田中碧はブンデス2部でゴールアシストは論外として
ボランチに必要なタスクのチャンスメイク、インターセプト、タックル、ロングボール全てにおいて上位100位圏外という成績
これが何故かパス成功率だけが異様に高く
フィジカルは弱いが優れたパサーなのか?と半々期待していたら
ドイツ戦でもフルで出たトルコ戦でもチームを活かす為のまともなパスは殆どなく
失いそうになるとすぐバックパスに逃げるか、自分よりマーク厳しい選手に横パス出して味方を何度も苦しめるだけという
ボランチとしての能力が終わってるどころかチームを瓦解させる要因となってた
中盤が機能せず久保が何度もボランチ代行する始末

ゴールしてるから使えという意見があるが自分がゴールして注目されたいことしか頭にないので気の利いたポストプレーなどできるわけもなく
ただ味方のFWのポストプレーに活かされてゴール前ど真ん中に陣取ってるだけだから前田のゴールを潰すようなIQの低いプレーができる

本来の役割である中盤の責任は負わず放棄して味方の負担を増やし味方が嫌がるプレーをし味方のゴールを乞食しながら俺は点取ってるから使えと要求してくる奴とか無理