X



【野球】「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/09/11(月) 08:51:58.57ID:mTeyaiur9
9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH

 9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。


 まさに“終戦”寸前だ――。

「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。

 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者)

 かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。

 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。

《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》

《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》

《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》

 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。

 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。

 そして、また新たな騒動が起きようとしている。

 西武ライオンズ前監督で、2007年から計8年間、中日のコーチも務めていた辻発彦氏(64)が、9月9日夜に自身のXで、こう投稿したのだ。

《2007年同期として中日に入団した福田君からの電話、今季限りでの退団の報告でした。器用じゃなかったけど誰よりも一生懸命な人間だったからこそ17年間もプレー出来たと思う。福ちゃんよく頑張りました》

 現在は削除されているが、この投稿で触れられているのは中日に在籍する福田永将(のぶまさ・35)のことだと思われる。

「福田は横浜高校からドラフト入団し、長年、中日の右の長距離砲として活躍した選手です。2017年と2019年には18本塁打を記録するなど、主力として活躍。長打不足が叫ばれる中日では貴重な存在でした」(前出・プロ野球担当記者)

 昨季も今季も怪我で出遅れていたが、今季は一軍昇格後の7月9日に代打本塁打を放ち、その後もコンスタントに四球での出塁を重ねていた。しかし、7月16日に二軍降格になっている。

「引退してもおかしくない年齢と成績ですし、シーズンも終盤に入っています。球団の退団を通告する判断には、不思議な点はありません。

 ただ、『令和の米騒動』など、情報流出が続いている状況を考えると、退団通告する選手ともしっかりと、発表の段取りを擦り合わせていくべきだと思いますが……。

 それに、成績不振の立浪監督の去就については、いっさい情報が出てこないのに、選手の“クビ切り”は淡々と進めていくんだ、とファンには思われてしまうはずです。

 それすら想定できないほどに、中日の球団内は混乱しているのでしょう」(同前)

 就任時の立浪監督は「とにかく球場へ行きたい、ドラゴンズは変わったなと言われるようなチーム作りを必ずします」と宣言していた。

 2年たとうとするいま、いい変化はあったのだろうか――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4776c1df6afc007116cc4286f42af733c6ab0888

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694334505/
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 13:52:04.14ID:CbCDNK8Q0
>>26
星野は山崎も言ってたが選手切って血の入れ替えするからな。
中日でも阪神でも楽天でもそう。
こういうのは元々のファンは嬉しいかどうか知らんが。
立浪はどうするか。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 13:55:38.26ID:hBCfGQwy0
>>183
監督は間違いなく代えたほうがいい
総指揮者に首脳陣選手からもソッポ向かれやりたい放題ではもう無理だろう
ただ再建となるとかなり時間かかるだろうな
あれだけ滅茶苦茶にしたら修理となると大掛かりだろう
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 13:57:49.95ID:DMKUPOs40
>>184
でも山崎は地元CMかなりやってる印象があるよ
小山派の源流は名古屋新聞で名古屋金鯱軍は西武ライオンズの元となった西鉄軍の実は源流に当たる
西武とDeNAの源流には実は名古屋が関わっている
ユニフォームがしばしば西武と似ていたことと無関係ではないと思う
一方大島派になるとユニに赤が入ることが多い
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:02:54.14ID:h8pIZ8Ks0
太タニマチ(きちんとしたオモテ社会のな)の存在とその中京財界タニマチ連の落合アレルギーというか落合へのトラウマが残る限り辞める必要なんか無いからな…。
でも辞めるとなったら、なんか次は和田な気がする。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:04:35.24ID:4RhCMHYm0
東京ドームでファンが怒声を浴びせてたこととこの件は無縁ではない
ファンの怒りの火をより大きくするために辻が燃料投下した
立浪は球界発展の癌だから消えろと球界中から思われてる証拠
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:06:33.51ID:cCJa14CJ0
立浪がスケープゴートにされてるだけ
問題の本質は球団単体じゃない
反日新聞自体のクソさ加減が酷すぎるの
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:16:29.77ID:DMKUPOs40
大島派のときのユニには赤が入ることが多いが
小山派のときは金鯱軍のカラーである青&金、という取り合わせがときどきある
その代表が外様、水原茂監督時代の袖に金の龍マークのユニである
落合が日本一になった年、バックプリントにVの字を金の龍で作ったウインドブレーカーを
ビストロスマップでキムタクにプレゼントしている
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:20:38.88ID:cTcnmy/80
落合がおかしかっただけで中日なんね誰がやってもBクラスだろ
立浪はアタマ1つぬけて能力ないけど
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:23:45.90ID:db6hk8R30
ドラゴンズ 最近一週間の得点

000001000
001000020
001001000
000000000
000000000000
000000000
000000100
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:25:52.67ID:Re74dwkw0
>>199
機械語?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:28:19.81ID:YaLcwJjB0
星野が中日監督としてはギリギリだったんだろうな
野武士軍団では監督出来んし暴力をパフォーマンスと見てもらえる時代だった
両派からのウケも悪くない
後は与那嶺さんみたいな外国人か
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:29:59.45ID:DMKUPOs40
もし落合復帰なら山川か筒香を獲るだろ
石川も細川もまだ四番の器じゃない
でも四番アレックスでも優勝させるのが落合だからな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:35:53.97ID:AlUDeH8S0
無能片岡のせいで2軍も終わってるのがポイント高いわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:48:50.03ID:EYGa6KkT0
はいウソ
実質ほとんど入れ替えでした
野村は銀次の名前すら知らなかったのにノムシン認定してたバカもいた
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:58:25.07ID:cdGOuVNK0
>>199
2に違和感がある
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 14:59:29.14ID:cdGOuVNK0
>>200
そんな上等なものじゃない
たこ焼きとつまようじ
1日だけ3個おまけしてくれた日がある
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 15:14:05.13ID:Z93hCMjs0
>>205
やってるから始末が悪い

落合がクビになったのだって大島派の巻き返しがあったからだし(後任は流石に大島派から出すと露骨だから小山派のジョイナスで妥協したけど)
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 15:14:58.24ID:Q0aaNiZ90
福田は引退か
ちょっと残念だな
それよりも他の選手も出て行きたくて仕方ないだろうな
立浪はまだあと一年残ってるみたいだしさ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 15:20:20.26ID:oS5fm3t+0
>>212
でも言うても野手で出てってチュニドラ時代より活躍してると言えるのせいぜい郡司だけじゃね?
京田なんか他の選手がいいからアレでも許されてるってだけでチュニドラ時代から何も変わらんだろ

投手は小笠原あたりが今オフにポスティングでMLB行きそう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 15:21:53.62ID:vbzzJ72S0
>>205
その大島小山ってのが大島洋平、小山伸一郎じゃなくて100年前の大島小山だからなw
故・大島康徳さんは大島なのに小山派
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 15:26:21.61ID:zgtHa2uW0
今年のチーム総得点数はまれにみるひどさだな
落合最終年の統一球導入された時よりさらにひどい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 15:49:53.44ID:/R4n75iU0
阪神ファンだけど大昔から中日が苦手だから数年弱いだけなのみても何とも思わない
またすぐに復活して阪神に勝ちまくるんだろという確信がある
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 15:52:13.17ID:qtLdkSdl0
立浪になった途端やたらトレードを乱発するようになったけどもしかして星野を意識してんのか
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 16:12:58.54ID:OeaLgvE60
>>206
野村は選手に頭使えと細かいこと要求するが頭使えない選手しかいないとずっと弱い
星野は選手に死ぬ気でやれと要求するから頭使えない選手でもやる気出して結果がついてくる
ただし死ぬ気でやるのは1年しか持たん
多分、阪神も楽天もそっち系
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 16:16:37.00ID:EYGa6KkT0
金本片岡アリアス伊良部久保田安藤ウイリアムス

星野の主な即戦力補強 全て中心選手
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 16:25:34.01ID:pN5hvLWR0
イチローに土下座して監督してもらうしかないだろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 16:29:33.89ID:AJV/wViH0
>>211
ジョイナスは大島派だろ、どこ見てんだ?
いきなり監督就任させたら露骨だったのは立浪
落合下ろしを一番したがってた人物だからな
だから中継ぎでOB会長のジョイナスを入れた
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 16:30:15.03ID:SRPkS1um0
>>221
イチロー監督向いてない気がするんだが・・
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 16:34:14.74ID:EYGa6KkT0
>>220
下柳 追加 先発の一角 10勝
2年後に岡田阪神で最多勝
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 16:38:36.21ID:QVSUAYFE0
たかがスポーツにそこまで怒れるのがすげえよな
阪神ファン見習えw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 16:44:11.08ID:+4c3vz0A0
高木~与田までは、ただの弱い時代
立浪 : 完全なる暗黒時代を確立

そして、それでも名古屋のファーンはおとなしくて紳士
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 16:47:03.12ID:TzM/Stmo0
>>213
なるほどね~
郡司は確かに充実してるっぽいな
京田は横浜の選手層もちゃんとしてそうだし
遊撃は難しいか
マスターはどうするかな
好きだったんだよなマスター
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 16:48:58.17ID:EYGa6KkT0
郡司の代わりは宇佐見だからな
斎藤も改造が成功している
もう一度トレードしても何も変わらんよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 17:54:33.35ID:TP96egFc0
若手だけでチーム編成自体がそもそも無理。
融合させないと二遊間見たくボロがでる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 18:03:26.09ID:pN5hvLWR0
長期間弱いって監督や選手が原因じゃないだろ?
中日新聞に問題あるんだろ
昔、中日新聞の社長が巨人ファンで巨人に勝つなと言われてた
とか噂されてたな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 18:10:43.56ID:rDI+i3y20
てか中日本社の派閥争いが酷すぎるんやろ
その絡みで結果出ててもクビとかボロボロでも来年よろしくとか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 18:11:59.00ID:j1K5f8fW0
無駄な2年間だったな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 18:18:25.96ID:7YlLiShY0
そもそもフロントが大島だの小山など内ゲバ起こしてるからこうなるんだろ
ファンとは全く関係ないわ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 18:20:29.49ID:Z2UL/KGn0
阪神に中日は仕掛けてこないから楽と言われ恥ずかしくないの脳筋タッツは
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 18:42:46.35ID:EYGa6KkT0
質が違うからな 監督だけじゃないよ
細川とか数字まともな選手はいるけど
今年が初めてくらいの選手でばかりで構成されている
岡田阪神の野手はレギュラー4年5年張ってきてる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 18:46:01.69ID:F6sbTrZr0
立浪・和田 休養でいいよ。
ベンチの姿、TV映るとむかつく。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 19:18:19.13ID:mGGrOpod0
今シーズン90敗にならなければいいが
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 20:04:44.13ID:dhH/F4YV0
西武松井監督といいPLは完全に負のブランドになってしまったな。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 21:05:10.15ID:PYRIBpvm0
>>199
マトリックス思い出した
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 21:07:06.75ID:QfOWfSql0
中日とジャニーズは身売り(解体)で体制一新が必要
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 21:20:38.01ID:NXujTRdf0
>>213
アリマルはハムに移ってから大好きなキャッチャーもやらせてもらってるしイキイキしてるぞ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 21:26:56.35ID:z4PJg5Wj0
食い物の恨みは恐ろしい
からなあ(笑)
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 00:36:50.15ID:cI/4l5WY0
>>248
ネクステージが買い取ればすごいスレ伸びるだろう名古屋の会社だし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 01:51:04.26ID:SrXk7cLg0
プロ野球スレで★2までいくことなんてなかなかないぞ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 02:09:34.78ID:z2htAlab0
チームの功労者だから誰も言わないけど荒木コーチが無能だよね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 02:22:30.73ID:Xn8mZdv60
>>1
どうせ騒いでるのは、現役時代を知らないゆとりやZだろ?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 02:43:08.19ID:choexAo40
選手は今は米食わせてもらえてるの?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 02:45:37.40ID:QkJe9OPj0
ドラゴンズは外圧じゃないと動かない日本みたいなもんで
外様を監督にしないと、上を狙えないチームなんよ
例外は星野ぐらいじゃない?
だから、ぬるま湯は今年で卒業して、来年からは
立浪追い出して、まともな外様の監督据えてやり直せよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 02:49:52.58ID:hR2Mfa5w0
日本ハムの戦力なら最下位でも仕方ないと思う
けど中日は阪神と似たようなチーム編成(戦力)でこれだけ差がつくのは監督(ベンチワーク)の差だよな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 03:20:39.40ID:k4mWpgZy0
山田久志さんが監督のとき、辞めなくてもよかった成績だったのに
外様だから休養を迫られた
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 04:20:41.80ID:ndwPfM1T0
>>50
ダイエーにしてもソフトバンクにしても
資金は豊富だからな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 04:40:29.56ID:472KXAda0
東山さん「ソーセージ食え」
立浪さん「米は食うな」
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 04:50:45.27ID:yURgTt4E0
今朝のトーチュー1面直倫・福田・大野奨引退との事
機関紙報じてるから間違いないだろう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 06:24:59.66ID:eSfLPKRD0
マルティネスから禿しく
鷹魂を感じるお(´^ω^`)
優勝したいやろし、力を貸して欲しいお(´^ω^`;)
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 08:11:32.44ID:3rNd7vha0
>>66
優勝すると年俸アップするからNGなんやろな。もう身売りするしかないやろ。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 08:30:05.60ID:Rubaw8DZ0
立浪の現役時の功績に忖度して残せと言うおぢさんいるけどそれジャニーズに忖度するマスゴミと同じでは
監督としての手腕は歴代最低だし任せろと宣言した打撃も劣化選手のモチベも死んでる
自分の応援してる球団の監督に立浪をとなったら絶対反対するでしょ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 08:31:31.16ID:cOC8WJxH0
立浪と星野比べる人いるけど
受け持った球団を確実にリーグ優勝させてた名将とただただ選手のモチベ下げて底なし沼に突っ込ませる立浪と比べられないでしょ

星野は中日時代は暴君そのものだったけど時代に合わせて上手くやってた、本人の能力も高い
立浪はPL、昔の中日時代の文化を踏襲してるだけでうまくいくと思ってるのか何も進化がなく衰退一方
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 09:30:05.13ID:n/AG6g7T0
>>270
星野は選手の奥さんに贈り物するなど選手へのアフターサービスはバッチリなど、アメとムチを完璧に使い分けてた。また試合で怒っても次は必ず使う姿勢だった。

ムチばかりじゃ誰もついていかないよ。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 10:25:07.18ID:nsUC9C+n0
牛島には電話かけてトレード経緯説明してるもんな
牛島も落合に巨人行かれたらどうしようもないのも納得した
見送りにも行ってるし
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 10:26:55.32ID:LQMuDOsA0
>>123
大野は手術と言うよりも退避って方が。。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 10:30:14.00ID:x3WCbwJo0
自信満々で俺様が強くする!なんて言って選手も自分で選んでお気に入りで固めてこの有り様
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 10:33:20.90ID:LQMuDOsA0
>>239
過激ってのは浦和や鹿島だぞ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 10:33:40.50ID:qKa+vk2F0
>>273
牛島は拒否して引退するつもりだった
まだ野球続けたい気持ちもあったので結局折れた
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 10:38:38.20ID:VF/vPKam0
中日生え抜きのOBじゃ勝てるチーム作れないんだろ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 10:52:27.68ID:uEIGHG9C0
中日は昔から派閥争いで酷い球団だったが、
貧乏な広島とかゴタゴタ続きだった横浜とか
シブチンで金を出し渋ってた阪神電とか他球団がもっと酷くて目立たなかっただけ
ヨソの球団がまともな球団に変貌して中日の駄目さ加減が露呈しただけ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 11:03:13.13ID:zzsZ32LU0
>>257
中日と阪神が戦力同じぐらいとか無知すぎるアナタ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 11:04:49.14ID:JlqrC1Ia0
>>268
むしろ中畑でないと今の中日を立て直すのは無理なんじゃないかとすら思えてくる
基本陽キャだし、しがらみもないし
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 11:12:37.68ID:r0tFEq9X0
立浪との契約ってあと何年残ってるのかね
この前の巨人戦を見たけど今は外国人ありきのチームになっちゃったな
解説も良かったし性格も良さそうな山本昌の方がいいと思う
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 11:50:49.02ID:pIOSaHAU0
親会社obが質悪いから監督変えたところでたかが知れてる。

ロッテやヤクルトとはそこが違う。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 11:51:51.19ID:qKa+vk2F0
元々中日って強いイメージないから最下位でも別にいいんじゃね
落合監督時代が例外
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/12(火) 12:25:36.05ID:/1EyA33p0
8月12日~9月11日の得点数
横浜 108点(中日からの18点ボーナス試合有り)
阪神 103点
ヤク 103点
巨人 97点
広島 92点

中日 39点(26試合)1試合平均1.5点
いくら何でも酷すぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況