく証拠になりそうなものを積み上げろ
積み上げた後で、何を使うかを選べ
記憶の中のものは全部スマホメモでも何でもいいから歪みなく文章化しろ、文字にしろ
そんでちゃんと合ってるかも自分で見直せ
誤字脱字は多すぎると信用性に関わる
それから弁護士に相談しろ
その時の自分の気持ちとかも重要だから、書いた日付も全部書き記せ
文字に残せ

がんばれ あらゆる犯罪に苦しむ全ての被害者
ずっっっと日本はクソゴミだから
無法地帯で戦うためには、まず自分で自分の爪を研げ、武器を作れ
この国誰も守ってくれるやついないぞ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:25:58.63ID:h0acYUui0
テレビ局はジャニー喜多川に性接待されてたんやろな
そりゃ報道せんわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:26:08.33ID:g0qb08x60
キンキキッズやら嵐やらの良さが
いまだにさっぱり
歌が、ダンスが、なんて言われても
かっこよくないでしょ、と思ってた 
本物が持て囃される時代、くるかな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:26:19.76ID:Rd8ch9/y0
>>876
そもそも大して持ち上げられてない
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:26:24.43ID:b2c1iSQp0
>>840
チケット買ってもらう劇場興業物は大口のスポンサーないと企画すら通らない、だから女優なんか殆ど○○さんの愛人だよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:26:42.96ID:Q7yTi3l10
>>823
滝沢秀明もデビュー前がピークだったと思う
毎回違うカバー曲をメドレー形式で披露してたから新鮮味あったけど、デビュー以後はダサい宗教曲になって一気に飽きた
あと滝沢秀明が10代の時は惚れ惚れするほど美しかったのひ成人してからアゴしゃくれてみるみる容姿が劣化していった
デビュー直後までは結構人気あった
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:26:46.65ID:lqfiBc4i0
トップテンもヤラセだよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:26:48.64ID:jZz77fEz0
>>853
アニメもそろそろアメリカ、中国に抜かれるよ
Lisaとかマジで恥ずかしくて聞けない
大人も聞いてるって信じられないよ俺は
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:26:54.52ID:gHIQ307x0
ジャニーズって統一教会と変わらないと言われてたが統一前から統一されてたか
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:26:54.95ID:7rSS2Zqf0
ただの娯楽
ジャニーズはあまりに出しゃばるからせっかくの作品世界を破壊するのが難点
映画、報道、ドラマぜんぶダメ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:26:57.72ID:SBwK0JfX0
>>1
昭和の揚げ足取り非常にしつこい

1位 安倍晋三
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:27:00.69ID:8HjuIAES0
中村雅俊の心の色が延々と1位だっのでさぞかし売れたんだろうと思ってたら、たいした売上じゃなかったので拍子抜けした記憶がある
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:27:07.78ID:mJV+9kuZ0
ユニセフ親善大使の黒柳徹子は上級国民やねん
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:27:09.27ID:qaWBg4j+0
>>852
正確な売上なんて分かるわけないじゃん
レコード会社が把握できるのは出荷枚数までだし
オリコンだって販売店の売上全てちゃんと集計してたわけではない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:27:10.48ID:fw095s9s0
iTunesのランキングが出るようになったらジャニーズの曲より中川翔子の曲がはるかに上の時もあって草なん思い出したわ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:27:20.05ID:YqXkeYhy0
テレビなんか忖度/不正の温床でしょ
ランキングなんか特にスポンサーの忖度でしかないし
ヤラセもヤラセ100%ヤラセ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:27:28.13ID:xZkQ0RE80
アメリカみたいにヒップホップを巨大ビジネスにしないとナヨナヨした価値観や媚び売りバラエティや気色悪い追っかけ文化は一生終わらんやろな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:27:54.05ID:jZz77fEz0
>>876
東京キッド聞いてこい
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:27:55.01ID:DnjfY/P30
1986年のシングル売り上げランキング見たら、ランキング入りしてるジャニって少年隊だけなんだな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:27:57.04ID:jTQBJ9D00
この人が世間知らずなのかもしれないけど、そんな事ジャニーズだけじゃないしベストテンだけでもない
昭和の頃はざらにあった話なんだよね
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:28:03.99ID:TtYEmZTO0
ジャニーズのダンスって誰でも踊れるレベルのが大半じゃん
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:28:21.11ID:3iIy0e6s0
ただ凄かったのは口パクはしてなかったピンクレディーも田原俊彦もうまかった
ピンクレディーはちゃんと「ペッパー警部よ」って言ってたw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:28:30.95ID:qaWBg4j+0
よく5chで売上枚数ランキングのコピペ貼ってるやついるけどああいうのは詐欺に簡単にひっかかるタイプだろうな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:28:32.53ID:K+06gqIO0
>>891
彼の場合、握手券つけたり
あくどいやり方してるじゃん
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:28:34.23ID:vMTKA6yl0
>>823
TOKIOこそデビュー前がピークだったと思う
毎回違うカバー曲をメドレー形式で披露してたから新鮮味あったけど、デビュー以後は変な衣装で短パンにバンダナ巻いて一気に飽きた
あと長瀬智也が10代の時は惚れ惚れするほど美しかったのひ成人してからみるみる容姿が劣化していった
デビュー前までは無名だったけどダンスもしたりしてたし
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:28:38.42ID:gHIQ307x0
こんな古い時代は判らないけど
ファンには申し訳ないけどモーニング娘とかAKBも同じじゃないの・・・
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:28:49.90ID:jEeAtzhw0
EXILEのレコ大の大賞発表のとき会場にクスクス笑いが起きて上戸彩が「なにがおかしいんですか?」とちょっと不機嫌になったのは面白かった
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:28:52.84ID:ahcyfJYR0
>>847 杏里のキャッツアイとかも売れた
岩崎良美 タッチとかも
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:00.06ID:QA6Wr2UD0
レコ大はあまりにひどすぎて毎年方法を変更していたがかえってひどくなったり審査委員長消されたり
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:00.44ID:Rd8ch9/y0
>>903
それは当たり前
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:01.05ID:s8EyjqFN0
今のジャニ達に対してCM切られて可哀想なんて有り得ないね
ジャニに排除されてお茶の間に認知されることも無く引退してった他事務所の男性アイドルの方が可哀想じゃん
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:04.63ID:jZz77fEz0
>>902
ばーか(笑)
お前感性もバグってんだなぁ、だせぇし
クソかよ、お前みたいないい大人が、アニソンアニソン(笑)
バカかよ
音楽聞いたこともないんだろうなぁ、無教養で可哀想に
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:08.49ID:/XhzqAHx0
>>881
KinKi Kidsはデビュー曲の硝子の少年がノスタルジックな感じで良かった
ジャニーズの曲はアイドルの王道みたいな音楽だから
好きじゃない人には興味ないだろうな
まあそれはどんなジャンルにも言えるけど
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:15.21ID:7rSS2Zqf0
>>876
戦後の歌と映画の歴史そのものだから
レコーディングに制約多かった時代に失敗がない天才だったそう
子役出身?だから毛嫌いする人は多い
まあ天才
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:17.15ID:lqfiBc4i0
ご機嫌いかがですか、司会の古手川祐子です。


ミュージックフェアだけフェアーだった。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:29.19ID:HcSfdsS30
>>106
あれこそ、わかりやすい茶番劇だろう。
名古屋が会場だから松井珠理奈を1位にしたいんだろうなぁ…とかミエミエで。
前田敦子、大島優子、指原莉乃って全員同じ事務所だし。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:30.34ID:r779KyAP0
ベストテンまで侵食したんかい。

でもね、ジャニーズは石原プロと仲良かったから
寺尾聰が12週一位とったときはランキングの不正
はなかったとみる
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:52.58ID:KxXssVck0
黒柳徹子や久米宏も承知してた感じ?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:30:08.35ID:cEfIgHkp0
>>309
アメリカの真似にJもKもないがな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:30:16.06ID:SR3abb8j0
>>897
スポンサーの広告で成り立ってるのはテレビに限らずどこも同じ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:30:17.04ID:fw095s9s0
>>910
モーニング娘は本人達に印税が入るシステムだから
売れてるか売れてないかは本人達が把握できるの好感度高い
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:30:31.94ID:g0qb08x60
だからってアメリカの猿真似することはないけどさ
ヒップホップばかりも嫌だし
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:30:37.10ID:lqfiBc4i0
演歌の花道

もフェアーだった。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:30:44.19ID:Uq3jPQTX0
「元」って言っても守秘義務契約ぐらいはあっただろ 業務上知り得た情報云々ってやつ
あまり調子に乗ってると後で泣くぞ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:30:54.50ID:7MYc+irH0
ホモ音楽きいて結婚しなくなった日本人かわいそう
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:30:58.32ID:NIY2qF8I0
あ、なんだここジャニオタ地獄じゃねーかよきもいなお前ら相変わらず
その性欲丸出しの発言をやめろ
くさい
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:30:59.59ID:xfg1oNu70
中継でトラブルとか起こるのによく時間内に収まるなと感心して見たわ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:31:15.03ID:TceKhSz90
久米、どういうことだ 説明しろ
徹子もな!
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:31:18.83ID:sTy19rou0
>>823
SMAPはデビューしてゴリ押しされてた1993年までがピークだったと思う
毎回ジャニらしい作詞作曲家の曲をメドレー形式で披露してたから新鮮味あったけど、1994年以後は路線をカッコつけた曲になって一気に飽きた
あとキムタクが20代前半の時は惚れ惚れするほど美しかったのひ成人してからみるみる容姿が劣化していった
1993年まではジャニーズらしさあるアイドルらしいアイドルだった
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:31:24.16ID:GhVt3Wom0
>>915
台本?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:31:29.73ID:jZz77fEz0
>>935
でも、メジャーの音楽クソすぎん?
まともな音楽家ほぼインディーズじゃん日本って
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:31:35.26ID:wbKIA4hI0
ジャニーズは名前忘れたけどあるグループがAKBの派生グループにオリコンで負けそうになったとき急遽握手会イベントやって強引にオリコン1位取ったくらい1位への執着が凄いからな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:31:57.39ID:b2c1iSQp0
>>863
確かに昔は優先やラジオから売れる曲はあったが、その最初押しソングにしてもらうまでに金が動くんだよ

もんた&ブラザーズだって優先から火が付いたけど、事務所は北島三郎だしコネか金がないとスタートラインに立てないのが芸能界
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:31:58.23ID:/HjvEKEL0
この手の番組って、売上とかの客観的データ以外に番組独自の調査、みたいな項目入ってたと思うからインチキにはならないようにしてるんじゃない?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況