X



【サッカー】古橋亨梧が今季最初の”オールドファーム”で決勝弾!セルティックがレンジャーズとの大一番制す [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2023/09/03(日) 21:59:48.29ID:YudsZRMT9
スコティッシュ・プレミアシップ第4節でレンジャーズとセルティックが対戦した。

今季最初の“オールドファーム”では古橋亨梧と前田大然が先発。岩田智輝、旗手怜央はベンチ外となった。

開始早々にレンジャーズがネットを揺らすが、オフサイドで取り消しに。28分にレンジャーズがまたもチャンスを得る。セルティックDFから高い位置でボールを奪うと、最後はケマル・ルーフが左足で叩き込む。しかし、その前にファウルがあったとしてレンジャーズの先制点は認められない。

すると、前半終了間際に古橋亨梧がワンチャンスを活かす。GKジョー・ハートのゴールキックをDFは弾き返すが、それをダイレクトでマット・オライリーが裏へと供給する。これに反応した古橋が右足ボレーでゴール左へ突き刺し、大きな先制点を記録した。

後半からレンジャーズは攻撃的なカードを切ってゴールへ迫る。対するセルティックは66分にリエル・アバダを下げ、76分には古橋も途中交代させている。

一方で前田はフル出場。攻撃だけでなく、精力的な守備でもレンジャーズを食い止め、試合は0-1のまま終了。セルティックがダービーを制している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcda864ff57f44e2ea34557c9b1b4084164a8d44
0002名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:00:46.56ID:PNN7KqRG0
古橋を代表に余部
0006名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:01:52.48ID:+LsSuQPH0
セルティックは、世界の名門チーム。
クラブのレジェンドになる
0007名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:01:54.03ID:IDyUb9mB0
前田1人>>>>>>韓国人2人
なんであんな下手クソを2人も取ったの?スポンサー枠なんか
0010名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:02:36.08ID:x+EEWSp/0
フェイエ上田に一瞬で抜かれたな
0011名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:02:39.99ID:BhKWoSb00
今節日本人凄すぎだわ、日本サッカーのレベルアップを感じるわ
0012名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:03:04.42ID:vjl27bsD0
ジョタがいなくなって
マジでセルティックは弱体化した
0014名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:04:03.36ID:6kBWJ0iE0
日本人ケチャドバ
0015名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:04:21.94ID:AMNFWMKq0
いやいや新のトップは南野ですから。サブで古橋が丁度いい。
0016名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:04:27.83ID:YNO/62lv0
【なんて日だ!】日本人、世界のリーグで活躍するのが普通になる

ラ・レアル久保  2ゴール
ボーフム浅野   2ゴール
ボルシア板倉   1ゴール
ラツィオ鎌田   1ゴール
セルティック古橋 1ゴール
フェイエノールト上田 1ゴール
ブライトン三笘  1アシスト
シュトゥットガルト伊藤 1アシスト
モナコ南野    1アシスト
0018名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:04:47.91ID:WeV3KSQ30
旗手ってもう駄目なのか
プレミアとか言って思いあがってた
0019名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:05:05.44ID:COzqdTMy0
韓国人びっくりするくらい下手だったなw
0022名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:06:13.93ID:kfj0smWa0
セルティックでリーグ得点王なのに物足りない時代になってるとかおっさんの俺は認識が追いつかずにオロオロしてる
0025名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:07:27.02ID:H2Vj5BZr0
代表では点取る動きだけじゃ駄目だから仕方ない
黙らせるほど点取れば別だけど
0026名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:08:00.21ID:IDyUb9mB0
オ荷物は前線でもっさり走ってるだけで役立たず
ヤンは足元下手なくせにボールこねくりまわして相手に獲られるだけという役立たず
0027名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:08:55.45ID:YY3h4pex0
>>22
古橋がいい選手なのは変わりないけどスコットランドよりJリーグのほうがレベル高い
0028名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:09:33.35ID:2E1MF2lo0
終盤ほぼ手を使わないラグビー
クラシックな、あまりにもクラシックなフットボール
0029名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:10:17.63ID:xCGE5NiG0
古橋は当然凄いが前田ヤバすぎ
普通にプレミアいけるだろ

2人の朝鮮人は本当に酷いな
攻撃も守備もお荷物にしかなってねえ
0030名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:12:11.67ID:OLiN2IQm0
20年前は2ちゃんでスコットランドリーグ所属の期待の若手「吉良まもる」とか架空のネタ選手で皆んな喜んでたよな。
それが今やセルティックのエースが日本人で、しかも日本代表の中では全然すごくない選手というのが、この20年の日本サッカーの進歩を物語ってるよね。
0033名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:13:03.16ID:jvzqFM9s0
もうセルティックで活躍しても、うおおおってなる人居ないんじゃね
0034名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:13:38.27ID:sZchxqt10
韓国人共ゴミすぎる
軽くてコネるゴミと走らない戻らないゴミ
0035名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:13:46.07ID:1IpWOHZy0
韓国人のオって本当にストライカーなの?
以前にもチャンスなのに無人のスペース横パスしてたよな
いやお前打たないで誰が打つんだよと
0038名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:14:10.41ID:arNXQYLk0
文章からの印象よりも遥かに良いゴールだな
解説も誰だか知らんけど入ったのか解らないくらい
0039名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:14:33.64ID:IDyUb9mB0
セルティックvsレンジャーズという伝統のカードなのに、中身は一昔前のJ2の試合見てる気分になった
お互いにボール蹴りあってるだけという
0040名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:15:35.75ID:i4DMxK0S0
もっと決めて良いやつあったけど一番可能性なさそうなやつ決めたな
0042名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:16:55.03ID:hgmyMzC60
ダイレクトであれ決めれるんならシュート技術に絞れば世界トップリーグでも通用するわ
0044名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:17:46.83ID:FZzjHIQN0
スコットランドで一番レベルの高い試合がこれだもんな…
0045名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:17:51.24ID:nCAXjp/T0
>>7
さらに下手糞な朝鮮人が
まだベンチに控えてるんだぜ…
0046名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:17:57.26ID:YE+VkZQj0
セルティックが日本に来た時にレベルの低さはお察し
カントリーランキングも低すぎ
0047名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:18:13.24ID:i4DMxK0S0
2期連続3冠を掲げながら先月早速リーグカップ敗退したからな
ロジャーズのピークはリバポの時だっただろうね
0049名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:18:57.51ID:sZchxqt10
Abemaの解説も言ってたがロジャーズは試合中に修整できない
今季は優勝できないな
0050名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:19:30.15ID:OLiN2IQm0
でも昨期のJリーグMVPの岩田は、セルティックでスタメンで出れないんでしょ?
0051名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:20:13.17ID:cK0L72bS0
>>1
うおおおおおおお

誰?
0052名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:20:18.83ID:1IpWOHZy0
>>46
今季はリーグも落としてるしカップ戦も初戦敗退だぞ
セルティック自体が今やべーし
0053名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:20:56.15ID:Mx3B4zb70
セルティックのアシスト王が金に釣られてサウジアラビアいって速攻2部落ちなんでしょ
それ聞いたら悲しくなるわ
0056名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:21:39.47ID:xTrQnPw+0
何点取ろうが出世できないリーグ
意味のない得点だよ
0057名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:21:50.60ID:9TQwSuNI0
>>51
わざわざそんなレスにしくるとか暇なんか?
0059名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:22:30.98ID:3dXYcI4e0
CLは出れそうなの?
0060名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:22:51.46ID:oZpfIICp0
>>11
メジャーもそうだが日本人が活躍しまくる時には落ち目のスポーツなんだよ
0061名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:23:10.53ID:YuZD0BHg0
>>35
(´・ω・`) 岡野の悪口はやめて
0062名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:23:22.54ID:8+i7pZDG0
あの糞ビルドアップしかできないDF陣でベンチにも入れない岩田と小林はなんなんだよ
0064名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:24:30.51ID:kfj0smWa0
CLの舞台でもゴールしまくって
ベスト8行くとかしたら全然変わるかもね
0065名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:24:37.33ID:2E1MF2lo0
MOMはジョー・ハート
攻める方は身体ごとぶつかりこじ開け守る方は身体を投げ出してシュートコースを防ぐ
ひとり冷静にボールを処理するGKジョー・ハートはさすがだった
0068名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:25:13.99ID:VbZw8WMu0
しかしサカチョン自慢のアメリカ人選手がゴミカスばかりやなぁ
0069名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:25:31.54ID:8+i7pZDG0
あの韓国人コンビなんなんだよ
二人揃ってスパイレベルのロストマシーンじゃねえか
0070名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:26:16.26ID:HneD3k6+0
ゴールへの嗅覚は世界一だろう。
ハーランドか古橋か?ってレベル。
0072名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:27:40.76ID:NMt1Jk2V0
J2相当とも言われるリーグでいくら取っても意味ないと思う。
0073名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:28:03.65ID:XMCT66TG0
スコットランドで活躍してもなあ
リバプールに移籍した遠藤はどうなった?活躍してる?
今週も試合あるんじゃないの
0074名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:28:47.27ID:KNycr1gs0
古橋はもう28歳だしセルティックにずっといたほうが幸せかもな
小兵FWが今更負荷の大きいリーグに移籍して適応できるのかってのがな
0075名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:30:01.78ID:toINRWLf0
日本人の出場機会を減らすためだけにやってきた韓国人w
0076名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:30:29.77ID:Vl+YFzob0
シュートの上手さだけなら歴代日本人でもトップレベルだな
0077名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:30:30.68ID:XDhbbfnb0
スコットランドの1部とイングランドの2部ならどっちがレベル高いんや
0078名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:31:53.56ID:XDhbbfnb0
>>73
今まさにリヴァプール戦やっとるけどベンチスタートやね
0079名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:32:08.47ID:nCAXjp/T0
>>66
最下位相手の乞食ゴールだけどなw
0081名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:32:51.46ID:qNT88/Ge0
>>67
試合まだなんじゃね?
0082名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:33:40.41ID:0XSTlKem0
>>78

もうクロップから見放されたのかよ
あいつ使えないっていう結論2,3試合で出すからな
0083名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:34:39.22ID:yAhRACjH0
セリエやリーガよりセルティックの試合って華やかというか盛り上がってる気がする
ファンの気質なのかプレミアのスタジアムの盛り上がりみたい
0084名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:35:07.38ID:AFFEc8JD0
レンジャースはセルティックに何連敗?
0085名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:35:20.14ID:XDhbbfnb0
>>63
去年とか38試合で32勝しとるからな
0086名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:36:45.99ID:AFFEc8JD0
古橋はシュートも上手いがトラップがすんげえ上手い
0087名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:37:51.25ID:ZelzjKV10
ファインゴールやな。ワンバンしてるけど隼シュートやん
0088名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:38:27.96ID:ya3BcQwO0
また日本のサッカー選手が毎日やってるアレと違ってチームの勝利に貢献したのか
0089名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:40:19.21ID:zStQ42iw0
一瞬で決める古橋と3人分チェイシングする前田の組み合わせは補完しあってるね
0090名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:41:07.47ID:4g4pXi1i0
オールドファームでも毎回無双
ぶっちゃけ俊輔より遥かに活躍してるよな
0091名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:42:12.23ID:/gG+2k3M0
田中碧はプレミアとか背伸びせず、スットコリーグから出直すべき
0092名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:42:27.07ID:CyIjWniA0
>>32
オフサイドじゃないんだな
0093名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:44:47.57ID:Vj5aXhum0
このゴールてつい最近みた気するけどデジャブか
0094名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:44:51.97ID:sFCoXUHa0
古橋でも今の代表じゃサブに入れるかどうか当落線上だもんな
代表選出の難易度あがりすぎ
0096名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:45:41.06ID:JO7Z+hoT0
4節で大一番は早くね?
0097名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:45:57.76ID:4vqqYkfL0
オは昨シーズンのゴール決定率が古橋より高い大器
0098名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:46:38.50ID:+1lyknSv0
そんなに日本人だらけなら普通にJリーグのレベル上げることに貢献すればいいのに
0099名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:46:46.00ID:GCKzRvT40
助っ人外人としては文句なしの活躍してるだろ
0100名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:46:57.62ID:8+i7pZDG0
>>84
消化試合の昨シーズン最終戦はレンジャーズが勝ってる
0101名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:48:22.50ID:qa7itlAi0
クソみたいなリーグで活躍してもしゃーないだろ
0102名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:49:32.84ID:QoPnh2Wo0
背後からきたボールをワンタッチボレーで左隅に
ハイレベルのゴールだよ
0104名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:50:38.48ID:GCKzRvT40
>>101
年俸が3憶4億貰えるからな
0105名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:51:15.92ID:DHxHheZj0
>>83
セリエとリーガはスタジアムがボロかったりサッカー専用スタジアムではない場所を本拠地にしてるクラブが多めだからな
プレミアとブンデスはスタジアム良い
プレミアは世界一のリーグと評価されてるけどブンデスはさまざまな意味で過小評価されてる
0106名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:52:08.08ID:IxM1GDc+0
>>103
古橋とハゲは普通に凄かったが、後半はおされてばっかだったぞ
レンジャーズが決定機作りまくってたのに外しまくってた
セルティックもそんなに強くないけどレンジャーズがさらにヤバいだけ
これだとCL絶対勝てないと思う
0107名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:52:16.97ID:nCAXjp/T0
>>97
セルティックの勝ちがほぼ確定した終盤に出てきて
集中力を欠いたDF相手に
ごっつぁんゴールを積み重ねてるだけの小物
0108名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:53:09.28ID:qa7itlAi0
>>102
良いプレーだし、シュートも上手いんだけど、DFがザルなリーグだから決められたって感じでしょ
0111名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:55:48.65ID:E6TkMu3A0
出場76分
ボールタッチ 9
デュエル 1回(負け)
シュート4
決定機のミス 1
ゴール 1

こんな奴使いたくねぇよ🤮
0112名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:57:58.41ID:zh/o70bT0
>>1
韓国人ってほんと下手なんだな
あれスポンサー枠か何かなのか?
0113名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:58:15.79ID:QoPnh2Wo0
>>108
リーグのレベルとプレーの質は別物
このゴールに関しては素晴らしいのひとこと
0114名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 22:59:52.20ID:Y+6tfFpS0
トラップしても良いのにダイレクトであのコースにズドン

消えててもゴールで黙らせる男
0115名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:00:11.16ID:HihgmbTm0
>>43
古橋に関しては悩ましくないと思うぞ
一番手は前田、二番手は上田、三番手が古橋
契約延長したのと年齢もあって古橋の序列は変わりにくいと思う
0116名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:01:32.57ID:vNVHCil40
セルティックサポ一人もいない完全アウェーの空気やばかったな
0117名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:01:59.06ID:rOel/DoE0
チョン公が下手すぎて草

バカチョン枠でもあるのか?

異様な下手さで足引っ張ってたぞw
0118名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:02:05.16ID:8Tgl7WeR0
ポステコからロジャースまじでクソ過ぎたわレンジャースに押し込まれ過ぎだろ
まじで古橋の一発だけで勝てた試合だわ
0119名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:02:33.63ID:vjl27bsD0
セルティックの韓国人は
確かに両方とも微妙すぎてびっくりするが
別に代表の主力ってわけでもないんだろ?
控えとかならそんなもんだろう
0120名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:02:34.90ID:i4DMxK0S0
前半のレンジャースのゴールがVARでファール判定になってなければ恐らく一方的な展開だったろうな
それくらい今のセルティックは攻撃作れてない
0121名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:02:46.33ID:HihgmbTm0
極端な例だとわかりやすいが、小学生の集団の中に入れば俺ら(サッカー経験者なら)でもハットトリックできる
もちろん一応プロリーグだから小学生ほど極端ではないけどリーグのレベル差は大きい
ヨーロッパというだけであってJよりレベル低い
0122名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:03:21.15ID:IxM1GDc+0
この試合クリンスマンがみにきてるのが笑えた。
オヒョンギュのプレーみてメンバーに選んでしまったことに絶望したと思う。
0124名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:04:48.19ID:K/W13aII0
監督変わって弱くなったな
0125名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:05:39.00ID:XDhbbfnb0
セルティックとレンジャーズは定期的にプレミアに移籍するのではというニュースが出るけど、実際プレミアリーグで通用するんか?
0126名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:07:18.50ID:OLiN2IQm0
リヴァプールのキャプテンのファン・ダイクは、セルティックからプレミア入りしてるよね。
0127名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:07:23.63ID:K/W13aII0
朝鮮人がセルティックを貶めるためにリーグレベルが低いとか
前のシーズンの強いセルティックに難癖付け続けてたけど結局簡単じゃないんだよな

ネトウヨはそういうものの価値がまったくわからないし、そういうものをまったくリスペクトもしなければ
むしろそういうものに如何にうんこ塗りたくるかって仕事してる、まあ仕事っていうか犯罪か
0128名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:07:59.89ID:DJoGnpav0
チョンゴミすぎて現地で叩かれてるって解説がぶっちゃけたのくっそ笑ったわwwwwwwww
0129名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:08:25.27ID:K/W13aII0
監督変わったのとジョタがいなくなったのはでかいな
あと旗手も出てないからな、怪我ってことになってるけど実際は違うだろうな揉めてるから
0132名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:09:52.16ID:HneD3k6+0
ポステコグルー居なくなったから日韓選手の大人買いは終わっただろうな。
0133名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:11:57.31ID:IxM1GDc+0
>>125
前回のCLでレアルやライプツィヒには完敗してシャフタールとは互角くらいだった。
すくなくともEL圏内に入るのは無理 良くて中位
ただそれは去年の話

今季だと今のところ二部レベル
0134名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:12:05.31ID:/x/StSNu0
オは絶対後半出てくるな
0135名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:12:10.56ID:lV4l/Dtn0
レンジャーズがPSVにボコられてCL予選敗退
そんなレンジャーズに苦戦しているようではリーグのレベルもたかがしれている
0136名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:12:30.42ID:HihgmbTm0
>>125
仮にプレミア移籍したら選手の補強するから今の戦力で判断はできないけど、
今のメンバーでプレミア行ったとしたら1年で降格
2年目はチャンピオンシップから3部への降格争いに加わる可能性があると思う
スコットリーグはイングランド2部よりレベル下だよ
0137名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:16:18.32ID:TfX7LeHF0
>>66
そいつ一匹で他は全部ゴミというのを隠せるから便利だよな
そのせいで弱体化しまくってるけどね
0138名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:16:24.40ID:LrgvCm0G0
>>95
力抜けてて良いシュート
本人とか周りの反応からオフサイド疑っていたのかなw
0139名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:17:18.10ID:vjl27bsD0
ジョタの年俸倍にして
サウジ移籍を止めるわけにはいかなかったのかね?
これだとCLはガチで6連敗あるで
0141名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:17:33.23ID:aGHl234U0
>>125
プレミアのどのチームにもスコットランドリーグ出身が一人くらいはいるレベルなんだが
そいつらも別に得点王とかMVPクラスではないし
0142名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:17:55.33ID:KHvcHEtf0
>>135
セルティックはポステコグルーがいなくなったからもう終わりですよ
0143名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:18:12.17ID:K/W13aII0
朝鮮人が自演始めててくさ
0144名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:22:42.58ID:A114K2b00
韓国人下手すぎ
0145名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:31:26.57ID:goek67iB0
>>16
確かにこれは凄いな
0148名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:34:47.79ID:BL+wNjdZ0
もうやることないやろセルティックで
いる意味ないやろ。何をモチベにやっとるんや
0150名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:36:30.75ID:nCAXjp/T0
>>122
他に選択肢がないだろw

・デンマーク(UEFA17位)カンファレンスリーグ予選敗退
・セルティック補欠
・カラバオカップフルベンチ→2部に左遷

こんなゴミCFW共から選ぶしかない
クリンスマンには同情しかない
0153名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:51:44.18ID:6IOASPVm0
Jよりお金もらってサポーターも熱狂的で、英雄になれる
移籍する必要ないな
0155名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:53:39.42ID:y7BfrpHn0
>>32
アイブロックス・スタジアムだから全然盛り上がってないのがウケる
0156名無しさん@恐縮です2023/09/03(日) 23:56:54.18ID:I4YZ7HNQ0
Jクラブに惨敗してからスットコスレが全く伸びなくなっててwww
0157名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:02:12.13ID:QTxvSSR/0
ラ・レアル久保  2ゴール
ボーフム浅野   2ゴール
ボルシア板倉   1ゴール
ラツィオ鎌田   1ゴール
セルティック古橋 1ゴール
フェイエノールト上田 1ゴール
ブライトン三笘  1アシスト
シュトゥットガルト伊藤 1アシスト
モナコ南野    1アシスト
ランス ワイ 0ゴール
0158名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:02:51.66ID:U/iSo/8/0
>>7
日本人選手めっちゃ優秀だからアジアで日本の次に強い韓国の選手も優秀やろっていう安直な考えで取ったかもしれんな
0160名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:09:24.26ID:cscg7cI+0
古橋はいつまでセルティックで雑魚狩りしてるんだ?
弱いチームから何点取ったって成長に繋がらないだろ
0161名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:12:30.23ID:kJdmoOFc0
>>158
なんかね
日本人が活躍してるチームにねじ込みたがるらいしよ
ちなみにソースはないから話半分で聞いて欲しい
0162名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:13:04.94ID:Ssotpogb0
なんか韓国人MFさっぱりだったような気がするけど、あれでホタテより序列上なん?
0163名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:16:40.85ID:CxA1tyxW0
>>16
堂安は?
我が国の代表の10番も無双したよね?
0164名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:17:31.92ID:WcFvoDBK0
セルティックとレンジャーズの試合てアリ対猪木かよ
0165名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:18:45.83ID:f1X9nx5G0
サッカーってやっぱり監督の影響力大きいのかな
ブライトンもデゼルビ引き抜かれたらヤバいなw
三苫使われなくなってしまうかもしれない、いまだに日本やアジア人に懐疑的な白人多いし
0166名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:22:06.70ID:wUvO7rfq0
>>165
Jリーグでタイ人がいくら活躍してもおまえも一生懐疑的だろうしな
0167名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:22:08.63ID:x6WUTRQl0
泥臭くない岡崎
というか岡崎よりもシュート上手い
0168名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:23:37.37ID:f1X9nx5G0
>>166
いや俺はそんな事ない、素直にたいを認める
0169名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:24:29.12ID:wfGiYkKf0
>>32
動き出しからシュートすべて完璧だね
ザ・点取り屋って感じ
0170名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:25:14.42ID:6nWEj66a0
>>160
そんなことは無いと思うが。
どんな場所でも成長はできるよ。
0171名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:27:53.64ID:wnd26dLm0
>>125
1部の成功例除いてチャンピオンシップ、でも戦力になるか怪しい選手が大半だろ
現有戦力じゃイングランドチャンピオンシップで昇格争いもキツいわ
残留争いしてる中山が行ったら普通に戦力なるLvに過ぎない
0173名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:29:11.62ID:GpITSXyr0
サッカーはだいたい0−0から1−1なのよ
一点とる選手が試合を決めるんだからもっと評価すべきなんだよ
0174名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:29:41.04ID:f1X9nx5G0
>>171
ジョタが登録抹消されたみたいだけど、なんか通用してなかった辛いって言われてる
0175名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:32:37.32ID:wnd26dLm0
>>174
サウジリーグなら西アジアじゃ長い事1番手、アジアじゃ常に1~3番手には居るリーグだからな
そりゃ無理だわ
明確に上って言えるの5大2部以上とオランダ、ベルギー、ポルトガル1部の中堅所くらいだろ
0177名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:41:04.62ID:oZRZhHVP0
セルティック明らかに弱体化してるな
やってるサッカーもつまんねえし
1点取ってライン下げるサッカーとか
CLでボコられるの確実だわ
0178名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:42:52.09ID:f1X9nx5G0
>>177
やっぱり監督って影響力大きいのね
三苫も気をつけて欲しいわ
0179名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:49:32.03ID:zPWOunvb0
韓国のやつら代表なのに全員ベンチなの草
0180名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:49:34.61ID:bvX4OgCd0
>>127
日本代表監督の公式声明やん
0181名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:52:17.32ID:f1X9nx5G0
ポステコはセルティックやリーグがあれだから結果出せてた言われてたけど、普通にプレミアでも勝ってるからな、ダントツの戦力でないのに
0182名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 00:54:22.77ID:1/MJAYn10
>>16
みんなすごいな。鎌田のが価値は一番ありそう
0183名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:01:31.27ID:Bjlnzsx70
去年のCLでセルティックレンジャーズ未勝利だからな
12戦して一度も勝てないカス
マジでJより弱い
0184名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:07:52.39ID:a0aZ+4fQ0
古橋スットコの他の雑魚チームと同じようにレンジャーズカモにしてるの凄くね?
中村俊輔とかでもレンジャーズ相手に活躍するのはたまにだったぞ
0185名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:11:26.86ID:iSNbdoid0
>>126
そいつが奇跡的な出世果たしただけでCLで結果残してた時代でも殆どがステップアップしても失敗してたな
ペトロフくらいかな、上位リーグで活躍できたの
当時はスコットランド人でプレミアで活躍したと言えるのがフレッチャーとマクファデンくらいしかいなかったけど
この2人も補欠だったけどな
0186名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:13:43.69ID:SFFKXTF80
なんのために大量の韓国人獲得したんですか
0187名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:14:07.34ID:vt89VwB00
ここ数年セルティックとレンジャーズの勝ち点の差は古橋のいるいないで決まっていると言っても過言ではない
もはやスットコランドではラーション以来最大のスターだろう
0188名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:16:24.66ID:ooa1wcBy0
セルティックのレジェンドなら古橋ではどうやっても超えられないラーションっていう化物がおるで
0189名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:16:53.74ID:XO2/+4Fc0
旗手はもう飼いゴロしなんだろうけど
岩田はどうした?新監督合わんで戦力外か
0190名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:17:21.26ID:/iNRB8Jm0
23/08/30 PSV 5-1 レンジャーズ
0191名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:23:45.01ID:oZRZhHVP0
>>189
岩田はPSのビルバオ戦でウエストハム戦のウェブスターみたいなミスしてたからな
0192名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:29:36.90ID:zmBaaw090
>>188
中村もな
CLでは全く活躍できなかった古橋はレジェンドにはなれないから
0193名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:31:13.18ID:EpIw23NZ0
CLPO
PSV(オランダ) 7-3(2-2 5-1) レンジャーズ 
ELPO 
ヘッケン(スウェーデン) 5-3(2-2 3-1) アバディーン
ECLPO
PAOK(ギリシャ) 6-1(2-1 4-0) ハーツ
アストンビラ 8-0(5-0 3-0) ハイバーニアン

PO全滅場違いスットコ
0194名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:33:42.21ID:ulPYFyhM0
前田が裏MOMだったなクリンスマン視察にきてたけど何か収穫あったのかな
0195名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:34:11.23ID:+tuG04jZ0
>>16
ソン兄さん プレミアでハットトリック
ミンジェ兄さん バイエルンで無双
これだけで俺たちジャップの活躍超えて釣りがくるんだが
俺たちジャップて劣等じゃね?
0196名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:36:01.21ID:i/ScuYtS0
テクニカルなシュートだったね
殆どの時間消えてたけど結果がすべて
0197名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:36:56.01ID:dbsmGM6t0
>>180
あの人は人としてはいい人だが英語のスペル間違えるくらいの頭脳だぞ
0198名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:39:44.02ID:2B5DmekM0
シュートめっちゃ上手いな
すげえゴールだ
0199名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:53:01.79ID:TWlei+Kc0
日本人ヤバいからとにかく獲得しろ
何だったら隣の韓国も良さげだがら取っとけ
ってやってみたけど、古橋と前田がリーグに合ってただけだったなw
0200名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 01:57:29.11ID:CGqF7Tdw0
>>193
やべえwJ2下位ぐらいのレベルかな
0201名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 02:08:25.34ID:xZnZa6qF0
アイブロックスでレンジャーズボコってサポ黙らせるのは気持ち良いな、監督変わっても古橋は相変わらず頼れるストライカー!
もう2点位取れそうだったがまぁ良し、オールドファームだけは両チームのバチバチ感でスピードもかなり上がる感じなのは何時もの事だな
0202名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 02:09:04.92ID:i/ScuYtS0
前田の走力はほんとバグってる
0203名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 02:17:40.67ID:+nsCHGAJ0
DFは足元難アリでも空中戦強い選手のほうが活躍しそう
今だったら広島の荒木とか
0204名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 02:47:37.35ID:hs2Hg6pN0
日本人とか韓国人ばっかり入れてファンはどう思ってるんだ?
0205名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 02:49:16.11ID:EG1epE7u0
>>1
スペイン、イタリア、ドイツ、オランダで点決めてるのにスコットランドなんで点決めたなんてどうでもいいわww
5大リーグ以外はニュースにする価値もないよ
0207名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 02:53:27.78ID:LNE4caS20
>>204
自己嫌悪アジア人死ねよ
0208名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 02:54:22.59ID:XvS9XmBZ0
>>199
韓国企業のSPOTVがセルティックの放映権 買ってる
韓国のいつものスポンサー寄生移籍
0210名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 03:08:57.56ID:dXy5zyPe0
>>200
J1得点王の前田がスットコだとあんまり得点出来ないからそこまで酷くはない
0211名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 03:14:06.02ID:TWlei+Kc0
>>204
サポはオラが街のクラブが強けりゃいいのよ
シティなんてオイルマネーで外国人ばかりなのに、マンチェスターの労働者達は大盛り上がり
0212名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 03:21:09.79ID:BDdOcqbK0
>>204
スタメンで出ているのもう古橋と大自然のみや
0213名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 03:51:36.78ID:5TmWMdJU0
ハートってレンジャーズにいるんか
古橋はゴールシーンだけ見るとめっちゃいい選手に見えるから困る
0214名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 04:24:28.16ID:t+cEUL9x0
かなりいいゴールだったな…
よくあそこでダイレクトボレーを選択して左隅にぶち込めたもんだ…
0215名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 04:45:22.32ID:8HTSsP6I0
>>214
でもこれ外してたら判断のミスやろ

自ら難度高い選択しとるから
0216名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 04:52:37.95ID:xlZzvkH80
>>213
ハートはセルティック
レンジャーズはバトランド
0217名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 04:53:22.78ID:BJFkC+0N0
ジョタの穴埋め切れてない感じだな
前田はよく走るがジョタの代わりは出来ない
0218名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 05:02:17.28ID:Gm7WQsqO0
ここぞって所でキッチリ決めるのが凄いな
0219名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 05:19:04.40ID:li3Ldzum0
俺は大然好きだわ
0220名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 05:34:39.60ID:R77Nyz5l0
奥寺が城のチャンネルで暴露してたが
俺がドイツで活躍したらチャブンクンが売り込んできたって
昔から韓国人は変わってない
0223名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 06:38:49.43ID:J4PPPUSi0
岩田智輝、旗手怜央はベンチ外となった。

岩田は実力的に仕方ないとしても旗手は何があった??
0224名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 06:40:33.40ID:Km/iEtOX0
>>223
怪我
0225名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 06:40:39.64ID:/mBezto10
レンジャーズはファンインボム買えなかったのが響いたね
0226名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 06:40:42.43ID:BsLtpaxT0
旗手は怪我な
まあ怪我前からスタメン外されてたけど代わりのやつもチームも奮わないから怪我治ったらレギュラーに戻るだろうな
0227名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 06:40:44.73ID:VcIY55CI0
勝てたからいいもののKはダービーで使えないレベルだったろ
0228名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 06:41:24.80ID:J4PPPUSi0
>>210
大自然以前に、JリーグMVPがベンチにも入れないのが現実だからな。
スコテッシュプレミアを馬鹿にする奴は横浜FMも子馬鹿にしてるのに気づいていない。
0229名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 06:43:01.91ID:04SgfF8H0
>>32
解説がゴミすぎて盛り上がらないな
0230名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 06:48:49.92ID:/mBezto10
>>220
でもそのスーパーレジェンドチャブンクン氏の方が大活躍したんじゃない?UEFA杯2回スクデットとかブンデス最高年俸とか年間MVPとか外国人最優秀選手賞みたいなのたくさん受賞した様だし
0231名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 06:57:42.24ID:rzXHjXNJ0
お山の大将リーグ
0232名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 06:58:35.76ID:IO/X+aDr0
オはなんで毎回途中出場でバテバテなんだ
基礎体力が低いのかね
0233名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:03:43.70ID:MvBT3Mv70
>>4
セルティックにとってはもう俊輔越えじゃないの?
レンジャーズ相手に決めまくってるし
0234名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:06:12.19ID:ZuLbqVVl0
俊輔のCLでの当時プレミア最強だったマンU相手に2戦連続の直接FKゴールはなかなか越えられないよ。
0235名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:14:22.45ID:/mBezto10
PSGつよ!ww
0236名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:15:30.95ID:BsLtpaxT0
少なくとも国内リーグでの無双度で言うならとっくに超えてるな
0237名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:21:55.25ID:PC2gnE+E0
>>7
日本人選手が活躍するチームに朝鮮人がストーカーまがいに加入してくる
まあ古橋の顔も朝鮮人っぽいけど
0238名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:26:58.80ID:bgM+tnIu0
セルティックがリーグ戦で無双するなんてのは日常の出来事
俊さんのCLでクラブ初のベスト16進出の方が遥かに価値がデカい
しかも2回
0239名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:36:26.56ID:6pOjvf+o0
>>16
スパーズ 
ソン・フンミン ハットトリック

この一人に全てふっとばされて負けている事実をしっかり見よう
現実逃避よくないですよ





おまけ
遠藤、冨安は完全に二軍になりましたね
スタメン別棒
0240名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:38:41.04ID:6pOjvf+o0
>>195
実際世界の評価は韓国>>>日本ですね
トットナム、バイエルン、PSGの本当のトップオブトップに日本人はいない
これが現実
0241名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:49:36.57ID:8AjetJMd0
>>45
え?今三人もいるの??
0242名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:50:23.45ID:2BEfD0uB0
>>170
強いチームで練習すれば試合に出なくても成長すると思うタイプ?
0243名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:52:05.33ID:8AjetJMd0
>>172
キ・ソンヨンなんて、中村俊輔の成し遂げた記録について「全てで上回ってみせる」とか大口叩いていたからなぁ
0244名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:58:44.09ID:kx/K9d6q0
今回の市場で四大リーグに移籍出来なかった時点でオワコン
0245名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 07:59:56.58ID:N2VqZMvt0
あのセルティックに負けるレンジャーズに吹いた
しかもホームで
0246名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:01:47.42ID:N2VqZMvt0
>>227
代表監督見に来てたぞ
0247名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:01:52.08ID:Cq69FUXK0
流石にスコットランドの上位はJの上位レベルだろ
身体の強さが全く違うからな
パススピードも大分上
0248名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:05:38.72ID:/mBezto10
>>243
結果。。。現実にプレミアの名門スウォンジーの英雄になったじゃん?レジスタながらリーグ戦だけで8ゴールでスウォンジーのティフォージが選ぶ年間MVPだし
0249名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:06:39.99ID:WmLxeuH10
スットコ二強はj1位よりかなり上
スットコ3位はj10位
0250名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:08:26.43ID:R0ODaSJy0
スコットランドて今のドンバスみたいなもんだろ
早くテロしてイングランド人殺しまくれよ
0251名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:09:15.89ID:/mBezto10
>>237
えでもビッグクラブの開拓は兄国が先じゃない?PSGとかスパーズとかマンUとかドルトムントとか
0252名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:09:51.08ID:tQ/7qrE20
古橋が行ってからセルティックがレンジャーズに負けたことあんの?
いつも勝ってね?
0253名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:10:07.81ID:47ynqsyQ0
>>7
後から入った韓国人2人は…キープ出来ない、自分で決めてやろうって考えすぎてボールを手放さない、相手のカウンターの起点の一つで…最悪だったなw

韓国人だけじゃなく、サイドバックの位置?でもミスだらけだったが、レンジャーズが外しまくって助かった感じかな?
監督は良くないように思えるわ、修正出来なかったし
0254名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:12:12.67ID:/mBezto10
よく考えたらモナコとガナーズもパクチュヨンが開拓したんじゃなかった?
0255名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:21:22.73ID:aM3hjTRw0
今節は沢山日本人がもっとレベル高いリーグで決めてしまったから全く目立ちませんな
0256名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:31:44.42ID:FWQ496ls0
>>195
どんな教育を受けてきたら糞喰いゴキブリのことを兄さんだとかのたまうのだろうか
そもそも朝鮮人は人類ではなく害虫の一種だと考えるのが正解
0257名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:45:43.53ID:5fvPD9o+0
>>248
しょぼw
0258名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:47:04.44ID:J4PPPUSi0
>>233
マンUを撃沈しないとなあ。いや別にマンUじゃなくてもいいが。
あのインパクトは凄いからな。
0259名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:48:21.48ID:qF88LME10
>>195
悪いのはお前じゃない

チョンに生んだ親が悪い

嫌なら帰れバカチョンで終了なんですわ(-。-)y-゜゜゜
0260名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 08:50:57.60ID:wLZLJxP/0
ポステコ返してほしい?w

かえしませええええええええええええええん!
0261名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 09:01:36.83ID:/mBezto10
ポステコは私たち日本人に恨みでもあるのか結局一人も日本人連れてかなかったね。。。
0262名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 09:03:02.56ID:N2VqZMvt0
>>161
シント=トロイデンにもあった
0263名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 09:18:34.38ID:mbJI/WhG0
>>30
偶発的ゴラッソで笑った
これを日常的に出来れば、プレミアいけんじゃね?
0264名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 09:42:17.32ID:Wu566f0t0
観てたけど終始レンジャーズのが良かったな
ほんと数少ないチャンスをモノにしたって感じだ
0265名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 09:57:38.45ID:J4PPPUSi0
どこで観られるの?
0266名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 10:02:38.20ID:x6WUTRQl0
>>186
韓国人はレンジャーズが集めりゃいいのにね
0267名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 10:05:40.14ID:x6WUTRQl0
>>261
おまえ韓国人じゃん
0268名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 10:12:03.59ID:jF+ev5z60
ロジャースはダメか
ロジャース時代のリバプール好きだったんだけどな
0269名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 10:15:45.19ID:SxU5wZRi0
>>265
セルティックTV
SPOTV
0271名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 10:20:04.39ID:VTQGBcLX0
スコットランドとJリーグってレベル的には拮抗してるだろ
ただスコット下位はJよりレベル低いだろう
セルティックが神戸横浜とほぼ互角だろうな
0272名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 10:28:39.90ID:N2VqZMvt0
今のセルティックは間違いなく弱体化してんのにホームで負けるレンジャーズ
0273名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 10:29:58.12ID:mRJ9E1bl0
セルティックより神戸に帰ったほうが給料も生活もよくね?
どうせこれ以上上がれないし
0276名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 10:49:35.43ID:MJlrZMS00
>>248
セルティックでの話だろ
まずちゃんと会話の流れ分かる様に勉強してきな
0277名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 10:54:13.04ID:2BEfD0uB0
正直、ポステコは自身のステップアップに利用したな感は持ってる
0278名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 10:58:56.01ID:GpITSXyr0
毎回走り回って互角以上の内容なのに一瞬でやられるレンジャーズ
点取屋の価値は高い
0279名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 11:05:35.14ID:ofnLOgG60
前田のクロスにヤンが決めてたら日韓友好ゴールだった
0280名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:01:10.81ID:HffL098H0
>>215
それを自信持って決めてんだからなんも問題ないやん
0281名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:11:07.78ID:rVo3gRbW0
普通に神戸京都戦の方が面白かった。
古橋帰ってこないか?
0282名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:11:57.69ID:N2VqZMvt0
前田は糞クロスだらけなんだからグラウンダーだけに限定にしろよ
0283名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:20:13.93ID:6TwiG1by0
>>16
なお、スポーツニュースは今日の大谷さん
0284名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:21:30.48ID:MvBT3Mv70
>>258
レンジャーズ相手に決めてやっと認められた感あったと言うとったもんで
現地のバチバチ感は違うのかなと
0285名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:33:57.64ID:SxU5wZRi0
>>283
スポ新買うのはヤキウおじいちゃんだからそれで良し
0287名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:42:58.68ID:kmBjlptY0
>>4
これだけレンジャーズ戦でも決めまくってるからラーションクラスと言われてるよ
0288名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:44:34.17ID:li3Ldzum0
大然の勝ち点への貢献度の高さは選手として抜けてると思う

それからスタジアムの空気はやっぱりすごいよ
アウェーだと確実にやりにくいだろうしホームだからやりやすいのかすらすごすぎて分からない
0289名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:46:03.77ID:8HTSsP6I0
>>280
まるで小学生みたいな結果論やな

古橋は毎日、もっと改善できる点とかを復習してるらしいけど、お前みたいな結果論思考じゃないから成長してるんだよなぁ
0290名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:47:50.15ID:N2VqZMvt0
レンジャーズはホームなのになんか消極的に見えたな
あと決定力無い
0291名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:47:53.48ID:li3Ldzum0
スパーズを見ても思うけど監督が変わるとサッカーだけじゃなくてチームの空気というか雰囲気というかまで変わるね
0292名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:49:28.27ID:c7J0Vi/80
ポステコグルーに必要とされなかった選手
0293名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:52:20.33ID:S8meKlQr0
TSジミン&ジョングク、米ヨット業者が嘲笑+無断で動画撮影 → ファン抗議、公式サイト&SNS削除





海外でチャートを荒らしまくったあげく外交の成果でホワイトハウスで差別問題で行ったのに
まったく人気がないどころか知られてないのがBTS

https://daebak.tokyo/2023/07/19/bts-yacht/
男性は「あいつが仕切ってる。彼は『スマホはしまっとくように。英語であまり喋らないように』と言っていた」
「で俺は言った『いいか、彼らは俺のボートに乗るんだ。その反対じゃなくて』」といい、笑っています。
また、別の動画では「彼らが誰なのか、誰も知らない」嘲るような笑い声をあげています。
0294名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 12:53:24.83ID:S8meKlQr0
韓国人と組んでも日本は損しかしない。韓国人みたいな能力のない連中と国じゃ
日本に何も貢献できない
0295御松田卓也2023/09/04(月) 13:04:24.70ID:oLZp99+a0
日本サッカー界の宝
0296名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 13:06:46.76ID:li3Ldzum0
敵味方や戦術を問わずどんな酷い状況でもメンタルが切れないから軽い判断による凡ミスが本当に少ない
だからメンタルが崩れてミスを連発しちゃう様な事もないし攻守の切り替えや守備では全くサボらない
メンタルの崩れによるミスの連発はすぐにチームに伝染しちゃうし逆に伝染して弱気になってるチームを元に戻せるのは平常心でプレー出来る強いメンタルな選手の影響しかない様に感じる
皆んなが弱気になる様な強い相手でもメンタルが切れないから大然が好き
0298名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 13:38:58.72ID:x6WUTRQl0
>>32
せっかくのスーパーゴールなのに
リアクション薄くて残念動画
ゴール後は熱狂的にオナシャス
0299名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 14:01:50.83ID:qF88LME10
ぶっちゃけバカチョンが足ひっぱってたね(´・ω・`)
0300名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 14:07:34.58ID:oUwxp8Bt0
>>298
むしろレンジャーズファンが無言になっていて痛快
0301名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 14:22:08.10ID:N2VqZMvt0
>>298
本人オフサイドと思ってたから
0302名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 14:23:06.63ID:4Gu8Y6A80
古今亭が って見えた
0303名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 14:45:08.60ID:x6WUTRQl0
>>301
そこなんだけどオフでもハンドでも熱狂的にオナシャスw
0304名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 14:48:28.86ID:x6WUTRQl0
解説者も「え?・・・・・入ったんすか?」だし萎えるわぁ
0306名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 14:54:41.83ID:ZUdIETKN0
今の監督はボール放り込む脳筋サッカー好きなんだっけか
プレミアでチームを2部降格させた実績持ちとか
0307名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 15:04:30.81ID:Wu566f0t0
>>306
後ろから繋ごうとしてたけどレンジャーズのプレスでなかなか前に出せず引っ掛かりまくってた
さっさと前に蹴り出してたのはレンジャーズのほうだったかな
0308名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 15:04:38.83ID:x6WUTRQl0
>>305
マラドーナなんか手で入れたのにも関わらず
味方選手に対して「おまえも一緒に喜べ」って言ったんだぞ
それくらいの図太さがFWには必要
0309名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 15:29:34.88ID:c4oIBTOE0
レンジャーズと相対する度に大活躍してるのにまだレベルが低いとか言ってる馬鹿笑
そもそもオランダで26ゴール奪ってセルティック来たギアクマキスからポジション奪ったのが古橋な
J得点王の前田はスコットランドでそこまで大活躍してない事実
チャンスの場面で中に入ったりするがシュート決定率も古橋より低い
J年間MVPの岩田がベンチ以下の扱いなのを見ても、簡単じゃないことぐらいわかるわなぁ?

旗手もとうとうポジション奪われてる状態だし、スコットランドだから誰でも大活躍できるわけではない
神戸最終シーズンからずっと大活躍を維持してる古橋の安定性は格別、抜け出てる
0310名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 15:30:43.80ID:c4oIBTOE0
古橋が過小評価されてることは成績から見てもわかる

神戸最終シーズンでは途中移籍しなければJ年間MVP有力候補だった
セルティック初年度も負傷なければ得点王とMVPでもおかしくなかったシーズン
直近3シーズン常に20得点以上の驚異的ペース、ここまで無双していれば馬鹿にはできんわ

20-21 Jリーグ 21試合15ゴール2アシスト ※シーズン途中でセルティック移籍
21-22 スコット 20試合12ゴール2アシスト ※ハムストリング損傷で18試合欠場
22-23 スコット 36試合27ゴール3アシスト
23-24 スコット 4試合3ゴール1アシスト
0311名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 15:35:08.07ID:7UeRIYyB0
すげーシュート決めたな。
あれ決められる日本人は古橋だけ。
0312名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 15:37:03.45ID:7UeRIYyB0
>>43
「う〜ん…浅野で」
0313名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 15:46:20.17ID:DyFQtnru0
古橋はこのスキルのままフィジカルモンスターならプレミア行けるとおもう
だからまぁ無理だろね
0314名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 16:07:59.77ID:li3Ldzum0
古橋のゴールの反応はスタジアムの鳴り物やチャントが弱まっただけでザワザワ加減も特に変わらない感じだからな気がする
歓声が静まるわけでも爆発するわけでもない感じだから
俺も生配信で見てたけど喜んで良いのか最初戸惑ったw
0315名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 16:20:10.67ID:NA71cnUQ0
>>261
板倉をほしがってたけど、許可されなかった。
0317名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 16:37:21.41ID:sXCtgvUJ0
>>289
判断よく決まってるゴールに対してわざわざ外してたら判断ミス
とかいうケチの付け方こそ子供染みてるというか短慮よな
0318名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 16:53:44.03ID:PXGATa8V0
>>316
J2じゃCLに出られないだろ
0319名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 16:57:01.79ID:IsyjRoGm0
>>16
いいね!
0320名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 17:19:03.06ID:IsyjRoGm0
>>50
Jのレベルが…
0321名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 17:19:47.54ID:IsyjRoGm0
>>53
あれはガセらしい
普通に試合に出てるみたい
0322名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 17:29:09.47ID:li3Ldzum0
監督の能力や思考やサッカー観を勝手に判断するとセルティックならハートソンみたいな選手が欲しい
メッチャ強くて起点になれてタメも作れるのにオシャレなサッカー観にも対応出来るタイプ
0323名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 17:38:34.66ID:n7159Tub0
日本人が活躍する

韓国人がやらかす

あれはたまたまでやっぱりアジアはしょぼいと思われる

オファーされなくなる
0324名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 17:42:37.98ID:OhxTpZvk0
日本人の限界はスコットランドリーグなんだな(´・ω・`)
0325名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 17:42:47.51ID:OhxTpZvk0
日本人の限界はスコットランドリーグなんだな(´・ω・`)
0326名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 17:44:29.94ID:W6KJQudB0
ほらね焼き豚はチョン

【野球】大谷翔平、10日以内にシーズン終え2度目のトミー・ジョン手術か 米報道 [征夷大将軍★]
517:名無しさん@恐縮です[]:2023/09/04(月) 11:00:18.17 ID:OhxTpZvk0
また壊れたら打者に専念すればいいさ
0327名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 17:45:54.13ID:qqXY4Pu80
>>35

なんで岡野disるんだよ!許してくれ
0328名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 17:54:07.72ID:BwsvqeVU0
もうさすがにすっとこリーグの活躍でスレ立てないでいいんじゃないかな?
CLで得点決めたとかなら立ててもいいけど
0332名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 18:08:01.64ID:uynYPlFR0
Jリーグで活躍したくらいではまだ代表には選ばれない時代なんよ。
0333名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 18:09:27.79ID:x6WUTRQl0
岩田行くとこ間違ったよな
クラブで試合出れないんじゃ代表入りなんか無理じゃん
0334名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 18:36:08.77ID:uynYPlFR0
今からでもブンデス2部とかに移籍すべきかな。
もう出られないだろ。
0335名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 18:48:13.01ID:d2gifhZ10
>>334
下手に移籍するより、ここに留まってCLで結果残したほうが良いと考えたんだろう。

でもセルティック自体、現監督がアカン感じで、尚且つ俊輔時代みたいな一応各国代表が揃っていた頃よりも戦力低いからビミョーだが。
0336名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 18:50:16.09ID:uynYPlFR0
試合に出してもらえないのにCLで結果も糞もねーわ。
0337名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 18:56:27.02ID:Jf6Xke1D0
>>1
「特別な選手による、特別なゴール」

正にその通り。

俺が見た限りでは、日本歴代代表選手の中で最もシュート技術が高い選手。 それがキヨゴ。

釜本だけは見たことないから知らんが、三浦カズの世代以降ではキヨゴが最もシュート技術は上手い。それも飛び抜けてる。

プレミアでも絶対通用する。プレミアかブンデスかラリーガに移籍して欲しい。
また、代表でもキヨゴを活かすフォーメーションを作って欲しい。
キヨゴの技術は相手のレベルに拠らない。 
決める時は決められる選手。 こういう選手は、今まで日本人選手では居なかった。 キヨゴは初めての選手。

他は大して出来ないが、とにかく点だけは取る。 それがキヨゴ。
0338名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 19:01:39.77ID:d2gifhZ10
>>336
モリポはミーハーだから
0339名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 19:07:19.59ID:jF+ev5z60
Jリーグチャンネルでリティの話聞いたか?
ブンデスとレベルの差はないって言ってる
0341名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 19:15:20.63ID:FUTCITkQ0
フランクフルトと浦和が同じぐらいの強さだからな。
ブンデス下位のボーフムやシュツットガルトはJでも下位クラスだろう
0342名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 19:25:14.59ID:DUyRN2cU0
前田はプレミア行って欲しかったなぁ
0343名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 19:26:06.79ID:brcdwxML0
いまのロジャースセルティックにレンジャーズが勝てないんじゃ
0344名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 19:33:24.13ID:sflHfSG30
>>339
むかし鹿島にいたマジーニョ(元バイエルン)が、Jリーグの上位クラブはブンデスリーガでも戦えるとか言ってたわ
0345名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 19:33:58.44ID:sflHfSG30
>>339
むかし鹿島にいたマジーニョ(元バイエルン)が、Jリーグの上位クラブはブンデスリーガでも戦えるとか言ってたわ
0346名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 19:34:28.27ID:sflHfSG30
大事なことなので2度言いました
0347名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 19:45:30.49ID:LeGf76lY0
>>233
キノコ、二年連続cl16強の中心選手だからなぁ
あの頃ならプレミア移籍しても残留できそうだけど

>>337
古橋シフトして欲しけりゃメッシクラスの結果出さないと
代表は基本寄せ集めだからCFの上田、浅野、前田に限らず
日本のストロングポイントである三笘や伊東、久保や鎌田でさえ何かしら我慢必要な形で使われてる
0348名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 19:51:26.94ID:PV9jVM+i0
セルとレンジャーズの違いとか古橋いるかどうかだけだわ
ロジャースのセルティッククソしょうもない
0350名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 20:20:44.73ID:x6WUTRQl0
>>339
中位vs中位とか下位vs下位ならあるかもしれんが
上位はまだ無い
0353名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 22:06:43.04ID:Av71EObZ0
スコットから上位リーグへのステップアップってもはや架空の作り話だな
0354名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 22:45:43.21ID:GDnEpSS20
映像見たら凄いゴールだった
0355名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 22:49:15.52ID:68CyWfCr0
プレミア行って試合出れないのより、セルティックで王様やってた方が良い
勝って当たり前のチームだから勝利ボーナスとかヤバいだろ
0356名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 22:55:08.92ID:4eyoIFIF0
>>261
試合見たら誰も連れて行かなかったの納得したわ
牧歌的なサッカーしてた
0357名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 23:03:30.79ID:Ovf3jWh/0
>>22
日本サッカーがプロ化する前を知る人ならそうかもな
0358名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 23:45:51.34ID:ZRj2b3Om0
>>356
日本人以外でプレミアに移籍したスコットリーグ選手は今年も何人か居るみたいよ。
0359名無しさん@恐縮です2023/09/04(月) 23:55:43.28ID:icffq2/d0
これこそ相手のレベル関係なく実力でもいだシュートって感じだったな
今節の久保みたいなのとは違うかなとおもた
0361名無しさん@恐縮です2023/09/05(火) 09:17:53.97ID:U2y+PHaS0
こういうのを見ると古橋は過少評価な気がするな
0363名無しさん@恐縮です2023/09/05(火) 12:02:54.16ID:fHlodqSC0
セルティックは韓日兄弟合同チームになったのなぁぜなぁぜ?
0365名無しさん@恐縮です2023/09/05(火) 15:03:50.18ID:cm1SsdWr0
>>363
韓国人選手は、レンジャースの方へ移籍してくれた方が
面白かったのになあ

スコットランドリーグって2強以外、ハーツ等そこそこなのが数クラブ、
後はJ1以下らしいけど、それならクラブのレベルに合わせて
アジア各国の選手を、もっと獲得して欲しいわ
0366名無しさん@恐縮です2023/09/05(火) 17:19:38.09ID:M1mDtxQb0
中村俊輔の時からだけどセルチックは日本人選手と相性が良いのかね
0367名無しさん@恐縮です2023/09/05(火) 23:21:49.95ID:7cCPw0YZ0
>>365
選択肢がなかったならともかく
あえてすっとこ選ぶ奴はいないだろ無駄キャリア
0368名無しさん@恐縮です2023/09/05(火) 23:57:13.70ID:3rOkxinj0
>>365
してくれたら、ってレンジャーズがアジア人なんか欲しがらないから無理だっつの
0369名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 12:44:06.92ID:4/aeO2lT0
設立の経緯からセルティック支持層がカトリックなのにケルト系多くて移民に寛容で
レンジャーズの方はプロテスタントなのにイングランド系で保守層多いとか聞いたな
0370名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 12:52:06.44ID:1QbF/dhL0
レンジャーズは兄の国の至宝ファンインボムに長年ラブコールしてたんだけどギリシャの名門オリンピアコスが手放さなかった。。。で昨日セルビアの名門FKツルヴェナズヴェズダがインボム兄さんを買った
0371名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 13:06:21.27ID:1QbF/dhL0
え嘘待って!FKツルヴェナズヴェズダって旧レッドスターベオグラードじゃん?えぐ!ww
0372名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 13:09:21.79ID:vHrR8TCC0
スコットランドリーグはレベル低いけどセルティックはそこそこ
J1MVPの岩田が全く試合出れてないので分かる
小林なんて論外
0373名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 13:13:47.33ID:1QbF/dhL0
レッドスターベオグラードってゆったら泣くネトウヨも黙る旧ユーゴを牽引する東欧セルビアのビッグクラブでCLもスクデットしたことある超名門じゃなかった?
0374名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 15:11:31.26ID:1QbF/dhL0
ひほータケスレグロスクリプトww
0375名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 15:21:20.00ID:eCP6K1630
古橋はスコットランドでスーパースターだろ
スコットランドで一番有名な日本人だな
もう引退するまでずっとセルティックもありだな
0376名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 15:30:48.46ID:cTbFXgXh0
凄いゴールだな これ一発で勝つってスーパースターだわ
0377名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 17:14:08.87ID:1QbF/dhL0
>>375
それだったらキソンヨンじゃない?セルティックからプレミアの名門スウォンジーの英雄にまで羽ばたいたんだし
0378名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 17:17:03.20ID:LIiwpoiB0
日本人が活躍するとチョンが発狂するありふれた光景である
0379名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 17:19:12.96ID:VCfKMO8+0
???「スットコリーグはレベルが低い」
0380名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 17:20:08.21ID:VCfKMO8+0
セルティック監督「三笘をくれ」
0382名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 21:49:59.13ID:9yZ59Bel0
>>369
日本人選手に再三差別チャントやって問題になってたし、東洋人入れたらなにかとヤバそうなチームとサポやな
0383名無しさん@恐縮です2023/09/06(水) 22:46:34.93ID:9yZ59Bel0
と思ってたらこんな記事が
外国人「アジア人への差別がなくなる?」横浜FMマスカット監督がレンジャーズ後任候補筆頭に!現地報道に日本人獲得を希望するファンも!【海外の反応】
ttp://nofootynolife.net/blog-entry-7079.html#more
0384名無しさん@恐縮です2023/09/07(木) 15:19:01.59ID:jZ1+poZJ0
もう俊輔超えてんだろ
俊輔はレンジャーズにやられる試合の方が多かった
古橋は毎回大活躍してセル勝たせてんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況