X



【サッカー】日本がドイツに4-1快勝!伊東、上田、浅野、田中がゴール!初のW杯優勝経験国を相手に2連勝 ★4 [久太郎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/09/10(日) 06:39:37.03ID:dvVqRnci9
<国際親善試合:ドイツ1−4日本>◇9日(日本時間10日)◇フォルクスワーゲン・アレーナ

 【ウォルフスブルク(ドイツ)=岡崎悠利】サッカー日本代表(FIFAランキング20位)がドイツ代表(同15位)と対戦し、FIFAワールドカップ(W杯)優勝経験国に対しては日本史上初となる2連勝を成し遂げた。

 昨年11月のW杯カタール大会1次リーグ初戦に続く2−1で返り討ちにした。伊東純也、上田綺世、浅野拓磨、田中碧が決めた。

 先発はGKに大迫敬介、DFラインは左から伊藤洋輝、板倉滉、冨安健洋、菅原由勢。2ボランチはリバプール遠藤航と守田英正が組んだ。2列目は右に伊東純也が入り、トップ下に鎌田大地、左に三笘薫。1トップに上田綺世を置く4−2−3−1の陣形でスタートした。

 開始から出足鋭いプレスとコンパクトな守備で、ドイツの攻め上がりを許さない。完全敵地でペースを握ると、前半11分に伊東がいきなり先制した。菅原の右からの高速クロスにニアサイドへ走り込み、レアル・マドリードDFリュディガーの鼻先で合わせ、右足ワンタッチで流し込んだ。

 その8分後にドイツFWサネに同点弾を許したが、わずか3分後の22分に上田のゴールで勝ち越した。

 再び菅原の右クロスに伊東が右足で合わせる。これはミートできず、こぼれたが、そのボールを上田が左足ダイレクトで合わせた。急にボールが来ても決める嗅覚にSNSも興奮となった。

 ドイツは自国で、まだサポーターが格下と見ているだろう日本を相手に、連敗など許されない。その中で反対に森保ジャパンが、リードだけでなく複数回の決定機を決め切る展開となった。センターバックでは初の先発コンビ結成となった冨安と板倉も奮戦。前半終了時には、スタジアム内にドイツ代表に対する猛烈なブーイングが響く異様な空気に包まれた。

 後半に入ると、さらにチャレンジした。守備時に三笘がウイングバックに下がる3バックに布陣を変更。前半、右サイドから攻め込んできたサネを抑えにかかった。13分には上田に代えてFW浅野拓磨、鎌田に代えてDF谷口彰悟を投入。昨冬W杯で決勝点を挙げたジャガーも登場した。20分には、その浅野がロングパスに抜け出して1対1の決定機。GKテアステーゲンの好セーブに防がれたものの、ゴールに迫り続けた。

 28分には、ドイツで現役最多122試合目の出場となったFWミュラーが送り込まれたが、日本が追加点を許さず。後半終了間際には浅野、田中碧が追加点。久保建英の2アシストだった。W杯で「ドーハの歓喜」と呼ばれた歴史的金星を挙げた日本が、今度は敵地でW杯優勝4度の強豪に真っ向勝負を挑み、勝ち切った。W杯制覇国からの連勝は日本サッカー史上初の快挙となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3caba90e04813d6c1a796dcb0562ea0bd5fd596

★1が立った時間:2023/09/10(日) 05:38:44.13

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694293822/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:29:02.50ID:Mwg8dltr0
今日の試合でMOMを冨安にできないやつは試合見てないかサッカー見る目ない
それぐらい冨安劇場だった
怪我してないフル稼働冨安のスペックバグってるわ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:29:17.24ID:p0iRaq6/0
ハバーツはアーセナルでも終わってるし何でこんなにスタメンで使われ続けるんだろ?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:29:31.00ID:oH3wNkRi0
>>840
それも久保でいい
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:29:33.69ID:TxIksUkU0
>>762
アメカスアホだから引き分けなしで決着つけるまでやるからな
だからダブルヘッダー組む羽目になる
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:29:35.14ID:eaN0jXFQ0
親善試合に何マジになってんのじゃっぷw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:29:39.03ID:LSvaVpLy0
>>814
ブルーロックの作者は成功してるから…
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:29:39.27ID:SW5lPj8V0
ドイツサポが浦和サポじゃなくてよかった。浦和サポだったら暴動起こしてる
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:29:45.29ID:YpXYCVMx0
サッカー
試合前日の久保建英「僕はもうチームで見せたらあまり困るものは無いのかなと思ってるんで。
どこまで相手が嫌がることができるか。チャレンジャーとは僕らはもう思ってないんで。
対等に戦えるかなと個人的には思ってます。今のプレーをすれば全く問題ないと思ってるんで。
チャンスがあればしっかりチームに貢献できればいいかなと思います。」

日本サッカーのレベルがバカみたいに上がってるな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:29:47.85ID:NIwoHkQT0
>>803
それね
日本の対ポゼッションサッカーはかなり高いレベルにある
引いた相手にはまだ課題残るけど
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:29:55.02ID:FIH+RHIe0
>>831
田中あおの意味不明のヘディング動作で予測を外したんだろう
早くヘディング体勢に入りすぎてミートの位置や高さもめちゃくちゃ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:07.81ID:BondTuVe0
>>792
今のドイツ15位ですよw
氷河期のドイツはどんなに低くても上位8位には入ってたのでは。
むしろ殆どの期間は上位5位くらいにはいたのでは。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:10.94ID:C7Hk+ja/0
ドイツはトルコとやって日本がフランスとやるべきだな
今のドイツでは荷が重い
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:14.61ID:/80vwix60
>>837
杉山茂樹は後半5バックを難癖付けそう
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:15.14ID:X7rJ2wej0
何これ
マジ?寝ちゃったよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:19.26ID:ExksurVN0
ゴールキーパー下手くそだな
日本に4点も取られてるのか
ゴールキーパー2軍の選手?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:23.22ID:i1wXVrdC0
>>847
シルバの教えと今シーズン久しぶりにじっくり腰を据えることができてるのが大きいね
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:24.62ID:Xg6A8yhM0
モロッコが良いな。フランスとモロッコで2試合組めれば最高や
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:32.02ID:BnGIPskh0
>>834
今の南野はそんなレベルじゃない
まじでフランスでのライバルはエムバペぐらい調子がいい
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:40.05ID:R2J8OBb80
吉田は代表でのやらかしで寧ろ過小評価されてる方だろw
日本人のCBであんな経歴築ける奴そうそうおらんわ
あっと言う間に富安にごぼう抜きされたかと思ったけどトミーも最近あんなんだし
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:41.40ID:XtWcvDvj0
>>838
センターバックが2点の起点なんだから充分だ
上がってミドルまで打ち出したらベッケンバウアー超えるわ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:46.52ID:D9wg/w2V0
親善試合とは言えここ最近は全然勝ててないしフリックの首飛ぶんじゃないのか
リベンジマッチ希望してフルボッコはちょっと
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:56.67ID:BondTuVe0
>>820
今のドイツは15位ですよ
スイスより低ランクなので
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:31:00.17ID:tN9U9E4f0
やっぱredditでも「日本はもう2点取れたよね」
って言ってるやつおるわ。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:31:17.24ID:2JKdWPPY0
ドイツ、ベルギー、イタリアが弱体化してる一方スコットランド、ノルウェー、ハンガリー辺りがだいぶ強くなってるもんな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:31:27.65ID:ux7ibBN60
>>2
ほんとシュートはみんな上手くなったな
代表の取材で「シュート練習で入らない」とか言われてたのを考えると隔世の感がある
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:31:36.07ID:RYd72Lsb0
日本はポゼッション率高めるとポゼッションすることが目的になる悪癖あるから、相手に持たせてからのカウンターやショートカウンターのほうがあってる
アジア杯でも点取るまでは相手に持たせて攻めさせろよ
得点してから存分にポゼッションサッカーすればいい
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:31:44.67ID:D9wg/w2V0
あとリュディガーは試合に集中出来ないなら腿上げダッシュで家に帰れよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:31:52.19ID:GXoUuI9f0
この試合の最低点はスタジオとのタイムラグを最後まで全く考慮できなかった現地リポーターの森岡
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:31:55.93ID:EKIK5XoY0
>>870
バルセロナの守護神です
こっちは24歳のJリーガーです
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:31:58.27ID:nP20TF6/0
>>877
語学力だけで評価していいなら川島と吉田はそりゃ凄いよな


肝心のサッカーは全然だけどな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:32:01.04ID:aGkMMXD60
日曜の朝、最初に開いたのが朝鮮人発狂スレとか俺今日運勢1位かも
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:32:04.45ID:EBptMbcL0
シュバインシュ虎が「グラルディオラのせい」っていうのも納得。
体格の劣る日本にすらドイツは戦えなくなってるな。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:32:06.73ID:ExksurVN0
2軍のドイツに勝って喜ぶなよ
有名選手誰も出てない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:32:24.63ID:FIH+RHIe0
>>886
ノルウェー強いか?
24ヶ国参加のユーロ本大会やW杯予選のプレーオフにも出てこれないレベルだが
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:32:25.15ID:aE7tfl8U0
>>877
ほっとけ
バカはすぐ過剰にもの言うからな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:32:28.94ID:L017Q/190
>>870
テアじゃなかったら7点入れられていたよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:32:52.15ID:aX1FIZj60
朝鮮人が涙目で書いてるコメも多いな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:00.59ID:BondTuVe0
所詮練習試合というのはありますね
コスタリカ戦を思い出しましょう。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:01.89ID:j1F6e1cO0
>>901
ふーん

GK
マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ/スペイン)

▽DF
ヨシュア・キミッヒ(バイエルン・ミュンヘン)
ニクラス・ジューレ(ボルシア・ドルトムント)
アントニオ・リュディガー(レアル・マドリード/スペイン)
ニコ・シュロッターベック(ボルシア・ドルトムント)

▽MF
エムレ・ジャン(ボルシア・ドルトムント)
イルカイ・ギュンドアン(バルセロナ/スペイン)
フロリアン・ヴィルツ(レバークーゼン)

▽FW
セルジュ・ニャブリ(バイエルン・ミュンヘン)
カイ・ハフェルツ(アーセナル/イングランド)
レロイ・サネ(バイエルン・ミュンヘン)
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:02.85ID:Mwg8dltr0
田中碧のヘディングは下手すぎて取れなかった説好き
飛ぶの早すぎ、当てるの下手すぎ
どこ飛ぶか分からんくなるのも仕方ない
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:03.98ID:8TcgN16r0
>>888
久保のコメント力って凄いよな
今の代表では郡を抜いてるわ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:10.61ID:Vbvgzfl60
>>889
つべに試合前のシュート練習の動画あるから見てみ
枠内ほとんどなくて酷いもんだぜ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:16.54ID:g9OKDx0N0
自国ファンへの面目保つためのホーム親善試合で大敗とか、もう言い訳できんやろ
ドイップは日本に勝って、「あーやっぱw杯はマグレだったね」ってやりたかったんだから
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:18.58ID:ExksurVN0
>>896
バルセロナって今こんな下手くそ使ってるのか
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:22.62ID:9aHEAmvd0
正直菅原舐めてた人は挙手しとけ
かなり成長してるやん
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:35.82ID:HB8t1UVA0
しかしドイツもこれユーロ開催国じゃなかったら予選惨敗もあるレベルに酷い状態だな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:36.63ID:R90PXUJi0
昔はボアテングとかフンメルスいたけど今はズーレとリュディガーか・・
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:54.18ID:MgIi8Xlg0
ドイツが弱くなったなあ。何が原因なの?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:05.15ID:BondTuVe0
>>908
何度も書いてるけど、ドイツ15位。
ヨーロッパではスイスより下位。
ドイツがかなり弱体化してます。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:06.42ID:pVb1l1j80
>>884
そうなったらそうなったで展開変わってただろうからな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:09.29ID:iOOO+SyK0
技術も負けてないけどフィジカルも昔ほど差がないよね
日本代表進化しすぎてる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:09.76ID:ExksurVN0
>>911
聞いたことある選手一人もいなくて草
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:10.57ID:ZxtTPIvB0
久保10番にしとけコメントもおもろいから
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:14.53ID:kq6O0Xv90
>>918
ニャブリ完封は出来過ぎだな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:15.40ID:ux7ibBN60
>>914
試合になるとバンバン枠内に飛ぶんだから練習用にすごく難しいシュートやってただけだろうな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:15.56ID:M2VN63YU0
>>860
久保君もコメントでも成長したなw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:16.45ID:tN9U9E4f0
へたすりゃ1-5、1-6やったんだもんなぁ
凄いところまで来ちゃったなぁ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:17.34ID:RYd72Lsb0
縦ポンしてこないドイツは怖くないな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:24.50ID:x/lPWIMg0
ドイツださすぎw
ホームでW杯のリベンジのつもりがフルボッコ返り討ちwww
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:35.93ID:vSzx6qJs0
某板で焼豚が「サッカーなんて勝っても誰も見てないし興味ない、日本は野球、ラグビー、バスケの国」
ってレスした後
バスケ、ラグビファンから「都合悪くなるとすり寄ってくるな、きめえんだよ!」「ラグビーはともかく野球と一緒にされるのは嫌」って袋叩きにあってて草生えた
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:37.20ID:YpVjcj4h0
抜け出して1対1でバタバタしてた上田と浅野
まるで違って冷静だった久保
この差
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:37.59ID:Xg6A8yhM0
菅原はブンデスからオファー来そうだよな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:39.47ID:4NDVdt9S0
おいおいやってたのなら教えてくれよ〜
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:41.30ID:L017Q/190
ズーレ、リュディガーがまず癌だな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:43.00ID:Mwg8dltr0
フュルクルクいないと点取れない
ムシアナ居ないと打開できるのザネしかいない
そんなの関係なく失点しすぎ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:44.59ID:XN7Auoz90
イングランドをボコってイングランド選手に掘られる事を夢見てるプレミアヲタを泣かしてえよな?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:46.32ID:LYJxWvu70
>>831
弱いけどサイドネットに行っててコースは厳しいし
当たり損ね気味で逆に反応しずらくなってる
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:47.01ID:i1wXVrdC0
ノルウェは選手だけなら凄いのいるけどそれで勝てないのがサッカー
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:54.25ID:nP20TF6/0
>>889
昔と違ってボールが軽くなったのが大きい

昔の日本サッカーが宇宙開発だらけだったのも、昔のサッカーボールが重かったなら思い切り蹴り上げる感覚だったというのもある

今はボールの質が上がって軽くなって、宇宙開発などほぼなく、全世界でスーパーゴールが量産されるようになった
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:34:59.36ID:Vbvgzfl60
>>931
それも含めて見てみ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/10(日) 07:35:03.71ID:2JgMmgBJ0
>>912
それ以前にあの位置で簡単に打たせてるのがやばい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況