X



【バスケットW杯】アメリカ敗退!ドイツが決勝進出! ドイツ 113-111 アメリカ [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:46:05.22ID:o9Ak1Yew0
>>91
それな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:46:18.40ID:88NJ0xuz0
面白かった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:46:30.84ID:rkY1Kvqa0
レベル高すぎる、お互いほとんど外さない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:46:32.08ID:JcxsBi4+0
櫻井翔がラグビー日本代表アンバサダー「降板」へ…W杯開催国フランスが「性加害イメージがあり不適切」指摘で
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:46:44.88ID:usBP+1II0
>>78
お前たぶん
野球脳だなそれ

バスケは1巡目と2巡目しかおらんねん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:46:47.99ID:GgOqY+HO0
>>31
アメリカ3億人 ヨーロッパ7億5千万人
アメリカ半分以下だもん そりゃ負けるよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:46:54.37ID:4ubF/F2y0
アメリカって今何が強いん?

テニスとかもぜんぜん勝てなくなった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:46:57.70ID:JZLWndyb0
>>25
その時のドイツより韓国が勝った時のドイツの方が強かったから
韓国代表>>日本代表
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:03.15ID:2jScxtqE0
言い訳して負けてるアメリカダッサw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:16.07ID:t/VqtBOM0
凄まじかったな

見てないけど

てかやってなかったけど

なぜ移さないんだい?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:21.29ID:C0LCVIkd0
地上波でせえよーーーーーー
まぁBSでしただけでも許したるか
3決のアメリカvsカナダはどっかでやってくれるんか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:22.52ID:3rCj/9zW0
日本も八村がいない2軍だからな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:24.74ID:NN6L0Bvv0
>>99
言うて若手の実力者はほとんど連れてきてるだろ
あとはおっさんとスペランカーしか残ってない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:27.02ID:JZLWndyb0
>>96
その時のドイツより韓国が勝った時のドイツの方が強かったから
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:35.32ID:xopzv1GR0
野球…中米
アイスホッケー…カナダ・欧州
バスケ…欧州・アフリカ

↑残る聖域はアメフトだけか
アレは脳みそ破壊されるから
最後までアメリカの聖域だろう
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:37.09ID:0bXMApHm0
バカネトウヨ焼き豚
「大谷すごい」
「アメリカが本気出したらサッカーでも世界一になる」

バスケでドイツが世界一とかwww
セルビアかな?wwww

野球なんて世界が本気出したら二刀流ゾロゾロ出てくるよ

大谷はマイナースポーツで活躍してるだけ
カバディの選手と変わらん
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:39.50ID:o9Ak1Yew0
>>105
だから俺はお前を馬鹿にしたんだよアホ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:45.47ID:2jScxtqE0
>>63
負けてますが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:59.25ID:X+DikUsX0
リトアニアにも負けたやろダメリカは(笑)
サッカーでドイツに勝った森保は国民栄誉賞クラス
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:48:05.97ID:74YFidj90
>>10
選手涙目になってたで
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:48:09.01ID:nqERxnx90
>>98
サッカーってベスト16で敗退したんじゃん
もっとゴミやんけw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:48:19.21ID:dGTlf7tr0
言っとくがドイツもベストメンバーじゃないからな。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:48:49.84ID:60UOg4Tf0
今回の米国チームはW杯が始まる前に元NBA選手から「何この微妙なメンツは!?」みたいな批判されてたよな
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/08(金) 23:48:55.77ID:0bXMApHm0
アメリカが永遠に世界一になれないスポーツサッカー
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:49:20.79ID:2UlU74z10
アメリカのリーグ1強のスポーツはつまらん
サウジがNBAに匹敵するバスケリーグ作ったら面白いのに
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:49:22.40ID:K1+gubF60
こいつらスリーの確率高すぎ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:49:27.28ID:v17ka0fc0
ドイツでバスケやるってどんな生き方してきたんだろうな
日本でバトミントンやってる感じか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:49:35.68ID:Mqi5OgOG0
ポイントガードとセンターが優秀なチームはそりゃ強いよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:49:42.89ID:JZLWndyb0
>>122
その時のドイツより韓国が勝った時のドイツの方が強かったから
韓国>>日本
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:49:44.59ID:o9Ak1Yew0
>>129
してるよ
ドラフト1位の意味分かるかアホ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:49:57.22ID:cz2FX0b+0
バスケにしろ野球にしろスターが集まるのはアメリカだから別にいいんじゃないか
ヨーロッパを目指してバスケットしてる選手なんかヨーロッパにもいないわけで
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:50:04.12ID:jUj5hPR00
こんな試合見てたやつは無類のバスケ好き?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:50:07.92ID:a3uAF5Zb0
「アメリカが本気でサッカーやったら」

せいぜいベスト8 

未だに学校(笑)なんかで育成しててエリートに競わせまくるヨーロッパ、南米に勝てるわけない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:50:24.80ID:oCARVmV+0
シュルーダーは見ててオモロいな
日本戦の時はイヤやったけどw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:50:27.53ID:PZmltrT20
サッカーの落ちこぼれに負けるNBA軍団www
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:50:31.94ID:88NJ0xuz0
ドイツはほんとサッカー弱くなったな
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/08(金) 23:50:34.91ID:0bXMApHm0
優勝はフランスです

フランス代表
ゴベール
エンビード
ウェンバンヤマ
バトゥム
フォーニエ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:51:04.39ID:M/ILdkSE0
アメリカはそろそろバスケにしても野球にしても本気じゃないからってのがダサくなってきてるな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:51:12.73ID:sTL0cVmy0
Jアレン、ミッチェルロビンソン、ロバートウィリアムスあたり入れとけって話
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:51:16.26ID:JZLWndyb0
>>132
女子は何回も世界一だから
男子も力入れたらあっさり世界一になるが?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:51:17.33ID:a3uAF5Zb0
>>147

ドイツの競技人口

サッカー 750万
バスケ  35万

サッカー向いてないのかもな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:51:21.00ID:W0r2xoCg0
ヨーロッパ人のNBA選手が年々増えてるし
アメリカは本気出さないと優勝難しくなってるんだろうな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:51:41.26ID:XE6ni1hi0
ドイツバスケも強かったの以外
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:51:56.32ID:lgKgHA9D0
そら君、アメリカチームは、野球で言えば、シドニー五輪日本代表以下の面子みたいなもんや
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:51:57.07ID:kYKOyo+O0
>>148
こう見るとフランスって本当に黒人国家やな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:52:05.10ID:2LlUh9i+0
凄い死闘だったな
これは地上波で放送するべき試合だった
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:52:05.39ID:K1+gubF60
>>148
パーカーとかイバカは?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:52:10.89ID:a3uAF5Zb0
>>150

野球U18も惨敗してたw
アメリカこの大会はマジらしいのに
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:52:15.70ID:3rCj/9zW0
アメリカ人って活躍できないF1が不人気で勝手にやってるインディは好きなアホやからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:52:27.72ID:xopzv1GR0
つまらなくて日本人でもやらん男子ゴルフくらいか
アメリカがメジャースポーツで世界一なのは
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:52:32.87ID:gwoLJPuH0
アメリカの次世代スーパースターもいないんだよな
ウェンバンヤマがアメリカ人ならよかったのにね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:52:35.94ID:lgKgHA9D0
>>161
旧アフリカ植民地からわんさかやってくるからな。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:52:52.71ID:0F0aLaYq0
>>147
W杯で現地入りしても練習そっちのけで開催国の人権侵害を糾弾するような連中と監督だしな。クラブが主で代表は本気でなくなったドイツの選手
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:53:02.05ID:NN6L0Bvv0
>>138
だったらなおさら1位ばかりだってのがおかしくなるだろw
バンケロとアントしかおらんやんけ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:53:02.64ID:usBP+1II0
>>138
だからそれ野球脳な

カリーは1巡目の全体7位な
NBAドラフトはそういう数え方をする
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:53:15.03ID:ONk3z/XQ0
アメリカは全員1軍だろうが勝てんからな
スーパースターはみんなオッサンだし若手トップ3はスペ豚とギャングスタ(笑)とヘタレテイタムだし
最近のMVPはみんな外国人だしレブロン以来の大物ルーキーも外国人だしアメリカンバスケは完全にオワコン
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:54:06.14ID:YL0RpPM80
ドイツが勝ったか

バスケやラグビーやスケボーなどのスポーツが盛り上がっててちょっと良いかも
スポーツやりたくはないけどちょっと見たくはある
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:54:08.23ID:nqERxnx90
>>152
てかそもそもサッカーなんて選ばないからなアメリカ人は
MLSも昔はベッカムとか今はメッシとか好待遇でむかいいれるのはみんな海外の選手で自国選手軽視してるから一生弱小のままw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:54:08.48ID:JZLWndyb0
>>153
日本もサッカーの競技人口韓国の100倍いるけど、
ヨーロッパ4大リーグの得点王全く取れないから
サッカー向いてないのかも。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:54:21.40ID:zOrsxUZa0
>>14
バスケは五輪で無双してんの知らないのか?五輪でアメリカが勝てなくなってから言ってくれよそういうのは
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:54:50.18ID:o9Ak1Yew0
>>170
そりゃザイオンなんか出せないからな
>>171
ちなみにヨキッチはお前が言うにはクソだと思うわけ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:54:52.02ID:1NJCeCCM0
アメリカが強いスポーツってなに?アメフトか?アメリカしかやってないけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:54:54.71ID:XEr+v2wZ0
アメリカも2軍じゃ勝てない時代
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:55:02.08ID:+i4UbFiZ0
怪我怖いんだしお遊戯会しかできなくね?バチバチの国際試合なんて無理でしょ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:55:05.68ID:QWPtYeil0
22-23レイカーズのチームメイト、シュルーダーとリーブスのやり合いが見れただけでもこの試合は良かったわ。これがW杯。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:55:09.39ID:lGgM0ka40
バスケもワールドカップを一番の大会にせにゃダメ
出場拒否なんて言語道断
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:55:14.98ID:NN6L0Bvv0
>>152
アメリカの子どもたちは基本的にスポーツ奨学金で大学行くためにやるスポーツ選ぶんだよ
大学サッカーの規模が今よりかなり大きくならない限り、男子サッカーがアメリカの主流になる事はない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:55:21.31ID:Jgn5y/sf0
日本代表特番はやって肝心な試合は地上波でやらない糞みたいな日本のテレビ局
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:55:49.34ID:U5oDHRyR0
河村みたいな糞チビは両チームに一人もいなかったな
冨永も3P打つしか能がないのにチビだし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:55:50.27ID:zSwuq2II0
>>114
あと入りそうなのはテイタムブラウンドノミチくらいか?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:55:56.91ID:oqM+PavL0
>>135
ドイツ人は別にサッカーだけやってるわけじゃないぞ結構バスケも好きだよ
て言うか欧州人はサッカー選手でもバスケ好き多いよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:56:05.17ID:o9Ak1Yew0
二巡目もいるだってよ
あほらし
そりゃリーブスなんてドラフト外だし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:56:08.84ID:3rCj/9zW0
>>172
それでバスケ人気が落ちてアメフト1強なのか
メリケンて焼豚を煮詰めたような連中やなw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:56:09.84ID:JZLWndyb0
>>181
地力ではバスケと野球はやっぱり世界一だろ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:56:17.08ID:glluuC9E0
まー俺が監督すれば圧勝できるんだろうがwwwwwwwwww

金もらいすぎて、やる気ねーだろうからなwwwwwwwwwwwwwww
だめだなwwwww
豚はwwww
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:56:44.44ID:zOrsxUZa0
>>189
五輪よりW杯が格上なのはサッカーだけなんだが
サカ豚の常識を押し付けられましても
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 23:56:45.19ID:y7r8se5p0
どうすんのこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況