X



【動画】人気ユーチューバー事務所、難局 UUUM赤字、身売り表明★2 [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2023/09/06(水) 01:31:26.77ID:Ufgha4cE9
 HIKAKIN(ヒカキン)さんら人気ユーチューバーの事務所を運営する「UUUM(ウーム)」が難局を迎えている。2023年5月期は上場以来初の赤字に転落し、広告関連事業を手がけるフリークアウト・ホールディングスへの身売りを8月表明した。動画再生に応じた広告収入が減っており、経営立て直しが焦点となる。

 業績悪化の原因は、最大60秒と再生時間の短いユーチューブの「ショート動画」人気の高まりだ。ショート動画は広告単価が安く、通常動画の減収を補えなかった。動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などとの競争も激化している。23年5月期の連結純損益の赤字は10億円に達した。

 フリークアウトは8月14日からウームに株式公開買い付け(TOB)を実施している。ウーム創業者で筆頭株主の鎌田和樹会長らがTOBに応じる。TOBは9月8日までで、発行済み株式の65%を上限に最大97億円を投じる。ウームは東証グロース上場を維持し、フリークアウト傘下で広告市場への展開やコスト削減を進める見込みだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7af58bd18dcbe17c879b2331f11c79125c23e5f1
共同通信

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693894297/
0201
垢版 |
2023/09/06(水) 07:05:47.79ID:XQ4+TfZx0
>>191
CFOって、財務責任者だろ?面接すんの?
CEOか?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:08:32.36ID:7Ail65mq0
今鎌田じゃないのか
不倫でクビなったんやっけ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:09:53.08ID:PJnuQxll0
>>155
既得権益でガチガチに守られてるTVと
毎日新たなチャンネルが生まれるYouTube
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:11:37.66ID:mRhvnLyI0
で、買う広告屋はどうするの?
テレビ芸人がいう「営業」的なことをさせる?需要をつくれるの?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:11:41.84ID:ZE3EQmC70
ざまぁ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:12:57.96ID:ahwnU8Ej0
もうアドセンスからの収益は半分以下にしているから多角化は成功している。

問題はそれをするために販管費を積み過ぎたことと、ショートのせいでアドセンスが予定より落ち込んだこと、ゲームがこけたこと。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:13:48.67ID:H0HFWZMo0
カバーやえにからといったVTuber事務所は好調なのに
完全に差をつけられましたな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:13:52.96ID:H/HwBybo0
税金対策アピールだろ。そんなに儲けていません的な
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:15:42.96ID:9FGgnI2C0
>>199
つか、面白くなくなったユーチューバーの多くは
素人臭さが良かったのに、妙に芸能人っぽくなってつまらなくなった
テレビっぽくなってつまらなくなった
芸能人っぽくしてそっちに寄せていったら、芸能人に勝てるわけない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:21:39.67ID:PBAqkOlM0
普通こんなちょっと赤字になったら速攻身売りしないととかなるわけ?
どんな無計画な事業なんだよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:24:11.37ID:YszZmApx0
設備投資なんて全くしなくていいのになw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:24:34.95ID:kRL9iCvr0
結局市場はスタンダードやプライムに上がれなかったんだな
まぁグロースに居続けるのが良くないわけじゃないけどさ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:27:38.93ID:+c5Uc4iX0
>>203
それにユーチューブ以外のネット媒体でも、芸能タレントの方が活躍の場が多いからな
ネトフリもアマプラもあるし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:28:41.40ID:KBqOfWbY0
YouTubeというプラットフォームに依存してるから
YouTubeの匙加減次第で利益が増減しちまうのよね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:34:35.08ID:B2m6wtQZ0
ガジェット系YouTuberにいがちな異様に甲高い声が気持ち悪くて生理的に受け付けないわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:37:37.82ID:15IYhAXZ0
でもHIKAKINは儲かってるから有象無象を入れ過ぎただけだな。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:39:22.37ID:PJnuQxll0
>>221
放送するのに有料(退会も面倒)、時間制限で枠の移動もある
無料で見てると追い出される、画質も悪い
荒らしは放置で対策もしにくい、著作権侵害に寛容、収益も悪い

ニコニコ動画は中抜き、やりがい搾取みたいな日本の構図
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:41:56.79ID:Ht6OtpGY0
>>208
Vも今だけだな
5年もすれば同じ末路よ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:43:15.13ID:8l4S6Ysb0
こんなゴミを65%で100億も出すバカが居るのに驚くわ・・・
事業としてなにか確たる物があるわけでもないのにw

所属してるのが止めたら終わりw
そもそも問題起こすやつばかりw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:43:37.89ID:3T3h+I730
ユーチューバーなんてアニメと違って時間も製作人数も製作費用も掛けてないじゃん
そのアニメですら当たり外れあって売れないと大赤字なのにユーチューバーごときの内容薄いコンテンツじゃ赤字身売りで当然だろ
もっと真剣に作れ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:43:39.62ID:y5o4t5nY0
初期の頃は「芸能事務所に入る事に憧れた」素人ユーチューバー達がこぞって参入したけど
その事態は動画収益の何%を納める事とか
回して貰える仕事もしょぼいユーチューバー雑誌とかそんなんばかりで幻滅してどんどん辞めてたな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:47:14.76ID:y5o4t5nY0
ある程度売れてる奴はそもそも入るメリットがない
だって広告収益も案件収入も何%か納めなきゃならんのだから
編集スタッフなんか自分の個人事務所で雇ったほうが安く済むし
ある程度売れてる奴は案件も直でオファー来るからな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:48:31.85ID:coF32D9N0
他者のプラットフォームに依存する収益構成ってどうなん
地方の下請け中小企業と変わらんやん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:49:45.81ID:GPEFbR450
固定費かかりすぎ?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:51:16.24ID:ppTe4G5v0
ショート動画くらいなら見るけど長いのはちょっとね、という人が増えたのだろう
ダラダラ話すyoutuberが多すぎるんじゃない
ダラダラ話に15分はきつい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:53:34.22ID:01afafk10
youtubeも歩合を明示してないのが怖いよね。
テレビならタレントなり制作会社なり、「いくらで発注するけど受けますか?」と契約の過程があるのに
youtubeだと公開後に1再生あたりの単価が判明するという。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:55:22.75ID:DsUMMppK0
>>230
声優に憧れてって感じかな

今は多すぎて飽和状態とか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:58:17.64ID:HN7pdbcR0
YouTuberの中抜きしてるだけなのに何で赤字になんだよw
不要な人件費、不必要に高級な賃貸料
赤字解消は簡単だろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 07:58:55.52ID:BE3DiFWW0
ワイがよう見てるいろんな古代史とか物理学とかいろんなジャンルの学術系のYoutube(日本人ではない)も
これからはYoutubeや!アカデミアなんかくそくらえや!って世界の一流大出てYoutubeになったような人らが
生活できなくなってきて必死にPatreon乞食しとるわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:00:29.91ID:GPEFbR450
>>23
テレビに進出させるための事務所じゃないのか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:02:04.24ID:xk3HFs7A0
ショート動画が金にならんってのは、Youtube側がアホだからでしょ
そういうプラットフォームに依存してるのもまたアホ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:03:03.25ID:avqw4CMr0
いくらTVに出ても跳ねないコムドットなんかが良い例だろ
特に面白くもないしめちゃくちゃイケメンなわけでもないし一体どこに需要あるんだ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:03:17.05ID:01afafk10
>>229
お金は知らんけど
テレビ制作会社の業務とほぼ変わらん程度の手間隙はかかる。
なので100万再生プレーヤーはチームを組み出したし、
番組制作会社がyoutube制作に乗り出すことも増えた。
(大御所タレントのチャンネルは、制作側がタレントに出演してもらってる形)
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:03:36.30ID:6kzp6iky0
ここ間で取りすぎだよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:04:37.53ID:almN3bm80
>>52
〇〇エモン「CROSSFMはそうやって稼ぐ」
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:04:45.32ID:tqjA3mo70
面白くもないイキり高校生、イキり大学生みたいなノリのやつを集めただけの事務所だからな
やることもどいつもこいつもだいたい同じだしリアクションもだいたい同じ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:05:47.81ID:KMfn7V6h0
タイパでかわいい動物動画とかは最近ショート見がち
トリセツ系なら丁寧なほうがいいからショート見るわ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:06:55.99ID:i/yOL8S70
>>63
中華さいとは見ないキリッ
とかやってたけどキャンペーンで見てみたらスピード感と内容に驚いたわ
そりゃ他のメディアではトロいし反射神経の良い若者にはもの足らんわな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:07:22.30ID:PRsYUbdG0
個人事業主は赤字で報告したほうが色々とプラスなんだよww
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:08:18.29ID:XJX620140
まさか広告収入だけで利益取っていくとは思ってなかっただろうからマネタイズが下手だったということかな
フィッシャーズやらヒカキンやらでマーケティングもっと出来たはず
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:08:40.95ID:b0rEvy440
原価って何があるんだ?
営業経費で赤字なんだろw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:09:23.13ID:i/yOL8S70
>>247
だいたいが金の話だしな
うまい棒1万本でイカダ作って竹島奪還みたいなネタなら見るが
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:11:32.35ID:kRL9iCvr0
吉本興業と提携関係結んでたり頑張ってたのにな
ヒカキンかはじめしゃちょーあたりがこの関連の動画出しそうだね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:11:55.06ID:PRsYUbdG0
ウーム、ウーム、オウムって言ってたユーチューバーいたけどあのおじいちゃん元気かな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:12:04.20ID:Pa1g4v2y0
イキリと
ガジェットオタクと
大食いの事務所でしょ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:12:26.39ID:UMxsQFEj0
問題は赤字になったことじゃなくてもう上がり目がないこと。ヒカキンとかはじめしゃちょー動画上げた?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:14:50.67ID:xGDAmxR80
広告収入減るのはわかるけどそれで赤字になるのがわからん
コーラとメントス大量に購入したのか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:16:24.35ID:4UCDjZp50
ヒカキンやフィッシャーズならテレビで冠番組くらい持てたろうに
ネットと並行してもっとテレビに進出していかないと宝の持ち腐れだな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:17:23.85ID:RNo5DmBK0
2割も抜いてるのに赤字って
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:19:57.12ID:qcemP8hT0
ゆーちゅーぶに切られた瞬間全てが終わってしまう本当は常に綱渡りな業態やもんな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:20:57.95ID:qNRL/pSd0
ショートやtiktokに慣れるともう早いとこ要点や面白いとこ見せろよとしか思わんのよな
長い動画はマジでつまらん 
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:21:14.68ID:ghRCgSy20
「YouTuberは社会人経験が無いから法人化云々の手続きや企業案件の対応の仕方が分からないから
その対応やら税金やら商売の交渉を代わりにやる」ビジネス企業というアイデアそのものは良かったが
いかんせん調子に乗りすぎて人増やしすぎたな
所属YouTuber84組(重複アリ)に550人の社員てアホか
コムドットは最初から事務所通さなかったからやまとが社長になって儲けは丸々あったが
ビジネスノウハウあるまともな対応や戦略練る大人がいないから今ああなってるし 
事務所入るメリットが全く無いわけじゃないんだけど、
今のUUUMは無駄が多くてロクな仕事まわさないのにマージンだけガッチリ取るとか そりゃみんな逃げるわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:23:08.27ID:AdH2AlmB0
年末にグーグルが使ってないアカウントを削除するらしいからyoutubeの水増ししてる連中は予防線を張っておきたいんだと予想してる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:24:51.68ID:RS77RTXy0
UUUM所属の人の
チャンネル登録してるけどグッズ販売や
スパチャ、メンバーシップとか見る側が
お金を支払うのは違和感がありすぎる。
これもUUUMの指導なのかな?。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:24:52.07ID:bAoB2lxV0
理屈は置いといてメキシコの釣り男に大漁船団を組織させようとするコピペを思い出した
元のコピペのほうは少し疑問もあったけどこっちはUUUMの漁労長になるメリットが全然見えてこない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:24:53.93ID:cWyNJqlY0
TOPユーチューバーは看板でもあるから
ピンハネされるどころか報酬を受け取ってるんじゃね?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:27:21.21ID:CNin45rl0
UUUMだけではないけどサムネだけで見る気なくなる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:27:53.29ID:tOm1vuxQ0
余程の売れっ子でない限りユーチューバーなんかに所属事務所なんて要らんわな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:30:27.06ID:E0RqEKC80
>>69
それな
身売りする前に無能社員と無能YouTuberリストラが先じゃないのかね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:32:16.24ID:JvWG0mZx0
>>75
あれはキャバクラみたいなもんだから
貢がせてナンボ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:32:31.22ID:M/5V2fVy0
>>271
赤字の会社を100億で買うほうが不思議なんだよな
そりゃ売れれば売ると思う
なんなら同じような新会社作れば良いんだし
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:33:29.99ID:Ptelo7YT0
赤字って何にそんなに金かかるの?
儲けの方が多いだろうに
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:33:33.94ID:AjeQqrmU0
吉田製作所は事務所やらないの?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:34:24.25ID:Y1Ljs0XK0
>>273
むしろ売れっ子じゃない底辺のほうが事務所所属してるとアパートの審査とか通りやすいって
誰かの動画で言ってた
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:34:34.95ID:D/gUi6Ih0
>>277
グッズ原価、社員、六本木ヒルズ、ゲームの運用コスト(制作費関連は会計処理次第)
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:37:16.73ID:tOm1vuxQ0
>>280
なるほどな
それはメリットとしてある気がする
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:37:28.74ID:JvWG0mZx0
>>115
無能ほど手を広げるの典型か
二代目社長がイキってやらかす感じの
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:39:43.23ID:WB2fUanE0
案件系の動画とかは事務所所属してる方が作りやすいね SEIKINは最近案件系多い気がする
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:42:40.97ID:xGDAmxR80
倒産待ったなしのビッグモーター買い取って
ヒカキンプロデュースの中古車ヒCARキンとかいって
免許取りたてで車のことよくわからない元キッズ世代を
メインターゲットにして売りつけたら儲かるんじゃないの
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:44:32.95ID:ogDdqnvu0
>>20
毎度おなじみコミュニティの一生だよ

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:45:45.44ID:YH++aaRN0
未公開株のときに持ってた奴らが売り抜けるために上場させただけに感じる
つまり上場ゴール
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:45:51.59ID:+c5Uc4iX0
>>20
今の感じだとXの方が残るだろうなあ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:45:53.11ID:GC0Wo7uf0
>>243
信者商売
キャバVouTuberみたいに信者が気持ちよく金を貢がせるようにしないとコンスタントに稼げない
YouTuberはそれが下手
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:51:45.74ID:DSQHX8QJ0
社員500人超ならそりゃ赤字だろうな
所属してるYouTubeはそいつらのぶんの給料も稼がないといけないってことなんだから
ヒカキンが大物っていっても毎月500人食わせるのはきついだろうし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:52:38.85ID:lmMv/Lnh0
芸能のニッチ化がすべてよな
若者ほど芸能や流行に興味ないせいで
若い芸能人やストリーマーの学歴がマジで終わっているし
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:53:25.23ID:Pa1g4v2y0
ヒカキンより
ジェットダイスケとかのガジェット勢が
やたらUUUMで盛り上がってた印象
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:56:28.25ID:pRwUnrGo0
東海オンエアは有能バディさん達引き連れて独立したほうがいい時期にきたな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 08:57:18.90ID:DSQHX8QJ0
ヒカルが10人くらいのチームで動いてて、そいつらに給料分配するのきついから
今後は面倒みきれないかもって言ってたね
ってか500人も社員いてやることあるのかね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 09:01:57.73ID:P+Ojxmxf0
上場以来初赤字→即身売り
って決断はえーな内部留保とかないのか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 09:02:03.97ID:Crq38+j10
テレビ出演できれば楽に経営していけるんだけどYouTuberはどんなに人気があっても吉本の圧力で地上波には出られない
マスコミは一切報じないけど
ジャニで反省したんじゃなかったのかね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 09:02:25.99ID:pRwUnrGo0
>>99
ジャニのマネージャーやってた超有能バディさんが東海オンエアに入れ込んでuuum岡崎支社まで作った
そのバディさんがuuum辞めて独立して岡崎にYouTuber会社設立すればいいのにと思う
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/06(水) 09:02:29.36ID:ivmTZJWZ0
>>287
おれらが正に面白くないことをしてる凡人だし説得力あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況