https://news.audee.jp/news/sF5UXRhE4L.html?showContents=detail
2023-09-11 (月
山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。9月5日(火)の放送では、“ホリエモン”こと堀江貴文(ほりえ・たかふみ)さんが登場。日本の音楽業界の課題や、自身が企画する音楽フェスについて語りました。
前日の4日(月)は、韓国でさまざまなセレブが集う特別ディナーに参加していたと言う堀江さん。そこには、X JAPANのYOSHIKIさんをはじめ、韓国の女性アイドルグループ・BLACKPINKなども参加しており、大いに盛り上がったそう。
この話に、れなちが「日本って、そういうのはあまりないですよね」と尋ねると、堀江さんも「そうですね、(日本は)国内でこじんまりと集まる傾向があって、韓国はグローバルに人を呼ぼうという意欲がある」と答えます。
さらに、日本の音楽・放送業界が内需に集中しているため、国をまたいだ交流が少ないとし、「これまで地上波テレビ局の力が強かったので、エンタメが完全に内向きで、内需で支えられていたから(世界にまで届かなかった)。だからみんな“BTSが世界で活躍しているのに、なぜ俺たちは世界に行けないんだ”と悔しい思いをしているのではないか」と語ります。
とはいえ、「日本の音楽業界は、世界で通用するポテンシャルを秘めている」と堀江さん。それでも、世界に発信し切れていない理由は“大人たちが本気で売りに行っていないだけ”。能力の有無以前に、発信するやる気や情熱が少ないからと指摘します。
「BTSも、最初はアメリカに住むアジア系の子たちから火がついて、そのファン組織が全米のラジオ局へ、草の根的にすごく売り込んだわけです。そこからヒットチャートに火がつき、世界的な人気につながったわけですから、日本人でも(同じことは)できる」と持論を展開します。
探検
【音楽】堀江貴文、“日本の音楽”が世界に届かない理由を指摘 「大人が本気で売りに行ってない。発信するやる気や情熱少ない」 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2023/09/12(火) 17:29:42.80ID:DgcGHN/f92023/09/12(火) 17:30:38.31ID:/aZa8irZ0
そりゃ市場デカいし行く必要ねーもん
しかも日本語と英語じゃ相性悪いし
しかも日本語と英語じゃ相性悪いし
3名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:31:21.91ID:KLaQyqJ20 そりゃゴリ押しジャニーズや秋元喜び組を出さなきゃならない世界だからな
そんなお遊戯会を大人が本気で推すわけないやん
そんなお遊戯会を大人が本気で推すわけないやん
2023/09/12(火) 17:31:41.90ID:0X4ZvKQv0
PIKOTARO - PPAP (Pen Pineapple Apple Pen) (Long Version) (Official Video) [Ultra Records]
https://youtu.be/Ct6BUPvE2sM?si=6eMEP7VETTdbKKy9
BTS - "Permission to Dance" performed at the United Nations General Assembly | SDGs | Official Video
https://youtu.be/9SmQOZWNyWE?si=yZBCR0P0Kt9Bpzfr
https://youtu.be/Ct6BUPvE2sM?si=6eMEP7VETTdbKKy9
BTS - "Permission to Dance" performed at the United Nations General Assembly | SDGs | Official Video
https://youtu.be/9SmQOZWNyWE?si=yZBCR0P0Kt9Bpzfr
2023/09/12(火) 17:31:57.54ID:1mqdyFaa0
アイドルの櫻坂46なんかはこの前パリでツアーやって大盛況だったし需要はあるんだけどな
6名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:32:37.40ID:o1PmoOL80 そもそも
日本語だから定期
日本語だから定期
7名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:32:51.38ID:RakFdKW80 何で音楽について語ってんの?
2023/09/12(火) 17:33:03.65ID:W6xq2h0u0
昔より世界で聴かれてるのに何を頓珍漢なこと言ってるんだ…
9名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:33:24.20ID:4wCfxOIh0 BTS以外には?
日本だと嵐が日本語でよくやってたと思うが
日本だと嵐が日本語でよくやってたと思うが
10名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:34:04.76ID:937DvOmy0 芸能で1発当てるしか生きる道がないあの国とは違うし
11名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:34:23.16ID:a7pY3TZw0 世界に売り込んだら日本の暗部が世界に晒されて美味しい思いが出来なくなるだろ
12名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:34:23.65ID:ITYkNcT80 クールジャパンとは何だったのか
13名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:34:30.33ID:LAw+NpPL0 英語圏の人には日本人の英語は違和感あるんだろ
KPOPの日本語の歌に違和感あるのと同じで
KPOPの日本語の歌に違和感あるのと同じで
14名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:34:31.46ID:t8szfa9P0 英語出来ないんだから仕方ない
15名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:34:53.38ID:YMXFW0eq0 日本の音楽?
ポップスは知らんが
普通にグラミー賞は取ってるぞ
日本の音楽ってジャンルが広いからな
ポップスは知らんが
普通にグラミー賞は取ってるぞ
日本の音楽ってジャンルが広いからな
16名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:35:23.97ID:/WteljRA0 それはそうなんだよな
内需で市場が成り立つ日本と、外需に頼らないと成り立たない韓国の力の入れ方が違う
内需で市場が成り立つ日本と、外需に頼らないと成り立たない韓国の力の入れ方が違う
2023/09/12(火) 17:35:32.13ID:mN+B8k3Q0
「上を向いて歩こう」も曲が独り歩き
したわけじゃないんだよね。
レコード会社の人間がかなり精力的に
ラジオ局等にプロモーションした。
したわけじゃないんだよね。
レコード会社の人間がかなり精力的に
ラジオ局等にプロモーションした。
2023/09/12(火) 17:35:33.51ID:ePX6mZvH0
いや、専門家じゃないんだから
ちょっと眺めただけで言い切るなよ…
ちょっと眺めただけで言い切るなよ…
2023/09/12(火) 17:36:08.40ID:Zk/b/Srv0
何を言っとるんだこのニワカホモは
2023/09/12(火) 17:36:10.87ID:5eJc/rjP0
今の状況だと秋元とジャニーズ消えれば勝手に国際的な人材になれそうだけどな
2023/09/12(火) 17:36:25.81ID:EUNOqXq60
本気もクソも最初から海外を視野に入れて音楽活動してないしな
22名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:36:33.48ID:yBD1xERI0 >>1
日本人が米でアーティストとして出てても中国系韓国系に牽制されるって聞いたがな
日本人が米でアーティストとして出てても中国系韓国系に牽制されるって聞いたがな
2023/09/12(火) 17:36:44.35ID:T07u0mn20
かつて売りに行った時代もあったんだよ。ピンクレディーとかラウドネスとか
プロモートに莫大な金がかかる割に回収出来なかったんだろう
バクチみたいなもんだからな。何十億賭けてくれるパトロン次第
堀江は口だけじゃなくお前が出してやれと言いたい
プロモートに莫大な金がかかる割に回収出来なかったんだろう
バクチみたいなもんだからな。何十億賭けてくれるパトロン次第
堀江は口だけじゃなくお前が出してやれと言いたい
2023/09/12(火) 17:36:47.81ID:GWRFxbK40
韓国は人口が日本の半分だから国内で売れても収入が少ない。
だから最初から海外向けの戦略を取る。
日本のアーティストは日本国内で十分稼げてるから、わざわざ海外に向ける必要が無い。
それだけの事。
だから最初から海外向けの戦略を取る。
日本のアーティストは日本国内で十分稼げてるから、わざわざ海外に向ける必要が無い。
それだけの事。
2023/09/12(火) 17:36:55.69ID:MajZW1kS0
虚飾まみれの虚栄心のみでやってもバカにしか売れんだろ
それが成り立つ国でならいいけど
それが成り立つ国でならいいけど
26名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:37:35.49ID:gsKl1tk60 必死に自国の音楽を世界に売り込んでるのは世界でも韓国だけ
2023/09/12(火) 17:38:25.65ID:NgAtZjp+0
個人の餃子屋貶すやつに何言われても響かない
2023/09/12(火) 17:38:32.54ID:ZQn0WvbU0
なんでこいついつも上から目線なの?
自分ならそんなことしない自分なら賢いからこうするって人を見下した発言しかないよな
自分ならそんなことしない自分なら賢いからこうするって人を見下した発言しかないよな
29名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:38:42.97ID:cYIQ23g00 外人のアニソン認知度は異常
30名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:38:44.71ID:yBD1xERI0 他にも日本人の声量なさも問題
2023/09/12(火) 17:39:13.24ID:FaNwZssi0
単純に音が悪いよ
32名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:39:20.38ID:FunxuLTd0 馬鹿ホリエモンは
BTSの上位を取った曲が
「チョン以外の外人が作った曲」
という事実すら知らないのかw
BTSの上位を取った曲が
「チョン以外の外人が作った曲」
という事実すら知らないのかw
33名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:39:20.38ID:FunxuLTd0 馬鹿ホリエモンは
BTSの上位を取った曲が
「チョン以外の外人が作った曲」
という事実すら知らないのかw
BTSの上位を取った曲が
「チョン以外の外人が作った曲」
という事実すら知らないのかw
34名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:39:36.07ID:9YbuL/Xi0 日本の音楽好きにも相手にされないでしょ
ムリムリ
ムリムリ
35名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:39:47.82ID:S7X1w/EI0 音楽以前に歌詞が日本語じゃだめだわな
36名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:39:53.96ID:hV6bipnG0 ていうかBTSのどこがいいの?
音楽的に
音楽的に
37名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:39:57.75ID:0r7lxZXy0 浅学を全方向に撒き散らさないと死ぬの?このバカは
2023/09/12(火) 17:40:21.12ID:SSciR1ZN0
英語のせいだな
普段英語使わないのに歌になるとルー大柴みたくなるし
普段英語使わないのに歌になるとルー大柴みたくなるし
39名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:40:24.15ID:b6gRCkmd0 日本語で歌ってる時点でダメだろ
40名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:40:53.53ID:g+4Ox/y50 >>36
英米の腕利きが曲作っているからだよ
英米の腕利きが曲作っているからだよ
41名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:40:56.85ID:lz1TqkwA0 バカなゴミクズは黙っとけよ
2023/09/12(火) 17:40:59.23ID:F0jogeUi0
音楽を届けるって
やってるのはランキングの悪用じゃん
やってるのはランキングの悪用じゃん
43名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:41:06.32ID:ndwPfM1T0 のの!ノテレフォン!
チャッチャッチャッ!
チャッチャッチャッ!
2023/09/12(火) 17:41:13.98ID:ygNYhxfv0
今だに特典だらけのCD何十万枚とか茶番劇やってるからな
2023/09/12(火) 17:41:26.69ID:LkZHoV870
ベルセルクのガッツのテーマは
外人にクリティカルヒットしとるな
外人にクリティカルヒットしとるな
2023/09/12(火) 17:41:31.91ID:mbda7sfN0
それを持ってしてダサい音楽だろ
2023/09/12(火) 17:41:35.72ID:y6vngnqe0
Jリーグも力の入れ方次第で大人気になるって言ってたからな
古畑任三郎の藤原竜也に似てる
古畑任三郎の藤原竜也に似てる
2023/09/12(火) 17:41:50.36ID:71PxsYw50
ぶっちゃけ漫画もゲームもアニメも日本で盛り上がったやつが世界に広まっただろ
それと同じで音楽も日本でいいものが盛り上がれば世界に通用するんだろうけど
いかんせん韓流みたいに人気あるふりをするのがほとんど
それと同じで音楽も日本でいいものが盛り上がれば世界に通用するんだろうけど
いかんせん韓流みたいに人気あるふりをするのがほとんど
2023/09/12(火) 17:42:19.38ID:mAq6pjrz0
日本語の壁
50名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:42:38.65ID:GOJ0fOiw0 学芸会レベルの幼稚な音楽が売れ筋の恥ずかしい国だからなあ
2023/09/12(火) 17:42:40.07ID:ygNYhxfv0
先ずは中国みたいに口パク禁止にしたらどうだ
2023/09/12(火) 17:42:54.01ID:q8Vb9PaS0
年間売上がジャニと秋元、アニソンが上位独占する国に何を求めてるのか
53名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:42:58.29ID:YMXFW0eq0 ボルテスVの歌ならフィリピン人でも歌えるぞw
54名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:42:58.98ID:dEBLGQ6Q0 いっちょ神( ゚∀゚)人(゚∀゚ )!
55名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:43:07.67ID:I6be5sjZ0 漫画とかアニメは日本が世界に売り込んだってより向こうが自発的に食いついたんだけどねー
アニソンなんかまさにそうで向こうからオファーあるまでアレが海外でウケると思ってた日本人いなかったはず
アニソンなんかまさにそうで向こうからオファーあるまでアレが海外でウケると思ってた日本人いなかったはず
56名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:43:18.99ID:50xK+U/W0 日本市場だけで食っていけるからだろ
57名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:43:35.41ID:/WteljRA0 アニソンの広がりみたらわかるように英語じゃないとダメなんてことはないんだよ
日本人が洋楽を聴いて意味を理解してる人なんて少ないだろ
日本人が洋楽を聴いて意味を理解してる人なんて少ないだろ
2023/09/12(火) 17:43:39.17ID:ZFDMFOLs0
つまりもっと宣伝しろってことだろ
こいつの言うことは常に逆張り
こいつの言うことは常に逆張り
59名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:43:43.83ID:ehoYC3Bw0 白人目線で考えてみろよ。
小さいアジア人が歌うモノマネ音楽聴聴きたいと思うか?単純にダサくてカッコ悪いからだよ。
日本のトップアーティストってYoshikiとかAKBとかジャニーズだろ。
海外のアーティストと並べると思うか?
小さいアジア人が歌うモノマネ音楽聴聴きたいと思うか?単純にダサくてカッコ悪いからだよ。
日本のトップアーティストってYoshikiとかAKBとかジャニーズだろ。
海外のアーティストと並べると思うか?
60名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:44:07.69ID:g+4Ox/y50 日本人のダメなとこは純国産でやろうとするところ
SMAPだってアメリカの腕利きミュージシャンを贅沢に使ったからこそ音楽的に評価され
ソレをK-POP勢が目標として日本勢を飛び越えていったんだよ
SMAPだってアメリカの腕利きミュージシャンを贅沢に使ったからこそ音楽的に評価され
ソレをK-POP勢が目標として日本勢を飛び越えていったんだよ
61名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:44:21.79ID:6wOp63NZ0 まあ日本はアメリカに次ぐ世界第二位の音楽市場だから無理して海外に乗り出さんでもやっていけるからな
2023/09/12(火) 17:44:26.17ID:INJGxa1O0
63名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:44:33.78ID:X75Vzaud0 Kpopも同じようなの何人もいらないだろうしイメージも固定されてるからこれから
展開しにくいだろうね
展開しにくいだろうね
64名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:45:12.43ID:YMXFW0eq0 >>57
アニソンは海外からのコメントがつきやすいんだよな
アニソンは海外からのコメントがつきやすいんだよな
2023/09/12(火) 17:45:12.97ID:DICTR2SL0
スキヤキ知らんの?
2023/09/12(火) 17:45:16.14ID:K9CqRyvf0
韓国の音楽が世界で成功しているって言うのも虚像なんだけどな。
ランキング詐欺しているのは有名な話
まだ日本のBABY METALの方が海外で認知されていると思うぞ
ランキング詐欺しているのは有名な話
まだ日本のBABY METALの方が海外で認知されていると思うぞ
2023/09/12(火) 17:45:16.71ID:T07u0mn20
2023/09/12(火) 17:45:17.81ID:5eJc/rjP0
>>59
小さいアジア人のKPOPが猿真似でそこそこ流行ってるんだから言い訳やそれも
小さいアジア人のKPOPが猿真似でそこそこ流行ってるんだから言い訳やそれも
69名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:45:31.31ID:j+qWUyzW0 イーロンマスクを自分に重ねてるんだろ?
いや、まあいいんだけど
いや、まあいいんだけど
2023/09/12(火) 17:45:35.00ID:ZFDMFOLs0
音楽関係なくマーケティングについて語ってるだけでしょこれ
作品の良し悪しなんかどうでもいいんだよこういう経営者目線の連中って
作品の良し悪しなんかどうでもいいんだよこういう経営者目線の連中って
71名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:45:41.90ID:eMLnvMWE0 何で常に他者のことを否定、批判することばっかり言ってんだろう。
ロケットをまともに飛ばしてからにしろよ。
ロケットをまともに飛ばしてからにしろよ。
72名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:45:49.76ID:Sa1eCX+z0 そうだな、良くも悪くもカラオケって文化があり歌が上手いかどうかとかそんなんばかり
まあ対して上手くもないけど
そこに文化祭みたいなダンス…もはやうんこ
エンターテインメントってのとはかけ離れてる
ちなみに弾き語りのテイラースウィフト
https://youtu.be/orXAg5dIMa8?si=dxVFUBTy-2BR_yrb
日本の作られたなんちゃってミュージシャンとは違うんだよ(´・ω・`)
これはコロナ禍で観客もいない
まあ対して上手くもないけど
そこに文化祭みたいなダンス…もはやうんこ
エンターテインメントってのとはかけ離れてる
ちなみに弾き語りのテイラースウィフト
https://youtu.be/orXAg5dIMa8?si=dxVFUBTy-2BR_yrb
日本の作られたなんちゃってミュージシャンとは違うんだよ(´・ω・`)
これはコロナ禍で観客もいない
73名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:46:00.95ID:S7X1w/EI0 ピコ太郎が世界でうけた理由は英語だったからだろ
74名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:46:08.08ID:2Dku08wt0 >>50
おまえ確実に老人だろw
おまえ確実に老人だろw
75名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:46:14.88ID:g+4Ox/y5076名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:46:33.51ID:9mQzKwfM0 かつてのシティポップが今海外で人気という話はあるよね
2023/09/12(火) 17:46:44.65ID:y6vngnqe0
>>73
ジャスティン・ビーバーや
ジャスティン・ビーバーや
78名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:47:03.09ID:YMXFW0eq079名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:47:25.94ID:rGtXXvrI0 黒人の持っているグループ感が無いからだよ
コピーすれば表面的にはマネできるけど
体の奥底から出てきたもんじゃないから限界がある
ましてやヒットさせられるような作品はそう簡単に出来るもんじゃない
可能性があったのはサザンとデビュー時の宇多田ぐらいかな
両方ともスタッフの能力が足りなかった
コピーすれば表面的にはマネできるけど
体の奥底から出てきたもんじゃないから限界がある
ましてやヒットさせられるような作品はそう簡単に出来るもんじゃない
可能性があったのはサザンとデビュー時の宇多田ぐらいかな
両方ともスタッフの能力が足りなかった
80名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:47:35.74ID:9YbuL/Xi081名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:47:37.59ID:xJL2PemN0 ロケットが爆発する理由を語ってほしい
82名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:47:42.41ID:ehoYC3Bw0 海外ドラマで日本の不良グループが登場するシーンって大抵、日本語ラップが流れるんだけど途上国のダサい音楽って感じだよ。
例えばアマプラで配信してるThe Boysに言葉の喋れない日本人がテレビで日本のMVを見ているシーンがあるんだけどやっぱりクソダサくて浮いてる。
例えばアマプラで配信してるThe Boysに言葉の喋れない日本人がテレビで日本のMVを見ているシーンがあるんだけどやっぱりクソダサくて浮いてる。
83名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:47:43.71ID:jgBMaRar0 ストリートミュージシャンみたいなのばかり
84名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:47:52.13ID:9mQzKwfM0 無理に売り込まなくてもいいものは自然に広まるんじゃなくて?
85名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:48:02.13ID:g+4Ox/y50 もちろん
米軍放送は何十年も聴いているが
聴いたことがあるJ-POPはスキヤキソングのみだ
米軍放送は何十年も聴いているが
聴いたことがあるJ-POPはスキヤキソングのみだ
86名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:48:03.64ID:VP9vnBoU0 世界でとか言ってる奴らがすでに負け組としか
アメリカ人やイギリス人やフランス人や中国人が
世界で認められようと世界に発信してるか?
してねえよ
あいつらは国内だけで盛り上がればいいってそこだけ見てやってんだよ
それで世界に波及してんだよ
日本のビジネスもそうだろ
100円ショップやら回転寿司やら日本で競ってから世界に出て行って成功してんだよ
まず日本で競えや
それなしに進めないんだよ
アメリカ人やイギリス人やフランス人や中国人が
世界で認められようと世界に発信してるか?
してねえよ
あいつらは国内だけで盛り上がればいいってそこだけ見てやってんだよ
それで世界に波及してんだよ
日本のビジネスもそうだろ
100円ショップやら回転寿司やら日本で競ってから世界に出て行って成功してんだよ
まず日本で競えや
それなしに進めないんだよ
2023/09/12(火) 17:48:08.66ID:ludFaht40
そりゃ自国の市場で売れる物考えるからな普通。
88名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:48:09.38ID:WTNq4F+S0 ジャニーズなんかを重用してるからだろ
歌唱力やダンス力ではなくジジイとの性交を受け入れる能力で競ってるからな
歌唱力やダンス力ではなくジジイとの性交を受け入れる能力で競ってるからな
89名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:48:18.50ID:GOJ0fOiw0 >>74
お前みたいなポンコツが幼稚な曲聞いてるのかあw
お前みたいなポンコツが幼稚な曲聞いてるのかあw
2023/09/12(火) 17:48:57.38ID:ZFDMFOLs0
作り手じゃなく売り手の話だからねこれ
音楽知らなくたっていくらでも語れる
音楽知らなくたっていくらでも語れる
91名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:49:06.67ID:YMXFW0eq092名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:49:53.99ID:dX1fdJht0 日本の音楽市場は世界2位だからな
そもそも中途半端な規模あるから無理して世界をターゲットにするインセンティブが働かない
世界標準はセクシー&パワフルじゃん
こんなモノは追わずに独特なカワイイを追求すればいいじゃん
なんでも世界市場や標準を求めなくてもガラパゴスでいいと思う
そもそも中途半端な規模あるから無理して世界をターゲットにするインセンティブが働かない
世界標準はセクシー&パワフルじゃん
こんなモノは追わずに独特なカワイイを追求すればいいじゃん
なんでも世界市場や標準を求めなくてもガラパゴスでいいと思う
93名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:49:59.10ID:o+s1Ojb00 サマソニで1番集客力あったのが韓国アイドルのNewJeans
今やニュージーンおじさんと呼ばれる日本の中年男性が激増中
日本人は韓国人に夢中
https://i.imgur.com/PxGRoeO.jpg
今やニュージーンおじさんと呼ばれる日本の中年男性が激増中
日本人は韓国人に夢中
https://i.imgur.com/PxGRoeO.jpg
2023/09/12(火) 17:50:01.00ID:GVoV5x1x0
坂本九のスキヤキ(上を向いて歩こう)がビルボードホット100で3週連続1位になって
坂本九はスティーブ・アレン・ショーに出ることになって渡米した時の映像を見たら
空港に坂本九を見にアメリカ人が押しかけて坂本九はもみくちゃにされてたな
坂本九はスティーブ・アレン・ショーに出ることになって渡米した時の映像を見たら
空港に坂本九を見にアメリカ人が押しかけて坂本九はもみくちゃにされてたな
2023/09/12(火) 17:50:06.73ID:Y3C3BqyK0
坂本九より後の日本人はバックビートを会得していないから
ダンス系のポップミュージックで世界のマジョリティに受け入れられるのは無理
プロモーションの問題ではない
スキルの問題
ダンス系のポップミュージックで世界のマジョリティに受け入れられるのは無理
プロモーションの問題ではない
スキルの問題
96名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:50:16.11ID:2Dku08wt097名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:50:19.06ID:gRzmfKvf0 世界に売る必要なくね?
98名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:50:27.07ID:FvO4HTJA0 >>2 胡座をかいた結果ジャニーズは韓国アイドルに負けたね
2023/09/12(火) 17:50:30.69ID:WVK5r6Gq0
作詞作曲家が英語を使えないし
歌手も正しく発音できないから海外にはいけない
日本市場だけで儲かるから、やる気がないのはその通りだが
歌手も正しく発音できないから海外にはいけない
日本市場だけで儲かるから、やる気がないのはその通りだが
100名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:50:44.19ID:9YbuL/Xi0101名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:50:45.87ID:DcPhQDQA0 音楽に限らず売り方が下手なのはほんと日本の弱点
102名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:51:15.58ID:g+4Ox/y50 SMAPの名盤は30年近く前の話だがおそらく
ジャニー喜多川の性加害の噂に嫌気をさして英米勢はジャニーズ事務所に手を貸さなくなったのだろうし
日本市場全体も閉じていって今は鎖国状態だな
ジャニー喜多川の性加害の噂に嫌気をさして英米勢はジャニーズ事務所に手を貸さなくなったのだろうし
日本市場全体も閉じていって今は鎖国状態だな
103名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:51:25.54ID:bSke2Lih0 ほとんど日本語の歌謡はどう売る?
英語Verで2度録りするのか?
英語Verで2度録りするのか?
104名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:51:29.31ID:pzN6ptEw0 韓国はグローバルに人を呼ぶ?
特別ディナーには誰がいたの?
ヨシキとか韓国のアイドルとか言われても
グローバルじゃないじゃん
特別ディナーには誰がいたの?
ヨシキとか韓国のアイドルとか言われても
グローバルじゃないじゃん
105名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:51:29.75ID:+i/o/GA90 楽天株価上がってる
106名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:51:40.54ID:T07u0mn20 >>72 カントリー畑の人は歌上手いの多いからな
しかしこれ声も歌い方もスザンヌヴェガやな
しかしこれ声も歌い方もスザンヌヴェガやな
107名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:51:51.07ID:YMXFW0eq0108名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:51:54.71ID:VP9vnBoU0 欧米で認められないととか必死になってんのは
世界中で日本人と韓国人だけだよ
インド人やアフリカの奴らなんかそんなこと考えてないよ
世界中で日本人と韓国人だけだよ
インド人やアフリカの奴らなんかそんなこと考えてないよ
109名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:51:56.22ID:HB5Pwkot0 新しい学校のリーダーズはどう?
110名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:52:06.70ID:IFoN7Ik20111名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:52:24.45ID:8XQXQxP00 でも昔のシティーポップが白人さんたちに拾われて
聴かれてるらしいよ
何がはまったか知らんが。でもその前に中国人が拾って聴いて
それが徐々に10年ほどかかって白人さんも気に留める様になった
若い中国人たちが2000年代初頭に聴いてたのは
当時たまたま彼らの近くにいて知ってたんだ
金かけて強引に売り出しても韓国人みたいに嫌われるだけだしな
聴かれてるらしいよ
何がはまったか知らんが。でもその前に中国人が拾って聴いて
それが徐々に10年ほどかかって白人さんも気に留める様になった
若い中国人たちが2000年代初頭に聴いてたのは
当時たまたま彼らの近くにいて知ってたんだ
金かけて強引に売り出しても韓国人みたいに嫌われるだけだしな
112名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:52:29.81ID:fcmcfY5k0113名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:52:33.42ID:X75Vzaud0 国内向きでもいいんだけどアイドルなんかもっと質を上げてほしい。
だからと言ってKpopに安易に寄せるのは止めたほうがいい。恥ずかしい
だからと言ってKpopに安易に寄せるのは止めたほうがいい。恥ずかしい
114名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:52:34.41ID:MajZW1kS0 アメリカだ世界向けだっつっても一部の年齢層や金儲けのために無理くりスター像作り上げてやるのが正しいのかって
それで音楽文化自体が廃れちゃ意味ないだろ
日本のように泳げタイヤキやら団子3兄弟とかドラえもんや鉄腕アトムみたいな子供向けや全国民が知ってるみたいなのが成り立つ国や文化のほうが正常だし成熟してるだろ
それで音楽文化自体が廃れちゃ意味ないだろ
日本のように泳げタイヤキやら団子3兄弟とかドラえもんや鉄腕アトムみたいな子供向けや全国民が知ってるみたいなのが成り立つ国や文化のほうが正常だし成熟してるだろ
115名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:52:52.27 >>1
ホリエモンって5ちゃんねらーぐらいの知識しかないよなwww
ホリエモンって5ちゃんねらーぐらいの知識しかないよなwww
116名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:52:59.89ID:gNHiDXDb0 そもそもKPOPは世界で売れてないし知られてないのが現実
KPOPという名前は聞いたことがあってもほとんどはBTSという名前すら知らないレベルの知名度
KPOPという名前は聞いたことがあってもほとんどはBTSという名前すら知らないレベルの知名度
117名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:53:03.28ID:INJGxa1O0 >>79
違うんだな
外人がやってることを忠実に再現しても
そんなものは外人には需要がない
なぜなら外人の音楽は外国に溢れているから日本人が入り込める隙間などない
逆だよ
忍者や侍がウケるように日本独特のものの方が興味持つんだよ
俺の知り合いのブラジル人は演歌とか長渕とか好きだったな
いまヨアソビが外国でウケてるのもそういうことだろ
違うんだな
外人がやってることを忠実に再現しても
そんなものは外人には需要がない
なぜなら外人の音楽は外国に溢れているから日本人が入り込める隙間などない
逆だよ
忍者や侍がウケるように日本独特のものの方が興味持つんだよ
俺の知り合いのブラジル人は演歌とか長渕とか好きだったな
いまヨアソビが外国でウケてるのもそういうことだろ
118名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:53:12.90ID:p2tIFq6J0 ジャニーズじゃ無理
AKBやモー娘。なら行けたかもね
AKBやモー娘。なら行けたかもね
119名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:53:26.14ID:W1GZz9ge0 ただたんにパクリだからじゃないのか
120名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:53:50.69ID:tmcsaica0 韓国の若者の間で日本のロックやシティポップが流行ってると話題になっててピンときた
つまりあっちのダンス&ボーカルは本国では下火になってるから必死に日本へゴリ押ししてるんじゃないのかな?
早くタピオカ流行並みに下火になってほしい
つまりあっちのダンス&ボーカルは本国では下火になってるから必死に日本へゴリ押ししてるんじゃないのかな?
早くタピオカ流行並みに下火になってほしい
121名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:54:04.13ID:WVK5r6Gq0122名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:54:04.23ID:YMXFW0eq0123名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:54:10.53ID:nMRiKSTf0 >>116
まぁ、俺はジャニーズとか秋元組にくらべたらKPOPのほうがまだマシだとおもうがね
まぁ、俺はジャニーズとか秋元組にくらべたらKPOPのほうがまだマシだとおもうがね
124名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:54:14.79ID:8vcsasUp0 そもそも日本人って歌どころか文化にすら大して興味ねえし
そらそうよ
そらそうよ
125名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:54:19.15ID:C5Ew4/rm0 もうその役割を担えるのはガーシーしかいないよ
126名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:54:19.19ID:X75Vzaud0 日本もアメリカも音楽文化の懐の深さは比較にならない。Kpopは居場所を与えられてるだけ
127名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:54:27.92ID:8XQXQxP00 >>109
一瞬で終わりそうではある
一瞬で終わりそうではある
128名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:54:32.10ID:+i/o/GA90 ベビーメタル最近どーなの
129名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:54:42.53ID:2ji+vzW/0 韓国は国内市場が小さいから内需だけでは生きていけない
だから国外に出ざるを得ない
現在日本の音楽を手軽に輸出する方法の一つとしてはアニメの主題歌や劇伴に起用されること
だから国外に出ざるを得ない
現在日本の音楽を手軽に輸出する方法の一つとしてはアニメの主題歌や劇伴に起用されること
130名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:55:03.54ID:yCM2vkW30 世界に出ろ系の話
131名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:55:08.24ID:D5rAoizK0 ぶっちゃけ世界で人気になるには言語は関係ないんだよな
マネスキンはイタリア語だし
ロザリアはスペイン語
単純に良い曲作って売り込めばウケる
マネスキンはイタリア語だし
ロザリアはスペイン語
単純に良い曲作って売り込めばウケる
132名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:55:35.88ID:tMmPV/FS0 日本人は義務教育で英語勉強しているから洋楽(英語歌詞の流行音楽)も聴く人もいる。
だからこそ洋楽を聴き出すという行為を「中ニ病」と呼ぶのである
実際、スペイン語やフランス語の洋楽まで聴いてる洋楽厨なんてそりゃ至ってマニアックな
存在なのであって
流行音楽をやるにあたって英語ペラペラということはそんなにズルい話なのである Jpop
外国人に聴いてもらうの大変なんて当たり前のことだ ドンマイ♡
だからこそ洋楽を聴き出すという行為を「中ニ病」と呼ぶのである
実際、スペイン語やフランス語の洋楽まで聴いてる洋楽厨なんてそりゃ至ってマニアックな
存在なのであって
流行音楽をやるにあたって英語ペラペラということはそんなにズルい話なのである Jpop
外国人に聴いてもらうの大変なんて当たり前のことだ ドンマイ♡
133名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:55:36.32ID:SUieGF7A0 韓国から見たら日本(海外)が市場だからね
134名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:55:42.94ID:keLoxisI0 朝鮮なんてゴリ押しじゃん
135名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:55:49.07ID:YMXFW0eq0 おそらく日本の音楽の中で
最も世界に知られているのは
スーパーマリオブラザーズのBGM
最も世界に知られているのは
スーパーマリオブラザーズのBGM
136名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:55:53.09ID:BdZrse2g0 国家予算投入してまでやる事かよw
国内経済は火の車状態なのに
人気面だのチャートとか、不正してまで表面的な事にこだわる整形大国に騙されるヤツ多過ぎる
国内経済は火の車状態なのに
人気面だのチャートとか、不正してまで表面的な事にこだわる整形大国に騙されるヤツ多過ぎる
137名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:55:53.22ID:mN+B8k3Q0 歌の巧拙、英語はマストっていうのは
実はヒットには全く関係ない。
松田聖子やピンクレディが挑んだけど。
野茂英雄みたいに日本で野球ができなく
なってダメ元でメジャー挑戦したら…
これよ。向こうの人間が何を良いと感じる
かはわからん。行動力よ。
実はヒットには全く関係ない。
松田聖子やピンクレディが挑んだけど。
野茂英雄みたいに日本で野球ができなく
なってダメ元でメジャー挑戦したら…
これよ。向こうの人間が何を良いと感じる
かはわからん。行動力よ。
138名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:56:10.54ID:6FP8+NYj0 確かに
日本人は受け入れる能力は素晴らしいんだけど
日本人は受け入れる能力は素晴らしいんだけど
139名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:56:12.36ID:uusF/XiJ0 てか世界に届かす必要無いよ
日本人の心に響いて心に残ればそれでいい
堀江君も時々バカ発言する所が人間ぽくて嫌いじゃないけどね
日本人の心に響いて心に残ればそれでいい
堀江君も時々バカ発言する所が人間ぽくて嫌いじゃないけどね
140名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:56:14.27ID:kkGIrVOl0 そんなバカでも分かる事を書いてるのがガッカリ
音楽で言うと、英語の単語と日本語の単語の長さが違うので
1つの言葉を伝えるのに日本語は余計に音符が必要になるので英語圏の人達にすると、音符が多すぎて複雑な音楽に聞こえるので
果たしてそんな複雑な音が多い曲を嗜好するか?という問題がある
歌詞で言うと、英語圏の歌詞は伝えたい事がストレートに何度も何度も同じフレーズを繰り返すが
日本の歌詞は回りくどく言いながらお洒落に好きだと伝えるので、英語圏の人達からすると、まどろっこしい何やねん!となる
欧米で日本の音楽を売ろうとしたら、日本的な音楽を捨てさらないとならない
韓国は欧米で売れるように韓国的な音楽を捨てたってだけだよ
音楽で言うと、英語の単語と日本語の単語の長さが違うので
1つの言葉を伝えるのに日本語は余計に音符が必要になるので英語圏の人達にすると、音符が多すぎて複雑な音楽に聞こえるので
果たしてそんな複雑な音が多い曲を嗜好するか?という問題がある
歌詞で言うと、英語圏の歌詞は伝えたい事がストレートに何度も何度も同じフレーズを繰り返すが
日本の歌詞は回りくどく言いながらお洒落に好きだと伝えるので、英語圏の人達からすると、まどろっこしい何やねん!となる
欧米で日本の音楽を売ろうとしたら、日本的な音楽を捨てさらないとならない
韓国は欧米で売れるように韓国的な音楽を捨てたってだけだよ
141名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:56:15.46ID:9EzaLK3d0 届く必要がない
142名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:56:28.55ID:cdpgKJiK0 ジャニーズが滅亡したらいろいろ出てくるから待ってろ
143名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:56:28.89ID:xtNPkAhK0 そもそも日本の音楽市場は世界第二位
ほっといても売れてるんだから世界とかなんとかじゃなくて国内の情弱騙すビジネスのほうが儲かる
上手い奴を育てるより素人並べたほうがコストがかからんもん
ほっといても売れてるんだから世界とかなんとかじゃなくて国内の情弱騙すビジネスのほうが儲かる
上手い奴を育てるより素人並べたほうがコストがかからんもん
144名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:56:41.80ID:JVgGfi9/0 大人が本気で売りに行ったやったクールジャバ゛ンはどうなった
ようするに日本人のセンスの問題
ようするに日本人のセンスの問題
145名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:56:46.13ID:X75Vzaud0 韓国人でも日本の昔のアイドルの動画上げてる人が多くいたりするからな
146名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:57:01.97ID:J5wrCuox0 日本の音楽は既に世界を超えてるよ
分かる外人が日本に集まる段階に入ってる
世界に売り出す必要はない
分かる外人が日本に集まる段階に入ってる
世界に売り出す必要はない
147名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:57:11.19ID:l3nWeeVX0 >>1
そもそも日本語だからだよ
そもそも日本語だからだよ
148名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:57:15.43ID:VjgwYp5L0149名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:58:05.03ID:y5BfBiM90 >>4
見た目のキモさは同じくらい
見た目のキモさは同じくらい
150名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:58:06.26ID:0O1np1n20 X JAPAN ドリカム 宇多田
みんな本気でアメリカ行ったけど失敗したけど?
みんな本気でアメリカ行ったけど失敗したけど?
151名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:58:09.98ID:XsLQEpUL0 曲が良ければ、世界でPVのYouTube観てくれるんだからそれでいいだろ
152名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:58:12.38ID:dGa7qisM0 堀江こいつはなんでも知ってるよマンなのか?まじうぜえわ
153名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:58:21.70ID:nPpwOYbk0 >>9
スキズ、ニュージーン、aespa、ブラックピンクは世界的スター、
スキズ、ニュージーン、aespa、ブラックピンクは世界的スター、
154名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:58:27.62ID:g+4Ox/y50155名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:58:45.36ID:y6vngnqe0 宇多田ヒカルが全米デビューしたけど全然ダメだからな凄い力の入れ方したはず
ゲームの曲だからか光の方が評価高かった気がする
ゲームの曲だからか光の方が評価高かった気がする
156名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:58:52.71ID:GOJ0fOiw0 >>96
ダサい曲聞いてるのはお前だろw
ダサい曲聞いてるのはお前だろw
157名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:59:01.73ID:T07u0mn20 >>132
そんなもん関係ないよ。売り方の問題
沖縄出身や帰国子女はバイリンガルほとんどだがアメリカにプロモートしてないだけ
莫大な費用かかるからな。バクチが打てないだけ
十億ぐらいの映画に製作委員会の芸能界じゃ無理
そんなもん関係ないよ。売り方の問題
沖縄出身や帰国子女はバイリンガルほとんどだがアメリカにプロモートしてないだけ
莫大な費用かかるからな。バクチが打てないだけ
十億ぐらいの映画に製作委員会の芸能界じゃ無理
158名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:59:10.54ID:4GHb+lL10 英語の歌詞わかんないからこのままでいいよ…
159名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:59:12.44ID:8irgRmF20 YOASOBI 世界一になったのにか?
ホリエモンが音楽を語る???
ホリエモンが音楽を語る???
160192
2023/09/12(火) 17:59:22.95ID:g4bHABbm0 日本の芸能界は届いてないけど日本人のアーティストは
過去最高に世界で活躍してる時代だと思う。
Jojiは普通にビルボード総合で上位に入るし
シーンごとだとアメリカではミツキが活躍してたり
イギリスではリナサワヤマが人気あったりする。
EDMとかのDJで欧州の現地でやってる人も多いし、
アメリカの有名なラッパーにトラックを提供してる日本人もいる。
こう言う人たちは現地で活動してて日本のメディアに殆ど映らないから、日本の芸能界的にはいない事になってる
過去最高に世界で活躍してる時代だと思う。
Jojiは普通にビルボード総合で上位に入るし
シーンごとだとアメリカではミツキが活躍してたり
イギリスではリナサワヤマが人気あったりする。
EDMとかのDJで欧州の現地でやってる人も多いし、
アメリカの有名なラッパーにトラックを提供してる日本人もいる。
こう言う人たちは現地で活動してて日本のメディアに殆ど映らないから、日本の芸能界的にはいない事になってる
161名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:59:29.22ID:SMMmrmUx0 人は記憶型と思考型に大別できる
この前ランキングが出てただろ
国別の音楽ランキングでは日本が世界3位あたり??
韓国は7位???
この前ランキングが出てただろ
国別の音楽ランキングでは日本が世界3位あたり??
韓国は7位???
162名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:59:37.09ID:C/s3CPyA0 世界的にポピュラーミュージックなんて行き詰まってんだからしょうがない。
70のジジイがいまだにロックやってんだから。
70のジジイがいまだにロックやってんだから。
163名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 17:59:58.89ID:NfmjSphf0 お前のロケットは?
164名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:00:00.63ID:eoBuMwtc0165名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:00:09.51ID:WVK5r6Gq0 >>155
宇多田レベルでは洋楽の勉強が足りないし歌唱力もないからな
宇多田レベルでは洋楽の勉強が足りないし歌唱力もないからな
166名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:00:27.67ID:xaHk/jgW0 日本語で歌ってる限りムリやろう
宇多田がチャレンジして、失敗したんだっけ?
歌なしの曲で売り込めば可能性あるかもな
宇多田がチャレンジして、失敗したんだっけ?
歌なしの曲で売り込めば可能性あるかもな
167名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:00:35.19ID:4GHb+lL10 ワ−ルドツア−やって日本活動が極端になくなるのと
47都道府県ツア−やってずっと日本にいるの
どっちがいいかって後者だよね
47都道府県ツア−やってずっと日本にいるの
どっちがいいかって後者だよね
168名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:00:42.47ID:YMXFW0eq0169名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:00:46.36ID:g+4Ox/y50 >>160
ショーゴさん率いるジャポニクスは欧州でご活躍だね
ショーゴさん率いるジャポニクスは欧州でご活躍だね
170名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:00:47.31ID:INJGxa1O0171名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:00:52.56ID:e4ir2ry/0 日本のアイドルは本当に学芸会だから商材にならんわな
でもKPOPってオーディション番組見てみると
歌やダンスのこだわりや役割分担がちゃんとしてて
ステージの完成まですげー面白いんだけど
いざ曲だけ色々聞くと結構幅が狭くてすぐ飽きる
元ネタの洋楽聴いてたら別に聞かなくてもいいって感じ
ライブもBLACKPINKやNewJeansが退屈だったから
そこまで立派なもんでもないんだなっていう
でもKPOPってオーディション番組見てみると
歌やダンスのこだわりや役割分担がちゃんとしてて
ステージの完成まですげー面白いんだけど
いざ曲だけ色々聞くと結構幅が狭くてすぐ飽きる
元ネタの洋楽聴いてたら別に聞かなくてもいいって感じ
ライブもBLACKPINKやNewJeansが退屈だったから
そこまで立派なもんでもないんだなっていう
172名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:00:55.48ID:aXbH9JOy0 ストリーミングに乗り遅れたのは痛かったな
海外だと10年以上前からCDとか死んでたんだよ
ジャニーズAKBのCD売上に文句言ってた時点で日本人が遅れてたんだよ
海外だと10年以上前からCDとか死んでたんだよ
ジャニーズAKBのCD売上に文句言ってた時点で日本人が遅れてたんだよ
173名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:00:57.24ID:MajZW1kS0 アルゼンチンだかの島唄とかインドネシアの長渕乾杯とか中国のキロロとか
狙ってなくても刺さるもんは何故か刺さる
それでいいんじゃねーの
欧米向けに狙ってプロモーションで無理に売っても何も記憶に残らないのなら音楽としてなんの価値もない
狙ってなくても刺さるもんは何故か刺さる
それでいいんじゃねーの
欧米向けに狙ってプロモーションで無理に売っても何も記憶に残らないのなら音楽としてなんの価値もない
174名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:01:04.78ID:KXTGiAg20 無理って本人らが一番分かってんだけどな
175名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:01:12.44ID:6jY06ciY0 マーティに頑張ってもらおう
176名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:01:18.90ID:2tf0iYN50 >>114
それな
アメリカって国は世界の移民が集まった人工国家
アメリカは言わば小さな世界なんだよ
だから、アメリカの音楽が世界で受けるのは当たり前
世界で受けるには、K-POPのように国独自のオリジナリティ捨ててアメリカナイズするしかない
でも、それを文化と言えるのか?っこと
文化なんてガラパゴスで良いんだよ
愛知県豊田には日本アジアの文化を全面的に押し出したフェス否橋の下世界音楽祭というものがある
トヨタという土地柄、欧米、ブラジル、東南アジアといった様々の国のお客さんがいてカオスです(笑)
https://youtu.be/uDurfJxx_5w?si=ZkOKdBxKo8_CmcMJ
それな
アメリカって国は世界の移民が集まった人工国家
アメリカは言わば小さな世界なんだよ
だから、アメリカの音楽が世界で受けるのは当たり前
世界で受けるには、K-POPのように国独自のオリジナリティ捨ててアメリカナイズするしかない
でも、それを文化と言えるのか?っこと
文化なんてガラパゴスで良いんだよ
愛知県豊田には日本アジアの文化を全面的に押し出したフェス否橋の下世界音楽祭というものがある
トヨタという土地柄、欧米、ブラジル、東南アジアといった様々の国のお客さんがいてカオスです(笑)
https://youtu.be/uDurfJxx_5w?si=ZkOKdBxKo8_CmcMJ
177名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:01:23.46ID:7XPJGnhw0 英語以外の他の言語の歌を広めるのは難しいからな、一発屋程度ならありえるが、恒常的に世界でヒットさせてる英語以外のアーティストとか居たか?
178名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:01:30.20ID:AbiRG2Lf0 >>23
韓国は国がガッツリ絡んでるから、日本のアーティストと単純比較は出来ないと思う。
韓国は国がガッツリ絡んでるから、日本のアーティストと単純比較は出来ないと思う。
179名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:01:33.91ID:S0NGKaDX0 日本は独自の路線でいいんだよ、今時世界進出!とかいう時代じゃない
YouTubeやサブスクあるから向こうの好きものが勝手に聴いてくれるしオファーもある
大体今のアメリカのメジャーシーンとかクソつまんないし
YouTubeやサブスクあるから向こうの好きものが勝手に聴いてくれるしオファーもある
大体今のアメリカのメジャーシーンとかクソつまんないし
180名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:01:54.83ID:PYDbbzmF0 三位以下の市場を取り込めよ
何で一位に迎合すんだよアホか
何で一位に迎合すんだよアホか
181名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:01:54.85ID:AlCWdaeJ0 以前に中韓の漫画がアメリカ進出していて日本は遅れてるもっと国際市場を意識すべきみたいな議論があったけどこれと一緒
縮小傾向にあってもなお巨大なガラパゴス市場がある以上無理して海外を意識する必要がない
なんなら韓国のアーティストによってアメリカにおけるアジアコンテンツの需要が大きくなったならそこに後乗りしてもいいんだし
縮小傾向にあってもなお巨大なガラパゴス市場がある以上無理して海外を意識する必要がない
なんなら韓国のアーティストによってアメリカにおけるアジアコンテンツの需要が大きくなったならそこに後乗りしてもいいんだし
182名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:02:04.12ID:RHn0VCIm0 売り方の問題だと?
183名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:02:25.60ID:GXm3JiLS0 マツコが言ってたことを思い出したわ。
https://youtu.be/1JsyMZ42Z14?si=Swl62FTf0LbktY31
https://youtu.be/1JsyMZ42Z14?si=Swl62FTf0LbktY31
184名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:02:25.66ID:X75Vzaud0 今売れるために個性無くすか個性残してクオリティー上げるか。シティーポップみたいに
後世に評価されることもあるし。KPOPなんかどうなんだろうね。
後世に評価されることもあるし。KPOPなんかどうなんだろうね。
185名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:02:50.16ID:D5rAoizK0 韓国であいみょんやimaseが人気になったようにこのネット時代はSNSで取り上げられるかどうかみたいなとこある
tiktokのバックBGMで使われるとか
tiktokのバックBGMで使われるとか
186名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:02:59.44ID:ixnQWaVm0 だがまあ結局は
「カネだけが正義」
「カネを稼げるのが良い音楽」
と言っているだけだが
「カネだけが正義」
「カネを稼げるのが良い音楽」
と言っているだけだが
187名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:03:05.49ID:4EBLBCph0 ほとんどBTS知ってないのに世界に届いてる風に言われてもなぁ
188名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:03:14.47ID:eRZ3oy8I0 K-popにうんざりしてる人が多そうだから、アイドル以外のありのままの日本のポップスを海外のFM曲とかに売り込んでいけば火がつくかもしれない
189名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:03:23.43ID:ln5Sv8yV0 日本は国民性としてリズムに対して本気じゃないんだよ
その分メロディとコードに異常な執着がある
そこが世界のトレンドと違うからよほど海外特化したいんじゃなければ無理しなくても別に良い
地域性が強い別物の文化なので
その分メロディとコードに異常な執着がある
そこが世界のトレンドと違うからよほど海外特化したいんじゃなければ無理しなくても別に良い
地域性が強い別物の文化なので
190名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:03:28.97ID:anNXDKBf0 日本って売れたらすぐ商業音楽とか言うし
商業ロックとか言うけどロックがメインストリームじゃない日本で言うのもおかしな話だよな
商業ロックとか言うけどロックがメインストリームじゃない日本で言うのもおかしな話だよな
191名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:03:30.63ID:GNTqcpZo0 日本人のリズムは1,3拍に重心があるのに対して外国は2,4拍に重心があるバックビート型だからな
だからディープパープルのライブインジャパンのスモークオンザウォーターみたいなことになるんだよな
だからディープパープルのライブインジャパンのスモークオンザウォーターみたいなことになるんだよな
192名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:03:43.84ID:INJGxa1O0193名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:03:56.02ID:9x6DTbGd0 まだ日本語オンリーとか英語だけなら分かるが下手な英語混ぜてる歌って聞いてるこっちも笑う
194名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:03:56.68ID:T07u0mn20 >>177
スペイン語やスパングリイッシュの曲は二割fぐらいあると思うぞ
スペイン語やスパングリイッシュの曲は二割fぐらいあると思うぞ
195名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:03:56.75ID:X6gcS/XY0 知ったかの頂点
196名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:03:56.84ID:HL0Smo6P0 ボカロやアニメ曲は届いてるな
シンプルに洋楽の焼き直しみたいな曲は駄目なんじゃない?
シンプルに洋楽の焼き直しみたいな曲は駄目なんじゃない?
197名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:04:06.66ID:ZVXT/eQu0 >>184
Kに評価するような所は一つもないよ
Kに評価するような所は一つもないよ
198名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:04:23.15ID:kkGIrVOl0 英語を音符に当てはめる際、短い単語であれば一音に収めることができ、少ない音符でもある程度の文章が作れます。
逆に、日本語を音符に当てはめる場合は、一音につき一文字のみを割り当てることになるので、ある程度の音数が必要になります。
例:「愛してる」という文字を音符に当てはめる場合
日本語の場合 ⇒ "あ・い・し・て・る" (5音必要)
英語の場合 ⇒ "I・Love・You" (3音でOK)
日本の音楽は世界基準になれるのか - EarCOUTURE
https://earcouture.jp/journal/21100/
英語では3音で済むのに、日本語では5音必要なので
それだけ音が多くなり複雑な音楽になる
だから欧米の人達には理解しにくい音楽となる
逆に、日本語を音符に当てはめる場合は、一音につき一文字のみを割り当てることになるので、ある程度の音数が必要になります。
例:「愛してる」という文字を音符に当てはめる場合
日本語の場合 ⇒ "あ・い・し・て・る" (5音必要)
英語の場合 ⇒ "I・Love・You" (3音でOK)
日本の音楽は世界基準になれるのか - EarCOUTURE
https://earcouture.jp/journal/21100/
英語では3音で済むのに、日本語では5音必要なので
それだけ音が多くなり複雑な音楽になる
だから欧米の人達には理解しにくい音楽となる
199名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:04:41.68ID:WVK5r6Gq0200名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:04:46.80ID:Sa1eCX+z0201名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:04:49.00ID:UNkZDU/d0 まあジャニーズタレントが海外で売れてなくてよかった
売れてたら騒動が今の比じゃなかった
売れてたら騒動が今の比じゃなかった
202名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:05:08.95ID:2b5otOTm0 何気取りなんだよ
203名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:05:12.73ID:X75Vzaud0 Kpopは輸出品だからある程度質を担保しないと不安という面もある。
204名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:05:28.92ID:2b5otOTm0 ラジオから世界にってやるのか
205名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:05:35.67ID:X4hyGuZR0 ホリエがやったロックフェスはめちゃくちゃ不評
不評なのは自治体が悪いとか言うて全部他人のせいにしてたし
自分の手でお金以外何もなし得た事の無い何も作った事が無い何かを作ったとて何も残らない
不評なのは自治体が悪いとか言うて全部他人のせいにしてたし
自分の手でお金以外何もなし得た事の無い何も作った事が無い何かを作ったとて何も残らない
206名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:05:48.53ID:C/s3CPyA0 >>189
AC/DCとかに熱狂する外人見てるとやっぱ肉食ってる奴らの音楽だと思うわw
AC/DCとかに熱狂する外人見てるとやっぱ肉食ってる奴らの音楽だと思うわw
207名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:06:11.51ID:rgfPRgMq0 >>160
え?日本人は殆ど活躍してなく韓国人ばかりが表に出てる印象しかない。まぁ世界二位の市場だから日本で売れていれば儲けるためにアメリカへ行く必要はないな
え?日本人は殆ど活躍してなく韓国人ばかりが表に出てる印象しかない。まぁ世界二位の市場だから日本で売れていれば儲けるためにアメリカへ行く必要はないな
208名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:06:20.15ID:XwL00rjG0209名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:06:23.34ID:INJGxa1O0210名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:06:30.55ID:H1cBFmtP0 マツコが言ってたけど、韓国と違って内需で食えてるんだからほっといてくれってヤツだな。
211名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:06:36.68ID:fV493WLa0 芸スポなんてヘビメタ世代の還暦ジジババしかいないんだから
現代のヒットチャート語らなくていいよ
ガンズ&ローゼズとかシンディローパーの話しとけよ
現代のヒットチャート語らなくていいよ
ガンズ&ローゼズとかシンディローパーの話しとけよ
212名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:06:40.11ID:eNHO0Iv40213名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:06:40.89ID:FJfpTKgQ0 違うよ、日本語だよ
214名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:06:47.99ID:X75Vzaud0 世界基準は案外つまらない
215名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:06:49.56ID:g9IsMjNa0 >>98>>2
でもKポップのようにアメリカ人、特に黒人に嫌われてないだけマシだと思うがw
でもKポップのようにアメリカ人、特に黒人に嫌われてないだけマシだと思うがw
216名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:07:02.90ID:oitl2mOc0 堀江は漫画家とか作家とかと対談しておまえらの作品はAIで書けるってオラついてて気分が悪かった
あと人脈自慢
あと人脈自慢
217名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:07:12.30ID:CbRxqvdW0 宇多田ヒカルやXjapanも売れなかったな
洋楽の真似をしてる変な日本人枠でしかないからな
アニソンのほうが世界から見たらオリジナリティがある
洋楽の真似をしてる変な日本人枠でしかないからな
アニソンのほうが世界から見たらオリジナリティがある
218名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:07:22.60ID:RsZothYz0 お前が野菜と一緒に売ってこいよ
219名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:07:35.10ID:6FP8+NYj0 韓国は歌が上手いととりあえずプロにはなれるような国だから
220名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:07:51.72ID:eFIZBFE/0 安全地帯はアジア制覇したけどな
221名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:07:57.30ID:NwW/6uSg0 そもそも日本語だし
クラシックやジャズで世界で活躍してるだろ、それなりに
クラシックやジャズで世界で活躍してるだろ、それなりに
222名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:08:05.64ID:X6gcS/XY0 今ではK-poopと言われバカにされてるのにね
223名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:08:10.74ID:X75Vzaud0 海外で売るために韓国らしさを捨ててるんだから涙がでるよ
224名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:08:16.55ID:UmxCZbhp0 >>192
仕方ないんだよ、マスになる宿命みたいなものだ
日本一とか世界一とか目指すなら万人受けする曲にしないといけないんだよ
だから結果クソつまらん曲になる
加えてポリコレだのなんだのとうるさい現代じゃ問題作意欲作つて呼ばれるものはとにかくタブー
そりゃクソつまらんことになる
仕方ないんだよ、マスになる宿命みたいなものだ
日本一とか世界一とか目指すなら万人受けする曲にしないといけないんだよ
だから結果クソつまらん曲になる
加えてポリコレだのなんだのとうるさい現代じゃ問題作意欲作つて呼ばれるものはとにかくタブー
そりゃクソつまらんことになる
225名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:08:23.93ID:sDmP4brV0 >>170
それがあったとしても宇多田自身が絶対にアメリカで成功する
そのためにはアメリカで地道な活動を長期間続けるというような意志がないからな
レコード会社や事務所も似たような価値観だろうし
ホリエモンの主張は正論
それがあったとしても宇多田自身が絶対にアメリカで成功する
そのためにはアメリカで地道な活動を長期間続けるというような意志がないからな
レコード会社や事務所も似たような価値観だろうし
ホリエモンの主張は正論
226名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:08:32.36ID:KSmaIgRZ0 >>210
マツコなんて今はK-POPしか聴いてない反日やぞ!
マツコなんて今はK-POPしか聴いてない反日やぞ!
227名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:08:51.39ID:T07u0mn20228名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:08:58.85ID:KXTGiAg20 英語発祥の音楽に日本語乗せるなんて
そもそもの調理法が間違ってんだぞ
なんか誤魔化してそれっぽくなってるだけの紛い物
そもそもの調理法が間違ってんだぞ
なんか誤魔化してそれっぽくなってるだけの紛い物
229名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:09:08.25ID:mMHkzOK10 どこぞの掲示板の書き込みレベル
230名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:09:14.35ID:62SikGTi0 売る目的の音楽が大量生産されるの大嫌いなんだがこいつ何言ってんの?
231名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:09:20.10ID:va57IQNW0 こいつ何にでもいっちょ噛みするな
音楽は素人なんだから黙ってろよ
音楽は素人なんだから黙ってろよ
232名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:09:31.35ID:y6vngnqe0 >>223
売れるために最適化させるって言うのは堀江の思想と合ってる気がする
売れるために最適化させるって言うのは堀江の思想と合ってる気がする
233名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:09:41.91ID:ba0JitJD0234名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:09:47.57ID:WVK5r6Gq0 吹き替え・翻訳のできるアニメや漫画は通用してるから
言語の問題
リズムや歌唱はトランスレーションできない
言語の問題
リズムや歌唱はトランスレーションできない
235名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:09:55.64ID:AbiRG2Lf0236名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:10:07.68ID:anNXDKBf0237名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:10:09.40ID:X75Vzaud0 アジア圏だけなら昭和歌謡でもヒットしてたな。無理に欧米で売る必要もあるまい。
インドや中東でヒットさせにくいのと同じだろ
インドや中東でヒットさせにくいのと同じだろ
238名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:10:11.51ID:gg400/f80 音楽は多分に言語に依存するから
他国に売るのは小説よりも難しいかも
他国に売るのは小説よりも難しいかも
239名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:10:22.04ID:vOSnoZbi0 日本は英語アレルギーが強すぎる
ネイティブじゃないんだからヘタで当たり前なのに他人をヘタヘタと罵倒する
そんなだからずっと井の中の蛙
ネイティブじゃないんだからヘタで当たり前なのに他人をヘタヘタと罵倒する
そんなだからずっと井の中の蛙
240名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:10:28.11ID:2tf0iYN50 >>189
日本のお囃子阿波踊りリズムは外国人にも伝わるよ
https://youtu.be/bAQBwT6SF3w?si=G5utBYfk_dI8VmeY
https://youtu.be/9BDV4UjEpbM?si=GOMr6qMMm1Wgog3U
日本のお囃子阿波踊りリズムは外国人にも伝わるよ
https://youtu.be/bAQBwT6SF3w?si=G5utBYfk_dI8VmeY
https://youtu.be/9BDV4UjEpbM?si=GOMr6qMMm1Wgog3U
241名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:10:52.52ID:epysDPJt0 ほぼ日本語で日本向けに売ってるからだろ
海外で売りたいなら英語で歌ってチョンみたいに出稼ぎに行ってる
海外で売りたいなら英語で歌ってチョンみたいに出稼ぎに行ってる
242192
2023/09/12(火) 18:11:13.43ID:g4bHABbm0 シティポップが聴かれてるってのは謎なんだよな。
Spotifyなんかのチャートに入ってんのもジャンルチャートに入ってんのも一度も見た事ない。
日本で報道されてないけどアニソンはバイラルチャートに入ることあるんだか。(恋愛サーキュレーションがUSAバイラルチャートに入ってたり)
あと、Jojiの去年のGlimpse of Usってシングルは
ビルボード総合で8位までいってるし
SpotifyのUSA TOP50には3ヶ月くらい入ってた気がするが
世界的にヒットした事になってるYOASOBIは USAチャートで見かけてない気がするんだよな。
シティポップ同様、アメリカ人が本当に聞いてるのか謎
Spotifyなんかのチャートに入ってんのもジャンルチャートに入ってんのも一度も見た事ない。
日本で報道されてないけどアニソンはバイラルチャートに入ることあるんだか。(恋愛サーキュレーションがUSAバイラルチャートに入ってたり)
あと、Jojiの去年のGlimpse of Usってシングルは
ビルボード総合で8位までいってるし
SpotifyのUSA TOP50には3ヶ月くらい入ってた気がするが
世界的にヒットした事になってるYOASOBIは USAチャートで見かけてない気がするんだよな。
シティポップ同様、アメリカ人が本当に聞いてるのか謎
243名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:11:29.24ID:LotiuxNt0244名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:11:30.21ID:qKa+vk2F0 非英語圏のミュージシャンでも英語で歌っているな
マーケットの関係で
マーケットの関係で
245名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:11:32.70ID:7n44ZjyQ0246名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:11:43.47ID:Enzx3Dp30 日本のアニメのOP曲とかの方が意外と再生されてたりする
247名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:11:45.31ID:T07u0mn20248名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:11:48.78ID:GtKfGTwi0 >>231
音楽に関してじゃなくてビジネスの展開に関して言ってんだぞ?白痴w
音楽に関してじゃなくてビジネスの展開に関して言ってんだぞ?白痴w
249名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:11:48.99ID:coB/05dE0 日本の音楽って世界で第二位の規模なんだろ
世界で狙って日本で売れなくなったら本末転倒だしなぁ
アニソンなら世界でも聞かれてると思うけど
世界で狙って日本で売れなくなったら本末転倒だしなぁ
アニソンなら世界でも聞かれてると思うけど
250名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:11:55.70ID:Sa1eCX+z0 バックビートは無理かな
日本のほとんどの歌は拍の頭から入って延々それ
上を向いて歩こうがヒットしてるのは裏から入ったから(´・ω・`)
日本のほとんどの歌は拍の頭から入って延々それ
上を向いて歩こうがヒットしてるのは裏から入ったから(´・ω・`)
251名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:12:00.46ID:HFjGrdDs0 堀江はほんまバカだなあ
252名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:12:19.23ID:ILNlKbK10 昔は国内で十分だったんだろうけど、これからは人口もどんどん減っていくわいな
253あぼーん
NGNGあぼーん
254名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:12:26.91ID:gSUl6Hm/0 現時点で純粋にJ-POPでやってる日本人アーティストでやれてるのBABYMETALだけやろ
BABYMETALは今回のツアーのキャパが5000人とかの箱がメインなってるわ
1万規模もSOLD OUTできてるし、どこまでやっていくのが個人的には気になってる。
そのだいぶ下にワンオク、その更に下に花冷え等々
BABYMETALは日本での人気と海外での知名度、人気にめちゃくちゃ差がある
おそらく日本でのメディア活動を積極的にやってないからで、
その代わり海外ツアーでライブしまくった結果、デカい箱でやれてるんだと思う
逆にワンオクなんかは日本での知名度はあるけど海外ではあまりない
エイベックスが韓国ネットワーク使って完全にK-POPと同じことやってて実績も出てるが、あれを日本のJ-POPと言うのはまた違う
BABYMETALは今回のツアーのキャパが5000人とかの箱がメインなってるわ
1万規模もSOLD OUTできてるし、どこまでやっていくのが個人的には気になってる。
そのだいぶ下にワンオク、その更に下に花冷え等々
BABYMETALは日本での人気と海外での知名度、人気にめちゃくちゃ差がある
おそらく日本でのメディア活動を積極的にやってないからで、
その代わり海外ツアーでライブしまくった結果、デカい箱でやれてるんだと思う
逆にワンオクなんかは日本での知名度はあるけど海外ではあまりない
エイベックスが韓国ネットワーク使って完全にK-POPと同じことやってて実績も出てるが、あれを日本のJ-POPと言うのはまた違う
255名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:12:32.80ID:2vkgThZs0 いまだにホリエみたいなただの詐欺師持ち上げてるメディアキメエ
ホリエみたいなお金と権利以外に興味無い人間が物を造る事を語るのキメエ
ゲロ
ホリエみたいなお金と権利以外に興味無い人間が物を造る事を語るのキメエ
ゲロ
256名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:12:51.70ID:G74EPkTW0 まあ、欧米で売れる必要はないけど
アジアには広める努力しないとな
オマケ商法でオタから絞るだけじゃこの先は萎むだけ
チャート分けるなり業界は何もしなかったツケだわ
アジアには広める努力しないとな
オマケ商法でオタから絞るだけじゃこの先は萎むだけ
チャート分けるなり業界は何もしなかったツケだわ
257名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:12:53.74ID:X6gcS/XY0 賭けてもいいが遅くても来年にはK-pop市場は爆縮する。中身がないコンテンツだと欧米で露呈し始めている。それに追従する形でアジアでも減速する。もう飽きられてるんだよ
258名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:13:05.56ID:PdxZ5HAU0 >>1
日本のアイドルやバンドが世界に出れないのは見た目チビが多いから
韓国が米国でも多少は売れる理由に見た目にこだわるからってのがある
ジャニーズとか今回の問題が無くてもどう見ても世界基準で美形ではないのもアイドルしている謎
日本のアイドルやバンドが世界に出れないのは見た目チビが多いから
韓国が米国でも多少は売れる理由に見た目にこだわるからってのがある
ジャニーズとか今回の問題が無くてもどう見ても世界基準で美形ではないのもアイドルしている謎
259名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:13:07.31ID:GtKfGTwi0 今、韓国ほどやる気の有る国なんてねえから
もう何処の国も盛りを過ぎたのよな
遅れて来た国はやる気満々
もう何処の国も盛りを過ぎたのよな
遅れて来た国はやる気満々
260名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:13:21.17ID:R+6OmvR40 坂本鼻の下の溝が深い龍一もケーポを見習えとか
ボケた事言いながら死んでいったぞ
ボケた事言いながら死んでいったぞ
261名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:13:21.95ID:qKa+vk2F0262名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:13:22.70ID:UmxCZbhp0263名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:13:23.01ID:bRk+K/Hw0 >>242
そういうのはあくまでも日本で売るための宣伝文句だから
そういうのはあくまでも日本で売るための宣伝文句だから
264名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:13:42.81ID:W1GZz9ge0 BBCでジャニ会見の話の中で
日本は世界で2番目の市場て紹介されてたぞ
日本は世界で2番目の市場て紹介されてたぞ
265名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:13:49.04ID:W6OF9ppA0 おめーはいつ音楽の専門家になったんだぁ?
266名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:14:01.05ID:coB/05dE0267名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:14:25.68ID:kkGIrVOl0 >>254
BABYMETALは、メタル好きのロリコンが食いついただけだろ
BABYMETALは、メタル好きのロリコンが食いついただけだろ
268名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:14:30.04ID:4GHb+lL10 アマプラでジョナズブラザ−ズ流してたら
いつのまにかBTSに切り替わってたけど気づかなかった
そら売れるわって思ったけど別に今人気の日本の歌手に路線変えてほしくはない
いつのまにかBTSに切り替わってたけど気づかなかった
そら売れるわって思ったけど別に今人気の日本の歌手に路線変えてほしくはない
269名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:14:37.49ID:WhG7H9uN0 いや、日本の芸能事務所という存在そのものが海外では異質なものなんだよ
根っこの部分から海外では通用しない
とにかく明るい安村が海外でウケてもそこから何も展開しないだろ
事務所が海外に何のコネもないしノウハウもないから交渉すらできない
根っこの部分から海外では通用しない
とにかく明るい安村が海外でウケてもそこから何も展開しないだろ
事務所が海外に何のコネもないしノウハウもないから交渉すらできない
270名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:14:41.39ID:bRk+K/Hw0 >>264
そら今どきCD多数枚売りだから金額的には大きいよ
そら今どきCD多数枚売りだから金額的には大きいよ
271名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:14:50.85ID:tMmPV/FS0 別に今のバカ売れしてる洋楽アーティストとか日本人が無理して有難がって
聞かなきゃいけないようなのそんなにいないよね?「洋楽スゲエw」とか
いうんだったらエスペランサ・スポルディングとかリアン・ラ・ハヴァスとか
ハイエイタスカイヨーテとかローラ・マーリングとかタッシュ・サルタナとか....
どいつもこいつもたいして売れてねえw
カントリー系なら商業ぱふおーマンス的には完璧な落ち目状態だけどリアン・ライムス
の最近の作品とか内容がエグいんだなwこれが
聞かなきゃいけないようなのそんなにいないよね?「洋楽スゲエw」とか
いうんだったらエスペランサ・スポルディングとかリアン・ラ・ハヴァスとか
ハイエイタスカイヨーテとかローラ・マーリングとかタッシュ・サルタナとか....
どいつもこいつもたいして売れてねえw
カントリー系なら商業ぱふおーマンス的には完璧な落ち目状態だけどリアン・ライムス
の最近の作品とか内容がエグいんだなwこれが
272名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:15:04.26ID:8XQXQxP00273名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:15:07.43ID:+dL1396W0 >>258
オカマ集団が見た目にこだわるててw
オカマ集団が見た目にこだわるててw
274名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:15:13.26ID:7QtffTTp0 英語かそうじゃないかってだけでかなり違うからな
動画とかでも英語付けるだけで回る数上がる
結局言語の壁はデカい
英語圏の誰かが付け火してくれないと広まらない
動画とかでも英語付けるだけで回る数上がる
結局言語の壁はデカい
英語圏の誰かが付け火してくれないと広まらない
275名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:15:13.73ID:BJVcB9Ue0 演奏技術や歌唱力も微妙だと思うな
アメリカの歌手とか聴くとうまいもん
アメリカの歌手とか聴くとうまいもん
276名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:15:29.33ID:3AUOdsai0 このアホはいつからご意見番になったの?w
277名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:15:32.60ID:KXTGiAg20 英語は日本語のように歌えるが
逆は無理
逆は無理
278名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:15:36.10ID:de3xfr5e0 ジャニーズやAKB、韓流とかに駆逐される前からJ-popは衰退してたけどね
特に90年代後半~00年代前半にかけては
CMタイアップありきで作られた曲ばかりで
作曲家はCMで流されるサビ以外は適当に作り
それ以外のパートはファンが聴いても何の曲か分からない状態
歌詞も「J-popあるある」であるように
限られた臭いセリフを連呼してるだけの
ストーカーのラブレターみたいなラブソングばかり
歌い手もCD制作の際何度も録音し直してもらえるもんだから
ろくに練習もせず生歌が壊滅滅的な自称シンガーが多かった
特に90年代後半~00年代前半にかけては
CMタイアップありきで作られた曲ばかりで
作曲家はCMで流されるサビ以外は適当に作り
それ以外のパートはファンが聴いても何の曲か分からない状態
歌詞も「J-popあるある」であるように
限られた臭いセリフを連呼してるだけの
ストーカーのラブレターみたいなラブソングばかり
歌い手もCD制作の際何度も録音し直してもらえるもんだから
ろくに練習もせず生歌が壊滅滅的な自称シンガーが多かった
279名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:15:36.71ID:kkGIrVOl0 >>258
プリンスは157cmですが?
プリンスは157cmですが?
280名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:15:59.29ID:Enzx3Dp30281名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:16:01.14ID:coB/05dE0 >>269
アイツは日本でもあそこから展開してない
アイツは日本でもあそこから展開してない
282名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:16:03.59ID:INJGxa1O0 外人は わざわざ日本の音楽を調べたりしないけどアニメは見る
だから日本の曲を知る機会がアニメしかないからアニソンが外人に人気あるって理屈なんだよな
だから日本の曲を知る機会がアニメしかないからアニソンが外人に人気あるって理屈なんだよな
283名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:16:12.78ID:gSUl6Hm/0 >>267
いい加減認識をアップデートしたほうがいいぞ
いい加減認識をアップデートしたほうがいいぞ
284名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:16:28.81ID:anNXDKBf0 >>193
英語だけならそれはJ-POPでもなんでもないけどな
英語だけならそれはJ-POPでもなんでもないけどな
285名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:16:53.32ID:kkGIrVOl0286名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:17:02.38ID:tUdOYPcx0 通用しないからだろ
日本でも本当に音楽好きなら洋楽しか聞かなくなるしなw
日本でも本当に音楽好きなら洋楽しか聞かなくなるしなw
287名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:17:04.89ID:qKa+vk2F0 >>280
世界的ヒット曲は億単位でビビる
世界的ヒット曲は億単位でビビる
288名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:17:05.68ID:pn37YF/Q0 >>194
アメリカのヒスパニックの人口割合が2割弱だからそりゃそうだろとしか
アメリカのヒスパニックの人口割合が2割弱だからそりゃそうだろとしか
289名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:17:29.85ID:mkkrapqf0 こいつに何がわかんだよw
290名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:17:30.92ID:K9CqRyvf0 >>75
嘘だろw
実際にアメリカのラジオチャートに入った事は一度もないだろう
だからアメリカ人はBTSって誰?っていうんだぞ
でも全く人気が無いとは言わないよ
東方神起とか同じレベルで一定数のファンがいるからな
嘘だろw
実際にアメリカのラジオチャートに入った事は一度もないだろう
だからアメリカ人はBTSって誰?っていうんだぞ
でも全く人気が無いとは言わないよ
東方神起とか同じレベルで一定数のファンがいるからな
291名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:17:36.11ID:WVK5r6Gq0 >>193
ラブサイケデリコの悪口か
ラブサイケデリコの悪口か
292名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:18:04.01ID:kkGIrVOl0293名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:18:12.06ID:1WP1Pk3X0 ここまでband-maidなし、か…
294名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:18:18.52ID:7cnN9BQj0 業界目指す人の多くは感性を認められたいって作ってるから
売れ線狙って興味ない外国向けを打算で作るのは魂を売るのと一緒
売れ線狙って興味ない外国向けを打算で作るのは魂を売るのと一緒
295名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:18:24.59ID:bRk+K/Hw0296名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:18:30.91ID:4GHb+lL10 バズりかけても今まで散々動画が巨大権力によって削除されてきたから
297名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:18:30.91ID:4GHb+lL10 バズりかけても今まで散々動画が巨大権力によって削除されてきたから
298名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:18:54.37ID:uxsHeqa30 日本の音楽市場は世界2位の規模ですよ
韓国にいつ負けたんですかね?
話の前提からまずおかしい
韓国にいつ負けたんですかね?
話の前提からまずおかしい
299名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:19:07.65ID:Bd4gc+Vt0 途上国の発想じゃない?
でも現状、アニメにくっついて相当数が海外に出てると思うけどなぁ
でも現状、アニメにくっついて相当数が海外に出てると思うけどなぁ
300名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:19:22.68ID:UxtNG71G0 日本の音楽はgacha popというカテゴリーで火が付きかけてるから
乗っかってガンガン売り込めよ
売り込める大人がいるかわからんけど
乗っかってガンガン売り込めよ
売り込める大人がいるかわからんけど
301名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:19:31.40ID:sDmP4brV0 >>275
アメリカのミュージシャンだって歌唱力、演奏力ピンキリだぞ
アメリカのミュージシャンだって歌唱力、演奏力ピンキリだぞ
302名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:20:17.31ID:1WP1Pk3X0 >>300
言うて目指したところでワールドツアーとか組めるような事務所ってあるん?
言うて目指したところでワールドツアーとか組めるような事務所ってあるん?
303名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:20:23.02ID:coB/05dE0304名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:20:29.62ID:g4TtgqR20 アベの悪政が原因!
305名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:20:34.11ID:8XQXQxP00306名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:20:49.19ID:zGVm8IcB0 アイドル曲の世界展開なんてどうでもいいわ
ジャニーズに限らず、裏側暴かれたら即死レベルの業界じゃねえか
それよりインディーで頑張ってるロックバンドが食える世の中になってくれ
今、ほんとに良いバンドたくさんいるんだ
ジャニーズに限らず、裏側暴かれたら即死レベルの業界じゃねえか
それよりインディーで頑張ってるロックバンドが食える世の中になってくれ
今、ほんとに良いバンドたくさんいるんだ
307名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:20:59.39ID:Dot0dR2O0 そもそもがアメリカみたくエンタメにお金かけようとする意識がなくなったからな
308名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:21:31.00ID:6FP8+NYj0 市場規模は楽器製造も入ってるの?
日本の楽器は世界一だけど
日本の楽器は世界一だけど
309名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:21:35.38ID:gqSD7nSK0 握手 さえさせてれば 日本国内で十分 儲かるから やる気がない
310名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:21:44.45ID:YKkmMdMH0 洋楽のパクリのJPOPなんて誰が聞くんだよ、アホ
好き好んで聞いてる奴は日本人かせいぜい格下のアジア人まで、白人で聞いてる奴はブタみたいなオタクのみw
好き好んで聞いてる奴は日本人かせいぜい格下のアジア人まで、白人で聞いてる奴はブタみたいなオタクのみw
311名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:21:51.67ID:7uOr58q90 30寝んぐらい前からレコード業界が国内でやった方が効率がいいって言う風になったんだよ
312名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:22:00.42ID:INJGxa1O0313名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:22:13.35ID:F7mpsj+Q0 ミクとかでいいんじゃないの
314名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:22:19.95ID:WVK5r6Gq0315名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:22:26.11ID:coB/05dE0 >>309
ブ男と握手とかキモイのに頑張ってると思うよ
ブ男と握手とかキモイのに頑張ってると思うよ
316名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:22:34.29ID:ixnQWaVm0 でまあ確かに人間それだけじゃないんだが
まあ音楽でも映画でもなんでもいいが
堀江が「これだよ!」ってのはあるのか?
まあ音楽でも映画でもなんでもいいが
堀江が「これだよ!」ってのはあるのか?
317名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:22:48.16ID:MajZW1kS0 韓国中国でもメディア先導型のはついていけない嫌気がさす、て層がかなりいるんだよね
そんなんが日本の懐メロのほうがいいて流れてきてるのが面白いところ
そんなんが日本の懐メロのほうがいいて流れてきてるのが面白いところ
318名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:23:02.12ID:UxtNG71G0319名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:23:11.99ID:anNXDKBf0 日本人が普段使ってる言葉も和製英語だったり英語混ざってるし
日本語と英語を混ぜるのはある意味自然
日本語と英語を混ぜるのはある意味自然
320名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:23:27.16ID:ebOtWprH0 前科持ちの講釈はほんとに入ってこないよな
321名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:23:27.37ID:1PK+XF420 >>7
最近、FM局を買収したからじゃね?
最近、FM局を買収したからじゃね?
322名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:23:32.44ID:K9CqRyvf0 >>270
音楽産業としての大きさはもっとデカいよ
単純にCD売り上げだけじゃない
著作権使用料だったり興行売上だったり色々。
日本国内の音楽市場が大きいから独自発展しているとも言える。
楽器まで含めたら日本はもっと巨大市場だよ。
そんな環境が無い韓国は最初から海外前提でデビューさせようとするからね。
当たり前のように日本語も話せるメンバーがいるくらい
音楽産業としての大きさはもっとデカいよ
単純にCD売り上げだけじゃない
著作権使用料だったり興行売上だったり色々。
日本国内の音楽市場が大きいから独自発展しているとも言える。
楽器まで含めたら日本はもっと巨大市場だよ。
そんな環境が無い韓国は最初から海外前提でデビューさせようとするからね。
当たり前のように日本語も話せるメンバーがいるくらい
323名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:23:37.76ID:KPH6zOWf0 ホリエモンは角松敏生の大ファン
これ豆な
これ豆な
324名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:23:57.15ID:MqWBL07P0325名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:24:08.54ID:UmxCZbhp0 >>306
もうなってる
イカ天以降ずっと地下に潜ってた人間椅子かYouTubeなどで注目されヨーロッパツアーとかやるようになったりとか
国内インディバンドでも外国人ファンが増えてるとか最近多くなってる
もうなってる
イカ天以降ずっと地下に潜ってた人間椅子かYouTubeなどで注目されヨーロッパツアーとかやるようになったりとか
国内インディバンドでも外国人ファンが増えてるとか最近多くなってる
326名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:24:11.12ID:coB/05dE0327名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:24:16.77ID:dX1fdJht0 ただ米国で売れたいとか違うんだよなぁ
それだけなら徹底してローカライズすればいいわけじゃん
でもそんなので売れても意味ないでしょww
日本は国内をターゲットに独特なモノを作り続ければいいと思う
それだけなら徹底してローカライズすればいいわけじゃん
でもそんなので売れても意味ないでしょww
日本は国内をターゲットに独特なモノを作り続ければいいと思う
328名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:24:19.19ID:GpskpxiP0 >>1
お前に言われなたくない
お前に言われなたくない
329名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:24:32.00ID:tmDzPHvn0 K-popファンの割合が高いのって
日本や韓国、インドネシアあたりだからな
あくまでアジア中心
日本や韓国、インドネシアあたりだからな
あくまでアジア中心
330名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:24:51.43ID:OzvrPVsO0331名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:25:02.98ID:gqSD7nSK0 ビルボードで韓国インチキ商法 防止されて BTS はもう 県外に吹っ飛んじゃったよ
332名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:25:14.56ID:m7g79bJQ0 いい音楽はそのうちアンテナに引っかかるもんだけど
それじゃ商売にはならんしね
それじゃ商売にはならんしね
333名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:25:20.57ID:INJGxa1O0334名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:25:33.02ID:NHAPdeXJ0 世界的人気とか言ってるが
チョンの信者は奴隷自慢してるような奴ばかりだし色々異常だよ
少し前の堀江信者みたい
チョンの信者は奴隷自慢してるような奴ばかりだし色々異常だよ
少し前の堀江信者みたい
335名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:25:34.03ID:zGVm8IcB0336名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:25:35.62ID:DAwoiRES0 チョン国は税金を投入して国策でF5連打してるから
337名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:25:37.63ID:bRk+K/Hw0338名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:25:37.73ID:wud5t9rk0 >>327
J-POPという独自の音楽文化を捨てる必要は無いよな
J-POPという独自の音楽文化を捨てる必要は無いよな
339名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:25:51.08ID:5pBaT8mH0 「堀江が日本音楽を語る」と出たので踏んで見たら大嘘捏イカサマ造架空人気のK-POPかよ
堀江はおそらく、K-POPが束になっても敵わない日本のBABYMETALを知らないな?
堀江はおそらく、K-POPが束になっても敵わない日本のBABYMETALを知らないな?
340名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:25:58.83ID:gqSD7nSK0 出稼ぎ しなきゃいけない国 羨ましちゃダメだよ。
341名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:26:08.87ID:K9CqRyvf0342名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:26:32.78ID:gqSD7nSK0 アドや 夜遊び 藤井 風がブレイクしてるからいいじゃない。
こいつらにとっての音楽ってアイドルしかないんだろうか?
こいつらにとっての音楽ってアイドルしかないんだろうか?
343名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:26:41.32ID:1WP1Pk3X0 >>335
でもマニアックなもの好きって大々的なプロモとは相性悪いじゃん
でもマニアックなもの好きって大々的なプロモとは相性悪いじゃん
344名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:26:41.35ID:A9dJz1Ue0 日本の場合真面目に努力して歌ったり曲作るより
プロデューサーの肩揉んだりチ○コ揉んだりしてるほうが持て囃されて
真面目にしている奴を見下せる業界だからな
システムが崩壊してるのにいい人材も集まるわけはない
プロデューサーの肩揉んだりチ○コ揉んだりしてるほうが持て囃されて
真面目にしている奴を見下せる業界だからな
システムが崩壊してるのにいい人材も集まるわけはない
345名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:26:46.08ID:71PxsYw50 漫画とかアニメとかゲームは面白ければ勝手に広まるんだよ
でも音楽はもう工作が酷すぎて
糞げーばかりになってしまった
アタリショックを起こしてるようなもんだ
漫画アニメも鬼滅が工作によって歴代一位になる当たり
だんだん糞詰まらんものが工作によって面白いとか言われるようになった
いい加減再生数で判断するのはやめて
己の眼とか己の耳で判断しろ
でも音楽はもう工作が酷すぎて
糞げーばかりになってしまった
アタリショックを起こしてるようなもんだ
漫画アニメも鬼滅が工作によって歴代一位になる当たり
だんだん糞詰まらんものが工作によって面白いとか言われるようになった
いい加減再生数で判断するのはやめて
己の眼とか己の耳で判断しろ
346名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:26:52.39ID:yRWvzHT/0 堀江さんがBTS認めてるんだから信者達は今すぐBTSを聴くんだろうな
347名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:27:03.24ID:VGQzDPMY0 >>223
韓国らしさって何?
まさかトロットやポンチャック?
韓国が民主化して音楽が自由化した時代背景
基地があったり留学が盛んだったり在米コリアンの存在といったアメリカとの距離
Jポップからの影響
ソテジから始まる韓国ダンスポップの歴史
なんかを考えるとKポップは韓国らしい音楽だと思うけど
韓国らしさって何?
まさかトロットやポンチャック?
韓国が民主化して音楽が自由化した時代背景
基地があったり留学が盛んだったり在米コリアンの存在といったアメリカとの距離
Jポップからの影響
ソテジから始まる韓国ダンスポップの歴史
なんかを考えるとKポップは韓国らしい音楽だと思うけど
348名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:27:18.67ID:9dyRjQQS0 BTSが本当にアメリカで売れていると思っている時点で話にならんわ。
349名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:27:19.41ID:Sa7GKuKE0 和楽器バンドのボーカルの女→ピアノで音大卒業そして詩吟の師範
Unlucky Morpheusのバイオリンの女→バイオリンで芸大卒業でイングヴェイばりにパガニーニやヴィヴァルディを曲の間奏で入れる
NEMOPHILAのギターの女→慶応卒業で英語ペラペラで巨乳そして速弾きメタルギタリスト
日本は今、女の方がスゲーな
Unlucky Morpheusのバイオリンの女→バイオリンで芸大卒業でイングヴェイばりにパガニーニやヴィヴァルディを曲の間奏で入れる
NEMOPHILAのギターの女→慶応卒業で英語ペラペラで巨乳そして速弾きメタルギタリスト
日本は今、女の方がスゲーな
350名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:27:31.69ID:Sa7GKuKE0 韓国ゴリ押し
集団アイドルゴリ押し
文系裏声バンドゴリ押し
もうこういうゴリ押しはやめろよマジでウンザリ
テレビやラジオしか無い時代ならいざ知らず、
ほんと流行なんてメディアによるゴリ押しとバカなミーハーどもの組み合わせで生まれるクソみたいなものなのにな
マジで吐き気しかしねーわ
集団アイドルゴリ押し
文系裏声バンドゴリ押し
もうこういうゴリ押しはやめろよマジでウンザリ
テレビやラジオしか無い時代ならいざ知らず、
ほんと流行なんてメディアによるゴリ押しとバカなミーハーどもの組み合わせで生まれるクソみたいなものなのにな
マジで吐き気しかしねーわ
351名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:27:35.45ID:ougJJxFU0 本当に良い音楽ならほっといても売れるよ、日本語と英語のバージョン必要だけどな
352名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:27:43.91ID:Sa7GKuKE0 しかし韓国アイドルって何だよ
ギル・スコット・ヘロンやジミー・スミスやアン・セクストンやキャンディ・ステイトンやベティ・ライトやシャーリー・ブラウンみたいな基本を聞いてソウルやファンクやアシッドジャズやR&Bやブラック・コンテンポラリーを勉強してんならいざ知らず、
そんなこともなくただただケツの無いガリガリの身体で気味の悪い整形タコ踊りしてるだけ
こんなもん聞くくらいならジョス・ストーンがやったダスティ・スプリングフィールドの名曲「Son of a Preacher Man」のカバーのライブ映像を見るだけで1兆倍楽しめるわ
ギル・スコット・ヘロンやジミー・スミスやアン・セクストンやキャンディ・ステイトンやベティ・ライトやシャーリー・ブラウンみたいな基本を聞いてソウルやファンクやアシッドジャズやR&Bやブラック・コンテンポラリーを勉強してんならいざ知らず、
そんなこともなくただただケツの無いガリガリの身体で気味の悪い整形タコ踊りしてるだけ
こんなもん聞くくらいならジョス・ストーンがやったダスティ・スプリングフィールドの名曲「Son of a Preacher Man」のカバーのライブ映像を見るだけで1兆倍楽しめるわ
353名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:27:58.44ID:Sa7GKuKE0 てか9cm国には整形アイドルというジャンルしかねーのかよって思った(笑)
日本は欧米と同じだけ音楽ジャンルあるんだけど、何でいつも日本のクソみたいな素人アイドルとだけ比べてんだって思う(笑)
しかしほんとキモいよな、整形した連中が集団でタコ踊りしてんのはさ(笑)
一体これらの踊りのどこが琴線に触れるんだ?(笑)
歌唱スキルがあるわけでもなく、
顔も良いわけでもなく、
自分達で演奏してるわけでもなく、
自分達で作曲してるわけでもない
踊りなんてのは自分が参加するから良いのであって、
他人のタコ踊り見てスゲーってならねーから(笑)
日本は欧米と同じだけ音楽ジャンルあるんだけど、何でいつも日本のクソみたいな素人アイドルとだけ比べてんだって思う(笑)
しかしほんとキモいよな、整形した連中が集団でタコ踊りしてんのはさ(笑)
一体これらの踊りのどこが琴線に触れるんだ?(笑)
歌唱スキルがあるわけでもなく、
顔も良いわけでもなく、
自分達で演奏してるわけでもなく、
自分達で作曲してるわけでもない
踊りなんてのは自分が参加するから良いのであって、
他人のタコ踊り見てスゲーってならねーから(笑)
354名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:28:02.80ID:ukEAs8WY0 アニソンのイメージが強い
ジャニ系はアジア圏のイメージ
ジャニ系はアジア圏のイメージ
355名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:28:13.84ID:Sa7GKuKE0 ほんと今の10代20代は可哀想だな
いや何が可哀想ってさ、
自分が年を取って自分の青春時代を振り返った時に思い出すのは、
洋楽や邦楽じゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
バンドやシンガーソングライターじゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
ソウル/ファンクやアシッドジャズ/レアグルーヴやレゲエ/ダブやテクノ/ハウスやオルタナ/ガレージやHR/HMやパンク/メロコアやロカビリー/カントリーじゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
洋食や和食じゃなくてキムチとパクリ韓国フード(笑)
50年代60年代70年代ファッションじゃなくて80年代の日本のファッションをパクっただけの韓国ファッション(笑)
いやあほんと可哀想だわ(笑)
いや何が可哀想ってさ、
自分が年を取って自分の青春時代を振り返った時に思い出すのは、
洋楽や邦楽じゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
バンドやシンガーソングライターじゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
ソウル/ファンクやアシッドジャズ/レアグルーヴやレゲエ/ダブやテクノ/ハウスやオルタナ/ガレージやHR/HMやパンク/メロコアやロカビリー/カントリーじゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
洋食や和食じゃなくてキムチとパクリ韓国フード(笑)
50年代60年代70年代ファッションじゃなくて80年代の日本のファッションをパクっただけの韓国ファッション(笑)
いやあほんと可哀想だわ(笑)
356名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:28:17.29ID:6rkcP6YP0 おじいちゃんはほんまロック好きやな
ワイが高校生の頃には既に死んでたわ
ワイが高校生の頃には既に死んでたわ
357名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:28:29.31ID:LxG2yHNe0 いや本気で(日本市場で)売れる曲作りしてるからや
358名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:28:29.77ID:Sa7GKuKE0 いつも嘘ついてる国ってさ、
だいたいよく見りゃ全員ブサイクでバレバレの整形した挙げ句に80年代の日本の髪型ファッションや、
80年代の日本のビジュアル系のメイクの劣化猿真似してさ、
挙げ句の果てには80年代の日本のバンドブームの金髪や奇抜なヘアカラー猿真似して、集団でタコ躍りしてんだぜ?
楽器すらも演奏出来ずにただただ集団でタコ踊り(笑)そして意味不明なナルシスト(笑)
最悪なのは自分達で作曲出来ずに欧米人に作曲してもらってタコ躍りしてアーティスト気取り(笑)
ドラマや映画やアニメの脚本はこれもまた昔の日本の焼き直し(笑)
しかも片ヒザ立てて下品に座る文化を惜しげもなく晒してよ(笑)
日本に比べて強姦率やDV率が遥かに高いのに恋愛モノ作ってよ(笑) こいつらのどこが女を大事にする文化なんだよ(笑)
で、こんなもんどこをどう見たらスゲー!ってなるんだよ(笑)
欧米人にオカマかよってバカにされてるしよ(笑)
だいたいよく見りゃ全員ブサイクでバレバレの整形した挙げ句に80年代の日本の髪型ファッションや、
80年代の日本のビジュアル系のメイクの劣化猿真似してさ、
挙げ句の果てには80年代の日本のバンドブームの金髪や奇抜なヘアカラー猿真似して、集団でタコ躍りしてんだぜ?
楽器すらも演奏出来ずにただただ集団でタコ踊り(笑)そして意味不明なナルシスト(笑)
最悪なのは自分達で作曲出来ずに欧米人に作曲してもらってタコ躍りしてアーティスト気取り(笑)
ドラマや映画やアニメの脚本はこれもまた昔の日本の焼き直し(笑)
しかも片ヒザ立てて下品に座る文化を惜しげもなく晒してよ(笑)
日本に比べて強姦率やDV率が遥かに高いのに恋愛モノ作ってよ(笑) こいつらのどこが女を大事にする文化なんだよ(笑)
で、こんなもんどこをどう見たらスゲー!ってなるんだよ(笑)
欧米人にオカマかよってバカにされてるしよ(笑)
359名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:28:47.44ID:gqSD7nSK0 ジャニーズと秋元アイドルだけの芸能界じゃそんなもん 聞いてる子供たちが 大人になった時 優秀なやつが出てくるわけないわな
360名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:28:53.54ID:Sa1eCX+z0 ちなみに俺がテイラースウィフトを大好きだった時の1つの歌(´・ω・`)
https://youtu.be/yCMqcFAigRg?si=7pcYFn0vI3RyQjaV
彼女はいずれポップスになった
ただ先に書いたように実力はある
https://youtu.be/yCMqcFAigRg?si=7pcYFn0vI3RyQjaV
彼女はいずれポップスになった
ただ先に書いたように実力はある
361名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:28:55.68ID:UmxCZbhp0 >>335
kpopとかみたいにってのは難しいと思う
それは音楽マネジメント性の違いだから
嫌われようと1人でも好きと言う人が居るなら歌いたい歌を歌うってのが日本音楽
kpopはとにかく売れるものを作るだけ
こだわりシェフのクセある料理より、大戸屋の定食の方が人気みたいなものだよ
kpopとかみたいにってのは難しいと思う
それは音楽マネジメント性の違いだから
嫌われようと1人でも好きと言う人が居るなら歌いたい歌を歌うってのが日本音楽
kpopはとにかく売れるものを作るだけ
こだわりシェフのクセある料理より、大戸屋の定食の方が人気みたいなものだよ
362名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:29:04.43ID:VZi0Ad0l0 シンプルに英語圏じゃないからだろ
363名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:29:18.89ID:Y7KQY5+R0 野菜たべてるかー
364名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:29:26.67ID:TSiYnwGj0 文芸春秋社までが安室ガー浜崎ガー日本の歌姫ガーって取り上げてた時期に
すでにアジアオセアニアで日本と台湾以外の全てでKのほうが売り上げが上だったという事実
すでにアジアオセアニアで日本と台湾以外の全てでKのほうが売り上げが上だったという事実
365名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:30:01.43ID:tUdOYPcx0 つか堀江は何故FFは海外で受けたのに対してドラクエはさっぱりなのか全く分かってねえな
その理由を営業戦略としか思ってないなら経営者失格だぞw
その理由を営業戦略としか思ってないなら経営者失格だぞw
366名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:30:05.81ID:gqSD7nSK0 日本は世界に出て行かなくても十分 儲かる 市場があるから握手会を触りアイドルという音楽と全く関係ないところで売れてもそれを持ち上げるアホな国
367名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:30:12.53ID:+0wadBWN0 世界で通用した日本の音楽
少年ナイフ、エックス、久保田利伸、宇多田ヒカル、エリーマイラブ桑田佳祐、LOUDNESS、PUFFY、電気グルーブ、コーネリアス
あとは?
少年ナイフ、エックス、久保田利伸、宇多田ヒカル、エリーマイラブ桑田佳祐、LOUDNESS、PUFFY、電気グルーブ、コーネリアス
あとは?
368名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:30:13.82ID:1WP1Pk3X0369名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:30:18.38ID:bRk+K/Hw0370名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:30:25.61ID:fq0WPPi/0 最近は日本が韓国の真似をしているのが見てて辛い
変な化粧とかせず曲もJ-popで行ってほしい
世界で売るのは別の視点で新しいことを考えられる日本人のプロデューサー出てきてくれ
変な化粧とかせず曲もJ-popで行ってほしい
世界で売るのは別の視点で新しいことを考えられる日本人のプロデューサー出てきてくれ
371名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:30:29.04ID:CbRxqvdW0 多分世界的には米津玄師よりLisaのほうが知名度が高いと思う
372名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:30:31.64ID:WZHnIBjv0 言いたかないけど日本人は音楽のセンスないからしゃあない
373名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:30:39.62ID:xhnRm3VN0 ジャニーズとかAKBとか偽物を売り出して日本の馬鹿から金取ることくらいしか考えられないからな
グローバルな視点は全くない
グローバルな視点は全くない
374名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:30:46.21ID:VyBdzr5q0 K-POPがというけど、
韓流ドラマで流れてる曲なんかは全く違うよね
韓流ドラマで流れてる曲なんかは全く違うよね
375名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:30:49.40ID:67DcWyS30 集計方法変えただけで瞬時に消えたチョンポップ
376名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:31:06.06ID:6rkcP6YP0 コテコテのネトウヨでロック好きな爺さんとかキッツいわ
377名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:31:18.03ID:tmDzPHvn0378名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:31:37.42ID:gqSD7nSK0 はっきり言ってしまうと日本人のほとんどは音楽に興味を持っていない
379名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:31:52.42ID:xOTIkbfR0 別にUSで売れないといけない理由が特にないんだよな。
人も手間も時間も国内以上に必要なのに、その苦労に見合った利益が出ない可能性が高いからだろ。
人も手間も時間も国内以上に必要なのに、その苦労に見合った利益が出ない可能性が高いからだろ。
380名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:31:53.74ID:bRk+K/Hw0 >>378
だろうなwww
だろうなwww
381名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:32:30.74ID:gqSD7nSK0 だから 韓国 音楽が世界を席巻してると言っても日本人は誰も羨ましがってないそんなものに価値がないことを知ってるから
382名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:32:30.70ID:cIwfKjJU0 日本とアメリカだけで世界の半分くらいの市場だった昔の時代から売り方変えてない感じする
383名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:32:32.04ID:zGVm8IcB0384名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:33:01.54ID:1WP1Pk3X0 >>378
おじいちゃん、受け手側の責任論は思考停止だって昔から言われてますよ
おじいちゃん、受け手側の責任論は思考停止だって昔から言われてますよ
385名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:33:05.45ID:NEEKM+rA0 ゴリ押しK-POPって世界中でウザがられてるのに
386名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:33:06.64ID:3/OwfxoQ0 国内だって売りにいってないだろ
昔はテレビ局とかに
売り込んでたりしてたけどな
昔はテレビ局とかに
売り込んでたりしてたけどな
387名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:33:13.36ID:0O1np1n20 今はBTSのソロがビルボードで連続7週首位取ってるよ
388名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:33:22.68ID:2tf0iYN50 >>347
韓国の伝統芸能パンソリをアレンジしたイナルチは今年の橋の下世界音楽祭に来てたよ
在日の人はK-POPよりこういうアーティストに誇りを持ってほしいな
https://youtu.be/vBZNkQUIsbk?si=SeCtu_c6ZR3owWKT
韓国の伝統芸能パンソリをアレンジしたイナルチは今年の橋の下世界音楽祭に来てたよ
在日の人はK-POPよりこういうアーティストに誇りを持ってほしいな
https://youtu.be/vBZNkQUIsbk?si=SeCtu_c6ZR3owWKT
389名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:33:44.76ID:zE7GqYxP0 >>367
英語圏でマイナーながらもちょっと人気が出た程度の人たちまで混ぜると訳分からんことになる
英語圏でマイナーながらもちょっと人気が出た程度の人たちまで混ぜると訳分からんことになる
390名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:33:49.33ID:v4pxdXEi0 >>1
夜の11時くらいですかね、突然堀江さんから「ひろゆきお前暇か?」って電話がかかってきたんですよね。
「いや寝る所だったんですけど」って答えたら「今可愛い子とホテルに行く所なんだけどお前も来てくれ」って言うんですよ。
それで、ちょっと期待しながらホテル行ってみたら、結構可愛い子で僕もちょっとやる気になっちゃったんですよね。
でもシャワー浴びて準備してベッドに行ってみたらなんとその子チンコ付いてたんですよ!(笑)
「堀江さん、この子男じゃないですか!」って文句言ったら「可愛ければいいじゃねぇか!」って怒るんですよ。
でもまあ堀江さんの言うことも一理あるなって。ニューハーフのお尻に入れるのもまた経験だなと思ってたら、堀江さんが「なあひろゆき、俺に入れて貰うことできるか」って言うんですよ!できる訳ないじゃないですか!
「前と後ろ両方から責めて欲しい。前を触るのは流石にお前でも嫌がると思った」って。
なんなんだよその心遣い。(笑)
普通は中年のおっさんのチンコ触りたくないしお尻にも入れたくないですよ。
結局僕はニューハーフの子にフェラチオだけしてもらって帰ってきました。
もう二度と行きません。(笑)
夜の11時くらいですかね、突然堀江さんから「ひろゆきお前暇か?」って電話がかかってきたんですよね。
「いや寝る所だったんですけど」って答えたら「今可愛い子とホテルに行く所なんだけどお前も来てくれ」って言うんですよ。
それで、ちょっと期待しながらホテル行ってみたら、結構可愛い子で僕もちょっとやる気になっちゃったんですよね。
でもシャワー浴びて準備してベッドに行ってみたらなんとその子チンコ付いてたんですよ!(笑)
「堀江さん、この子男じゃないですか!」って文句言ったら「可愛ければいいじゃねぇか!」って怒るんですよ。
でもまあ堀江さんの言うことも一理あるなって。ニューハーフのお尻に入れるのもまた経験だなと思ってたら、堀江さんが「なあひろゆき、俺に入れて貰うことできるか」って言うんですよ!できる訳ないじゃないですか!
「前と後ろ両方から責めて欲しい。前を触るのは流石にお前でも嫌がると思った」って。
なんなんだよその心遣い。(笑)
普通は中年のおっさんのチンコ触りたくないしお尻にも入れたくないですよ。
結局僕はニューハーフの子にフェラチオだけしてもらって帰ってきました。
もう二度と行きません。(笑)
391名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:33:54.35ID:gqSD7nSK0 芸能に特化してる途上国というだけしかない。
日本人はそんなものは目指してない
日本人はそんなものは目指してない
392名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:33:59.08ID:IJMv+LaH0 韓国はベヒメタの手法を真似して国がバックアップしてK-popを広めた
393名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:34:08.42ID:8u0goYnm0 King Gnuや髭男もお洒落で雰囲気だけはいいけど
地味でスター性ないよね
ジジババへの知名度ゼロだし
地味でスター性ないよね
ジジババへの知名度ゼロだし
394名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:34:24.58ID:ID1fHcQA0 ホリエモン歌手デビューすればいいやん
395名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:34:27.64ID:Ev8QS8On0 ヨアソビがK-POPパクったら大ヒットしたね
まぁそういうこと
まぁそういうこと
396名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:34:34.40ID:gqSD7nSK0 >>387
ビルボードは韓国の インチキ防止して BTS は 圏外に吹っ飛んじゃった
ビルボードは韓国の インチキ防止して BTS は 圏外に吹っ飛んじゃった
397名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:34:36.92ID:OZCtefln0 youtubeで聴けるんだか別に行かなくても届けられる
世界に興味関心持たれてないだけだろ
Adoで駄目ならアニメはマニアックすぎるんだろうな
世界に興味関心持たれてないだけだろ
Adoで駄目ならアニメはマニアックすぎるんだろうな
398名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:34:36.91ID:bRk+K/Hw0 >>387
AFNで毎日聴いているがエエ曲だしMVもエエがな
AFNで毎日聴いているがエエ曲だしMVもエエがな
399名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:34:41.97ID:8gkpmCfU0 売ってるのは握手券
400名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:34:43.02ID:KXTGiAg20 アニソンとかの色物枠で頑張ればいいのでは
401名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:35:01.72ID:ZkW3803R0 こいつの記事は総じて逆張り
なんの信憑性も意表もつかない
なんの信憑性も意表もつかない
402名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:35:20.57ID:8tWDglh80 いまだにCD売上が重宝されている日本ではあるけど、それでもまだ世界2位の音楽市場だからな
1位のアメリカにはかなり差をつけられてるが
日本での売上だけで十分満足してるアーティストが多いから、それはそれでいいんじゃないの
フランス・ドイツ・イタリア・スペインなんかの欧州も特に世界意識してるわけじゃないだろ
1位のアメリカにはかなり差をつけられてるが
日本での売上だけで十分満足してるアーティストが多いから、それはそれでいいんじゃないの
フランス・ドイツ・イタリア・スペインなんかの欧州も特に世界意識してるわけじゃないだろ
403名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:35:24.53ID:gqSD7nSK0 そんなことより 北海道と同じ面積に5000万人が住んで年間3万人が国籍を捨てるような国になっちゃだめだよ
404名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:35:46.43ID:+8yxYX+V0405名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:36:04.99ID:xhnRm3VN0406名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:36:15.99ID:BiTw039j0 海外の音楽界はとても魅力的だし
プレイヤーの皆さんは素晴らしいと思うよ?
プレイヤーの皆さんは素晴らしいと思うよ?
407名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:36:19.33ID:WVK5r6Gq0 洋楽は日本では流行らないし逆も同じ
どの国でも同じだが音楽に関してはグローバル化などまやかし
まぐれ当たりしかない
どの国でも同じだが音楽に関してはグローバル化などまやかし
まぐれ当たりしかない
408名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:36:23.19ID:XisrvTpF0 そもそも安いアイドルじゃあるまいし、みっともなく売り込むモンでも無いだろう。
世界中で鬱陶しいほど大人気のKpopみたいにネット操作しろと?
シティポップみたいに自然に評価されればいい。
世界中で鬱陶しいほど大人気のKpopみたいにネット操作しろと?
シティポップみたいに自然に評価されればいい。
409名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:36:29.75ID:anNXDKBf0410名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:36:36.94ID:0O1np1n20 >>396
今週の話だけど
今週の話だけど
411名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:36:56.11ID:JGHdMIJc0 お前が売って成功してから言え
412名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:37:07.45ID:gqSD7nSK0 日本人は特殊能力を求めるんじゃなくて普通を求めるからな
天皇陛下 にも エリート 感なんか誰も求めてない 普通を求めてる
天皇陛下 にも エリート 感なんか誰も求めてない 普通を求めてる
413名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:37:13.70ID:bRk+K/Hw0 >>410
在日さんは本国の話を極端に嫌うのよwww
在日さんは本国の話を極端に嫌うのよwww
414名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:37:38.68ID:2tf0iYN50 >>369
韓国の大物プロデューサー、250(イオゴン)も今年の橋の下世界音楽祭に来てたけど、日本の大衆音楽の凄さに圧倒されてた(笑)
https://youtu.be/kW1l_We09OY?si=r0ZkJbd7_HoRuQkG
韓国の大物プロデューサー、250(イオゴン)も今年の橋の下世界音楽祭に来てたけど、日本の大衆音楽の凄さに圧倒されてた(笑)
https://youtu.be/kW1l_We09OY?si=r0ZkJbd7_HoRuQkG
415名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:37:40.98ID:gqSD7nSK0 日本の内需 は韓国の9倍 だから 韓国ほど頑張る必要がないってのもあるでしょう
出稼ぎに行かなきゃいけない国を羨ましがっちゃダメ
出稼ぎに行かなきゃいけない国を羨ましがっちゃダメ
416名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:37:59.78ID:OZCtefln0 中国のナンバーワンヒットソング
全米ナンバーワンヒットソング
全く知らない
全米ナンバーワンヒットソング
全く知らない
417名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:38:10.59ID:mKRlNc2D0 日本語の欠陥だろ
子音+母音の単調な音しかないから海外の人からしたらさぞ聞いてつまらないだろうね日本語って
子音+母音の単調な音しかないから海外の人からしたらさぞ聞いてつまらないだろうね日本語って
418名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:38:24.11ID:KJKVirKL0 BTSが世界的人気ってまじで言ってるのか?
419名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:38:40.90ID:gx2ceCZy0 ひろゆきと同じポジションに立ちたいの見え見えだが、無理だな
まぁ50歩100歩だが
まぁ50歩100歩だが
420名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:38:59.38ID:gqSD7nSK0 音楽なんていう 残業では国民は生きてはいけないからな
421名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:39:03.64ID:INJGxa1O0 そもそも今の若い子は洋楽聞かないけどね
は?何で外人の曲聞かないといけないの?ってなもんよ
は?何で外人の曲聞かないといけないの?ってなもんよ
422名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:39:09.34ID:sU84Hp1M0 適当に作ってそうなアニソンそこそこ売るてそうだけど
堀江は何言ってんの?
堀江は何言ってんの?
423名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:39:14.55ID:OZCtefln0 >>418
YOASBIや坂本九よりは確実に上だな
YOASBIや坂本九よりは確実に上だな
424名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:39:24.78ID:gqSD7nSK0 >>416
自分の人生に関係ないんだから知る必要などない
自分の人生に関係ないんだから知る必要などない
425名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:39:24.84ID:T4lrOzxW0 むしろ今のほうが聞かれてるじゃん
昔の曲のコメント欄に外人居て驚くわ
昔の曲のコメント欄に外人居て驚くわ
426名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:39:28.49ID:1WP1Pk3X0 >>405
関心をどうやって高めるのか、というのは売り出す側が頭ひねって考える部分でしょうに
関心をどうやって高めるのか、というのは売り出す側が頭ひねって考える部分でしょうに
427名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:39:33.42ID:c+8cp1Z00 コイツが言ってる「音楽」は音楽に興味のない自称音楽好きをターゲットにしたエンタメだろ
日本がコツコツ積み重ねてきた「音楽」をナメんなアホリエモン
韓国みたいに金かけて幼稚に工作したってハリボテなんだよ
日本がコツコツ積み重ねてきた「音楽」をナメんなアホリエモン
韓国みたいに金かけて幼稚に工作したってハリボテなんだよ
428名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:39:41.40ID:MajZW1kS0 無理やり売り込んで成り上がったとしても
実像や実力に見合ってない身の丈にあわない売上や人気を手にしても日本人は「恥ずかしい」と思うからな
やらねーわな最初から
実像や実力に見合ってない身の丈にあわない売上や人気を手にしても日本人は「恥ずかしい」と思うからな
やらねーわな最初から
429名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:39:55.32ID:gqSD7nSK0 >>418
実は韓国ではそんなに人気がない
実は韓国ではそんなに人気がない
430名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:39:56.96ID:bRk+K/Hw0431名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:40:10.92ID:TSiYnwGj0 アメリカ日本その他だった時代は韓国でクラッッシックCD売ってたキングしか外国で利益を出せなかった
進出しなかった理由として言われるんだけどじゃあ何故アメリカで何もしなかったんだってw
でネットの時代に何も対応できずに現状が
進出しなかった理由として言われるんだけどじゃあ何故アメリカで何もしなかったんだってw
でネットの時代に何も対応できずに現状が
432名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:40:20.09ID:+jBl6hYn0 >>1 NewJeansデビューちょうど1年で
米Billboardアルバムチャート1位獲得!
K-POP史上最速&最年少
ちなジャップさんの歴代記録w
日本人アーティスト 全米アルバムチャート
年アルバム名アーティスト名順位
1963年Sukiyaki and Other Japanese Hitsi坂本九 14位
1970年Yoko Ono/Plastic Ono Bandオノ・ヨーコ 182位
1976年Goツトム・ヤマシタ 60位
1979年Kiss in the Darkピンク・レディー 圏外
1980年Yellow Magic OrchestraYMO (イエロー・マジック・オーケストラ) 81位
1980年×∞MultipliesYMO (イエロー・マジック・オーケストラ) 177位
1981年Season of Glassオノ・ヨーコ 49位
1985年Thunder in the Eastラウドネス 74位
1986年Lightning Strikesラウドネス 64位
1990年Seiko松田聖子 圏外
1990年Kojiki喜多郎 159位
1996年Peace on Earth喜多郎 185位
1998年PreciousCubic U (宇多田ヒカル) 圏外
2002年An Illustrated Historyパフィー 圏外
2004年ExodusUtada (宇多田ヒカル) 160位
2008年UroborosDir En Grey 114位
2009年This Is the OneUTADA (宇多田ヒカル)69位
2010年Olympos赤西仁 圏外
2011年Dum Spiro SperoDir En Grey 135位
2011年1969ピンク・マルティーニ & 由紀さおり 圏外
2012年Japonicana赤西仁 圏外
2014年BABYMETALBABYMETAL 187位
2016年Metal ResistanceBABYMETAL 39位
米Billboardアルバムチャート1位獲得!
K-POP史上最速&最年少
ちなジャップさんの歴代記録w
日本人アーティスト 全米アルバムチャート
年アルバム名アーティスト名順位
1963年Sukiyaki and Other Japanese Hitsi坂本九 14位
1970年Yoko Ono/Plastic Ono Bandオノ・ヨーコ 182位
1976年Goツトム・ヤマシタ 60位
1979年Kiss in the Darkピンク・レディー 圏外
1980年Yellow Magic OrchestraYMO (イエロー・マジック・オーケストラ) 81位
1980年×∞MultipliesYMO (イエロー・マジック・オーケストラ) 177位
1981年Season of Glassオノ・ヨーコ 49位
1985年Thunder in the Eastラウドネス 74位
1986年Lightning Strikesラウドネス 64位
1990年Seiko松田聖子 圏外
1990年Kojiki喜多郎 159位
1996年Peace on Earth喜多郎 185位
1998年PreciousCubic U (宇多田ヒカル) 圏外
2002年An Illustrated Historyパフィー 圏外
2004年ExodusUtada (宇多田ヒカル) 160位
2008年UroborosDir En Grey 114位
2009年This Is the OneUTADA (宇多田ヒカル)69位
2010年Olympos赤西仁 圏外
2011年Dum Spiro SperoDir En Grey 135位
2011年1969ピンク・マルティーニ & 由紀さおり 圏外
2012年Japonicana赤西仁 圏外
2014年BABYMETALBABYMETAL 187位
2016年Metal ResistanceBABYMETAL 39位
433名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:40:21.87ID:Pe1idBLV0434名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:40:22.52ID:4AW5qCQ+0435名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:40:30.49ID:gqSD7nSK0 はっきり言って 好きな芸能人が売れてるから自分も気分がいいという価値観はかなり幼稚だと思うよ
436名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:40:45.46ID:II4TPK1D0 ここ数年タイトルもわからないlofiと作業用ジャズと環境音声くらいしか聞いてない
437名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:40:49.28ID:rNFpolGx0 AKB商法が日本の音楽業界を滅茶苦茶に荒らしまくってランキングも意味の無い物にして、本当に良い曲が目立たず知られず埋もれて、音楽情報番組とかランキングもチェックするのすら時間の無駄、バカバカしくさせて音楽ファンを離れされた。
438名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:41:12.52ID:3Mu+LrPW0 玉置浩二なら世界に通用するだろ?
439名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:41:19.87ID:gqSD7nSK0 韓国では 演歌を歌う イケメンの人が一番人気なんだってさ
BTS は その半分以下の人気しかないらしい
BTS は その半分以下の人気しかないらしい
440名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:41:21.08ID:6FP8+NYj0 や韓国アイドルはミュージシャンじゃないよ
パフォーマーだよ
パフォーマーだよ
441名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:42:08.88ID:gqSD7nSK0 日本はエリート教育してないからね
内需が大きくてそんなことしなくてもよい。
エリート教育してる国はエリートだけ見たらすごいけどそれ以外の国民が愚鈍 でどうしようもないよ
内需が大きくてそんなことしなくてもよい。
エリート教育してる国はエリートだけ見たらすごいけどそれ以外の国民が愚鈍 でどうしようもないよ
442名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:42:14.69ID:Ev8QS8On0 >>434
ホワイトハウスは騙せてもネトウヨは騙せないらしいぞ
ホワイトハウスは騙せてもネトウヨは騙せないらしいぞ
443名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:42:24.63ID:xhnRm3VN0444名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:42:48.91ID:zGVm8IcB0445名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:42:54.92ID:2aYbNeLk0446名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:42:57.04ID:1WP1Pk3X0 >>438
「通用」って具体的に言うと?
「通用」って具体的に言うと?
447名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:42:58.98ID:OZCtefln0448名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:43:04.81ID:XV3KQd/Z0 まぁ80年代90年代は金あったしチョンも日本文化を羨望してたよね
449名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:43:06.82ID:P8kIBHi/0 お前はまず餃子屋に謝れ
450名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:43:11.67ID:mKRlNc2D0 日本は一億人いるから自国だけをマーケットにしてそれでも十分に昭和平成は稼ぐことが出来た
451名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:43:19.05ID:C/s3CPyA0 はっきり言って外国なんてどうでもいい。
お前らもいま海外で売れてる曲とか興味無いだろ?
お前らもいま海外で売れてる曲とか興味無いだろ?
452名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:43:32.35ID:+jBl6hYn0 >>1 NEWJEANS 3曲同時チャートインの快挙!
Billboard #Hot100
8月5日付
billboard.com/charts/hot-100/
#48 #NewJeans_SuperShy (+16)
#81 #NewJeans_ETA 🆕
#93 #NewJeans_CoolWithYou 🆕
ちなジャップさんの歴代記録w
米Billboard HOT 100 日本人アーティスト
年 曲名 アーティスト名 順位
1963年 Sukiyaki坂本九 1位
1963年 China Nights坂本九 58位
1979年 KISS IN THE DARKピンク・レディー 37位
1980年 Computer GameYMO (イエロー・マジック・オーケストラ) 60位
1981年 Walking on Thin Iceオノ・ヨーコ 58位
1981年 Love LightYUTAKA (横倉裕) 81位
1990年 Right Combination松田聖子 & ドニー・ウォルバーグ 54位
2000年 SUKIYAKIニッキー・モンロー (小林幸恵) 圏外
2001年 TAKE BACK倖田來未 圏外
2001年 Trust Your Love倖田來未 圏外
2004年 Easy BreezyUTADA (宇多田ヒカル) 圏外
2009年 Come Back to MeUTADA (宇多田ヒカル) 圏外
2011年 Test Drive赤西仁 圏外
2012年 Sun Burns Down赤西仁 圏外
2016年PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen) Pikotaro(ピコ太郎) 77位
Billboard #Hot100
8月5日付
billboard.com/charts/hot-100/
#48 #NewJeans_SuperShy (+16)
#81 #NewJeans_ETA 🆕
#93 #NewJeans_CoolWithYou 🆕
ちなジャップさんの歴代記録w
米Billboard HOT 100 日本人アーティスト
年 曲名 アーティスト名 順位
1963年 Sukiyaki坂本九 1位
1963年 China Nights坂本九 58位
1979年 KISS IN THE DARKピンク・レディー 37位
1980年 Computer GameYMO (イエロー・マジック・オーケストラ) 60位
1981年 Walking on Thin Iceオノ・ヨーコ 58位
1981年 Love LightYUTAKA (横倉裕) 81位
1990年 Right Combination松田聖子 & ドニー・ウォルバーグ 54位
2000年 SUKIYAKIニッキー・モンロー (小林幸恵) 圏外
2001年 TAKE BACK倖田來未 圏外
2001年 Trust Your Love倖田來未 圏外
2004年 Easy BreezyUTADA (宇多田ヒカル) 圏外
2009年 Come Back to MeUTADA (宇多田ヒカル) 圏外
2011年 Test Drive赤西仁 圏外
2012年 Sun Burns Down赤西仁 圏外
2016年PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen) Pikotaro(ピコ太郎) 77位
453名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:43:40.77ID:G74EPkTW0454名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:44:13.24ID:gqSD7nSK0 まあいいじゃないの アニメは 年間 10兆円の売り上げがあるんだから 韓国の音楽が逆立ちしたってこんな 売り上げは上がらない
455名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:44:18.24ID:bRk+K/Hw0456名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:44:34.27ID:c6j6Sv0T0 確かにな、韓国政府なんてグーグルと提携してyoutubeサイトでKPOP関連・韓国関連動画が目に付くようにしてるしね
日本版なんて上位KPOPばかり
日本版なんて上位KPOPばかり
457名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:44:40.27ID:OZCtefln0458名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:44:54.52ID:nZn3+Hpn0 >>367
メルツバウ
メルツバウ
459名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:45:14.07ID:gqSD7nSK0 芸能に特化した 途上国というだけでしかない そこだけ見れば すごいけどそれ以外はボロボロ じゃんか
出生率は0.7 正社員 比率は15%
新入社員の平均年齢は30歳 老人 貧困率は日本の3倍 自殺率も日本の3倍
K - POP が売れてるからな ん てごまかし に騙されててダメだよ 韓国国民は
出生率は0.7 正社員 比率は15%
新入社員の平均年齢は30歳 老人 貧困率は日本の3倍 自殺率も日本の3倍
K - POP が売れてるからな ん てごまかし に騙されててダメだよ 韓国国民は
460名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:45:33.25ID:Nt/ruufL0 >>388
それって日本人は和楽器バンドや切腹ピストルズにこそ誇りを持つべきって言ってるようなもんでそれはそれで違うくね?
それって日本人は和楽器バンドや切腹ピストルズにこそ誇りを持つべきって言ってるようなもんでそれはそれで違うくね?
461名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:45:36.95ID:bRk+K/Hw0 最低限の生活費以外はライブとレコードと酒に費やす54歳未婚なもんでね
462名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:45:50.94ID:W+4AXts60 単純に日本国内だけの需要で十分儲けが出るからでしょ
K-POPの売上もほぼ日本らしじゃん
K-POPの売上もほぼ日本らしじゃん
463名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:45:52.88ID:gqSD7nSK0 >>456
K - POP なんて一切 上がらないんだけど
K - POP なんて一切 上がらないんだけど
464名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:46:05.00ID:AbiRG2Lf0 >>387
何時もの様にチャート買ってんだろ
何時もの様にチャート買ってんだろ
465名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:46:05.23ID:htLp9mOC0 韓国と違って市場が大きいから内需で飯が食えるのは大きいだろうな
そこでホルホルしちゃうのはあるだろうw
韓国は出稼ぎに行かないと食えないので対日対米仕様で選抜してくるからな
そこでホルホルしちゃうのはあるだろうw
韓国は出稼ぎに行かないと食えないので対日対米仕様で選抜してくるからな
466名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:46:09.83ID:cBVNRhLb0 日本の音楽はカッコ悪い、幼稚な感じがする
467名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:46:25.69ID:qKa+vk2F0468名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:46:41.70ID:zGVm8IcB0469名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:47:01.75ID:41Ex/GwM0 学芸会ソングが売れるように東南アジアで工作してるだろうが、もう少し待てよ
470名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:47:04.34ID:OZCtefln0471名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:47:11.66ID:LugzjAxD0 >>27
知的障害者かよ
知的障害者かよ
472名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:47:17.46ID:gqSD7nSK0 韓国 国民の目を欺く ただのショールーム だろうな。
韓国国内の内情はひどいものだよ
築30年のマンションが2億円だからな
誰もかえず家族も持てず 結婚もできない
韓国で賃貸を借りる時は 300万円の頭金を用意しなきゃいけないし
韓国に暮らす 普通の人は地獄だと思うよ
韓国国内の内情はひどいものだよ
築30年のマンションが2億円だからな
誰もかえず家族も持てず 結婚もできない
韓国で賃貸を借りる時は 300万円の頭金を用意しなきゃいけないし
韓国に暮らす 普通の人は地獄だと思うよ
473名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:47:38.76ID:doONzAb10 >>418
事実ですよ…知らんのですか?
事実ですよ…知らんのですか?
474名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:47:43.01ID:X75Vzaud0 欧米や日本でオワコンの業界で韓国が進出するパターンはよくある。落ち目の韓流れ
的なパターン
的なパターン
475名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:47:48.21ID:gqSD7nSK0 韓国は世界に通用するキャラクターを持ってないからね
476名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:47:51.32ID:2aYbNeLk0477名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:48:00.47ID:KJKVirKL0478名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:48:05.55ID:vlUsDlZf0 BTSはアメリカでは死ぬほどダサい奴が聴く音楽
479名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:48:20.82ID:gTJ91ndH0 韓国ワロタ
480名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:48:25.14ID:c6j6Sv0T0 BTSは韓国の大学生も興味ないって聞いたけど、世界で大人気と宣伝っしまくって
BTSの芸能事務所が株式上場するとき1兆円を超える時価総額になった、NHKでもBTSの株式が上場されますとTOPニュースで宣伝してた
まさしく現代の錬金術
BTSの芸能事務所が株式上場するとき1兆円を超える時価総額になった、NHKでもBTSの株式が上場されますとTOPニュースで宣伝してた
まさしく現代の錬金術
481名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:48:28.60ID:EqlWMI890 韓国は内需がないから世界に向けて売るしかない
よく日本に来るのもそういうこと
日本は別に内需だけで良かったから世界に向けて発信してなかった
だがアニメソングのおかげで思ったより世界に浸透してたってのが現状だな
YOASOBIみたいなアーティストはどんどん世界に出て欲しいね
よく日本に来るのもそういうこと
日本は別に内需だけで良かったから世界に向けて発信してなかった
だがアニメソングのおかげで思ったより世界に浸透してたってのが現状だな
YOASOBIみたいなアーティストはどんどん世界に出て欲しいね
482名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:48:38.26ID:cBVNRhLb0 >>478
アメリカにはダサい奴がたくさんいて、うらやましい(´・ω・`)
アメリカにはダサい奴がたくさんいて、うらやましい(´・ω・`)
483名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:48:50.48ID:2f+QcGSy0 日本国内でキモオタから搾取することばかり考えて本物のアーティストが中々取り上げられないのが原因かと
キモオタ向けの歌手は外国人からしたら子供にしか見えないし
その子供たちが特異な才能などあればいいけど
みんなキモオタ好みの舌足らずの下手な歌とキモオタに媚びる言動ばかりで
アーティストとしての魅力はまるでない
海外でウケる訳がない
褒めたくはないが、韓流アイドルはキモオタが一歩引いてしまうカースト上位のキラキラ空気感を出してる
そっちのが見た目的にもウケるのは分かる
キモオタ向けの歌手は外国人からしたら子供にしか見えないし
その子供たちが特異な才能などあればいいけど
みんなキモオタ好みの舌足らずの下手な歌とキモオタに媚びる言動ばかりで
アーティストとしての魅力はまるでない
海外でウケる訳がない
褒めたくはないが、韓流アイドルはキモオタが一歩引いてしまうカースト上位のキラキラ空気感を出してる
そっちのが見た目的にもウケるのは分かる
484名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:48:51.82ID:anNXDKBf0 韓流が世界で売れてると言われてもピンとこないけどな
韓国からしたら日本も世界だから日本市場も世界になるんだろうけど
韓国からしたら日本も世界だから日本市場も世界になるんだろうけど
485名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:48:58.17ID:bRk+K/Hw0 12インチはこんなもんだな
https://i.imgur.com/toC4kEj.jpg
https://i.imgur.com/toC4kEj.jpg
486名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:49:20.56ID:vlUsDlZf0 寄生生命体チョンは地球から消え失せろ
てめえの国でやってろ気持ち悪い
てめえの国でやってろ気持ち悪い
487名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:49:35.52ID:X75Vzaud0 資金が切れたらピタッと忘れら去られそう。
488名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:49:36.94ID:K6ployyk0 好み云々ではなくて、
Spotifyのグローバルチャートを聞いてると格好いい感じの洋楽だなと思ったらKPOPなこと多い
意図的に洋楽を真似てるんだろうけど
ところ変わって日本のチャートを聞いてると
日本の歌は垢抜けてない
Spotifyのグローバルチャートを聞いてると格好いい感じの洋楽だなと思ったらKPOPなこと多い
意図的に洋楽を真似てるんだろうけど
ところ変わって日本のチャートを聞いてると
日本の歌は垢抜けてない
489名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:49:47.10ID:gTJ91ndH0 >>352
そりゃあ韓国なんて近代音楽の歴史もない国だし、
音楽ジャンルも整形集団キモアイドルとエセ演歌しかねーしな
上っ面だけパクって国の金使って世界でゴリ押ししてるだけだから嫌われて当然でしょ
そのくせ態度だけは一丁前
全く謙虚さの欠片もないただのマヌケ
そりゃあ韓国なんて近代音楽の歴史もない国だし、
音楽ジャンルも整形集団キモアイドルとエセ演歌しかねーしな
上っ面だけパクって国の金使って世界でゴリ押ししてるだけだから嫌われて当然でしょ
そのくせ態度だけは一丁前
全く謙虚さの欠片もないただのマヌケ
490名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:50:03.92ID:gqSD7nSK0 どんなに 韓国 音楽が成功しても韓国人は豊かにはならない。
中国人と同じく家を持ってない男は結婚できない風習があるので
出生率は0.7まで低下
15年も経てば 女子も兵役の義務が課されるでしょう
中国人と同じく家を持ってない男は結婚できない風習があるので
出生率は0.7まで低下
15年も経てば 女子も兵役の義務が課されるでしょう
491名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:51:02.84ID:X75Vzaud0 kpopって洋楽をまねてるんじゃなくて洋楽でしょ。
492名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:51:03.71ID:bRk+K/Hw0 7インチとCD置場はこんな感じ
https://i.imgur.com/dDPR20W.jpg
https://i.imgur.com/dDPR20W.jpg
493名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:51:22.89ID:V4icaYTA0 お前に何が分かんねん
YouTuber成り下がったオッサンに何が分かんねん言うとんねん
YouTuber成り下がったオッサンに何が分かんねん言うとんねん
494名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:51:27.29ID:gqSD7nSK0495名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:51:35.81ID:s/8LgVHy0496名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:51:37.17ID:bKN5DgDG0 フタを開ける喜び(笑)持って帰るまでのワクワク感(笑)
497名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:51:39.58ID:Gi/hn11Z0 ベビメタは全米1位アルバムと全英1位アルバム両方にゲスト参加してる唯一の日本人アーティスト
498名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:51:44.45ID:lbby6gUL0499名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:52:02.17ID:uqULME+S0 韓国は市場が小さくて最初から海外を勘定に入れないと儲からない
500名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:52:04.39ID:OFGxAWA/0 韓国人が英語の歌詞で世界進出とか言ってるけど、売り上げの8割はアジア圏だからね
501名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:52:27.78ID:gqSD7nSK0 ソウルの面積は東京の4分の1で人口は1000万人
東京の3倍の人口密度。 こんな国に生まれなくてよかった
音楽なんかどうでもいいっつーの それぞれ好きなのでしょう どれが上とかしたとか 何の意味もない
東京の3倍の人口密度。 こんな国に生まれなくてよかった
音楽なんかどうでもいいっつーの それぞれ好きなのでしょう どれが上とかしたとか 何の意味もない
502名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:52:44.35ID:+jBl6hYn0 >>1 SKY-HI「このままでは日本は韓国の"下請け"」音楽ビジネスの内情を比較し危惧
"SKY-HIが語る音楽業界の危機~J-POPは世界で勝てない?~【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】(2023年6月24日)"
https:///youtu.be/57v53b70nFg
「ビーファオーディションに投じた私財1億円は当時の貯金ほぼ全額。沢山の人の人生を預かるのだから自分1人の全財産はたいても釣り合いが取れない。むしろ安いぐらい」
「日本の景気の悪さがエンタメに如実に跳ね返ってきてる。例えば今タイに行くとアリーナ公演のチケットが1枚2万円~十数万円。コーラやビールの価格も日本と変わらない。日本のLIVE機材は世界トップレベルで更新にお金掛かるのに、景気が悪いからチケット1万円以下に抑えましょう、となってる。価格が20年前からほぼ変わってないので業界を圧迫してる」
「日本芸能界のビジネスの仕組みは30年前からほぼ変わってない。それでは世界で生き残れない事をNiziUの虹プロジェクトが逆説的に突きつけた。韓国の事務所がちょっとやっただけで(全員日本人のNiziUが)ワールドスターに成れる。力の差を如実に見せつけられた」
「(虹プロの成功により)今後、日本は韓国芸能の"下請け"になる可能性が高くなった」
「日本の男の子で『世界で活躍したい!』と思っても日本の会社にいる内はムリ。もしかしたら韓国の事務所なら夢が叶うかもしれない。だけど韓国の事務所には行けないので仕方なく日本の芸能事務所でやってる、そんな若い人が急速に増えてる」
「最近は日本人なのに日本でのデビューを目標にしてない方が多い。韓国ではデビューしたいけど日本でデビューだったらしなくてもいいかな、と。日本デビューはもはや目標ではない。自分はそういう方が絶対多いと思ってオーディションを開催した」
「80年代から2000年代初頭にかけて、日本のエンタメ事業は余りにも成功し過ぎてしまい、その成功体験に囚われてシステムを更新出来ずにいた。そのせいで2010年頃を境に韓国に立場を逆転されてしまった」
「日本はCDを売る事がゴールになってしまいネットを疎かにした。YouTubeに動画を上げる事はCDの中身をタダで見せる事になりCDの売上を落とす、と。それは2023年の現在でも完全に対応出来てない」
"SKY-HIが語る音楽業界の危機~J-POPは世界で勝てない?~【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】(2023年6月24日)"
https:///youtu.be/57v53b70nFg
「ビーファオーディションに投じた私財1億円は当時の貯金ほぼ全額。沢山の人の人生を預かるのだから自分1人の全財産はたいても釣り合いが取れない。むしろ安いぐらい」
「日本の景気の悪さがエンタメに如実に跳ね返ってきてる。例えば今タイに行くとアリーナ公演のチケットが1枚2万円~十数万円。コーラやビールの価格も日本と変わらない。日本のLIVE機材は世界トップレベルで更新にお金掛かるのに、景気が悪いからチケット1万円以下に抑えましょう、となってる。価格が20年前からほぼ変わってないので業界を圧迫してる」
「日本芸能界のビジネスの仕組みは30年前からほぼ変わってない。それでは世界で生き残れない事をNiziUの虹プロジェクトが逆説的に突きつけた。韓国の事務所がちょっとやっただけで(全員日本人のNiziUが)ワールドスターに成れる。力の差を如実に見せつけられた」
「(虹プロの成功により)今後、日本は韓国芸能の"下請け"になる可能性が高くなった」
「日本の男の子で『世界で活躍したい!』と思っても日本の会社にいる内はムリ。もしかしたら韓国の事務所なら夢が叶うかもしれない。だけど韓国の事務所には行けないので仕方なく日本の芸能事務所でやってる、そんな若い人が急速に増えてる」
「最近は日本人なのに日本でのデビューを目標にしてない方が多い。韓国ではデビューしたいけど日本でデビューだったらしなくてもいいかな、と。日本デビューはもはや目標ではない。自分はそういう方が絶対多いと思ってオーディションを開催した」
「80年代から2000年代初頭にかけて、日本のエンタメ事業は余りにも成功し過ぎてしまい、その成功体験に囚われてシステムを更新出来ずにいた。そのせいで2010年頃を境に韓国に立場を逆転されてしまった」
「日本はCDを売る事がゴールになってしまいネットを疎かにした。YouTubeに動画を上げる事はCDの中身をタダで見せる事になりCDの売上を落とす、と。それは2023年の現在でも完全に対応出来てない」
503名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:52:45.02ID:gTJ91ndH0 >>352
明治期から日本人がクラシックやジャズや40年代R&Bやブルースなどの洋楽を聞き出したのはさ、
誰かのゴリ押しでもなく何も無い時代から個々人が洋楽を聞き始めて、
その洋楽と日本の小唄長唄民謡童謡を融合させて戦前の流行歌や戦後の歌謡曲や演歌を生み出したし、
そもそも日本は音楽について起源を捏造なんかしてきてないからな
他方、韓国の近代音楽史を見てみろよ?
日本の音楽シーンをパクってさ、それが終わったら今度は東洋人のダサさのまま欧米人に作曲してもらって気色悪いタコ踊りしてるだけだろ
そこへ向けて「これは我々が始めて生み出したスタイルだ!」なんて起源を捏造してんだよ
ほんとこんなパチモンをゴリ押ししてきた日本のメディアの罪は重いわ
明治期から日本人がクラシックやジャズや40年代R&Bやブルースなどの洋楽を聞き出したのはさ、
誰かのゴリ押しでもなく何も無い時代から個々人が洋楽を聞き始めて、
その洋楽と日本の小唄長唄民謡童謡を融合させて戦前の流行歌や戦後の歌謡曲や演歌を生み出したし、
そもそも日本は音楽について起源を捏造なんかしてきてないからな
他方、韓国の近代音楽史を見てみろよ?
日本の音楽シーンをパクってさ、それが終わったら今度は東洋人のダサさのまま欧米人に作曲してもらって気色悪いタコ踊りしてるだけだろ
そこへ向けて「これは我々が始めて生み出したスタイルだ!」なんて起源を捏造してんだよ
ほんとこんなパチモンをゴリ押ししてきた日本のメディアの罪は重いわ
504名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:53:19.76ID:gqSD7nSK0 規模の小さい 途上国 だから英語を勉強して海外に進出していかないとやっていけない 韓国。
エリート教育するのはいいけどそのエリートになれなかった ほとんどの韓国人が その裏で不幸になっている
エリート教育するのはいいけどそのエリートになれなかった ほとんどの韓国人が その裏で不幸になっている
505カイト
2023/09/12(火) 18:53:21.22ID:z70HWKbh0 >>1
お前さ、
お前さ、
506名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:53:23.43ID:bRk+K/Hw0507名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:54:12.04ID:vlUsDlZf0 日本は恥の文化とか言うくせにエンタメに入ってくる奴らは「恥知らず」が多い
クソみたいな歌唱力、クソみたいな演技で平気で活動してる
そのトップが ジ ャ ニ ー ズ
クソみたいな歌唱力、クソみたいな演技で平気で活動してる
そのトップが ジ ャ ニ ー ズ
508名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:54:15.41ID:gqSD7nSK0509名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:54:15.64ID:JSlBCbDh0 世界で通用とか必要がないわ
その価値観が日本をダメにしてる
その価値観が日本をダメにしてる
510名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:54:34.66ID:OZCtefln0 世界を見ないで韓国しか見えない
なんとかしてマウント取ろうとしてる
このスレと同じなのが日本全体のながれだよ
なんとかしてマウント取ろうとしてる
このスレと同じなのが日本全体のながれだよ
511名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:54:37.27ID:LtCKNmyY0 堀江は角松敏生の大ファンらしく対談ではやたら腰が低く単なる乙女になってた
512名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:54:42.31ID:gqSD7nSK0 >>507
韓国音楽がどんなに 逆立ちしても日本アニメ市場の規模の1/100しかない
韓国音楽がどんなに 逆立ちしても日本アニメ市場の規模の1/100しかない
513名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:54:47.88ID:K6ployyk0514名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:55:15.14ID:JSlBCbDh0515名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:55:15.54ID:gTJ91ndH0 >>349
アンドレ・マトス追悼曲である「Carry on singing to the sky」って曲のバイオリンソロでパガニーニのカプリースの24番を弾いてるな
あと「Get Revenge On The Tyrant」って曲のライブ映像でのバイオリンソロはイングヴェイより感動した
アンドレ・マトス追悼曲である「Carry on singing to the sky」って曲のバイオリンソロでパガニーニのカプリースの24番を弾いてるな
あと「Get Revenge On The Tyrant」って曲のライブ映像でのバイオリンソロはイングヴェイより感動した
516名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:55:17.70ID:+jBl6hYn0 >>502 つづき
「ビーファオーディションに投じた私財1億円は当時の貯金ほぼ全額。沢山の人の人生を預かるのだから自分1人の全財産はたいても釣り合いが取れない。むしろ安いぐらい」
「日本の景気の悪さがエンタメに如実に跳ね返ってきてる。例えば今タイに行くとアリーナ公演のチケットが1枚2万円~十数万円。コーラやビールの価格も日本と変わらない。日本のLIVE機材は世界トップレベルで更新にお金掛かるのに、景気が悪いからチケット1万円以下に抑えましょう、となってる。価格が20年前からほぼ変わってないので業界を圧迫してる」
「日本芸能界のビジネスの仕組みは30年前からほぼ変わってない。それでは世界で生き残れない事をNiziUの虹プロジェクトが逆説的に突きつけた。韓国の事務所がちょっとやっただけで(全員日本人のNiziUが)ワールドスターに成れる。力の差を如実に見せつけられた」
「(虹プロの成功により)今後、日本は韓国芸能の"下請け"になる可能性が高くなった」
「日本の男の子で『世界で活躍したい!』と思っても日本の会社にいる内はムリ。もしかしたら韓国の事務所なら夢が叶うかもしれない。だけど韓国の事務所には行けないので仕方なく日本の芸能事務所でやってる、そんな若い人が急速に増えてる」
「最近は日本人なのに日本でのデビューを目標にしてない方が多い。韓国ではデビューしたいけど日本でデビューだったらしなくてもいいかな、と。日本デビューはもはや目標ではない。自分はそういう方が絶対多いと思ってオーディションを開催した」
「80年代から2000年代初頭にかけて、日本のエンタメ事業は余りにも成功し過ぎてしまい、その成功体験に囚われてシステムを更新出来ずにいた。そのせいで2010年頃を境に韓国に立場を逆転されてしまった」
「日本はCDを売る事がゴールになってしまいネットを疎かにした。YouTubeに動画を上げる事はCDの中身をタダで見せる事になりCDの売上を落とす、と。それは2023年の現在でも完全に対応出来てない」
「ビーファオーディションに投じた私財1億円は当時の貯金ほぼ全額。沢山の人の人生を預かるのだから自分1人の全財産はたいても釣り合いが取れない。むしろ安いぐらい」
「日本の景気の悪さがエンタメに如実に跳ね返ってきてる。例えば今タイに行くとアリーナ公演のチケットが1枚2万円~十数万円。コーラやビールの価格も日本と変わらない。日本のLIVE機材は世界トップレベルで更新にお金掛かるのに、景気が悪いからチケット1万円以下に抑えましょう、となってる。価格が20年前からほぼ変わってないので業界を圧迫してる」
「日本芸能界のビジネスの仕組みは30年前からほぼ変わってない。それでは世界で生き残れない事をNiziUの虹プロジェクトが逆説的に突きつけた。韓国の事務所がちょっとやっただけで(全員日本人のNiziUが)ワールドスターに成れる。力の差を如実に見せつけられた」
「(虹プロの成功により)今後、日本は韓国芸能の"下請け"になる可能性が高くなった」
「日本の男の子で『世界で活躍したい!』と思っても日本の会社にいる内はムリ。もしかしたら韓国の事務所なら夢が叶うかもしれない。だけど韓国の事務所には行けないので仕方なく日本の芸能事務所でやってる、そんな若い人が急速に増えてる」
「最近は日本人なのに日本でのデビューを目標にしてない方が多い。韓国ではデビューしたいけど日本でデビューだったらしなくてもいいかな、と。日本デビューはもはや目標ではない。自分はそういう方が絶対多いと思ってオーディションを開催した」
「80年代から2000年代初頭にかけて、日本のエンタメ事業は余りにも成功し過ぎてしまい、その成功体験に囚われてシステムを更新出来ずにいた。そのせいで2010年頃を境に韓国に立場を逆転されてしまった」
「日本はCDを売る事がゴールになってしまいネットを疎かにした。YouTubeに動画を上げる事はCDの中身をタダで見せる事になりCDの売上を落とす、と。それは2023年の現在でも完全に対応出来てない」
517名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:55:28.45ID:8ow/uGI70 日本で黒人が演歌歌っても ムチムチの白人ねーちゃんやけつがキレッキレのラテン女がアイドルソング歌っても受けないのといっしょだろ
けど 言葉や見た目があまり関係ないテクノとかハードコアやアングラ音楽は一定の評価は受けてる
ただ裾野が狭いからセールスとか大きな話題にならないだけ
けど 言葉や見た目があまり関係ないテクノとかハードコアやアングラ音楽は一定の評価は受けてる
ただ裾野が狭いからセールスとか大きな話題にならないだけ
518名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:55:44.01ID:zk3ocNat0 今はもう無理だろwアイドルかボカロ崩れしかおらんのにw
あれ売り出すのか?確かにYOASOBIは少し受けたみたいだけど国内ですらなのにW
あれ売り出すのか?確かにYOASOBIは少し受けたみたいだけど国内ですらなのにW
519カイト
2023/09/12(火) 18:55:57.02ID:z70HWKbh0 腹たった、マジ◯ネ゙よ、俺はこっち(アーティスト)側だから、毎日毎日歌詞書いて歌メロ合わせていろんな歌聴いてやってんだよこっちは。
520名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:56:25.25ID:gqSD7nSK0 韓国で本当の人気のあるアイドルが日本とは違いすぎる
https://youtu.be/zn1...?si=njcn9wuG02WxvdzD
BTS は韓国の人は4割ぐらいしか知らないらしい
でも 演歌を歌う若いイケメンはほとんどの人が知ってるらしいよ
https://youtu.be/zn1...?si=njcn9wuG02WxvdzD
BTS は韓国の人は4割ぐらいしか知らないらしい
でも 演歌を歌う若いイケメンはほとんどの人が知ってるらしいよ
521名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:56:30.53ID:uPiZ9PPw0 金かかるから
522名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:56:45.48ID:dVuzCbI30523カイト
2023/09/12(火) 18:56:52.25ID:z70HWKbh0 >>511
マジか、あーもう角松も嫌いになったわ。
マジか、あーもう角松も嫌いになったわ。
524名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:57:05.33ID:gqSD7nSK0 でも俺は日本人で良かったと思う韓国人なんかに生まれてたら最悪だ
525名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:57:05.85ID:lbby6gUL0526名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:57:14.26ID:K6ployyk0527名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:57:15.06ID:bRk+K/Hw0528名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:57:18.69ID:EzKqh6y30 >>5
それただのイベントに出演しただけだろ
それただのイベントに出演しただけだろ
529名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:57:28.94ID:hMYi65BH0 タイの反体制デモ隊が
とっとこハム太郎のopを
政権をディスる内容に替え歌にして
歌ってるの見た時は吹いたw
とっとこハム太郎のopを
政権をディスる内容に替え歌にして
歌ってるの見た時は吹いたw
530名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:57:47.00ID:jpOy7eMg0 億再生行ってるやつら何人かおるからええやろ
531名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:57:48.99ID:D5rAoizK0 K-popがアイドル産業の覇権を握っているのは間違いない
韓国でデビューしたがってる日本の女は結構いる
twice、Le Sserafimとか日本人混じってるだろ
笑えるのが韓国で活動し英語で歌う全員日本人の女グループとかもいる
xgとか
韓国でデビューしたがってる日本の女は結構いる
twice、Le Sserafimとか日本人混じってるだろ
笑えるのが韓国で活動し英語で歌う全員日本人の女グループとかもいる
xgとか
532名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:57:59.57ID:XxDs/MJK0 >>516 つづき
「日本の大型音楽番組は80年代の古い芸能事務所の力学のシステムで作られてる。その為日本の芸能界と世界の音楽業界が剥離し過ぎてしまい、(日本の音楽番組に出ない)Jojiやリナ・サワヤマ、XGなどの日本人ワールドスターを下手したら日本人が知らない状況になってる」
「いまの日本の芸能事務所とタレントの関係が余りにも強い主従関係になってしまっている」
「2010年代前半の日本の音楽チャートは本当に歪だった」
「(CD至上主義の弊害の1つは)レコード会社がMV制作の予算を決める時、CDの売上予想から逆算してMVの予算を決めている。その為、才能はあるのにCD売上が見込めない非アイドルの人達が埋もれてしまった」
「ただ最近は日本でもストリーミングが盛り上がってきてだいぶ健全になってきた」
「世界の音楽市場は右肩上がりなのに日本だけ右肩下がり。それは日本が80年代と同じビジネスをやってるから」
「(芸能の本質の)歌やダンスより、愛嬌やファン対応・トーク力を優先した結果、日本は芸能の"接客サービス業化"を起こし音楽業界の成長を妨げた」
「2010年代半ばからずっと『日本の音楽業界も海外に目向けないと先ないよ』と訴え続けてきたが必ず”炎上”した。”日本国内の稼ぎだけで充分食って行けるんだからイイじゃん”と。その結果、市場が縮小し子供たちの憧れの職業に音楽家が入らなくなってきた。(少子化と伴い)目指す人口が減って競争が減ってクオリティが落ちて行って、音楽業界で働きたいと思う優秀な人材が来なくなった。海外の道を閉ざす事は真綿でジワジワ自分の首を絞めてるのと一緒」
「日本の大型音楽番組は80年代の古い芸能事務所の力学のシステムで作られてる。その為日本の芸能界と世界の音楽業界が剥離し過ぎてしまい、(日本の音楽番組に出ない)Jojiやリナ・サワヤマ、XGなどの日本人ワールドスターを下手したら日本人が知らない状況になってる」
「いまの日本の芸能事務所とタレントの関係が余りにも強い主従関係になってしまっている」
「2010年代前半の日本の音楽チャートは本当に歪だった」
「(CD至上主義の弊害の1つは)レコード会社がMV制作の予算を決める時、CDの売上予想から逆算してMVの予算を決めている。その為、才能はあるのにCD売上が見込めない非アイドルの人達が埋もれてしまった」
「ただ最近は日本でもストリーミングが盛り上がってきてだいぶ健全になってきた」
「世界の音楽市場は右肩上がりなのに日本だけ右肩下がり。それは日本が80年代と同じビジネスをやってるから」
「(芸能の本質の)歌やダンスより、愛嬌やファン対応・トーク力を優先した結果、日本は芸能の"接客サービス業化"を起こし音楽業界の成長を妨げた」
「2010年代半ばからずっと『日本の音楽業界も海外に目向けないと先ないよ』と訴え続けてきたが必ず”炎上”した。”日本国内の稼ぎだけで充分食って行けるんだからイイじゃん”と。その結果、市場が縮小し子供たちの憧れの職業に音楽家が入らなくなってきた。(少子化と伴い)目指す人口が減って競争が減ってクオリティが落ちて行って、音楽業界で働きたいと思う優秀な人材が来なくなった。海外の道を閉ざす事は真綿でジワジワ自分の首を絞めてるのと一緒」
533カイト
2023/09/12(火) 18:58:00.94ID:z70HWKbh0 ファンモンは意外と響く最近、年とったせいかも。
534名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:58:01.51ID:gqSD7nSK0 幼稚なおっさんほど芸能や音楽から離れられない
そういうやつが5チャンネルに集まっている
もういいおっさんなんだから 歴史とか経済とか 国際情勢の方に興味持てばいいのに
そういうやつが5チャンネルに集まっている
もういいおっさんなんだから 歴史とか経済とか 国際情勢の方に興味持てばいいのに
535名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:58:06.87ID:TY0tWLUB0 何目線で偉そうに語ってんのよ
536名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:58:14.02ID:P9e2AzMy0 つまらない音楽だからよ
スキヤキソングなんてアメリカへ売りに行ったか?今の時代良かったら世界どこでも売れる時代よ
スキヤキソングなんてアメリカへ売りに行ったか?今の時代良かったら世界どこでも売れる時代よ
537名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:58:18.25ID:dfFsmOzw0 まぁ音楽の内容についてホリエモンも考えてないのよ
内容がなくても宣伝だけで売るってしょぼすぎるからな
まぁホリエモン式な感じもあるけど
ヨシキもそれほどいい音楽作ってるとは思えないけど
高校野球で紅をなぜか流すようになってる高校とかあるな
内容がなくても宣伝だけで売るってしょぼすぎるからな
まぁホリエモン式な感じもあるけど
ヨシキもそれほどいい音楽作ってるとは思えないけど
高校野球で紅をなぜか流すようになってる高校とかあるな
538名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:58:22.91ID:rt0QBoWC0 大人? 大人って何?
539名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:58:23.97ID:gTJ91ndH0 >>353>>358
ほんこれ
ほんこれ
540名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:58:46.89ID:1WP1Pk3X0 >>503
でも国策っつって最先端のエンタメを学ぶ機関をがっつり作って提供してるのは凄いと思うけどな
音楽の売り方や楽しみ方はそれぞれだけどビッグマネー稼いでやるぜ!みたいな人を支援するシステムはあった方がええやろ
でも国策っつって最先端のエンタメを学ぶ機関をがっつり作って提供してるのは凄いと思うけどな
音楽の売り方や楽しみ方はそれぞれだけどビッグマネー稼いでやるぜ!みたいな人を支援するシステムはあった方がええやろ
541名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:58:53.54ID:gqSD7nSK0 >>525
韓国は多分この出生率だと20年後に滅びる
韓国は多分この出生率だと20年後に滅びる
542名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:59:02.03ID:gvO+uhrG0 お前に音楽の何が分かるんだ
お前は蕎麦屋と喧嘩しながらロケット飛ばしてりゃいいんだよ
お前は蕎麦屋と喧嘩しながらロケット飛ばしてりゃいいんだよ
543名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:59:07.41ID:XxDs/MJK0 >>532 (つづき)
「K-POPの成功のおかげで、アメリカのショービズの中でアジア人が1位を獲る事が普通になってきた。我々日本人にも夢と希望を与え、(日本人が海外目指す時の)想像もより具体的になった」
「XGのプロデューサーのサイモンとは同い年で元アイドルなのも一緒なので希望を沢山もらった」
「韓国と日本ではコレオ(振り付け)に掛ける費用が10倍違う。韓国はコンペティション(競い合わせ)して、例え採用されなくてもギャラを貰える。例えばK-POPで1曲のコレオに1千万円掛けるとしたらコンペに参加した10組に100万円ずつのギャラ。J-POPではコンペにかけず1曲数十万円が相場」
「K-POPの成功のおかげで、アメリカのショービズの中でアジア人が1位を獲る事が普通になってきた。我々日本人にも夢と希望を与え、(日本人が海外目指す時の)想像もより具体的になった」
「XGのプロデューサーのサイモンとは同い年で元アイドルなのも一緒なので希望を沢山もらった」
「韓国と日本ではコレオ(振り付け)に掛ける費用が10倍違う。韓国はコンペティション(競い合わせ)して、例え採用されなくてもギャラを貰える。例えばK-POPで1曲のコレオに1千万円掛けるとしたらコンペに参加した10組に100万円ずつのギャラ。J-POPではコンペにかけず1曲数十万円が相場」
544名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:59:09.13ID:bWGgyRTz0 これもマスゴミとジャニーズに潰された文化の一つ
ボカロの方がマシっていう風潮になってしまった
ボカロの方がマシっていう風潮になってしまった
545名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:59:09.20ID:bRk+K/Hw0546名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:59:17.65ID:VyBdzr5q0 海外で売れてるというのにわざわざ日本語バージョン出す意味。
割と流暢な日本語話せる皆さん
割と流暢な日本語話せる皆さん
547名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:59:32.12ID:gqSD7nSK0 韓国は1987年に民主化した民主化してまだ35年の国だからな
548名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:59:34.88ID:zk3ocNat0 今の日本で世界で売り出したいアーティストなんていないだろw
AKBか?地下アイドルか?ボカロものまね系か?w
AKBか?地下アイドルか?ボカロものまね系か?w
549名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:59:35.80ID:anNXDKBf0 世界というならまずアジア市場を取り戻さないとさ
そのためにはまず韓流を締め出すべきだね
そのためにはまず韓流を締め出すべきだね
550名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:59:43.53ID:CC8DtisM0 どっかの国みたいにごり押すよりは今のままでいいよ
ホリエモンならちょっと強引だろうがなんでもやれって思ってそうだけど
ホリエモンならちょっと強引だろうがなんでもやれって思ってそうだけど
551名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:59:46.83ID:n2pfGRtS0 おまえは野菜食って寝てろデブ
552名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 18:59:54.40ID:gqSD7nSK0 >>545
古代日本史の方が面白い
古代日本史の方が面白い
553カイト
2023/09/12(火) 18:59:57.59ID:z70HWKbh0 なんかねらーより腹立つな最近この人。
554名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:00:27.57ID:O7Q8wqTl0 ラップばかりのUSチャートでヒットしたってしょうがないし
ホリエモンの好きな音楽ってなんだろう?
昔の邦楽とかが好きそうだよね
ホリエモンの好きな音楽ってなんだろう?
昔の邦楽とかが好きそうだよね
555名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:00:29.30ID:gqSD7nSK0 そんなことより トヨタが上場来高値更新し続けてるぞ
556名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:00:33.71ID:1nxSoWR00557名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:00:39.52ID:bRk+K/Hw0558名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:00:42.20ID:nVwcMlTx0559名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:00:50.52ID:lbby6gUL0560名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:01:09.12ID:gqSD7nSK0 韓国のアイドルとかは必死に語ってるおじさんははっきり言ってださい
もっとレベルの高い話ししてほしいな
中高生 じゃないんだから
もっとレベルの高い話ししてほしいな
中高生 じゃないんだから
561名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:01:20.18ID:plBqupoG0 堀江の認識は間違ってる
日本の著名な作曲家は総じてアニメやネットの世界で活躍してて、それらの作曲家は世界で認知されてる
お前が
言ってるのはデレビてみるアーティストだろ
日本の著名な作曲家は総じてアニメやネットの世界で活躍してて、それらの作曲家は世界で認知されてる
お前が
言ってるのはデレビてみるアーティストだろ
562カイト
2023/09/12(火) 19:01:21.35ID:z70HWKbh0 桑田くんも怒りそう。
563名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:01:23.91ID:7oR3VKnQ0 >>501
ソウルは面積も人口密度も東京23区と大して変わらないよ
ソウルは面積も人口密度も東京23区と大して変わらないよ
564名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:01:32.39ID:EzKqh6y30565名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:01:41.08ID:FaOK/fDe0566名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:01:52.82ID:lE2+B7Vc0 秋豚とジャニーズがはびこってるからなあ
低IQとか知的障害ほどこういう分かりやすいエンタメを好む
低IQとか知的障害ほどこういう分かりやすいエンタメを好む
567カイト
2023/09/12(火) 19:01:52.90ID:z70HWKbh0 >>561
それ。
それ。
568名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:02:00.09ID:KeilLHUv0 日本市場がデカイからな
569名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:02:24.92ID:gTJ91ndH0 >>355
だって韓国には音楽のジャンルなんて無いから
だって韓国には音楽のジャンルなんて無いから
570名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:02:28.45ID:ClQU0+yo0 外国が勝手に掘り起こしてるだろ
シティポップは宝の山だからな
ホリエモンには出来ない掘り起こし
新しいものに飛びつくだけ
シティポップは宝の山だからな
ホリエモンには出来ない掘り起こし
新しいものに飛びつくだけ
571名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:02:28.54ID:iDpf9IFK0 >>558
それが古臭くてつまらん、ダサいと世界の人は見向きもしない
それが古臭くてつまらん、ダサいと世界の人は見向きもしない
572名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:02:46.55ID:fsNojNZ10 よその国で強引に商売するのは迷惑でしょ
それぞれの国のエンタメがあるんだから
国内のついでに海外でも聴いて貰えればいいぐらいがちょうど良い
それぞれの国のエンタメがあるんだから
国内のついでに海外でも聴いて貰えればいいぐらいがちょうど良い
573名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:03:02.82ID:J2+sUDHf0 日本人にウケるのと世界にウケるのとまた違う所ありそうだしな
日本人向けにしたら日本語歌詞、世界向けなら英語歌詞
取り敢えず楽曲制作するたびに両方やるくらいの意気込みは……ほぼ無いわな
日本人向けにしたら日本語歌詞、世界向けなら英語歌詞
取り敢えず楽曲制作するたびに両方やるくらいの意気込みは……ほぼ無いわな
574名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:03:16.10ID:gqSD7nSK0 音楽 芸能 にしか興味のないおじさんはうすっぺらい
575名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:03:20.46ID:YkE86blS0 誰が何を語ってるんだよw
5ちゃんのおっさんじゃねーんだからさあwww
5ちゃんのおっさんじゃねーんだからさあwww
576名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:03:33.82ID:K6ployyk0577名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:03:36.27ID:8xTXg5Aw0 クソほど書いてると思うけど
国内のパイがない国と同列に語るなって
50年後の日本と較べろ
国内のパイがない国と同列に語るなって
50年後の日本と較べろ
578カイト
2023/09/12(火) 19:03:41.66ID:z70HWKbh0 世界世界、若者若者、子供子供、はいはいもうおじさんは用無しですね。
579名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:03:59.10ID:Awv/2mX40 日本人は本気で海外で売ろうと思ってないだけ
英語で歌ってないのがその証拠
英語で歌ってないのがその証拠
580名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:04:06.65ID:bRk+K/Hw0 >>574
俺から逃げんなやヘタレ
俺から逃げんなやヘタレ
581名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:04:19.28ID:9vU1gf570 安倍が税金使ってクールジャパン戦略やってたの知らないのかな?
582名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:04:23.96ID:gTJ91ndH0 そもそも韓国アイドルみたいな気味の悪いニセモノを聞くくらいなら今まで通り洋楽と邦楽を聞くだろ
583名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:04:27.20ID:nVwcMlTx0584名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:05:16.17ID:EzKqh6y30 世界世界と言うがKPOPって日本と中国で総売上の6割強を占めてるからな
所詮海外の一部ウィーブやナードとアジア系向けのジャンルなんよ
南米はただ単に流行り物に何でも食いつく傾向
所詮海外の一部ウィーブやナードとアジア系向けのジャンルなんよ
南米はただ単に流行り物に何でも食いつく傾向
585名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:05:18.93ID:O25/olxn0 その前に、世界に届かないといけない理由は?
586名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:05:30.96ID:mWlxi/Ic0587名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:05:35.12ID:Awv/2mX40 お前らだってタイ人とかベトナム人が日本語で歌ったって聴かないだろ
それと一緒
それと一緒
588名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:05:38.58ID:VT4IO6ye0 >>534
いいおっさんが5ちゃんでID真っ赤にしてるのもどうかと思うぞ
いいおっさんが5ちゃんでID真っ赤にしてるのもどうかと思うぞ
589名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:05:48.53ID:URzy2Oz/0 >>583
そのちょっとしたブームはとっくにおわったよ…
そのちょっとしたブームはとっくにおわったよ…
590名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:06:11.67ID:xhnRm3VN0 ヨアソビのアイドルが何億再生しました!よりスノーマンの新曲が初週80万枚、ミリオン確実ですの方が何倍も金になるからな
591名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:06:16.12ID:RwdMbOco0 BTSも、最初はアメリカに住むアジア系の子たちから火がついて、そのファン組織が全米のラジオ局へ、草の根的にすごく売り込んだわけです。
ただの工作です
本当にありがとうございました
ただの工作です
本当にありがとうございました
592名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:06:34.54ID:J2+sUDHf0 今アイドルグループなんかの場合は日本人、韓国人融合パターンはあったりするな
どっちにもいきたいみたいな
どっちにもいきたいみたいな
593名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:06:59.61ID:AUeezDBA0594名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:07:00.91ID:Awv/2mX40 >>591
本気でアメリカの若者がBTS聴いてると思ってるオッサンいるんだなw
本気でアメリカの若者がBTS聴いてると思ってるオッサンいるんだなw
595名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:07:06.39ID:nVwcMlTx0 >>589
ウケる素養はあるということ
ウケる素養はあるということ
596名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:07:10.03ID:8UHwChuv0 むしろ、レコード会社の会議室にいるネクタイスーツの大人が口はさむから日本の音楽がダメになった
597名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:07:13.22ID:dfFsmOzw0598名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:07:13.32ID:yKshJQaw0 世界にウケる音楽なんて正直いらない
あってもたぶん聴かない
あってもたぶん聴かない
599名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:07:25.12ID:pCzpBfKM0 いや、yoasobiも藤井風も米津玄師もコメ蘭英語だらけだけど
600名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:07:26.76ID:RwdMbOco0 >>587
アオザイ着てそういうアイドルならぜんぜん見る
アオザイ着てそういうアイドルならぜんぜん見る
601名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:07:35.30ID:FxeAysEX0602名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:07:53.22ID:nBn5dI2f0 安室奈美恵は海外でも通用したんじゃないかなぁ
603名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:07:58.71ID:iXGTadD30 >>128
現在絶賛アメリカツアー中
現在絶賛アメリカツアー中
604名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:08:05.89ID:2MrP7kmw0 国がショボくて海外に売り込まないとだめな国と一緒にするなよ
国策でやってんだからよ
国策でやってんだからよ
605名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:08:23.26ID:EeSTRbne0 >>581
音楽じゃなくてアニメ漫画やし
音楽じゃなくてアニメ漫画やし
606名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:08:49.49ID:RwdMbOco0 >>592
秋元バスが各地で走った
秋元バスが各地で走った
607名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:09:37.02ID:Bg1v7eGP0 >>604
国がショボくて海外でも見向きもされなくて音楽産業自体が縮小するばかりのNIPPON
国がショボくて海外でも見向きもされなくて音楽産業自体が縮小するばかりのNIPPON
608名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:09:54.07ID:tMmPV/FS0609名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:09:55.76ID:L0KOaGT20 芸能音楽の分野ですか
610名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:09:58.86ID:EzKqh6y30 韓国ってこう言うとこまでしたたかなんよね
https://i.imgur.com/EoURRkn.jpeg
https://i.imgur.com/CNXUCYu.jpeg
アメリカのレビューサイトでしれっとnewjeansに同胞が高得点つけてるとか
https://i.imgur.com/EoURRkn.jpeg
https://i.imgur.com/CNXUCYu.jpeg
アメリカのレビューサイトでしれっとnewjeansに同胞が高得点つけてるとか
611名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:10:16.04ID:RwdMbOco0612名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:11:44.54ID:Eoa55ajJ0 去年の音楽業界の売上多いトップ10見たらほとんどジャニーズなんだなw
ジャニーズ消えそうだし外国より国内心配した方がいいんじゃねw
ジャニーズ消えそうだし外国より国内心配した方がいいんじゃねw
613名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:11:45.22ID:qyUMtMuP0 韓国人は本当にそれで楽しいのかね
自分らの好きな音楽じゃなく海外に売れる音楽を国が支援してて
自分らの好きな音楽じゃなく海外に売れる音楽を国が支援してて
614名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:11:46.45ID:ZVp2rB6Y0 二言目にはグローバル
そんなに世界に媚び売りたいのかよ
そんなに世界に媚び売りたいのかよ
615名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:11:51.80ID:jCcsNMCw0 本気で売りに行く=コミュニケーション
コレは苦手
コレは苦手
616名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:12:11.73ID:mFTKehBO0 >>367
ナベサダ
ナベサダ
617名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:12:20.08ID:RwdMbOco0618名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:12:26.34ID:dfFsmOzw0 エディヴァンヘイレンもオランダからアメリカにやってきて
ギターの腕で成り上がったからな
個性的なものを作り上げるというか
マイケルジャクソンの曲のビートイットのギターソロは
さすがエディだねと思われたし
ギターの腕で成り上がったからな
個性的なものを作り上げるというか
マイケルジャクソンの曲のビートイットのギターソロは
さすがエディだねと思われたし
619名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:13:04.12ID:lbby6gUL0620名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:14:22.09ID:Bzb3Hg1F0 宇多田ヒカルの全米デビュー話題があったが
アメリカでは売れなかった
アメリカでは売れなかった
621名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:14:22.81ID:2akJqzLF0622名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:15:05.43ID:9vU1gf570 >>605
クールジャパン戦略の一環としてAKBとJKTに税金使ってたんだけどな
クールジャパン戦略の一環としてAKBとJKTに税金使ってたんだけどな
623名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:15:10.79ID:Jr2syNXo0 日本の音楽とかアイドルとかレベル低いからな
アニメ界隈とか狭いところで話題になって日本ホルホルするのが精々だわ
アニメ界隈とか狭いところで話題になって日本ホルホルするのが精々だわ
624名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:15:14.44ID:CC8DtisM0625名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:15:17.73ID:RwdMbOco0626名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:15:41.03ID:SsHyQTe30627名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:15:43.74ID:6FP8+NYj0628名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:15:47.83ID:qKa+vk2F0 >>620
特別なオリジナリティがないからな
特別なオリジナリティがないからな
629名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:16:06.33ID:ckGvbCjR0 シューベルトとかゲーテの歌詞とか国境をこえてドイツ語でも全世界に愛されてるよ
要は日本はそもそも音楽の才能ないんだと思う
日本語がマイノリティだからとか関係ないw
要は日本はそもそも音楽の才能ないんだと思う
日本語がマイノリティだからとか関係ないw
630名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:16:14.81ID:Q6HWsnoc0 日本の音楽、じゃなくて、日本のアイドル商売が、だろ
631名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:16:51.53ID:8WpvVqLy0 ホリエは音楽に口出すより餃子屋さんに迷惑かけてるのを謝罪したら!
632名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:17:08.70ID:IG4vdJ/q0 世界相手にしてKPopみたいな特徴の無い音楽になるなら
日本音楽はガラパゴスでいいだろ
日本音楽はガラパゴスでいいだろ
633名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:17:17.73ID:ckGvbCjR0 坂本龍一はアカデミー賞作曲家だけど
グラミーはとれなかったね
グラミーはとれなかったね
634名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:17:20.68ID:P1J5OECp0 アメリカ人も見分けもつかない韓国のアイドルグループが大量にチャートの上位に入ってきてウンザリしてないんだろうか
635名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:17:48.30ID:xhnRm3VN0 日本の音楽市場はデカいって言うけどジャニーズとか秋元系とかで音楽なんて関係ない奴らの利益で水増しされまくってるだけで他は地獄よ
日本人は音楽に興味ないからね
日本人は音楽に興味ないからね
636名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:18:17.28ID:qKa+vk2F0637名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:18:37.09ID:0toeWNRY0 いつもブヒブヒうるさいメスイキ豚
638名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:18:59.14ID:VpXz8mUU0 何故世界に届かないといけないの?
日本人で楽しめば良いじゃん。
日本料理を世界に!と流行らせて
却って鰻やマグロが不足して食えなく
なりつつあるのに。
日本人で楽しめば良いじゃん。
日本料理を世界に!と流行らせて
却って鰻やマグロが不足して食えなく
なりつつあるのに。
639名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:19:29.61ID:SulF7pWB0 まあ売れてる音楽なんて売ろうとしてる音楽だからプロモーション次第なとこはあるよな ただ韓国みたいに洋楽の真似した音楽作ったうえに小細工してまで海外で売る必要があるのかな?
640名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:19:43.62ID:tMmPV/FS0 >>599
You can write comments in English on YouTube.
How To Translate Your YouTube Comments Into English ←search
You can write comments in English on YouTube.
How To Translate Your YouTube Comments Into English ←search
641名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:19:45.92ID:x2ODxew20 内田裕也辺りから全然進歩はない
YMOぐらい跳ねてもそんなに周知されてない日本
YMOぐらい跳ねてもそんなに周知されてない日本
642名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:19:51.52ID:VztNPxnT0 >>1
現実
■日本コンテンツに絶望的な差をつけられる朝鮮コンテンツ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F0jxy,%2Fm%2F05b1n7,%2Fg%2F11hf00yspg,%2Fm%2F02yh8l&hl=ja
現実
■日本コンテンツに絶望的な差をつけられる朝鮮コンテンツ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F0jxy,%2Fm%2F05b1n7,%2Fg%2F11hf00yspg,%2Fm%2F02yh8l&hl=ja
643名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:20:49.30ID:XEN1g21e0 >>23
LOUDNESSはワンオク全盛期くらいの枚数をアメリカのツアーで売ってたから赤字ってことはないと思う
あそこは過剰な外人コンプレックスで音をアメリカに寄せすぎてクオリティを維持できなかった
最近ましになったが同じ道を歩んでたのがOne Ok Rockだったりもする
んでいま日本でいちばん有望なジャンルのひとつがモダンなメタル
若手筆頭格の福岡のバンドは今年6月
グラミー獲るレベルのラッパーの新譜で作編曲を担当して名前をあげた
LOUDNESSはワンオク全盛期くらいの枚数をアメリカのツアーで売ってたから赤字ってことはないと思う
あそこは過剰な外人コンプレックスで音をアメリカに寄せすぎてクオリティを維持できなかった
最近ましになったが同じ道を歩んでたのがOne Ok Rockだったりもする
んでいま日本でいちばん有望なジャンルのひとつがモダンなメタル
若手筆頭格の福岡のバンドは今年6月
グラミー獲るレベルのラッパーの新譜で作編曲を担当して名前をあげた
644名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:20:52.92ID:Eoa55ajJ0 >>635
これだからなあ
◎2022年年間アーティスト別売上金額
1位 Snow Man 110億
2位 King & Prince 77億
3位 BTS 74億
4位 SixTONES 67億
5位 なにわ男子 63億
6位 乃木坂46 55億
7位 SEVENTEEN 35億
8位 INI 35億
9位 ジャニーズWEST 32億
10位 関ジャニ∞ 26億
これだからなあ
◎2022年年間アーティスト別売上金額
1位 Snow Man 110億
2位 King & Prince 77億
3位 BTS 74億
4位 SixTONES 67億
5位 なにわ男子 63億
6位 乃木坂46 55億
7位 SEVENTEEN 35億
8位 INI 35億
9位 ジャニーズWEST 32億
10位 関ジャニ∞ 26億
645名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:21:13.80ID:X75Vzaud0 世界も大概糞化してるからな。韓国っていつも遅すぎなんだよやることが
646名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:21:39.95ID:4hA9f0rS0 日本は中途半端にマーケットがデカいから世界市場に出ていくインセンティブがないんだな
少子化で人口減少していけば嫌でも世界で売ることを考えないと音楽業界が成り立たなくなる
少子化で人口減少していけば嫌でも世界で売ることを考えないと音楽業界が成り立たなくなる
647名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:21:41.43ID:VztNPxnT0 >>1
認識が間違ってる
信者がどれだけチャート工作に心血を注げるか
それだけしかない
■フォーブス誌「BTSオタクは不正な再生回数工作をしている」
https://www.forbes.com/sites/bobbyowsinski/2020/08/30/music-stream-mainpulation/?sh=3bc4def03dd0
認識が間違ってる
信者がどれだけチャート工作に心血を注げるか
それだけしかない
■フォーブス誌「BTSオタクは不正な再生回数工作をしている」
https://www.forbes.com/sites/bobbyowsinski/2020/08/30/music-stream-mainpulation/?sh=3bc4def03dd0
648名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:21:45.76ID:TSiYnwGj0 >>576
Spotifyの日本人1位はジャンプアニメのヒロアカとかバレーのやつの人だったはず
Spotifyの日本人1位はジャンプアニメのヒロアカとかバレーのやつの人だったはず
649名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:22:00.10ID:2akJqzLF0650名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:22:29.59ID:K6LhxDmB0651名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:23:33.32ID:wiXVLX4M0 日本は儲かる市場があるし、その辺の女にミニスカはかせて踊らせて
あとはジャニ出しとけば勝手に金が舞い込んでくる
韓国は市場が小さいし、世界に認められたいと、日本に勝ちたいという自尊心も強からな
必要性の問題
あとはジャニ出しとけば勝手に金が舞い込んでくる
韓国は市場が小さいし、世界に認められたいと、日本に勝ちたいという自尊心も強からな
必要性の問題
652名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:23:34.86ID:9/Pz91Nt0 >>5
イベントに乗っかっただけで何言うとんねん
イベントに乗っかっただけで何言うとんねん
653名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:23:59.10ID:X75Vzaud0 外国人が本当にいいと思ってくれるものがヒットすればそれでいいよ。
無理に欧米に寄せても誰も楽しくないし
無理に欧米に寄せても誰も楽しくないし
654名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:25:01.90ID:X75Vzaud0 韓国は日本以上に少子化が深刻
655名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:25:05.91ID:Dr99E2gR0 外人さんに受ける事がかっこよく無さそう
656名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:25:08.70ID:EzKqh6y30657名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:25:09.74ID:HGMAGtRS0 所詮事務所や権利者のお飾りだからな
658名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:25:34.98ID:x8Vr12Z+0 ブロック塀の下にいるダンゴムシだけで盛り上がってるんで外の世界に行く必要はないんすわw
659名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:25:37.69ID:CC8DtisM0660名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:25:37.84ID:tMmPV/FS0 リナサワヤマとか日本人が聴いてる気配殆どないのに
つべの公式チャンネル40万とか登録者いるからなかなかのもんだと思う
つべの公式チャンネル40万とか登録者いるからなかなかのもんだと思う
661名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:25:55.51ID:0O1np1n20 >>656
KPOPのスタジアムコンサートに比べてショボすぎるだろ
KPOPのスタジアムコンサートに比べてショボすぎるだろ
662名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:26:01.48ID:X75Vzaud0 歌詞に英語入ってるのでさえ最近はダサく感じる
663名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:26:03.19ID:dfFsmOzw0664名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:26:05.48ID:ckGvbCjR0665名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:26:20.90ID:4ut/6Zbd0 ホリエがやれ
厳しい現実に、すぐに挫折するだろうがな
厳しい現実に、すぐに挫折するだろうがな
666名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:26:22.15ID:FWj98cJz0 >>109
AGとかベビメタはライブパフォーマンスが受けてんだよな
AGとかベビメタはライブパフォーマンスが受けてんだよな
667名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:26:35.86ID:6FP8+NYj0 世界に認められたいのは分かるけど
整形までして、更に曲や振り付けは外国人への外注に依存して
日本人なら恥ずかしくそこまでやらんだろ
整形までして、更に曲や振り付けは外国人への外注に依存して
日本人なら恥ずかしくそこまでやらんだろ
668名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:26:43.33ID:q4H//50e0 日本語障壁だな、世界で売るなら英語である必要がある
669名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:27:16.49ID:rgfPRgMq0 日本はBTSのような売り方売れ方を望んでないから
久保田利伸ぐらいでいいのでは
久保田利伸ぐらいでいいのでは
670名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:27:33.00ID:EzKqh6y30671名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:27:57.36ID:ckGvbCjR0672名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:28:14.85ID:afLYt3qZ0 堀江はさっさと野菜を食え
673名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:28:48.56ID:X75Vzaud0 70年前後のコテコテの歌謡曲も味わい深い
674名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:28:54.38ID:FWj98cJz0 てか何でコイツが音楽番組のゲストなんだよ?w
675名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:29:26.27ID:xMdeKsKm0 ホリエモン、音楽を語るの巻
676名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:29:30.26ID:VztNPxnT0 >>667
そこまでやっても
世界は朝鮮ポップに興味ないからな
■日本コンテンツに絶望的な差をつけられる朝鮮コンテンツ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F0jxy,%2Fm%2F05b1n7,%2Fg%2F11hf00yspg,%2Fm%2F02yh8l&hl=ja
そこまでやっても
世界は朝鮮ポップに興味ないからな
■日本コンテンツに絶望的な差をつけられる朝鮮コンテンツ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F0jxy,%2Fm%2F05b1n7,%2Fg%2F11hf00yspg,%2Fm%2F02yh8l&hl=ja
677名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:29:38.09ID:QGGR85FU0 興味本位で見てみたが、音や音楽の話はなかった
基本的には商売の話。それで見るものかな
J-POPが世界で勝つってなんだろうな?勝たなくていいよとは思う、何処かの誰かの支えになる音楽を作ればいいさ
基本的には商売の話。それで見るものかな
J-POPが世界で勝つってなんだろうな?勝たなくていいよとは思う、何処かの誰かの支えになる音楽を作ればいいさ
678名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:29:42.20ID:B+Ci0Txg0 評論家白豚
679名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:30:36.52ID:ckGvbCjR0 日本も石丸幹二さんとかいるのに
役者になってしまったが、、、
役者になってしまったが、、、
680名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:30:44.65ID:qDQ4UKI30 結局日本のエンタメで海外に届いてるのはアニメ漫画ゲームのオタ産業のみなんだから
日本にしかない的な物じゃないと意味ないんじゃないの
kpopや海外アーティストの真似してもあかんでしょ
日本にしかない的な物じゃないと意味ないんじゃないの
kpopや海外アーティストの真似してもあかんでしょ
681名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:31:31.59ID:PB320pUq0 それでええやん
浮世絵、和食、漫画、アニメ、その他色々
日本の文化は自然に見つけられることで世界に広がってきた
マーケティングや工作で流行っている体を作っても長いまで見れば◯◯史に残らない徒花で終わる
浮世絵、和食、漫画、アニメ、その他色々
日本の文化は自然に見つけられることで世界に広がってきた
マーケティングや工作で流行っている体を作っても長いまで見れば◯◯史に残らない徒花で終わる
682名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:31:33.95ID:Cf9nCC3W0 マーティフリードマンが言ってるのが一番しっくりくる
中途半端な英語使うからダメで
日本語かネイティブクラスの英語使うべき
日本人だってカタコトの日本語で歌ってたらコミックソングにしか思えないでしょ
中途半端な英語使うからダメで
日本語かネイティブクラスの英語使うべき
日本人だってカタコトの日本語で歌ってたらコミックソングにしか思えないでしょ
683名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:31:35.08ID:TyXYFAIH0 国内マーケットがデカかったからね
むしろ海外が売り込みに来るぐらいなんだから
むしろ海外が売り込みに来るぐらいなんだから
684名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:31:41.00ID:UhdI8i5J0685名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:32:04.14ID:4ze/d2nq0 >>367
Merzbow
Merzbow
686名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:32:19.55ID:qsXPbXw90 そもそもK-popって
どこらへんが韓国なの?
どこらへんが韓国なの?
687名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:32:21.71ID:D5rAoizK0688名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:32:27.60ID:Nm4CDHWF0 歌やダンスは二の次で親近感で売ってるのが日本のアイドルだから
少なくとも今のアイドルでは売れない
少なくとも今のアイドルでは売れない
689名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:32:31.13ID:x8Vr12Z+0 >>664
ボカロにアニメ文化なんて完全にガラパゴスやろ
ボカロにアニメ文化なんて完全にガラパゴスやろ
690名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:32:38.70ID:Lg5t3swy0 ジャニーズのド下手どもがいなくなれば多少は評価されると思うぞ
ダンスも歌唱力もあるグループはいるからね
ダンスも歌唱力もあるグループはいるからね
691名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:33:31.24ID:SsHyQTe30 武満徹とか喜多郎とか富田勲じゃいかんの
692名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:33:40.07ID:M/2ISayv0 うっせー豚 犯罪者のくせに
豚はおとなしくソーセージになってタヒね
豚はおとなしくソーセージになってタヒね
693名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:34:30.27ID:+Z6FHL++0 >>636
カンナムスタイルは全米2位だったかな
カンナムスタイルは全米2位だったかな
694名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:35:04.34ID:rtuwQM1D0695名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:35:10.02ID:wVHiA47B0 >>686
音楽的なことじゃなく多人数でメイクして踊ってればK-POPなんじゃないかね
音楽的なことじゃなく多人数でメイクして踊ってればK-POPなんじゃないかね
696名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:35:45.74ID:Dr99E2gR0 80年代に流行った外タレが苦手なので、
有名な日本人にはどこにも行ってほしくない
初めから垣根の無さそうな人なら良いけど
有名な日本人にはどこにも行ってほしくない
初めから垣根の無さそうな人なら良いけど
697名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:36:04.79ID:ckGvbCjR0698名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:36:44.48ID:vhQcLtKi0 >>79
グループじゃなくて グルーヴなgroove
グループじゃなくて グルーヴなgroove
699名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:37:07.16ID:iGvDEl2G0 色々中途半端で終わってる堀江が言っても
700名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:37:38.65ID:suDtgme00 >>683
それはアイドル系のCDとDVDの売り上げで水増しされてる指標だよ
ごく一部の事務所(ジャニーズLDH秋元)の固定ファンが落とす金が巨額なだけで
それ以外の普通のミュージシャンに割り当てられる市場は非常に小さいしギャラも安い
フェスなんて国内ミュージシャンはタダ同然のギャラで出てる
外タレには億単位のギャラを支払っているのにw
それはアイドル系のCDとDVDの売り上げで水増しされてる指標だよ
ごく一部の事務所(ジャニーズLDH秋元)の固定ファンが落とす金が巨額なだけで
それ以外の普通のミュージシャンに割り当てられる市場は非常に小さいしギャラも安い
フェスなんて国内ミュージシャンはタダ同然のギャラで出てる
外タレには億単位のギャラを支払っているのにw
701名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:38:10.59ID:gqSD7nSK0 韓国人に生まれるのは罰ゲーム だから嫌
702名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:38:28.99ID:uUnFfLih0 たくさんの人に聞かせるなら英語か中国語で歌わないとダメかな
703名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:38:32.09ID:R2Fob4o30 どうせ洋楽っぽい感じにしてくれたら今度は独自性がないパクリだとか文句言うんだよ
704名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:38:44.38ID:wr7O/BWo0 >>10
日本は全く売れてないから最悪なんだ😭
日本は全く売れてないから最悪なんだ😭
705名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:39:16.84ID:suDtgme00706名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:39:55.27ID:ts5HafgY0 ジャニーズとかAKBなんかが流行ってるうちは駄目だわな
まぁどっちも死に体だから、これから変わって行くかもね
まぁどっちも死に体だから、これから変わって行くかもね
707名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:40:27.00ID:9nZmw4sp0 アジア人がルックスで勝負して
相手になるはずがないって
ハッキリいってやればいいのにw
新しいジャンルを作り出すくらいやらないと
相手になるはずがないって
ハッキリいってやればいいのにw
新しいジャンルを作り出すくらいやらないと
708名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:40:45.26ID:CC8DtisM0 ガラパゴスでいい
独自の路線で突っ走ってくれたほうが面白いじゃん
独自の路線で突っ走ってくれたほうが面白いじゃん
709名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:40:56.60ID:ClQU0+yo0710名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:41:46.52ID:tnwyKdKE0 >>79
グルーブ感がどうこうじゃなくてグルーブをグループと間違えるような英語音痴がはびこる国だからじゃね?
グルーブ感がどうこうじゃなくてグルーブをグループと間違えるような英語音痴がはびこる国だからじゃね?
711名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:42:03.55ID:fSPzNYvB0 日本語の歌詞で売れてこそ意味があると思うのよ。そもそも邦楽に全部英語とか綺麗にハマらんだろう
712名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:42:25.63ID:SxCRSm7P0 こういうのにおっさんが出てきてどうこう言うのがダサいよな
じゃあんたがやれってなるし
自分ができないなら若いやつにチャンスを与えられるようになんかすればって想う
俺はそんな事興味ないとかいうくらいならなんも語るなよ
じゃあんたがやれってなるし
自分ができないなら若いやつにチャンスを与えられるようになんかすればって想う
俺はそんな事興味ないとかいうくらいならなんも語るなよ
713名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:42:34.85ID:g3VRkxDN0 ジャニーズ他反社に駆逐されていった
714名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:42:49.01ID:ClQU0+yo0 プラスティクラブだって発売当初から凄いって言われたからな
715名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:43:11.44ID:t9/6kM3+0 >>680
じゃあJ-popと呼ばれる音楽ほとんどダメじゃんw
じゃあJ-popと呼ばれる音楽ほとんどダメじゃんw
716名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:43:14.92ID:wVHiA47B0 ユーチューブがなかったらどうなってたんだろなK-POPって
717名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:43:38.51ID:ClQU0+yo0 シティポップは英語も混じってるから聴きやすいんだろ
718名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:43:44.33ID:Dr99E2gR0 よそはよそ うちはうち
719名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:43:58.75ID:gp5e8mVu0 kpopとやらがある程度売れてるならそれは音楽性なの?独自の何かがあるの?ただ商売がうまいの?
720名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:44:17.84ID:j/7ttQ4U0 チョンPOP(笑)
721名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:44:39.11ID:suDtgme00722名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:44:45.09ID:wUz/zLRL0 国内だけでやっていけると言うがその結果がジャニーズではな
723名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:44:51.92ID:FiWUNev+0 そんなことはない
こいつが知らないだけで海外に発信しようとしているやつはいくらでもおる
ただ現状実力もノウハウもないだけ
この豚はもっと勉強したほうがいい
こいつが知らないだけで海外に発信しようとしているやつはいくらでもおる
ただ現状実力もノウハウもないだけ
この豚はもっと勉強したほうがいい
724名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:45:04.43ID:F6ZIT/GM0 西洋人と同じことしてどうすんだよ
725名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:45:06.23ID:ClQU0+yo0 ホリエモンは真似しか出来ないから
新しいもの1つも作ってないだろ
新しいもの1つも作ってないだろ
726名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:45:09.91ID:Pid+J2fg0 堀江はいっちょ噛みすぎて全てが浅い
727名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:45:30.61ID:aOuhEBKS0 つうか、海外が30年遅れている。
日本人から見たらダサい。
外人からは理解出来ない。
日本人から見たらダサい。
外人からは理解出来ない。
728名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:45:42.05ID:SmW1sm6b0729名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:45:48.21ID:OzwDfpTy0 口で言うだけなら何とでも言えるんだよ
おまえはアナルで語っとけメスイキ豚
おまえはアナルで語っとけメスイキ豚
730名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:46:33.16ID:ClQU0+yo0 ホリエモンがプラスティクラブを知ってたのか
世代なのに
教養が無さすぎなんだよ
世代なのに
教養が無さすぎなんだよ
731名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:46:46.62ID:D5rAoizK0732名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:47:15.63ID:wVHiA47B0733名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:47:26.77ID:Ph0Gk2uL0 堀さんの前立腺にはどうすれば届きますか?
734名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:47:56.94ID:YJ1ZFvI+0735名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:48:13.47ID:suDtgme00 集計方法を変えたのにKPOPは変わらずビルボードチャートに入り続けているから
結局1つのジャンルとしてポジションが確立したって事なんだよな
NewJeans、米「ビルボード200」で1位に!
「HOT100」では3曲同時にチャートイン…K-POPガールズグループで唯一
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f10cf3cad4f6ba96d3b466f87e935ea67d3036
しかもYOASOBIと違ってメインチャートに入ってるからこれだけ向こうのリスナーに存在は認知される
YOASOBIが入ったチャートは有料課金ユーザーしか見られないマイナーなチャートだから
業界人しか見てないんだよねあれ
結局1つのジャンルとしてポジションが確立したって事なんだよな
NewJeans、米「ビルボード200」で1位に!
「HOT100」では3曲同時にチャートイン…K-POPガールズグループで唯一
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f10cf3cad4f6ba96d3b466f87e935ea67d3036
しかもYOASOBIと違ってメインチャートに入ってるからこれだけ向こうのリスナーに存在は認知される
YOASOBIが入ったチャートは有料課金ユーザーしか見られないマイナーなチャートだから
業界人しか見てないんだよねあれ
736名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:48:19.64ID:ClQU0+yo0 ホリエモンがプラスティクラブを海外に売り込めば良かったろ
知らないだろうけど
知らないだろうけど
737名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:48:28.40ID:tMmPV/FS0738名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:49:33.44ID:EEYDv3ie0 ヴォーカル&詩がメインなのも要因なのでは?
739名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:49:37.09ID:m+VsiRwP0740名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:50:03.23ID:nX2Qf/Hs0 韓国が世界で人気とか韓国と日本でしか言ってない
KPOPのチャートってyoutube不正対策されてから全然だろ
全米なんとか部門1位!とかやらなくなった(やれなくなった)
世界で人気のKPOP!(韓国映画!)とか言いながら日本で出稼ぎしてる
KPOPのチャートってyoutube不正対策されてから全然だろ
全米なんとか部門1位!とかやらなくなった(やれなくなった)
世界で人気のKPOP!(韓国映画!)とか言いながら日本で出稼ぎしてる
741名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:50:31.85ID:s+lCOmNO0 キュービックユー
742名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:50:42.92ID:ZlRhcegv0 世界を相手にする商品ではないからね
743名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:50:46.76ID:EzpZJazY0 例えば村上春樹の場合
本人が米文学の翻訳をコツコツやっていて
村上?翻訳家の?小説も書いてる?ちょっと読ませて→出版しよう
みたいな流れだった
ようは村上個人の繋がりがアメリカの編集者や出版社に繋がってちょっとしたブームになり、それがゆくゆくは世界に波及した
日本の出版社が必死こいて売り込んだとかではなく偶然の積み重ね
もちろんつまらなかったらハナから海外で出版されない
向こうは忖度とかないから
ホリエモンの本気で売りに行くが何を指してるのか知らんが仮にそれで売れてもKPoopみたく偽物臭がキツそう
本人が米文学の翻訳をコツコツやっていて
村上?翻訳家の?小説も書いてる?ちょっと読ませて→出版しよう
みたいな流れだった
ようは村上個人の繋がりがアメリカの編集者や出版社に繋がってちょっとしたブームになり、それがゆくゆくは世界に波及した
日本の出版社が必死こいて売り込んだとかではなく偶然の積み重ね
もちろんつまらなかったらハナから海外で出版されない
向こうは忖度とかないから
ホリエモンの本気で売りに行くが何を指してるのか知らんが仮にそれで売れてもKPoopみたく偽物臭がキツそう
744名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:50:51.52ID:TDEfSS770 >>717
アメリカのソウル風味があってオケ(のパクリ具合)が独特だから受けた
アメリカのソウル風味があってオケ(のパクリ具合)が独特だから受けた
745名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:51:19.20ID:CC8DtisM0 >>735
単体のアーティストならともかくK-POP全体が似たような売れ方してるのはわかりやすいというかなんというか
単体のアーティストならともかくK-POP全体が似たような売れ方してるのはわかりやすいというかなんというか
746名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:52:40.79ID:z70HWKbh0 福岡マンセー野郎
747名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:53:11.80ID:0O1np1n20748名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:53:16.76ID:7+w51zhA0 最近だとsimのランブリングとYOASOBIのアイドルがヒットしただろ
ADOもヒットしてたぞ
日本の楽曲はアニメタイアップでヒットする
J-popはk-popと違って音楽性が多様で範囲がかなり広い、スポティファイのガチャポップの中身は殆どがj-popだ
将来日本の音楽はガチャポップと呼ばれるかもしれない
ADOもヒットしてたぞ
日本の楽曲はアニメタイアップでヒットする
J-popはk-popと違って音楽性が多様で範囲がかなり広い、スポティファイのガチャポップの中身は殆どがj-popだ
将来日本の音楽はガチャポップと呼ばれるかもしれない
749名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:53:20.30ID:C9f6+Yyj0 Steve Vai 音楽のストリーミングサービスの危険性について[翻訳ミュージシャン]
https://www.youtube.com/watch?v=UB9BsiTYslA
全世界的に音楽は斜陽産業なので打つ手が無い
スティーヴ・ヴァイが言ってるこの意味は、堀江貴文じゃ正確に理解できないだろう
https://www.youtube.com/watch?v=UB9BsiTYslA
全世界的に音楽は斜陽産業なので打つ手が無い
スティーヴ・ヴァイが言ってるこの意味は、堀江貴文じゃ正確に理解できないだろう
750名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:53:41.11ID:5+KFTluX0 ある意味正しいな。海外で売りたければ韓国勢ぐらいなりふり構わずやらんと無理よ。
751名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:53:42.48ID:z70HWKbh0 宮脇咲良みたいなルックス命のやつが増えたから
752名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:53:45.18ID:ym6IrgLA0 お隣に潰されたから残ってないだけ
行ってないんじゃなく行けないんだよ
行ってないんじゃなく行けないんだよ
753名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:54:18.86ID:3vz8iw4g0 国内の町から音楽を消した連中に出来るわけ無いw
754名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:54:35.59ID:D0/7H3230 作曲家のレベルは韓国より日本のほうが全然上。
韓国のシンガーは日本の歌謡曲をカバーしまくってるし、繊細なメロディーを生み出すのは韓国人には無理。
ホリエモンの言う通り日本の音楽業界はポテンシャルはすごく高いけど、
日本国内(人口1億人)で十分ビジネスが成り立ってしまうのがメリットでもあるしデメリットでもある。
韓国のシンガーは日本の歌謡曲をカバーしまくってるし、繊細なメロディーを生み出すのは韓国人には無理。
ホリエモンの言う通り日本の音楽業界はポテンシャルはすごく高いけど、
日本国内(人口1億人)で十分ビジネスが成り立ってしまうのがメリットでもあるしデメリットでもある。
755名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:55:30.98ID:kKxjb8H10 韓国のアイドルシンガーを聴いてると声にエフェクトかけて似たような曲に聴こえる
ああいうのも飽きてくるよね
ああいうのも飽きてくるよね
756名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:57:01.75ID:/DrYgLQr0 日本芸無界はそんな高みには興味ないのだ
金欲と日本の美少女や美男子をはべらかせて性欲の限りを尽くすだけ
金欲と日本の美少女や美男子をはべらかせて性欲の限りを尽くすだけ
757名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:57:56.62ID:RwdMbOco0758名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:58:25.10ID:8SDd3JxS0 優れた音楽だけは世界で評価されるべき
dir en greyのウロボロスはまさにそれ
韓国みたいな歪な商業主義は更に悲惨な事態を招く
dir en greyのウロボロスはまさにそれ
韓国みたいな歪な商業主義は更に悲惨な事態を招く
759名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:58:36.84ID:kKxjb8H10 日本人はメロディのある曲好きだよね
ちょっとウェットな雰囲気で
日本人が好きで聴いてるんだからいいじゃないかと言う気がする
ヒップホップとか付いていけない
ちょっとウェットな雰囲気で
日本人が好きで聴いてるんだからいいじゃないかと言う気がする
ヒップホップとか付いていけない
760名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:58:48.79ID:plN8X5L+0 マジレスすると日本の芸能界全体が世界
に売り込む気ゼロだから。
芸能人自体は実は昔から海外施行がけっ
こうある。
事務所が後押ししないどころか説得して
国内に押し込めるんだよね。
に売り込む気ゼロだから。
芸能人自体は実は昔から海外施行がけっ
こうある。
事務所が後押ししないどころか説得して
国内に押し込めるんだよね。
761名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:59:05.72ID:gXjI1+UZ0 日本は楽して儲けることを考えるプロだから
762名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:59:23.05ID:t+JLwZx80 フラットバッカー「変な音楽やらされて変な名前に変えられるからやめろ」
763名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 19:59:53.20ID:oEkSBhAB0 とにかくクオリティ丸ごとパクるのが上手いなぁって印象
国内アニメも多く韓国が関わっててそんな部分がある
国内アニメも多く韓国が関わっててそんな部分がある
764名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:00:39.37ID:suDtgme00 「やりがい」の問題がデカいと思うんだよな
そもそも金だけを求めてミュージシャンになる奴なんていない
夢とかやりがいとかそっちの方が大きくないと選ばない仕事だし
たしかに国内マーケットだけで完結しても食ってはいけるだろうけど
そんな公務員みたいな人生を送るためにわざわざステージに立ってるわけじゃないよねとw
そもそも金だけを求めてミュージシャンになる奴なんていない
夢とかやりがいとかそっちの方が大きくないと選ばない仕事だし
たしかに国内マーケットだけで完結しても食ってはいけるだろうけど
そんな公務員みたいな人生を送るためにわざわざステージに立ってるわけじゃないよねとw
765名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:01:10.78ID:dfFsmOzw0 まぁ小説でも安部公房の場合は海外で発売と同時に品切れになるほど
人気があったみたいだからな
中身がいいと評価されるというか
人気があったみたいだからな
中身がいいと評価されるというか
766名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:01:36.36ID:6LjmD7Jp0 英語が喋れない
これだけだよ
これだけだよ
767名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:01:39.16ID:lHpnxKmc0768名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:01:55.57ID:wVHiA47B0769名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:02:13.82ID:8ZpcgO600 韓国語と英語の相性っていいの?
なんであんなに流暢なの?
なんであんなに流暢なの?
770名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:02:21.43ID:PB320pUq0 新しいモノはガラパゴスからしか生まれないのは歴史が物語ってる
文化ってのは根付かせようとして作ってもダメなんだよ
既に流行ってる流れしか価値を認められない奴はオーディエンスとして消費されるだけの存在
文化ってのは根付かせようとして作ってもダメなんだよ
既に流行ってる流れしか価値を認められない奴はオーディエンスとして消費されるだけの存在
771名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:02:25.11ID:Eoa55ajJ0 >>748
今年の音楽業界の上半期の売上が
シングルが21億
アルバムが64.4億
ミュージックDVD・BDが94.1億
ストリーミングが2.1億
YOASOBIってCD売れんでしょ
そんな大した額にならないんじゃね
今年の音楽業界の上半期の売上が
シングルが21億
アルバムが64.4億
ミュージックDVD・BDが94.1億
ストリーミングが2.1億
YOASOBIってCD売れんでしょ
そんな大した額にならないんじゃね
772名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:02:52.10ID:zU24KqVa0 シティポップが流行ってるって言ってたからちょっと聞いてたけど退屈になってきた
山下達郎ってどこが良いんだ?
山下達郎ってどこが良いんだ?
773名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:03:36.88ID:jQmkFTH00774名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:03:37.11ID:0O1np1n20 このスレで挙げられる日本の成功例がマイナーで小規模なものばっかで情けない。
Kpopは欧米で5万人規模のツアーやりまくってるのに
Kpopは欧米で5万人規模のツアーやりまくってるのに
775名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:03:39.99ID:2uyXHuAe0 CDなんて売れるようにするためには音楽性どうのじゃない
776名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:04:16.85ID:fuQw/CY70 逆風なんてなんのその!
ジャニーズがオリコン一位!
ジャニーズがオリコン一位!
777名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:04:51.95ID:RwdMbOco0 おれらがサイモン&ガーファンクルやらカーペンターズ崇めてるのとそう変わらんと思うよ
778名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:05:03.04ID:6LjmD7Jp0779名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:05:15.05ID:suDtgme00780名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:05:29.59ID:/DrYgLQr0781名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:06:15.13ID:CC8DtisM0782名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:06:46.30ID:VYeo8EuO0 日本人だとJojiが1人で奮闘してる現状だな
あとはTWICE、aespa、LE SSERAFIMみたいな日韓混合グループか
あとはTWICE、aespa、LE SSERAFIMみたいな日韓混合グループか
783名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:06:59.61ID:C3wib4mj0 このれなちってのひでーブスだな
これが乃木坂なの?
何なの?
これが乃木坂なの?
何なの?
784名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:07:27.87ID:RwdMbOco0 アメリカでは1963年4月下旬に坂本九の歌ったオリジナルのレコードが、メジャーのキャピトルから「SUKIYAKA」のタイトルで、およそ2000枚のプロモーション盤が全米各地の放送局に送付された。
ちなみに同じ時期にアメリカ進出を狙って発売されたビートルズの3枚目のシングル「フロム・ミー・トゥ・ユー」は、イギリスで7週間連続1位のヒットになったものの、アメリカでは時期尚早だったのか不発に終わり、最高でも116位止まりだった。
ビートルズってアメリカは不発だったんだ
ちなみに同じ時期にアメリカ進出を狙って発売されたビートルズの3枚目のシングル「フロム・ミー・トゥ・ユー」は、イギリスで7週間連続1位のヒットになったものの、アメリカでは時期尚早だったのか不発に終わり、最高でも116位止まりだった。
ビートルズってアメリカは不発だったんだ
785名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:07:39.03ID:PTGSIsdJ0 日本語の時点でやる気ないし無理でしょ
786名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:08:18.90ID:/DrYgLQr0787名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:08:22.01ID:UeIshw1+0 NewJeansのメンバーが英語ペラペラで驚いた
788名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:08:29.42ID:0PRhxNi80 前科モンがやってる事業に助成金っておかしく無いか?
しかもロケット事業なんて成功確率怪しいの
ライビドア社員の不審死っていう不可解な事件も解明されてない
しかもロケット事業なんて成功確率怪しいの
ライビドア社員の不審死っていう不可解な事件も解明されてない
789名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:08:31.50ID:ss+qOqiv0 売る気満々で行った宇多田さんに謝れ!
790名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:09:18.66ID:0O1np1n20 未だに坂本九の話して情けなくないのか。何年前だよ
791名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:09:19.33ID:wVHiA47B0 ゲーム音楽はもはや日本のクラシックのごとく認知されてると思うけどな
792名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:10:20.07ID:Pid+J2fg0 韓国語は元からパッチムの発音が英語の母音と似てるから曲として聞かれやすい
日本語は一音一音キレてるからリズム系のHIPHOPが本当にダサい
日本語は一音一音キレてるからリズム系のHIPHOPが本当にダサい
793名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:10:55.12ID:xpKjikCE0 サラリーマン音楽だからな
794名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:11:00.72ID:xWSf0sX90 LDHを世界進出させよう
795名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:11:07.82ID:txHZaZ9d0 ニュージャックスイングからゼロ年代あたりまでの米R&Bが好きだったから韓国R&Bはグッとくるものが多い
今のトラップを飲み込んだ米R&Bももちろん嫌いじゃないけど
今のトラップを飲み込んだ米R&Bももちろん嫌いじゃないけど
796名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:11:24.28ID:TPAdGk8Y0 >>624
2010年代から今のJPOPが盛り上がってきてると思うけどな
CDはジャニーズや秋元康系のファンが買うんだろうけど
米津玄師やKing Gnu Vaundy 藤井風 あいみょん
人気あると思う
2010年代から今のJPOPが盛り上がってきてると思うけどな
CDはジャニーズや秋元康系のファンが買うんだろうけど
米津玄師やKing Gnu Vaundy 藤井風 あいみょん
人気あると思う
797名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:11:36.82ID:nF/qptnd0 つーか国内の音楽知らなすぎるんだよおまえらは。
国内の音楽の充実ぶりを知ってれば、K国なんて気にならなくなるってのに
怨嗟が恥ずかしい
国内の音楽の充実ぶりを知ってれば、K国なんて気にならなくなるってのに
怨嗟が恥ずかしい
798名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:12:00.41ID:FqiRv2rp0 欧米の普通の若い男とかkpop聞いてんの?
799名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:12:10.59ID:UpR1wF1t0 すぎやまこういちって海外では「誰それ?」レベルの無名やぞ
800名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:12:19.71ID:7+w51zhA0 YTのリアクション動画で最近は、ボーカルコーチや音楽プロデューサーなんかが
日本の楽曲を分析してる動画が流行ってる、やっぱ日本の曲はオリジナリティーあるから分析しがいがあるようだ
YOASOBI アイドル
//www.youtube.com/watch?v=JYYOaHZsKuw&ab_channel=longestsoloever2
米津 キックバック
//www.youtube.com/watch?v=wwWDirZMdps&ab_channel=AlexMoukalaMusic
ADO トットムジカ
//www.youtube.com/watch?v=A4Og2KwrDOg&ab_channel=Katriinka
日本の楽曲を分析してる動画が流行ってる、やっぱ日本の曲はオリジナリティーあるから分析しがいがあるようだ
YOASOBI アイドル
//www.youtube.com/watch?v=JYYOaHZsKuw&ab_channel=longestsoloever2
米津 キックバック
//www.youtube.com/watch?v=wwWDirZMdps&ab_channel=AlexMoukalaMusic
ADO トットムジカ
//www.youtube.com/watch?v=A4Og2KwrDOg&ab_channel=Katriinka
801名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:12:36.79ID:TPAdGk8Y0 >>790
名曲は永遠だ
名曲は永遠だ
802名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:13:03.92ID:W7Ux2AY00803名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:13:17.53ID:wVHiA47B0 >>799
植松のほうが海外では知られてるだろうなFFの売り上げのほうが凄いから
植松のほうが海外では知られてるだろうなFFの売り上げのほうが凄いから
804名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:13:29.25ID:6LjmD7Jp0805名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:14:02.08ID:0YEDzkIo0 福岡の独身子無し前科者と慶應のブス女のTalkかい
806名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:15:28.12ID:RwdMbOco0 >>789
アメリカのPOPSを日本人向けにしたのが宇多田のスタイルだからそりゃ現地じゃ埋もれるに決まってたんだよなぁ…
アメリカのPOPSを日本人向けにしたのが宇多田のスタイルだからそりゃ現地じゃ埋もれるに決まってたんだよなぁ…
807名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:15:41.98ID:4Gz5DLsF0 なぜ素人の感想を記事に?
808名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:16:19.69ID:pHTVBTI00 流石に大人とは視点が違いますね
809名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:16:23.68ID:PTGSIsdJ0 >>620
宇多田なんて向こうの人からしたら何かの劣化パクリみたいなもんだし売れないやろ
宇多田なんて向こうの人からしたら何かの劣化パクリみたいなもんだし売れないやろ
810名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:16:32.15ID:DvZ3Uvvb0811名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:17:12.87ID:feYWd9qK0 アメリカでもヨーロッパでも韓国人や中国人は移民も多いし
地元に根を張って生きてるが
日本人なんて企業の駐在員くらいだろ
浮ついた人が殆ど
日本人は気も弱いしコミュニケーション能力低いし
日本人同士叩き合う
根っからのヲタク気質
世界に向いてないんだよ
限られた人たち相手にヲタク文化の紹介や輸出はできてもメジャーな分野には進出できない
地元に根を張って生きてるが
日本人なんて企業の駐在員くらいだろ
浮ついた人が殆ど
日本人は気も弱いしコミュニケーション能力低いし
日本人同士叩き合う
根っからのヲタク気質
世界に向いてないんだよ
限られた人たち相手にヲタク文化の紹介や輸出はできてもメジャーな分野には進出できない
812名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:17:38.31ID:zHtmgujm0 また発狂したのか
813名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:17:38.38ID:dtBqZ/CX0814名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:17:41.83ID:2akJqzLF0815名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:18:32.36ID:g3lV9D800 世界で売る必要も意味もないんだよ
日本語で歌うことのほうが余程大事
日本語で歌うことのほうが余程大事
816名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:19:19.81ID:feYWd9qK0817名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:19:35.52ID:g3lV9D800 >>814
モルゲッソヨとザハ案見ても、あれが日本人が考えた開会式だと思ってんのか
モルゲッソヨとザハ案見ても、あれが日本人が考えた開会式だと思ってんのか
818名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:19:36.34ID:ZL3M4TT90 国内にそこそこの市場があるから韓国のようにグローバル展開を見据えた音楽に投資しない
ジャニーズやAKBがその典型
30年前少年隊の出来損ないのオジャパメンを笑ったけど、今笑われてるのはジャニーズの方
ジャニーズやAKBがその典型
30年前少年隊の出来損ないのオジャパメンを笑ったけど、今笑われてるのはジャニーズの方
819名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:20:42.05ID:/DrYgLQr0820名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:20:50.67ID:2akJqzLF0821名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:21:12.78ID:6LjmD7Jp0822名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:21:43.13ID:g3lV9D800 Kpopなんてのは韓国政府の国策であり音楽的価値もレベルもない
なぜKpopにはEDMしかないかというと
ド素人でも大量生産出来て、飽きられそうになったらどんどん同じのを出せばいいだけだからだよ
バンドの場合大量生産出来ない
なぜKpopにはEDMしかないかというと
ド素人でも大量生産出来て、飽きられそうになったらどんどん同じのを出せばいいだけだからだよ
バンドの場合大量生産出来ない
823名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:22:18.45ID:77jPq8/50 日本はMVが安っぽいのが悪い
ぱみゅぱみゅはMVが良かったから海外でうけた
ぱみゅぱみゅはMVが良かったから海外でうけた
824名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:22:28.00ID:zGVm8IcB0825名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:22:41.24ID:K6wgbuV40 日本人の音楽はバックビートが無くて気持ち悪い
頭重心の誤拍裏打ちで気持ち悪い
全日本人がバックビートを分かってないのが全ての元凶
文化も政治も経済も低迷してるのはバックビートがないから
って言ってるおじさんがいるんだけど本当なの?
頭重心の誤拍裏打ちで気持ち悪い
全日本人がバックビートを分かってないのが全ての元凶
文化も政治も経済も低迷してるのはバックビートがないから
って言ってるおじさんがいるんだけど本当なの?
826名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:22:51.64ID:IktbnT0k0 国内市場だけでやっていけるから海外向けに作る必要無い
完全に日本人好みに作ればいいからね
世界4大音楽市場がアメリカ、イギリス、ドイツ、日本だっけ。
この中のどの市場を攻めるかで作り方も変わる。
基本はアメリカを攻めるのが効率良い。もしくはヨーロッパ全域を攻める
どちらにしろ基本英詞にする必要がある
英詞にしたら日本国内では極端に嫌がられるけどね
完全に日本人好みに作ればいいからね
世界4大音楽市場がアメリカ、イギリス、ドイツ、日本だっけ。
この中のどの市場を攻めるかで作り方も変わる。
基本はアメリカを攻めるのが効率良い。もしくはヨーロッパ全域を攻める
どちらにしろ基本英詞にする必要がある
英詞にしたら日本国内では極端に嫌がられるけどね
827名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:22:55.73ID:A0SL7hNQ0 日本でダサいとされるメタルが世界で一番通用してる日本の音楽という皮肉
メタラーは純粋な音楽バカだから歌詞なんかどうでもいいし国籍あんまり関係ないしな
マニア受けの音楽の中では一番ポピュラーでもある
メタラーは純粋な音楽バカだから歌詞なんかどうでもいいし国籍あんまり関係ないしな
マニア受けの音楽の中では一番ポピュラーでもある
828名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:23:11.94ID:C9f6+Yyj0 今、日本に住む最大の大作曲家は、テリー・ライリーだろう
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC
でも、そんなことも知らない「にわか音楽ファン」が、日本には多すぎるので、
アート寄りな活動をしている音楽家は、日本でも勝負できない
何も知らないのだから・・・
聴く側が無知ではどうしようもない・・・
Terry Riley - In C (1968)
https://www.youtube.com/watch?v=tbTn79x-mrI
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC
でも、そんなことも知らない「にわか音楽ファン」が、日本には多すぎるので、
アート寄りな活動をしている音楽家は、日本でも勝負できない
何も知らないのだから・・・
聴く側が無知ではどうしようもない・・・
Terry Riley - In C (1968)
https://www.youtube.com/watch?v=tbTn79x-mrI
829名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:23:13.17ID:feYWd9qK0 日本人はなまじ昭和期の成功体験で海外のポテンシャルを舐めすぎなんだよ
だから携帯電話でもわかるように海外勢に本気出されると太刀打ちできない
だから携帯電話でもわかるように海外勢に本気出されると太刀打ちできない
830名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:24:35.90ID:lqiUgyDQ0831名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:24:47.60ID:RAfhQZcP0 でも堀江って積極的に行って
アメリカで大金騙し取られてたよなw
裁判どうなったん
アメリカで大金騙し取られてたよなw
裁判どうなったん
832名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:24:57.93ID:g3lV9D800 >>804
ビートルズは抱きしめたいまで全くアメリカで受けなかった
受けなかったというより、抱きしめたいでようやくアメリカ進出ゴーサインを米レコード会社が出したんだよ
それまでは奇抜過ぎて、例えばプリーズプリーズミーにしてもシーラブズユーにしてもダメだったはず
ビートルズは抱きしめたいまで全くアメリカで受けなかった
受けなかったというより、抱きしめたいでようやくアメリカ進出ゴーサインを米レコード会社が出したんだよ
それまでは奇抜過ぎて、例えばプリーズプリーズミーにしてもシーラブズユーにしてもダメだったはず
833名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:25:06.93ID:f/HoHxKB0 40以上の大人がしっとり聴ける曲が少ない
厨ニみたいな曲しか作ってないから
厨ニみたいな曲しか作ってないから
834名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:25:25.84ID:NANBimZa0 それ以前の問題だと思う
この世に溢れすぎてて
でもいい音楽はあるんだよ
この世に溢れすぎてて
でもいい音楽はあるんだよ
835名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:26:27.69ID:rNmgDdqc0 ×こじんまり
〇こぢんまり
勉強が足りない!
〇こぢんまり
勉強が足りない!
836名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:26:50.69ID:plN8X5L+0837名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:27:31.28ID:DvZ3Uvvb0 韓国はそもそもカンナムスタイルが世界的大ヒットしてるからな。
不思議な国だよな。
不思議な国だよな。
838名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:27:33.67ID:0cz88GeD0 バカじゃねーのこの白豚
これはハッキリ言えるわ
この白豚はこの件に関しては完全にバカだわ
これはハッキリ言えるわ
この白豚はこの件に関しては完全にバカだわ
839名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:28:15.71ID:RAfhQZcP0 まさかジャニーズ狙ってるの?
買い叩いてホリーズ王国作ろうと思ってる?
買い叩いてホリーズ王国作ろうと思ってる?
840名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:28:29.54ID:IktbnT0k0841名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:28:31.05ID:g3lV9D800 韓国にはロックやフォークなど脈々とした大衆音楽の歴史がない
これは他国文化に制限をかけていたからだよ
だから韓国はロックとかは衰退してもらわないと困るわけだ
今はEDM全盛だが、これが過ぎるとKpopなど跡形もなく消えるよ。
日本は今のまま国内向けでやっていればいいだけ
これは他国文化に制限をかけていたからだよ
だから韓国はロックとかは衰退してもらわないと困るわけだ
今はEDM全盛だが、これが過ぎるとKpopなど跡形もなく消えるよ。
日本は今のまま国内向けでやっていればいいだけ
842名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:28:35.52ID:Pot6DZmW0 細かい事言うよりまず英語でやれ
843名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:28:51.70ID:wVHiA47B0 アニソンは国内じゃ数年前までバカにされてた存在だったけど
海外でウケやすいとわかったからここ数年すっかりアニメに媚びて調子いいよな
海外でウケやすいとわかったからここ数年すっかりアニメに媚びて調子いいよな
844名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:29:33.16ID:F6xEo9CC0 kpopなんてもう飽きられてんじゃないの
アメリカ人があれを長年愛するとは思えないんだが
アメリカ人があれを長年愛するとは思えないんだが
845名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:29:37.77ID:H6U1yIWc0 韓国ってアイドルしかないから小さく纏まってるとしか思えないが
846名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:29:41.15ID:plN8X5L+0847名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:29:49.76ID:C3wib4mj0848名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:30:03.44ID:feYWd9qK0 これは言い難いことだが
日本人はクソ耳が多い
ある意味リア充ほどそう
舌は肥えているが音楽に対するセンスは低い
だから日本で売れてるものが世界で通用するってことにならない
日本人はクソ耳が多い
ある意味リア充ほどそう
舌は肥えているが音楽に対するセンスは低い
だから日本で売れてるものが世界で通用するってことにならない
849名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:30:10.29ID:cEb+PRQK0 山下達郎 竹内まりや夫妻 両人とも海外で売れてるけど? アンチざまあああ
850名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:30:17.53ID:4kLcQbFq0 久保田利伸はアメリカには世界中から自信のあるミュージシャンが集まってきてデビュー前の子達でもありえないくらい上手くて自信喪失してアメリカ挑戦挫折したと語っていたことある。松田聖子もアメリカで大失敗してる。単純にレベルが違うだけ。
851名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:30:21.43ID:FHkDalGa0 市場としては広すぎ古すぎ低迷気味の上に新しいことはかなりの博打。海外だろうと既存の抵抗に遭うくらい保守的なんだろ。そこで賭けてプロデュースして一発当てても名誉も財産もない世界になりつつある。誰でも世界で知ってるアーチストはもう生まれないけど、特定の国の特定の年齢層にヒットするだけでかなり儲けにはなるからパイを小さく分け合う世界で安定するんじゃないか。
堀江は日本のテレビ業界にはまだ未練あるみたいだけどなんでなんだろ。
堀江は日本のテレビ業界にはまだ未練あるみたいだけどなんでなんだろ。
852名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:31:12.26ID:KTFZoxUg0 音楽自体が流行ってない
853名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:31:28.31ID:qDDFaLvt0 ガラパゴス電通ジャパン
854名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:31:39.32ID:zR8tCIn60 >>1
朝鮮漫画でいきなり100億ダウンロードとかどうよwww
朝鮮漫画でいきなり100億ダウンロードとかどうよwww
855名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:31:48.28ID:PBRXXCdC0 何をうるかでしょ
kpopは音楽だけを売ってるわけではないでしょ
kpopは音楽だけを売ってるわけではないでしょ
856名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:32:00.92ID:lxkBZRUa0 堀江が
音楽業界の何が分かるの?
チリチリ頭の脳科学者と同じで
専門外のところでドヤ顔すんのやめろよw
音楽業界の何が分かるの?
チリチリ頭の脳科学者と同じで
専門外のところでドヤ顔すんのやめろよw
857名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:32:29.47ID:DvZ3Uvvb0 >>844
アメリカはアジア系が多いから、そこの層に支えられてそれなりにやっていくんじゃねえの?
アメリカはアジア系が多いから、そこの層に支えられてそれなりにやっていくんじゃねえの?
858名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:33:07.49ID:feYWd9qK0 欧米は実力的に無理ゲーとして
東南アジアでも負けてるのがな
東南アジアでも負けてるのがな
859名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:33:20.09ID:+pG1fAlG0 最近はdrift phonk やphonkばかり聞いてる。ボカロやアニソンなんて幼稚すぎて聞く気にならん。edmよりはまだましかな程度。
860名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:33:25.52ID:Z7sMuX2w0 毒舌売りにしてる連中でもチョンにこびてるやつばっかり
861名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:33:58.18ID:2WBKlBnv0 日本語で歌ってる限り、欧米人は日本の音楽聴かんがな。
862名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:34:17.36ID:plN8X5L+0 >>827
メタルは世界では日本以上にダサい
イメージなのだが。
汗臭くてマッチョで「こんな世界なんて
なくなってしまえ!!」と思ってる男が
好きなイメージ。
暴れたいだけのトラブルメーカーと強い
ものい憧れるギークで出来ている。
もちろんそんなものメジャーになるわけ
でもなくニッチな存在として存続してる。
メタルは世界では日本以上にダサい
イメージなのだが。
汗臭くてマッチョで「こんな世界なんて
なくなってしまえ!!」と思ってる男が
好きなイメージ。
暴れたいだけのトラブルメーカーと強い
ものい憧れるギークで出来ている。
もちろんそんなものメジャーになるわけ
でもなくニッチな存在として存続してる。
863名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:34:51.13ID:/1dqRHoN0 堀江って商売で成功したことあるの?
864名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:34:54.35ID:ROF8Cfz80 日本代表はXGということでいいよね?
865名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:34:56.73ID:Z7sMuX2w0 一グループあたり一億円の整形費用
チャート工作
ロビー活動
そういうことに何で触れないの?
チャート工作
ロビー活動
そういうことに何で触れないの?
866名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:35:22.29ID:feYWd9qK0867名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:35:23.01ID:g3lV9D800 大衆音楽ってのは二種類あるんだよ
分かりやすく言えば白人音楽と黒人音楽。
白人音楽は演奏から始まっていて黒人音楽は歌から始まってる
日本も黒人音楽と同じ歌民族だよ。五線譜に出来ない、という共通点がある
ブルースはギター弾きながらしゃべってるのと同じ理屈だ。歌詞が重要であり、ロックは歌なのである
EDMなどにでは黒人要素はないか。そうではない。ブルースから派生したリズム音楽のひとつであるファンクなどの要素がある。こちらは歌ではないわけだ
分かりやすく言えば白人音楽と黒人音楽。
白人音楽は演奏から始まっていて黒人音楽は歌から始まってる
日本も黒人音楽と同じ歌民族だよ。五線譜に出来ない、という共通点がある
ブルースはギター弾きながらしゃべってるのと同じ理屈だ。歌詞が重要であり、ロックは歌なのである
EDMなどにでは黒人要素はないか。そうではない。ブルースから派生したリズム音楽のひとつであるファンクなどの要素がある。こちらは歌ではないわけだ
868名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:35:36.61ID:DvZ3Uvvb0 >>845
さすがに日本よりは幅広いよ
さすがに日本よりは幅広いよ
869名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:36:42.81ID:l9rdncZM0 海外の注目を浴びないようにしたかったんだろ
870名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:36:46.79ID:2ZTdDkKG0 ジャニーズとAKBのせい
871名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:36:59.06ID:y0MSE4K30 ワイドショーのご意見番みたいなどこの分野にでも首突っ込む様な連中見てると反吐が出るな
こういう連中を有難がってる愚民共も同様
こういう連中を有難がってる愚民共も同様
872名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:37:01.34ID:YMz2FI1/0 >>9
epitaph ハイスタンダードは世界で人気
epitaph ハイスタンダードは世界で人気
873名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:37:24.76ID:GHa1M5ln0 >>1
メスイキ野郎
メスイキ野郎
874名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:37:43.36ID:Cf9nCC3W0875名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:38:10.77ID:DvZ3Uvvb0 >>865
お前の中では日本のグループはそんなことしてることになってるの?
お前の中では日本のグループはそんなことしてることになってるの?
876名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:38:32.85ID:EEYDv3ie0 洋楽が日本で流行らなくなったのは何故?
テイラー・スウィフトやブルーノ・マーズくらいまでじゃね
テイラー・スウィフトやブルーノ・マーズくらいまでじゃね
877名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:39:13.27ID:jofdQ0yI0 そもそも世界で売れる必要あんの?
878名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:39:14.64ID:pncSaE3B0879名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:39:30.09ID:feYWd9qK0 日本人は
アーティストの欧米進出=白人に売る
という発想しかできない
白人コンプレックスが依然強すぎるからだ
韓国人や中国人やインド人には白人コンプレックスなんてない
その違いは大きい
アーティストの欧米進出=白人に売る
という発想しかできない
白人コンプレックスが依然強すぎるからだ
韓国人や中国人やインド人には白人コンプレックスなんてない
その違いは大きい
880名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:39:38.64ID:jtkmMnLW0 >>876
韓流ばかりごり押してるメディアのせいとしか言いようない
韓流ばかりごり押してるメディアのせいとしか言いようない
881なて
2023/09/12(火) 20:40:20.70ID:lk+s/28+0882名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:40:26.02ID:/DrYgLQr0 ネトフリのルナティックスという番組でイジメられてる巨大女子がKPOPファンだったわ
KPOPはアメリカでそういう扱いだんなと察したわ
KPOPはアメリカでそういう扱いだんなと察したわ
883名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:40:43.42ID:plN8X5L+0884名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:40:45.08ID:DvZ3Uvvb0 >>878
いや、日本よりはたくさんあるよ
いや、日本よりはたくさんあるよ
885名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:41:03.41ID:RxQ0vxYk0 てか世界的に
音楽とか芸能がもう廃れてるよな
代わりにスポーツ産業がすごくでかくなってる
スポーツで頑張った方が世界で評価されやすい!
音楽とか芸能がもう廃れてるよな
代わりにスポーツ産業がすごくでかくなってる
スポーツで頑張った方が世界で評価されやすい!
886名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:41:16.17ID:2yXzA9eR0 アジア系って一括りにしてるけど日中韓で人数が全く違うでしょ
民族間の繋がりも日本と中韓じゃ比較にならない
韓国系コミュニティは韓国系アメリカ人の市長を誕生させるほどの活力がある
日本人はBTSのようにはいかない
民族間の繋がりも日本と中韓じゃ比較にならない
韓国系コミュニティは韓国系アメリカ人の市長を誕生させるほどの活力がある
日本人はBTSのようにはいかない
887名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:41:44.62ID:GCds73Mn0 日本のコンテンツてのは日本人同士で粋だねえ
つって高め合って洗練され世界に見つかる
その時の威力はまさに文化がその国に流れる如し
押し付けや金でないから凄いのよ
つって高め合って洗練され世界に見つかる
その時の威力はまさに文化がその国に流れる如し
押し付けや金でないから凄いのよ
888名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:41:50.61ID:g3lV9D800 ロックは歌であり、歌詞は重要、
これをラップの登場でより明確に彼らは示した
メロディを取っ払い、言葉とリズムだけにしてR&B(ロック)を奪った白人に復讐したわけだ
これをラップの登場でより明確に彼らは示した
メロディを取っ払い、言葉とリズムだけにしてR&B(ロック)を奪った白人に復讐したわけだ
889名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:41:54.10ID:tmz6x1Wy0 高中聴いてます
890名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:41:58.24ID:jofdQ0yI0891名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:42:06.35ID:1Nc3y09W0 国内で売れればお金持ちになれるから
892名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:43:04.17ID:plN8X5L+0893名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:43:37.76ID:+WPnA/Zg0 つーか日本の芸能って「パチンコ朝鮮人と部落民ヤクザのポジショントーク」でしかないからなw
あらゆるコンテンツの本質がこの一言で済まされてしまう。
パチンコ朝鮮人と部落民ヤクザのケツの穴からひり出されるウンコを
喜んで食ってるのが日本人。そもそも芸能ってレベルでさえないんだよw
あらゆるコンテンツの本質がこの一言で済まされてしまう。
パチンコ朝鮮人と部落民ヤクザのケツの穴からひり出されるウンコを
喜んで食ってるのが日本人。そもそも芸能ってレベルでさえないんだよw
894名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:43:44.95ID:DvZ3Uvvb0895名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:43:48.28ID:jtkmMnLW0 韓国人なんていなかった90年代までは充実してたな邦楽も洋楽も
896なて
2023/09/12(火) 20:44:05.09ID:lk+s/28+0 >>876
アメリカの音楽がラップ中心になってしまったから
あまりにも歌詞中心でメロ不在になってる
オケ作りなんて単なるコピペだしな
アメリカでもちゃんと生演奏生歌で頑張ってる人たちはいっぱいいるが
そういう人たちはTOP40に出てこない
カントリーとかジャズとかの人たち
アメリカの音楽がラップ中心になってしまったから
あまりにも歌詞中心でメロ不在になってる
オケ作りなんて単なるコピペだしな
アメリカでもちゃんと生演奏生歌で頑張ってる人たちはいっぱいいるが
そういう人たちはTOP40に出てこない
カントリーとかジャズとかの人たち
897名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:44:07.76ID:l82/7egR0 韓国「俺たちを妬め! 憧れろ! 真似しろ!」
日本「え、なんで?」
日本「え、なんで?」
898名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:44:16.59ID:5s5fS0de0899名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:44:41.18ID:gVn2KmwH0 邦楽はリズムが1-3だから受けないんだよ
KPOOPはリズムまで朴っているから2-4になっていてまだ向こうで受けやすい
とバックビートおじさんが仰っている
KPOOPはリズムまで朴っているから2-4になっていてまだ向こうで受けやすい
とバックビートおじさんが仰っている
900名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:45:12.07ID:jofdQ0yI0 >>894
他の音楽って?
他の音楽って?
901名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:45:22.07ID:/DrYgLQr0 もう韓国愛国者うざい!
いちいちマウント取りに来るな
韓国に帰れよ嫌われ者
いちいちマウント取りに来るな
韓国に帰れよ嫌われ者
902名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:45:31.82ID:HmgeRAVT0 韓国にKornみたいなバンド?いたよなw
903名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:45:44.79ID:pncSaE3B0904名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:45:46.51ID:GCds73Mn0 中島みゆきで良いんだよ
中島みゆきを世界に売ろうなんて思わないよね
中島みゆきを世界に売ろうなんて思わないよね
905名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:45:55.72ID:DvZ3Uvvb0 >>885
スポーツも今のヨーロッパの若者は、サッカーを見ないらしいぞ?
スポーツも今のヨーロッパの若者は、サッカーを見ないらしいぞ?
906名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:46:05.23ID:feYWd9qK0 海外の日本人の多くはエリート層だけで
地に足をつけて現地で生きてるストリートの感覚がない
だからTVのアナウンサーのコメントみたいにどっかズレてんだよ
地に足をつけて現地で生きてるストリートの感覚がない
だからTVのアナウンサーのコメントみたいにどっかズレてんだよ
907名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:46:08.90ID:tMZCzuD50 韓国勢は英語
日本勢は頑なに日本語
日本勢は頑なに日本語
908名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:46:14.97ID:V+k5i7Ew0 韓国の音楽界が幅広かったらもっといろんなジャンルのポップスを日本に売り込んでくると思うよ
韓国は産業でもポップスでも、特化して力を注いで売り込むのが上手いね
韓国は産業でもポップスでも、特化して力を注いで売り込むのが上手いね
909名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:46:34.75ID:t/AFjPX50 島国根性丸出しだから
910名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:46:36.96ID:EEYDv3ie0911名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:46:48.26ID:aqRigFh40 そーいやこいつも何かラップみてーな変なの歌ってたな
なんかパーフェクトヒューマンみてーなやつ
なんかパーフェクトヒューマンみてーなやつ
912名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:47:20.09ID:DvZ3Uvvb0913名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:47:40.06ID:tmz6x1Wy0 韓国はロックが嫌いなので
バンドも少ないんよ
バンドも少ないんよ
914名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:47:50.19ID:/wjVPrEW0 韓国人に生まれなくて本当に良かった
915名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:48:11.67ID:jofdQ0yI0916名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:48:25.32ID:EEYDv3ie0 今はUK JAZZが面白いと思うの
まあ流行ったのはちょっと前だけど
まあ流行ったのはちょっと前だけど
917名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:48:42.37ID:VVkB8zJd0 ひろゆきとかホラレモンとか全てにおいてニワカだよな
918名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:48:56.24ID:C08hb//u0919名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:49:09.39ID:C9f6+Yyj0 Merzbow Live in Taipei
https://www.youtube.com/watch?v=NP1UQ3hZXuA
逆に、海外からわざわざ日本に客が観に来るのは、ノイズミュージックのメルツバウぐらいじゃないかな
これは台湾でのライブ映像だけど
Merzbow(メルツバウ) 秋田昌美
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E6%98%8C%E7%BE%8E
https://www.youtube.com/watch?v=NP1UQ3hZXuA
逆に、海外からわざわざ日本に客が観に来るのは、ノイズミュージックのメルツバウぐらいじゃないかな
これは台湾でのライブ映像だけど
Merzbow(メルツバウ) 秋田昌美
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E6%98%8C%E7%BE%8E
920名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:49:31.62ID:2yXzA9eR0 >>882
米国政治ドラマ「マダム・セクレタリー」では最終シーズンに米韓外交がテーマの回があり
かなり好意的に描かれていて大統領周辺のスタッフもK-POPファンという設定だよ
どういう扱いだと察するんだ?
ついでに言うとネトフリのスタンダップコメディでBTSファンをイジるネタはあるけど
日本関連のネタは中韓系のコメディアンからしか出てこない(存在感がない
あとはインド系が「公文式」に触れる程度
米国政治ドラマ「マダム・セクレタリー」では最終シーズンに米韓外交がテーマの回があり
かなり好意的に描かれていて大統領周辺のスタッフもK-POPファンという設定だよ
どういう扱いだと察するんだ?
ついでに言うとネトフリのスタンダップコメディでBTSファンをイジるネタはあるけど
日本関連のネタは中韓系のコメディアンからしか出てこない(存在感がない
あとはインド系が「公文式」に触れる程度
921名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:49:42.62ID:EEYDv3ie0 今アラフォーだけどいろんな音楽漁れてめっちゃ面白い
922名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:50:10.55ID:/wjVPrEW0 ソウルの食料品物価、東京よりはるかに高い
2023-09-12 03:03
ショッピングカート物価、世界557都市中15位… 東京は144位
先月、消費者物価上昇率が3%台に上がり、秋夕を迎え、9月にさらに上がる可能性があるという懸念が出てくる中、ソウルのショッピングカートの物価と生活費がアジアでひときわ高水準であることが分かった。リンゴ・バナナ・卵・牛肉などはアジア都市の中で最も高価であると把握された。
韓国の秋夕、中華圏の中秋節など旧暦8月15日を前後にした東アジア圏の名節を控え、ソウル市民がアジアで最も高い買い物をすると見られる。
◇ソウル、カート物価は全世界15位
11日、国・都市比較統計サイトのナンベオ(Numbeo)によると、全世界557都市のうちソウルのカート物価(Groceries Index)は全世界で15番目に高いと集計された。
http://kimsoku.com/archives/10682760.html
先に人件費用 あげてしまった 途上国は物価統制に失敗した
2023-09-12 03:03
ショッピングカート物価、世界557都市中15位… 東京は144位
先月、消費者物価上昇率が3%台に上がり、秋夕を迎え、9月にさらに上がる可能性があるという懸念が出てくる中、ソウルのショッピングカートの物価と生活費がアジアでひときわ高水準であることが分かった。リンゴ・バナナ・卵・牛肉などはアジア都市の中で最も高価であると把握された。
韓国の秋夕、中華圏の中秋節など旧暦8月15日を前後にした東アジア圏の名節を控え、ソウル市民がアジアで最も高い買い物をすると見られる。
◇ソウル、カート物価は全世界15位
11日、国・都市比較統計サイトのナンベオ(Numbeo)によると、全世界557都市のうちソウルのカート物価(Groceries Index)は全世界で15番目に高いと集計された。
http://kimsoku.com/archives/10682760.html
先に人件費用 あげてしまった 途上国は物価統制に失敗した
923名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:50:14.02ID:plN8X5L+0924名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:50:18.83ID:pncSaE3B0 >>912
アメリカ帰りだから多様だとか広いと思っている時点で何にも解っていない
そもそもアメリカのシーンがR&B ヒップホップ一色なのだし
サンダーキャットやフライング・ロータスが上坂すみれの作品に驚いているけれど
好き嫌いは別としてああいう多様な音楽の有り様は韓国には中々ない
アメリカ帰りだから多様だとか広いと思っている時点で何にも解っていない
そもそもアメリカのシーンがR&B ヒップホップ一色なのだし
サンダーキャットやフライング・ロータスが上坂すみれの作品に驚いているけれど
好き嫌いは別としてああいう多様な音楽の有り様は韓国には中々ない
925名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:50:18.88ID:/1dHT0Oc0 こいつも朝鮮カルトや韓酷スパイがバックなだけのクソチンピラだし
いい加減に消えてもらわないとな。
というか、よくこんな見当違いの恥ずかしい意見が言えるねw
韓酷の音楽が売れてるとか本気で思ってそうだなw
ノイジーマイノリティー論も韓酷スパイや朝鮮カルトの手口だったしなw
いい加減に消えてもらわないとな。
というか、よくこんな見当違いの恥ずかしい意見が言えるねw
韓酷の音楽が売れてるとか本気で思ってそうだなw
ノイジーマイノリティー論も韓酷スパイや朝鮮カルトの手口だったしなw
926名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:50:22.59ID:C08hb//u0 フィリピンとか
音楽すごいレベル高いね
音楽すごいレベル高いね
927名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:50:38.05ID:HmgeRAVT0 DIR EN GREYは不当に過小評価されている!
928名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:50:45.77ID:feYWd9qK0 MP3が流行り出した時代にMP3を潰そうとしたり
若者を尊重しないのが日本だから
音楽に限らずなんで日本って時代の先端である若者の意見を聞かないんだろう
それが21世紀以降世界で日本が取り残されて行ってる大きな原因
若者を尊重しないのが日本だから
音楽に限らずなんで日本って時代の先端である若者の意見を聞かないんだろう
それが21世紀以降世界で日本が取り残されて行ってる大きな原因
929名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:50:46.48ID:/wjVPrEW0 >>923
海外に出稼ぎに行かなければ生きていけない乞食と一緒にしないでください
海外に出稼ぎに行かなければ生きていけない乞食と一緒にしないでください
930名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:50:48.36ID:jCcsNMCw0931名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:50:57.44ID:g3lV9D800 ロックはブルースから始まっていて言葉から始まっていたから
日本語をロックに乗せたのは実はフォークソングだったんだよ
GSだのはっぴいえんどだのは根が白人志向だから曲先なわけだ
日本語ロック論争とかゴチャゴチャやってるときに吉田拓郎がバーンと出てきて
彼らは打ちのめされ黙り込むしかなかった
日本語をロックに乗せたのは実はフォークソングだったんだよ
GSだのはっぴいえんどだのは根が白人志向だから曲先なわけだ
日本語ロック論争とかゴチャゴチャやってるときに吉田拓郎がバーンと出てきて
彼らは打ちのめされ黙り込むしかなかった
932名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:51:01.50ID:sQlOBkdg0 日本独特の芸能文化が出来ていて十分に儲かっているからでしょ
933名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:51:55.98ID:EzKqh6y30 >>811
KPOPがメジャーと思ってる痛い奴だな
KPOPがメジャーと思ってる痛い奴だな
934名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:52:14.39ID:Z0SGgzh60 そもそもBTSを聞く白人黒人の若者がいるのか?
935名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:52:22.87ID:DvZ3Uvvb0936名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:53:22.10ID:jofdQ0yI0 むしろハイスタみたいに日本人のくせに英語で歌ってるバンドとか見ると
日本語で美しい歌詞が書けないから英詞に逃げて雰囲気で誤魔化してるようにしか見えない
セカイガーセカイで聴いてもらうには英語ガーなんて日本語の美しさと向き合えないだけの言い訳
日本語で美しい歌詞が書けないから英詞に逃げて雰囲気で誤魔化してるようにしか見えない
セカイガーセカイで聴いてもらうには英語ガーなんて日本語の美しさと向き合えないだけの言い訳
937名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:53:26.34ID:RxQ0vxYk0938名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:53:29.85ID:bT3qLszL0 国内の市場で是としているってのはあるだろうね
わざわざ苦労して開拓しなくても…とか
わざわざ苦労して開拓しなくても…とか
939名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:54:24.25ID:m/5/8Ruc0 欧米人の好みに合わせて作った曲ばっかりになって多様性がなくなる
940名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:54:52.24ID:/DrYgLQr0941名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:54:59.46ID:g3lV9D800 日本人が日本人に向けて英語で歌ってることほど間抜けなことはない
いわゆるビジュアル系や巻き舌系は全部同じ
例えばRCとかは決して英語で歌わなかっただろ。奥田にしてもそう
ちゃんとポリシーがあるんだよ
いわゆるビジュアル系や巻き舌系は全部同じ
例えばRCとかは決して英語で歌わなかっただろ。奥田にしてもそう
ちゃんとポリシーがあるんだよ
942名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:55:07.99ID:jofdQ0yI0 >>929
サッカー選手の悪口はやめろ
サッカー選手の悪口はやめろ
943名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:55:24.55ID:of4AzuDL0 誰でも歌えるがコンセプトのアイドル蔓延して本格を駆逐した
ジャニーズがぶっこわれて新勢力が生まれればいいのに
ジャニーズがぶっこわれて新勢力が生まれればいいのに
944名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:55:30.60ID:EzKqh6y30 >>919
それお前が自宅警備員だから知らないだけじゃ?
それお前が自宅警備員だから知らないだけじゃ?
945名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:55:33.20ID:GCds73Mn0 BTS化みたいな化粧したジャニ崩れみたいなのを日本国が力入れて売ったらみんな激怒だろw
946名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:57:10.04ID:J2+sUDHf0 >>887
そういうミュージシャンやグループがあってもいいけど、音楽業界全体が寄せにいかない方がいいのはなんとなく分かる
そういうミュージシャンやグループがあってもいいけど、音楽業界全体が寄せにいかない方がいいのはなんとなく分かる
947名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:57:19.74ID:m/5/8Ruc0 >>928
日本は世界二位の規模の音楽市場だよ
日本は世界二位の規模の音楽市場だよ
948名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:57:30.15ID:tmz6x1Wy0 吉田拓郎すごいわ
あんなん韓国にいないでしょ
あんなん韓国にいないでしょ
949名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:57:37.84ID:Bbq5l5eD0 売り込みさえすれば世界に通用するだと?
YOASOBIの海外ライブ知らないのか
YOASOBIの海外ライブ知らないのか
950名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:58:01.75ID:dWzS/1Es0 >>217
宇多田やXjapanはアジアで売れたので日本の音楽ではまだ知られてる方
宇多田やXjapanはアジアで売れたので日本の音楽ではまだ知られてる方
951名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:58:05.17ID:C08hb//u0952名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:58:08.43ID:g3lV9D800 かといって音楽は音楽だからそれを否定するものでもない
山下達郎の音楽は白人音楽のビーチボーイズと黒人ファンクを組み合わせたようなもの、というのが分かりやすい
サビになると英語になるが、最終的には曲が良ければいい。世界に出しても恥ずかしくないだけのクオリティがある
山下達郎の音楽は白人音楽のビーチボーイズと黒人ファンクを組み合わせたようなもの、というのが分かりやすい
サビになると英語になるが、最終的には曲が良ければいい。世界に出しても恥ずかしくないだけのクオリティがある
953名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:58:29.19ID:rRaEppyL0 ホリエモンがジャーニーズをエロい目で見ている
954名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:58:41.22ID:EzKqh6y30 >>947
そいつアホだから言っても無理
そいつアホだから言っても無理
955名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:58:47.57ID:5s5fS0de0 >>923
実際当時は日本市場はでかかったし今だって世界的に見たらでかい、それが関係ない訳がない
ドリカムとか盛大にコケた例を見てた連中が大御所な訳だよ
自分達が当時儲けた金でまだ食えてるのにリスク侵して海外進出をする必要がないってのが業界全体としてのムードなんだろうって話
最近売れ出したアーティストがそういうムードをどう思ってるかはまた別の話だな
実際当時は日本市場はでかかったし今だって世界的に見たらでかい、それが関係ない訳がない
ドリカムとか盛大にコケた例を見てた連中が大御所な訳だよ
自分達が当時儲けた金でまだ食えてるのにリスク侵して海外進出をする必要がないってのが業界全体としてのムードなんだろうって話
最近売れ出したアーティストがそういうムードをどう思ってるかはまた別の話だな
956名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:59:07.16ID:k5dOEvBR0 世界中でマイナースポーツの野球ごり押し宣伝報道
957名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:59:07.40ID:jCcsNMCw0 韓国は日本よりアメリカと関係が深い
958名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:59:10.96ID:K4ZMNs3G0 この人海外の何が見えているのか
実績引っ提げて世界で観衆集めてライブやっている日本人いるんやぞ
実績引っ提げて世界で観衆集めてライブやっている日本人いるんやぞ
959名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:59:37.92ID:RxQ0vxYk0960名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:59:40.85ID:sbnOf9i20 アニメ・ゲーム音楽は世界中に届いてんのよな
久石譲と植松伸夫は海外でも人気だし
Jpopが洋楽のパクリなのがわるいな
久石譲と植松伸夫は海外でも人気だし
Jpopが洋楽のパクリなのがわるいな
961名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:59:54.22ID:jCcsNMCw0 >>941
ソニーは日本の村社会でしか無理だから
ソニーは日本の村社会でしか無理だから
962名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 20:59:55.39ID:iFt6KPBz0 日本の音楽市場がまあまあデカイから海外に仕掛けるインセンティブが薄い
963名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:00:03.43ID:g3lV9D800 >>948
20世紀少年の「ともだち」って吉田拓郎のともだちから来てる
あえて主人公は遠藤健司にしただけだと思うがあれは拓郎だろう
ラストシーンのコンサートのテントは75年のつま恋のセットそのままである
20世紀少年の「ともだち」って吉田拓郎のともだちから来てる
あえて主人公は遠藤健司にしただけだと思うがあれは拓郎だろう
ラストシーンのコンサートのテントは75年のつま恋のセットそのままである
964名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:00:13.99ID:gCoJwLwl0 最近のアニソンだと英語は全く使わずに日本語のみで歌詞作った
良い歌が出てきてる感じがある
世界に届いて評価されるのはそういう歌だと思うな
良い歌が出てきてる感じがある
世界に届いて評価されるのはそういう歌だと思うな
965名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:00:19.97ID:g3vrFCsz0 韓国には日本みたいな数千人規模の劇場、ホール、ドームが少ないし
色んなジャンルのライブ文化が日本ほどには発達してないと韓国在住の日本人が書いてたわ
色んなジャンルのライブ文化が日本ほどには発達してないと韓国在住の日本人が書いてたわ
966名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:00:29.06ID:C08hb//u0 当時ほしい洋楽いっぱいあったのに
初期のiTunesは日本だけ規制されて全く買えなかった
iTunesUKとかでは買えるのにさ
日本の権力者のせいで
初期のiTunesは日本だけ規制されて全く買えなかった
iTunesUKとかでは買えるのにさ
日本の権力者のせいで
967名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:00:47.38ID:DvZ3Uvvb0 >>924
君が知らないだけで、韓国の方が幅広いよ。日本の方が小さい
君が知らないだけで、韓国の方が幅広いよ。日本の方が小さい
968名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:00:54.41ID:RYetM7Vv0 90年代に歌詞とか関係ないテクノ流行ったときに日本人でもイケそうって思ったけど圧倒的にセンス無かったね日本人は
ケンイシイくらいかちょっと引っかかったの
電気グルーブなんて海外じゃ、箸にも棒にもひっかからなくて、コミックバンドになってたしな
ケンイシイくらいかちょっと引っかかったの
電気グルーブなんて海外じゃ、箸にも棒にもひっかからなくて、コミックバンドになってたしな
969名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:01:18.09ID:jofdQ0yI0 これはサッカー選手にも言えるけど
韓国人は金の為に音楽をやる
日本人は音楽が好きだから音楽をやる
この差はある
金が欲しいなら米国英国で売れなきゃならないのは確かだけど
まず日本人に聴いて欲しいってのがあるんだから
セカイガーとか二の次三の次だよ
韓国人は金の為に音楽をやる
日本人は音楽が好きだから音楽をやる
この差はある
金が欲しいなら米国英国で売れなきゃならないのは確かだけど
まず日本人に聴いて欲しいってのがあるんだから
セカイガーとか二の次三の次だよ
970名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:01:30.45ID:12Ul3MTf0971名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:01:40.72ID:EYZI1RjE0 >>968
石野卓球はドイツで大人気だって聞いたけど
石野卓球はドイツで大人気だって聞いたけど
972名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:01:41.85ID:7yDJGgTk0 歌も歌えんやつが吠えててワロタ
973名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:01:51.28ID:/DrYgLQr0 >>961
知ってるだろうがハリウッドメジャーのコロンビア・ピクチャーズはソニーなんとけど
知ってるだろうがハリウッドメジャーのコロンビア・ピクチャーズはソニーなんとけど
974名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:02:01.98ID:EzKqh6y30 JPOPはアジアでは浸透しつつあるけど欧米ではまだまだ
アニメの力借りないと認知すら難しい
KPOPはアジアは完全に制圧してるけど欧米ではニッチなジャンル
それを大袈裟に世界中で流行ってるって誇張しまくってる始末
アニメの力借りないと認知すら難しい
KPOPはアジアは完全に制圧してるけど欧米ではニッチなジャンル
それを大袈裟に世界中で流行ってるって誇張しまくってる始末
975名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:02:31.71ID:Xj9irL9u0 日本語の歌を何で海外の外人がわざわざ聴くんだよ?w
976名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:02:40.37ID:NFOSAMtJ0 >>961
スパイダーマンはソニーだけど
スパイダーマンはソニーだけど
977名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:02:46.11ID:l4eeZtfo0 何言ってんだこの毒ガマガエルは
相変わらず頭悪い事しか言えねえんだな
相変わらず頭悪い事しか言えねえんだな
978名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:02:46.26ID:jCcsNMCw0 アニメがニッチだからなぁ
979名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:02:53.74ID:EzKqh6y30 >>967
それこそお前の方が日本を過小評価し過ぎてさだろw
それこそお前の方が日本を過小評価し過ぎてさだろw
980名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:03:10.43ID:jCcsNMCw0 >>973
海外ソニーの話はしらん
海外ソニーの話はしらん
981名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:03:19.69ID:7vk7c3Zc0 >>967
それは無い
それは無い
982名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:03:24.12ID:feYWd9qK0 日本には食とかカメラとかレベルの高いものはたくさんある
しかしエンタメや音楽のレベルは低い
これは否めない
邦楽を褒めてる奴はクソ耳なのと感性が悪いだけ
これは
しかしエンタメや音楽のレベルは低い
これは否めない
邦楽を褒めてる奴はクソ耳なのと感性が悪いだけ
これは
983名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:03:40.95ID:sbnOf9i20 >>975
むしろド下手くそな日本なまりの英語を聞くくらいなら日本語のほうがいいかもしれん
むしろド下手くそな日本なまりの英語を聞くくらいなら日本語のほうがいいかもしれん
984名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:03:47.68ID:jCcsNMCw0 国内ソニーは一足も二足も保守的で遅れてるから日本の村社会でしか無理
985名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:04:03.61ID:cISVsJgt0 >>961
YOASOBIが世界で流行ってるのも知らんのか
YOASOBIが世界で流行ってるのも知らんのか
986名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:04:15.26ID:pncSaE3B0 >>967
広い言うだけで肝心の中身が無いんだけどあんたの言説には
広い言うだけで肝心の中身が無いんだけどあんたの言説には
987名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:04:16.14ID:XyAtpQN20 JASRACのせいやろ。
完
完
988名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:04:24.61ID:DvZ3Uvvb0 >>970
セックスカルチャー性接待は日本の方が強いじゃん。
セックスカルチャー性接待は日本の方が強いじゃん。
989名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:04:25.98ID:nF/qptnd0 >>982
おまえが知らないだけだろw
おまえが知らないだけだろw
990名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:04:33.62ID:/DrYgLQr0 韓国にはセルDVD,BDが売ってない
何故なら全てのハリウッドメジャーは韓国のセル市場から撤退したからw
韓国人は文化にお金を払う習慣がないとのことw
何故なら全てのハリウッドメジャーは韓国のセル市場から撤退したからw
韓国人は文化にお金を払う習慣がないとのことw
991名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:04:34.68ID:jCcsNMCw0 >>985
海外に送り出すのにどれだけ時間かかった?
海外に送り出すのにどれだけ時間かかった?
992名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:04:35.31ID:pfys/KYs0 @
羽生結弦のダンスならびに演技を見たダンサーさん方が、そのダンス技術、身体能力のみならず、そこから滲み出るパッションとか生き方とか人間性に感銘を受けていることに感銘を受けている。
羽生結弦のダンスならびに演技を見たダンサーさん方が、そのダンス技術、身体能力のみならず、そこから滲み出るパッションとか生き方とか人間性に感銘を受けていることに感銘を受けている。
993名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:04:42.93ID:EzKqh6y30 >>985
YOASOBIはアジア専門な しかもアニメパワー
YOASOBIはアジア専門な しかもアニメパワー
994名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:04:44.88ID:jofdQ0yI0995名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:04:55.77ID:C08hb//u0996名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:05:26.47ID:UxtNG71G0997名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:05:29.63ID:jCcsNMCw0998名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:05:30.31ID:Dcs7DG/o0999名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:06:03.46ID:Bbq5l5eD0 下手すぎる
歌手じゃないやつが歌手やってるのが日本
歌手じゃないやつが歌手やってるのが日本
1000名無しさん@恐縮です
2023/09/12(火) 21:06:12.30ID:tmz6x1Wy010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 36分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 36分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 【悲報】ナザレンコ「祖国に帰り戦いたい」 [616817505]
- 外国人オタク「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- 何やかんや落合陽一ってすげえよな。超研究者で、超プロデューサーとして大阪万博に関わって、超実業家としてもNASDAQに上場して。 [782460143]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]