【バスケW杯】日本、パリ五輪へ 八村塁が加われば“ドリームチーム”結成!! [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◇バスケットボール男子W杯 順位決定リーグO組 日本80―71カボベルデ(2023年9月2日 沖縄アリーナ)
バスケットボール男子W杯の順位決定リーグO組で、日本がカボベルデを80―71で下した。今大会のアジア勢1位を確定させ、24年パリ五輪の出場権を獲得。自力での五輪切符は76年モントリオール五輪以来、48年ぶりとなった。
世界ランクで36位の日本よりも上の24位・フィンランド、17位・ベネズエラ相手に大差をつけられながらも大逆転勝ち。64位のカボベルデには終盤に猛追されたが、何とか勝ちきった。上位進出を狙う来年の夢舞台では、八村塁(レーカーズ)が代表に加わる可能性がある。
NBAの来季契約やコンディショニングなどの課題を総合的に考慮した上で、今大会は欠場。「とても難しい判断でした」とコメントを発表していた八村だが、日本の試合後には自身のSNSを更新して祝福するなど戦いぶりに熱視線を送っていた。この日もパリ出場決定後、自身のインスタグラムのストーリーズで日の丸や炎の絵文字を添えて日本を祝福した。
※続きは以下ソースをご確認下さい
9/2(土) 22:17
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fad784be8cf1cea5ad1ab4fef21bf16f34667786 五輪はフィンランドみたいな雑魚はいないしどこの国もNBA選手がみんな出てくる 出たくないんじゃね?
向こうで活躍するのが夢なんだろうし
そっとしとこうぜ 会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://nhjuik.souparte.org/0903s/swgz7yxc.html チームでの地位を確立するため五輪にも出ませーん
当たり前やろが 一人入った程度で急にドリーム言われてもな
八村はホーキンソンとたいして能力変わらん
NBA控えの渡邊とホーキンソンとの比較で測れる 今大会大活躍のホーキンソンはNBAドラフトにかからず日本へ
米留学の冨永は多分ドラフトにかからない
八村はドラフト1位
実力差判るよね そのドリームチームで前回W杯も東京五輪も全敗してるのになにいってんだ?w
24位のフィンランドに勝っただけで浮かれすぎて笑う、レベルが低い
強豪地位の女子でさえ奇跡が起きて東京五輪の銀メダル
男子なんざグループステージ突破さえ無理 前回燃えつきかけるまで頑張ってたんだし無理させないでよ >>17
五輪は決勝トーナメントからスタートみたいなもんだからw出れるだけでも大進歩。 PG 河村
SG 富永
SF 渡邊
PF 八村
C ホーキンソン
渡邊が3番で出られるこの布陣だけ見てみたい 正直レベルが違いすぎて参加嫌だろうな
カテゴリー1つ変わるくらいの差があるし 八村、日本国籍だし出場して当然だけど
ま、今回出なかったのは確かに引っかかるけどな WBCと同じで
所属チーム優先だから
チームの金にならん代表なんぞに入って怪我でもしたらまずいと
どうせ五輪も出ないんじゃないの いてくれたら助かるがNBAのポジション争いはもちろんの事SNSで突撃する頭のおかしい層とも戦わないといけないだろうしなかなか本人的にも利が少ないと思う 錦織とか八村がそんなに人気ないのは人間性
人ってのは見てないようでそいつのこと見てるんだよ >>29
芸スポや実況スレ見てても八村に攻撃的な奴がめちゃくちゃ多くてドン引きしてる
そらこんな奴らに粘着されたら代表に嫌気差すわ 故障以外で美味しいとこだけ出てくるのはなんとなく好きになれんな >>30
錦織なんて八村以上に今後出て来る可能性の低い選手なのにな
日本人(というか芸スポ民)は錦織の事を過小評価し過ぎ 五輪か
一勝できたら奇跡だ
八村がNBA仲間を5人ぐらい帰化させて連れてこないと
無理な気がする いや。。八村さんはちょっとね。。
仮に選出され試合に出ても1人で30、40得点とか得点挙げないと
批難轟々だと思うね
本人も良い気はしないだろうし
調子云々負けり等々あれば
フルボッコで叩かれる標的になるだけだろうから
マイナス面しか無いと思う 五輪予選出なかった奴に五輪本選出場する資格なし
今回のメンバーがそのままパリ五輪に出ればええわ ホーキンソン渡邉がいたら八村いらないというわけでなく
八村がいればホーキンソン渡邉の負担は減るから必須なんだよ 八村、なんで出てないん?
オリンピックだけ出る気なんかな~。
漁夫の利を得る ホーキンソンが楽になるから八村入れてほしい
ホーキンソンベネズエラ戦お疲れやったやん 非難なんかしてるのは一部のキチガイだけだから気にせず出てくれや でもこれで八村選手はNBAでのハードルがぐっと上がったな
レイカーズで活躍できなければ何言われるか
もちろん八村選手を応援するよ いや八村はいらねえよ
おいしいとこだけ出るようなことさせんな 八村がチームから簡単にW杯出ていいよって言われるならそれだけの選手
全盛期ほどではないとはいえレイカーズに必要とされるってどれだけ凄いことか
渡邊でさえこのままの状態だとロスターに残れずGリーグ落ちだと思うよ >>38
NBAの選手は実際、W杯は出なくても五輪は出る選手多いからな
八村もバリバリのNBA選手なわけで 八村いればホーキンソンとワタナベの負担も軽くなるよ
河村もパスの出し手が増えるしいいことづくめ いや、今のままでいいです
今のままがいいです
なぜって? いやいや、その八村さんは五輪の出場権を掴むための自国?で開催されるワールドカップを辞退したじゃないですか
いいとこ取り? >>49
元からそこまで活躍してないからな…
プレーオフは活躍したけど >>37
今回何故出場しなかったの?具体的な辞退理由を公言していたらアンチもここまで湧かなかった PG河村172 富樫167
SG比江島191 富永188
SF八村203
PF渡邉206
Cホーキンソン208
PGの高さなんとかならんかなー またマスコミが調子に乗ってんのか
東京オリンピック八村いて全敗だったろ 東京五輪は酷かったなー、ロゴから開会式から
日本の未来は「被災地の子供たち」だよ!!!! たとえ小さくても知恵と技術と熱いハートで勝つってのが燃えるんだよ 試合出てないのにお茶のCM流すのは逆にヘイト溜めるだけだろ 【バスケW杯】渡邊雄太×八村塁、W杯で「支持率」逆転あるか WBC連覇に貢献のイチローと一度も出なかった松井秀喜のような構図 パリだから欧州が強くなる
マスコミちゃんと調べてからものいえ 八村いたらなんとかなるほど八村っていい選手じゃないからな
NBAで200番前後だぞこいつ >>70
スポンサー企業の広報担当部署の気持ちが知りたい 八村にヘイト向けてるのアフィカス工作員だろ
5chとかでしか見掛けないし
まとめサイトの養分になんなよ この調子乗りマスコミがジャニーズへの忖度に繋がってんじゃねえのか? 八村とか東京オリンピックで役に立たなかったんじゃないの? 八村は内に秘める気持ちがあっても今は黙っておいた方がいい、日本人ならその全てが逆効果になるのは分かるだろ 八村は銅メダルのスロベニア相手に34得点決めたからなぁ >>73
じゃあ他の日本代表の選手はNBAなら20000番前後だろうな >>61
今日の相手なら河村のスピードでドライブについて行けてなかった
まあ3線のヘルプが遅れてた事もあったけど
オリンピックでは厳しいだろうねえ 世界36位の弱小がどんな夢を見させられるんだよ
全米大学バスケ選抜の方がドリームだろ なんせW杯で今年初めて勝って五輪出場自体が48年ぶりなんだから
元々が八村が出たところでどうこうなるレベルじゃないから >>65
そんなのはなかった
東京五輪は1964の一度だけ
そう思わないと日本人はいつまでも恥さらし >>60
契約更新のタイミングだから以外に無いでしょ
複数年取ったあとならいいけど、どこのチームとも契約してない状態でNBAと関係ない試合で大怪我するリスクを避けるという判断 >>75
出ないって言った段階で作り直せばよかったのにな
あのcm流れるたびに日本人苛つかせてただろ 来年の夢舞台では、八村塁(レーカーズ)が代表に加わる可能性がある。 >>84
というかアメリカの高校選抜にも余裕で負けるんじゃね? ハチは五輪には出るよ
W杯は価値が無いから出ないだけで代表辞退したのは今回だけだからな 八村が辞退した時に嫌な予感したんだよな
下手に代表が活躍するとアフィカスが八村にヘイト向けそうだなって
その通りになってしまった レオザの元相方がいうにはフィジカルはレブロン・ジェームズより上だとか 冷静になったら今回もグループリーグ敗退だしオリンピックは八村いて全敗だよな >>89
今回初めてバスケの試合見て八村disしてるような奴らがそんな事知らないし言っても理解出来る訳ないw >>89
理由公言したかって聞いてんだろ
憶測なら誰でもなんだって言えるわ レオザとかひろゆきとかの言葉を引用するねらーが増えてるよな
ネタで書いてるのかと思いきや本気で発言引用してて驚くわ 八村が五輪に出る間に他の選手が台頭して戻ってきたら居場所なしになるから五輪なんて出るわけ無いだろ
NBAはそれだけ厳しい世界なの 八村「諸君!ご苦労だった!テニスとバスケで鍛えた俺が五輪で活躍するから!
後は任せてくれ!!でも・・・・・スター八村が入るので
代表は一人落ちてもらうからね・・・誰になるのかな〜!」 >>103
プレーオフの疲れとFAだからってはっきり辞退理由言ったろ >>60
アンチもここまで湧かなかった、て他人事みたいに言ってるけどコイツ自身がアンチ極まりなくて草 ドリームチームの名を世界に浸透させた
本物のドリームチームメンバー置いときますね
12人中11人が殿堂入り
PFクリスチャン・レイトナー
Cデビッド・ロビンソン
Cパトリック・ユーイング
SFラリー・バード
SFスコッティ・ピッペン
SGマイケル・ジョーダン
SGクライド・ドレクスラー
PFカール・マローン
PGジョン・ストックトン
SFクリス・マリン
PFチャールズ・バークレー
PGマジック・ジョンソン 八村「安西先生五輪をやりたいです!!あで?すべった?ギャハハハ恐い顔すな」 オリンピックが決定してから参加するのはいかがなものか? >>109
八村が孤軍奮闘していた前回のW杯と東京五輪は見ていらしたんですか? 八村みたいな雑魚加えて何になるんだ?ドリームチーム?爆笑 8村ってキンタマ蹴られて潰れたから女子チームに入るんじゃないの? 八村もだけどホーキンソン休ませられる渡辺飛勇も選ばれて欲しいな こう言うスレ読んだらハッチー病んじゃいそうね
負けても出ないからと言われるんだし勝ってよかったろ
インタブー聞く限りホーキンソンは気にしなそうな口ぶりだけどムラ社会は違うから五輪出ないんじゃない こんだけチームとして出来上がってたら八村いらんだろ
今のメンバーでオリンピック行ってこい >>1
八村のチカラは必要だが、
八村が加わったとしてもパリ本選は全敗を覚悟しておいた方がいい。
それでも本選で経験を積むことは日本バスケの財産になるから悪いことではない。 河村勇輝、八村塁、渡邊雄太、馬場雄大、ジョシュ・ホーキンソン
これ強くない? >>122
残念
マリンさんは玄人うけのいい名選手でした
ヒントはシャックの代わりにでた大学生 ジョーダンとかユーイングのドリームチームを超えるのか >>36
まさか焼き豚は大谷がバスケやってたら身長が2m超えてったって思ってないよな?w これだけの裏切り方をしたんだから
人として出る資格無いのよもはや
もしこいつが入ったら
五輪出場権獲得のために戦った落選する1人になんて声かけるの? >>30
だったらイチローが人気あるのはおかしいね >>135
八村はノーサンキュー
五輪予選出なかった選手は本選出る資格ねえわ
日本の場合は五輪予選が本番だし 八村塁と田中圭、テーブル兄弟招集で歴代最強キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ドリームチーム?
上のチームに完敗だったのにすぐ煽るよね
アホか まーた八村への誹謗中傷が始まる。まあどうせ野球ファンが多いんだろうが 八村塁と田中圭、テーブス兄弟招集で
歴代最強キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 昔サッカーでも中田小野中村稲本の“黄金のカルテット”てのがあったよなw >>135
強いと思うけど馬場にはもうちょいスリー頑張って欲しいよね
ディフェンス含めたアスレチック能力は2番では飛び抜けてるんだし
スリー打たないなら比江島のが中があいて八村、渡邊、ホーキンソンが動きやすいし、河村もドライブばんばんやれるんかなー
富永はムラありすぎてスタメンはまだきつそう 今日の試合、勝ったのは嬉しいが一番かっこよかったのは、カーボベルデのアリウープな オリンピックで富樫アウトテーブスインとかありえるかな? >>148
サカ豚じゃね?
最近サポーターの不祥事多いしw >>157
バスケW杯をディスりまくる焼き豚
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合149【2023年】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1680861381/
668 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf17-lN7b [153.186.40.126]) sage 2023/08/27(日) 20:42:29.25 ID:4yvEVhZV0
バスケW杯の悲惨な客入り見てるとWBCてまだ5回しかやってないのにあれだけ客入って収益も
あるのかなり凄いな
WBCは過小評価されてる
669 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 436c-Qz+9 [182.166.129.98]) 2023/08/28(月) 01:13:29.56 ID:lCcXhSWh0
それ思った
開催国とアメリカ代表くらいしか満員なってないじゃん
今アメリカの大学に行ってるような日本代表で出る資格のある選手が
召集される可能性あんの?
何人かいるよね CFホーキンソンの控えが川真田では厳しい。
ホーキンソンを休ませるときには渡邊をCFで使った方が良いんじゃないかな。インサイドでのDFもかなり上手いし >>148
やめて欲しいよね
ワールドカップ辞退でオリンピック出場なんてバスケだと当たり前のことだしでてくれるならどう考えても八村いてくれるほうがいいに決まってるだろと ワールドカップ辞退してるし、五輪ももう興味ないだろ
東京は一応建前で出たんだろうけど ナビ、八村、ホーキンソン富永は確定でも
まあなんせ控えの層が薄い イチローと松井は溝がある感じだったけどワタナベと
八村は仲良さそうだからチーム合流に問題ないだろう。 >>161
当たり前じゃねえわ
日本は五輪予選が本番
パリ五輪以降はまた数十年出れない可能性もあるし
予選に出ていない選手は出る資格なし >>162
それ誰?現状で川真田選手が控えってことはそれより下なんじゃねえの?怪我とか? >>135
何でNBAでプレイ出来ない奴集めて強いと思えるの?w >>167
アメリカ代表が五輪でNBAのドリームチーム出しても否定するん? >>166
ナビは八村の不参加をちゃんと理解してくれてると思う。
同じ世界を目指しているものとして。 >>1
ドリームチームとか安っぽく使うなよバカチンが カーボベルテつー国初めてきいたわw どこにあんの??? >>167
世界的にみてNBAとワールドカップならNBA優先させるの当たり前なのになんで弱小国は国際戦優先させないとダメなの?
NBAでの活躍をチームにもってきてプラスの価値をチームに産みだしてくれれば五輪での一勝が現実のものになるんだろ >>173
いや、八村の重役出勤に賛同する人間はマジでいないんじゃ?
これまで日本バスケに貢献してくれた張本とかでもパリ五輪は多分無理なのに
八村が重役出勤とか胸糞展開すぎるだろ 予選だけ自国開催で異様に盛り上がって五輪は現地でガラガラのスタンドで静かに敗退する展開はバレーボールで見飽きた でも他の球技と違ってプレー人数が少ない分、一人巨人が増えるだけで格段に強くなるんだよな
それは高校バスケが証明してる。 不利な黄色が有利な黒人に勝つから面白いのであって黒人が加わって強くなっっても一つも面白くないだろ
黄色卓球選手に黒人卓球選手が勝ったらうぉお!
ってなるのと一緒 >>178
だから、それがもう古いってことなんだよ
野球(WBC)だって変わってきてるだろ?
国際大会はその競技の人気を物凄く上げる重要な大会なんだよ 4クォーターみたのかよ
はちむらいたらて皆おもってたやろ なんで五輪はガチなんだろ?
一応五輪てアマチュアの大会だろ? >>181
コートだけ照明で照らすから
なんかスタンドの寒々しさが余計目立ってたな… 八村が減量一切なしでボクシグンルールで井上尚弥と闘ったらどうなるの?
いくら2m100kg超えでも腹のボディブローまともに食らったら聞くだろ? >>182
ああ、そうなんだ
川真田選手には悪いけど、えらいレベル下がるなと思ってたけど >>190
八村はボクシグンはプロ級
井上でも厳しい 八村だか上九一色村だか知らんが勝てねーだろwww
現実を見ろ >>190
なんの話をしてるんだw
喧嘩なら八村が負けるわけがないがボクシングルールならわからん いやほんとに
温めておいたからオリンピックには来いよ!! >>178
八村はただのロールプレイヤーなので
いようがいまいが五輪は3連敗
ぶっちゃけ、フィリピン代表の黒人ハーフの奴の方が
八村より普通に格上だし
ジョーダン・クラークソンな
あのクラスの選手がいてもどうにもならんのが現実よ
八村持ち上げている広告代理店関係者はバスケを知らなすぎる 八村だけでなく、ジェイコブス晶と山ア 一渉も加わって欲しいわ PGが河村と富樫の2人いることが大きい。
PGは一番運動量が多いから出ずっぱりは厳しいし、PGを変えると流れも変えられることもできるし。 メダル圏内じゃないから今更要らないよ 既に五輪出場の目的は達成したから仕事したメンバーで選出が妥当 >>60
NBA理解してる奴は基本批判してないよ。
アンチしてるのは、お前みたいなニワカばかりだよ。 >>202
そういうこと
五輪本選は慰安旅行みたいなもんだからな 八村選手が加わったら戦力どれくらいアップって感じなの? とりあえず武器は多い方がいいだろ
でも八村が出場するなんて一言も言ってないんだろ?
くだらない仮定だ >>51
出ていいじゃん
ホーキンソンが楽になるんだから 日本はスタミナすごいなぁと全試合見て思いましたまる 八村は今のレイカーズで確実にうまくなるから楽しみだな 富永は出場時間多くないんだから、攻撃の時はひたすら動き回ってフリーになった方が良いだろ。突っ立ってるだけじゃなかなかフリーにならないぞ。 >>206
ヒステリックな底辺が仮定の話を勝手に考えて
勝手に怒っているだけです。 >>203
馬鹿
ジョーダン・クラークソンとかも普通にフィリピン代表来ているだろ
八村擁護軍団は松井さんの擁護軍団みたいに超展開すぎるんだよな
まぁ、今回の五輪は諦めろよ
何の貢献もしてねえんだし >>167
お前はどうせ前回の五輪予選で八村が大活躍した事も知らんドにわかだろw >>207
八村がディフェンス押し込むことで
富永もスリーをうちやすくなるからな
メリットしかない >>185
スポーツによってそれはいろいろ
どん底に沈んでたバスケ界をに変わる大きなきっかけを与えたのはゴンガザの八村とジョージワシントンの渡邊
2人が本場で活躍することで日本のバスケ界は劇的に進化した
その八村が本場での活躍のためにワールドカップ欠場したからって次の大会に欠場しろってそんなおかしなことねーわ >>207
良くねえわ
スポーツやったことねえのよかよ
ほぼ可能性が0状態だった五輪予選突破した
今回のメンバーが本選も行くべきな
何で八村だけ重役出勤やねんて >>210
そこよ
出場時間増やしてもっとチームの動きを理解しないと
ホーバスは負け試合で富永を出しっぱにして欲しかったよ >>198
八村がオールスタークラスなんてだーれもいってねーぞ
今のチームにNBAでロールプレイヤーやれる八村が加わることで五輪での一勝できるかもってのが現実的な目標だろ 大型契約してるだろうし五輪なんて茶番劇、チームが出さんよ
WBCのアメリカみたろ? >>215
むしろ出るべきだと言ってんだが・・・
ってか、よく読むと君と同じ意見だな サッカーW杯では予選突破するために獅子奮迅の活躍をしたカズが
岡田監督「はずれるのはカズ、三浦カズ!」と普通に外されてたから
予選で活躍したから本選に出すとかいうのは素人の考え 予選出てないから本戦出る資格なし!とか
なんとも昭和の高齢者丸出しすぎる >>191
まー川真田頑張ってたけどね
ムードメイカーだし
ビッグマンはシンプルに数が少ないから1人いなくなるだけで他のポジション以上にレベル下がっちゃうよね 重役出勤を批判してる奴がいるが
実際に重役並みの実力があるんだろ?
じゃあ問題ないじゃん 重慶のアジア杯を優勝した代表に
中田英寿がはいるようなもの >>222
あ、ワールドカップ欠場したやつはオリンピックも出場するなっていってんのはきみじゃないのね
人間違いだわ
すまんw トム・ホーバス「はずれるのはルイ。八村塁!」とでも言って欲しいのか? >>216
ホーキンソンが全試合フル出場するの?
河村だって途中富樫と交代して休みながら出てるのに
八村は必要
ホーキンソンと交代交代しながらやった方が疲労が減る NBAで主任は日本代表だと代表取締役レベルじゃね?
NBAが本社大企業だとしたら日本は枝の枝の子会社レベルだろうし とりあえずレイカーズでレギュラー獲れ
それをほとんどのファンは期待してるから >>236
そうそう。
予選で3試合見るよりレギュラーシーズンで
レブロンとプレーしてる姿の方が断然多く楽しめる >>236
んでワンチャンファイナルMVPとかあったらとか妄想するとテンション上がるよなw ホーキンソンが疲れた時に交代できる選手がいないのは、ホーキンソンがきついよね
99番の赤髪の人とたまに交代したりしてたけど
やっぱり八村がいた方がよかったんじゃね? まぁ内部でよーく話し合って決めてくださいな
俺はただ日本を応援するだけ ロサンゼルスレイカーズのスターターになるためになら
誰だって全てをシーズンに注ぎ込むよ。 こう考えるとプロ野球ファンは心が広い
千賀が「WBC辞退するッス」と言った時、誰も非難しなかったし
メッツのエースになったことを誰もが手放しで喜んでるし。
鈴木誠也にいたっては辞退してた事実すら誰も覚えてない >>240
上でもいってるけど大会直前に渡辺飛勇って控えの2番手が怪我しちゃったのよ 要らねーだろ。ってか入れたらチームの和が乱れる。
自国開催のW杯を辞退するような男だぞ。 問題はこの五輪予選突破がBリーグ人気に火を点けてくれるかどうか >>246
五輪はオーストラリアドイツみたいに強いチームしかいないぞ
勝てるん? 自力で五輪の切符手にしたけど
ぶっちゃけこの先は八村いたところで……って感じだろ
それならこのままのメンバーでいい気もするけどな 八村が加わったところでインサイドで勝てねえから結局スリーポイントガチャだろ いや要らないよニガーは
なおみとテニスしてろよクロンボ >>251
今日の富永が2人いれば奇跡が起きるかもしれない >>243
WBCはバスケW杯より価値がないからな 八村3ポイントも得意なんじゃないの?
3ポイント成功率キャリア通算では51.9%(28/54) NBAの方が大事でしょ!オリンピックも八村なしで頑張りましょう >>255
そうなの?バスケW杯って凄いんだね
きっと視聴率も90%超えてたんだろうね >>248要らん。弱くても渡邉のようなハートある選手のがチームが結束する。
腐ったミカンが入るとチーム全体が腐る。 >>212
君はアメリカがどんだけバスケW杯に無関心か知らないの?w
五輪には出るけどW杯は辞退ですよww ホーキンソンがいる→パリ五輪
ホーキンソンがいない→全敗(確信) と言うか今大会って結構波乱が起きたっぽいね
フィリピンが中国に勝ってるし、レバノンがイランに勝ってるじゃん ホーキンソンと渡邊が40分フルで出ないといけないほど層は薄い メダルの可能性ゼロのチームにドリームチームなんて付けるな
恥ずかしい 日本のランキング36位は不当に低く評価されてたね
これで25位くらいまで一気にあがるのでは? アフリカチャンピオンになったこともあるアンゴラが南スーダンに負けてるし
どうなってんだこりゃ ちょっと勝ったぐらいでドリームチームは虚しくならないか
せめて女子みたいにメダル取れるぐらいじゃないと >>261
辞退なんかしてないわ
有望な若手が出る大会の位置付けにしてるんだよ ハチと渡邉飛勇はいろいろ万全ならチームにとって大きな戦力になるハズ(´・ω・`) >>258
勝ち抜いてはないいでしょ
ワールドカップとしての成績は予選ラウンド敗退なので失敗だよ。
五輪の切符を取っただけでドイツとオージーに完敗ってことは五輪でも通用しないということ
このままのメンバーでいっても五輪で勝てる見込みはないのに >>1
せやな
今後一切日本には関わるな(^。^)y-.。o○ 今回メンバーに入っていない選手で有望なやついないの?
層が薄すぎてだめだろ 裏切り者の黒んぼハッチとか今さら入れても空気悪くなるだけだろバカが 八村ってやつゴリラじゃん
女子テニスのメンヘラゴリラと同じで名前が日本人ぽいからってゴリラを日本人として扱うのはおかしいだろ 才能ありそうな若手の黒人ハーフ選手が何人かいるんだろう? >>259
日本の焼き豚老人しか見てない視聴率で語られてもねwww
スポーツの価値って日本の地上波の世帯視聴率でしかわからないの?ww レイパーラグビー部みたいに代表の半分が土人になったら
応援どころか観る気も失せるから助手だけでいいわ ピンク髪なら体格もあるしリバウンド頑張ってもらえば八村の代役なるでしょ >>212
クラークソンとハチムラの状況は全然違うだろw >>114
クリスチャン・レイトナーってやつだけ聞いたこと無いんだが?誰ぞ? >>30
ちげぇよ
テニスもバスケも日本じゃマイナー部類 アメリカなんかW杯出なくて五輪出る選手くさるほどいるだろ
日本は選手層が薄いんだから八村が出た方がいいに決まってるだろ
八村いらないとか言ってるやつは日本に負けて欲しいスパイかなんかか 八村って日本の為というより自分の記録とかを優先するタイプだろ?大谷やダルビッシュにはなれんよ
三浦知良みたいなもん >>283
サカ豚ちゃんバスケスレでバスケと野球の悪口
そりゃ嫌われるわ >>291
仮に出てくれたとしてもメダルレベルまで行かないからどうなの?
感情論で出場するなら今回も出てるんじゃ お前らよくやってくれた、後は俺の出番だ!さすがは大物www >>291
八村1人入るだけで勝てるようになると思ってるとか
頭お花畑すぎん? チビの選手が3ポイントで30点稼げば勝てることが分かった 五輪って参加は12チームだけだろ?
W杯より厳しいな
もしかしたら予選敗退から五輪に出れるのはアジア枠だけ? 日本はオリンピックに出るのが目標でオリンピックでの目標なんてないに等しいだろ
とにかく1勝とか適当に作るんだろうけどw 八村はまじでどうするんだろうw
今さら参加は一番かっこ悪い選択だけど
五輪の実績は八村レベルが無視できるほど軽くはないし 八村いた方がいいに決まってる
今のチームはダレる時間帯があって頼りない
そこに八村いたらその時間帯にある程度の得点が計算できるから
全体の底上げになるし周りが楽になる >>305
まずはオリンピックに当たり前に出られるようになることだね
サッカーのW杯みたいに出るまでは当たり前までにレベルあげないと 八村は絶対に必要
だけど今回のアカツキジャパンは八村がいないことで渡邊のキャプテンシーが育ったと思う ぜひアメリカ イタリア アルゼンチンの
死のグループに入って頂きたい
なぜか最終戦で
100点差を付けて勝たないと決勝に進めないアメと
日本の対戦を見てみたい 今回でてるアメリカ代表なんて
オリンピックに半分以上でれないん
お前らは甘いのよ >>287
NBA選手 当時大学生
そん時一人でもアマ入れないとダメだ云々の縛りがあった気がする >>307
八村は代表に興味ないとか言ってるわけじゃなくて自分の契約事情が関わってるからな
五輪はアメリカ(NBA)も協力的だし問題なく参加する
まぁ今回始めて代表見たような輩が八村要らないとか騒いでも無視してOK リーグ敗退でも褒めてもらえる大会だったんだから出れば良かったのにな >>312
誰出しても本選確実なアメリカと違い
日本は五輪予選が本番だからな
予選に貢献していない選手は本選は論外 >>114
エグすぎワロタw
今このメンバーで戦ったら、どれくらい強いのだろう? そもそもレイカーズのエースでマネジメントにも関わっているレブロンかある事前合宿への参加を求められた時点でワールドカップは無理
ホーバスも合宿を優先するよう言っていた
h >>317
つまり予選は怪我して不参加だったエースが怪我から復帰しても
これからメチャクチャ伸びて五輪までにNBAで活躍する選手が出てきても予選に参加してないから本戦は出るなって事ね。
昭和脳というかアマチュアイズムでプロスポーツ語るなよww 日本が勝ったらルール変更になるだろwww
世界は白人が仕切ってる 知ったかニワカ自称バスケ通が一番わかってないじゃんww ホーキンソン ハッチ ナビ 富永 河村
これが現在の日本代表ベスメンか。
ホーキンソンも河村も富永も監督のホーバスもいない以前の代表が勝てるわけないと思ったね 八村は渡邊の倍プレーしてたし、プレーオフも長引いて最強ビッグマンのヨキッチをマンマークして疲弊してて休息が必要
大型契約勝ち取って来季は非常に重要なキーマンになるから練習参加しないのは致命傷になるし
今回は仕方ない
今までずっと貢献してくれたんだから 八村抜きでこのレベルを勝てないようじゃ五輪本番なんか無理に決まってるし 怪我でもないのに五輪出場権獲得に協力しなかった選手が五輪本番には出るってムシがよすぎんか? >>325
多分な~んにも分からずただ今回の代表を辞退したという表面的な事象だけを見てる人が叩いてるだけだよね
相手する必要なし 河村とローテして富樫西田の代わりになるガードが出てこないと辛すぎる
比江島や馬場が回すと決めて練習すればいいんだが
それでも五輪では八村が後2人くらいいないとしんどい 八村塁「いや、俺パリ五輪出るって言ってねーしww」 >>315
協力的なんだから契約事情は関係ない
自分の意思でNBAを優先しただけ >>137
マリンはアルコール依存症克服したんだっけ
レイトナーもNBA入ったけどパッとしなかったよな
ま、このメンバーは本当にドリームチームにふさわしいわ
ほぼ当時のオールスターメンバーだもんな 野球もサッカーもバレーもラグビー代表も外人に依存しまくりジャップw >>334
八村いなかったら五輪本番大虐殺だよ
W杯みたいに雑魚チームいないんだから この程度の相手なら八村抜きで勝ってくれないと困る
ドンチッチのスロベニアに五輪で八村は両チーム最多の34得点
スーパーエースを抱えてる各国五輪でエース八村抜きの日本で何が出来る? ヘボジャップスなんでいてもいなくても虐殺確定だろw頭認知症ジャップスかよ 八村さんはNBAで頑張ってください
僕たち日本代表は大丈夫です >>324
あれでしょ。
キャプテン翼描いてた高橋陽一氏が思い描いてた想像を
日本代表が次々と実現させていったようなもんやね。
あっちの方がバルサや欧州の人々に溶け込んでいったけど。
そういう意味ではバスケってサッカーと同じ曲線を移動してる気がする。 カーボベルデ弱すぎたな、簡単にドリブルシュート許すし3ポイントへのプレッシャー全くかけれなくて打たれ放題
日本が強いんじゃなくて相手がくそ弱かった With 八村 0勝8敗 (欠場も含む)
Without 八村 3勝2敗
With 八村 0勝8敗 (欠場も含む)
Without 八村 3勝2敗
With 八村 0勝8敗 (欠場も含む)
Without 八村 3勝2敗
With 八村 0勝8敗 (欠場も含む)
Without 八村 3勝2敗
With 八村 0勝8敗 (欠場も含む)
Without 八村 3勝2敗 もっと騒がれてもいいよなあ〜
もうアフリカ人あつかいされてるのかなあ
立派な富山県民だよ >>326
全然。
東京五輪で金メダル取ったアメリカ代表なんか全員本戦にしか出てないし。 >>326
全然。
東京五輪で金メダル取ったアメリカ代表なんか全員本戦にしか出てないし。 >>71
八村は五輪は出るから、それは無理
パリ五輪もトンズラしたら有り得る 3ポイントが入るか入らないかのチームだから八村がどうしても要るかと言われたら疑問 >>325
八村は仕方ない
一度も代表に参加しなかった松井とは違う
八村はよく頑張った
ある意味今回八村抜きで勝ち抜けたことで、絶望的な五輪本戦で八村が加わることで少しだけ期待できる余地は出来た
だからこれで良い >>336
大学生はレイトナーじゃなくシャックが選ばれるべきだった
まあ白人黒人の忖度だろうけど
後、これも仕方がないけどアイザイアトーマスとドミニクウイルキンスも選ばれるべきだった アメリカのテレビ局にとって五輪人気競技が陸上、水泳、バスケで
わざわざ高い放映権料を払ってるんだから当然NBAのスターが出てくる。 よくわからんが
W杯が予選で、五輪が本番
ってこと? >>1
オリンピックメンバー
ハチ村INで、誰がアウトなるの?
ベンチメンバー枠増える訳じゃないでしょ?
誰がアウトになるの? やっと五輪に出られただけでここまで強気なの謎なんだが このチームで行きたい、八村を入れるって事は誰かを外すってことでしょう 八村はいた方がいいけど前回の五輪では大した活躍してないし微妙な存在でもあるな >>366
天狗になれるのは今だけなんやから許してあげて 渡邊はNBAでは全く期待されてない底辺プレイヤーだし楽だよなその辺は八村に較べて 今回チームに何の貢献もしてない八村が五輪メンバーに選ばれたら今回チームに貢献した誰かが外されるわけだろ
なんだかなぁ >>365
殆ど試合に出てない奴とか出ても活躍してない奴とか居ただろ。そいつ等の誰かと入れ替えだろ。 「セレブな僕はW杯なんて価値の低い大会はスルーしてバカンスを楽しむけど、五輪なら出てやらんこともないよ」って事?
いや、心が強いですな スターが集まるからドリームチーム
知らん奴ばっかの日本はただの代表 重役出勤って叩いてるヤツなんなの
重役なんだから別におかしくないだろ ドリームチーム(笑)
全員NBAプレイヤーならともかく
こういう浮かれたネーミングは止めてくれ >>360
黒人だからシャックは外されたんだよね
トーマスはジョーダンから嫌われてたから無理でしょ あれだけ活躍したホーキンソンが
NBAでプレー出来ずに日本に来た
八村が如何に凄いかわかるだろう >>114
改めて見ても全く穴がないんだよな
初代が一番バランスの取れたドリームチーム 八村が来ていい試合になるぐらいだろ。五輪はドイツとオーストラリアレベルのチームとしか対戦しない
来なかったら酷い目にあう >>360
アイザイアはいまだに根にもってるけどもし選ばれてたらジョーダンは出なかっただろう
ドミニクは素晴らしい選手だけど一つ格が落ちる感じ >>346
サッカーでいうとジョホールバルの歓喜前後
もう少し海外でプレーする選手が増えてビッグマンとの対人に慣れしてからが勝負 シャキール・オニールのような選手はアジアからは出てこんもんかな
インドとかにいそうな気もするけど 実はW杯予選もあって渡邊も河村も出てないだろ。渡邊も河村も美味しいとこどりだな、その理論だと オリンピックで八村はいらないだろこれで八村呼んだら選手全体のモチベが下がるし応援する方のテンションも下がる 八村が重役出勤で叩かれるならW杯予選には出てなくて
今回の本戦だけのこのこ出てきた渡邊も叩かないとなw いや、もう良いだろ
思ったより話題になったからって虫が良すぎる >>391
痛いとこ突かれてファビョらなくていいから NBA優先で抜けるって名目で離脱してたのに大会真っ最中に大阪と遊んでた奴がオリンピックだけのこのこ参加したいって出てくるの?
代表舐められてるねぇ 渡邊とホーキンソンが40分出るぐらい人材不足で
どうやったらチームワークがぼろぼろになるんだろうw 今の代表チームが苦労して勝ち取ったオリンピックの出場権なんだから、何もしなかった八村塁がただでパリへ行ったらいかんだろう。
これじゃあ、何もしないで国民の税金でパリ旅行をした松川るいと同じだよ。 >>30
おまえらってめっちゃ性格悪いくせに人の人間性にめっちゃケチつけるよな 美味しいとこ取り?んなわけないやん
もっと強いところとばっかり当たるんやぞ
ボッコボコ覚悟で挑むんや もっと叩かれる舞台に出るんやぞ 渡邊がw杯予選に出てないとか言ってるやつ恥ずかしい
日本は開催国で枠あったけど、FIBAの決まりで出ただけ
若手主体で出たから、半分くらい違うメンバーなんだよな >>367
当然。
井上とか本当に何の役にも立たなかった。
コートに出るだけでマイナスになるくらい。 東京五輪でもドリームチームと言われながら惨敗してたのは記憶から消さなければならないのねwwwww このタイミングでどの面さげてくんだよ。
こなくて良いでしょ。チームの意向もあるだろうし。 チームの意向っつったら
ホーバスが呼ばないわけがない、で終わりだよ
外野がワーワー言ってるだけ 上手くいってるチームバランス崩してまで八村を無理に入れなくてもいいかもな >>410
>>411
マジレスすると、このワールドカップのPFは八村頼りだったから定位置は井上しか登録してない(よって本職以外が担当)
つまりうまくいってるというかむりやり八村の穴埋めしただけ あの第4Qみて上手くいってると思えるならバスケ語るな
とにかく弱いインサイドで動けるPF増えて悪うわけがない >>413
5ch民は素人のくせに見識ある設定だから つーか、今回のワールドカップでなぜ日本チームが3pばっか狙う戦術だったかというと、上背で勝てないのが原因だけど外れても八村がリバウンドしてくれる前提だから
わざわざ渡邊も「八村がいないからこの戦術はギャンブルです」と言ってるし
それなのにうまくいってるやら、呼ばれないやらw 見方はいろいろある
五輪行けてOKとかこんな小国相手に必死こいてやっとかよとか
勝負てのは相対的なものなので日本は強くなってるし
フィンランドは出来が悪かったしベネズエラは名前ほどの強さはなかった
相手の弱さにもかなり助けられた今大会だった 野球の稲葉はサボった森と山川を出たいとっいってた五輪で干したけどな
バスケはどうせそういうことできるやついないから呼ぶ
結局栗山がWBCで最登用したけどあのザマだし
その場しのぎで考えないのなら出さない方がいいのは明白 スラムダンクのメンバーでドリームチーム組んだら沢木仙道流川は一度に出せるものなんですか。ポジションがよく分からないもので 3Pなんて分散が大きいからある時間帯とか個人です見たら爆発するタイムもあるが
そんなので試合通して入りまくって勝てるわけではない
全体としてディフェンスがまず一番
そしてリバウンド、シュートなんて半分以上落ちるから
あとはしっかりとしたオフェンスを組み立ててよいシュートで終われること
流れがよくてポンポン打ててたらそりゃトミナガの技術だと入るよ
でもそんなの続かないしゲームでは必ず苦しい時があるその時にいかに耐えて打破するか 八村は東京五輪出てるけど3連敗だったのは誰も知らない 予選で貢献したからなんだ?
その時その時で最強を集めるのが代表チームだろ
甘いこと言ってんじゃねえ 腫れ物みたいになりそうだからいない方が伸び伸びできるんじゃない? 一時は20点リードしてあの内容だったのに
勝ちがチラついて硬くなりオフェンスが全くと言っていい程機能しなくなった4Q
しかも相手強くないし221cmもインサイドたいしたことない
そんなんであの試合展開で負けかけた
コレでよっしゃー!と手放しで喜べるヤツいたらバスケットボールファンではない >>143
ゴミ売りや焼肉記者に祭り上げられた人格者()と違ってイチローは人間臭いところ含めて人気がある 昨日のメンバー全員で無記名投票して、過半数を超えるなら入れてもいいかと
八村を入れるなら、代わりにハズレるメンバーも投票でな
選手達に決めさせるべきだろう。
全員がオリンピアンになりたいに決まってる。
個人的には、いらない。
というか本人が望むか? というかバスケでは五輪のほうがW杯より格上なんか? 野球は五輪で優勝を義務付けられるのにバスケは出場が目標って・・・
お気楽というかなんというか 緑社の長屋晴子の名前の由来はスラダンの晴子さん。これ豆な。
親がスラダン好きだって。 >>428
アマチュア主体でやってたけど、ソウル五輪で負けて国民がブチ切れ
バルセロナ五輪に超本気すぎるドリームチームを送り込んだのは事実。 >>1
レイカーズのスター選手に出て欲しいんだったら出てくださいお願いしますって言わないとな 目の肥えてる人が要ると上位指名して
実際に応じたような活躍してるんだろうから
凄い選手なんだろうけど。
向こうではそのクラスの人らが居すぎて
日本人相手なら抜きに出ててもトップレベル同士でも
NBA選手からしたら手数についてわかってる選手みたいになるんかな。
なら、分析については今ひとつで慣れてない日本人選手(現状)がメインでも
いいんじゃない?
八村選手は秘密兵器で来てくれるなら来て、みたいなw >>182
イケメンやん
本番ではしっかり回復させて、プレー見てみたいな 日本代表として八村がいて欲しかったのはオリンピック出場を賭けた今のW杯だからな、それが今の日本の実力であり八村無しで決めたんだから全てが格上となるオリンピックの結果は八村が加わろうと変わらんし今のままでええよ >>427
5chの底辺おじさんって、サッカーワールドカップの予選に出た人間が必ず本戦出場できる、もしくは選手がチームメイトを花いちもんめでもして決めてるとでも思ってるんだろうか
小学生くらいの知能と理解力がなくて怖い >>429
世界で一、二の超人気スポーツとマイナースポーツじゃレベルも競技人口もケタが違いすぎるからな W杯は他の国だってガチのメンバーじゃ無かったしな。
五輪になると各国がガチのメンバーを揃える。
日本は八村がいないと惨敗する。 >>420
対戦相手が全然違うからな
アルゼンチン、スペイン、スロベニアのNBAのスターを沢山抱えた強豪で
八村は平均23得点
対ドンチッチのスロベニア戦は34得点 この前八村抜きの親善試合で軽く流されて虐殺されたスロベニアな
今回W杯で勝った相手はフィンランド、エクアドル、がーボベルデとかいう超弱小国
エース八村がいなきゃどうにもならんチームしか五輪にはいないの >>268
てかナイジェリアってあまり聞かないな
人口一番多いはずだけど
インドと同じでスポーツするには暑すぎるのか? 八村はNBAに集中して欲しい
五輪よりレイカーズだろ ドンチッチやヤニスや個人的にすごいのはいっぱいいるが
彼らもファイナル勝ってないしまだまだなんだよ
五輪だと本気で勝ちに行こうとするともっと良い選手山ほどいる あほだろ
外国でどんだけ活躍しようとも国を背負って戦わないと意味はない
今回の渡辺の言動には驚いたよ
あれが日本代表の姿だよ >>418
せいぜい2人同時までだと思う
身長がなさすぎて >>415
うーん八村前提の戦術組んでてこの大会をドタキャンされたんならなおさら八村なんていらないって話だよな >>446
渡邊は八村の半分も試合出てなくて元気いっぱいだからな
八村はプレーオフで長いこと試合して最強ビッグマンヨキッチのマンマークで疲労困憊してんだよ
そして大型契約でキープレーヤーの八村は練習にも参加して戦術、連携を叩き込まなきゃいけない
どっちみち八村抜きでこの程度の雑魚相手に出場権勝ち取れなきゃ話にならん >>448
八村抜きで勝てる五輪にかすりもしない雑魚チームだけ
ドンチッチ、ヨキッチ、レブロン、ヤニスがいるチームに八村抜きで誰が対抗できんの?
エース渡邊とか悪いが超弱そうだぞ? >>450
えーと、バスケは違うって思ったの?
あたおか?
ちなみに八村以外にも辞退ではなく選考漏れした選手いるんだがその人たちは?
アホなん?
>>448
あの、ちゃんと最終戦みてました?4Qのピンチみて上手くいきそうだと? 八村は出なくていいよ
レイカーズで活躍できるように練習しときな ルイはルイでも八村じゃなく松川がパリに行ったりしてな >>448
素人のお前が必要ないと思ってて、監督と渡邉は必要だと思ってるならなにも関係ないと思うが
そもそもPF1枚しか用意してない時点で席を空けて待ってるようなもんだろ 八村を必要と思ったのは今回も同じだろうがその手を振り払ったのは八村だ すごいよなw
八村込みの東京五輪で3連敗したこと誰も覚えてないってw この考え方は危険だよな
あの黒人出なくても勝ったんならそれがベストメンバー
サラリーマン社会と似てるねw >>457
そりゃ2~3年前から誰も成長してないなら今回も3勝1敗なんて成績残せないんじゃねーの? >>458
サラリーマン社会というより、5ch民いつものセルフ・ハンディキャッピングだと思うが
戦う前から負け前提で言い訳を用意するのがいつものことだから >>455
来なくていいとかはないなw
八村選手がゴロゴロいる五輪で
抜けた活躍してほしい、できるみたいな期待は禁物かなぁぐらい。
メディアは煽るんだろうけど。
いやぁ僕クラスはゴロゴロいるんで
とか言えない空気 >>463
「同じレベルのNBA選手が五輪にはゴロゴロいるんで必要ないでしょ」かぁ
なるほど全く意味不明
普通は強豪国ではないからこそ、そのゴロゴロいるNBA選手が必要だと思うんだが >>465
必要ないでしょ ではなくて
相手チームにも金棒選手が入るから
これで鬼に金棒みたいに煽られても困る
みたいな
そこで弱気に言えとは言えないけどね。 >>466
「鬼に」金棒なんていうメディアあったら総たたきだろ
強豪国だらけの五輪に参加できるだけで大騒ぎしてるアジアの弱小のどこに鬼がいるんだとみんなで突っ込むわ いやいや
帰化して半年のアメリカ人のおかげなのに
騒ぎ過ぎでしょ 普通に考えてNBAで活躍するほうがスゴイことなんだからそっとしておいてやれよ
バスケ全日本とか何の罰ゲームだよ 河村、富永、吉井あたりも1年で成長するだろうし楽しみだな 八村が入ったら弱くなるよ
それは女子の五輪がそうだったし
渡嘉敷ラムがいなかったからセンター依存しない
日本に合った戦術を用いて銀メダルの快進撃に繋がったんだよ
逆に五輪後渡嘉敷が代表チームに復帰したら
また元の弱小チームに戻ってしまったんだし >>404
インドネシアは開催国でも出てないのに失笑。なんでインドネシアは出れてないの?
ちゃんと説明しろ そんなことより全ポジションでNBA選手を帰化させろよ いい加減、こいつとか大阪なおみとかケンブリッジ飛鳥とかを日本人枠と捉える風潮やめろよ。
こいつらは国籍が日本なだけで、本質的には外人だろ。少なくとも俺は日本人と認めないぞ。 16才以上の帰化は1人。無制限に認めたら世界中で実質アメリカ代表が出来てしまう ワイが鉢村だったら出ないな
差別野郎が多いからメンタル削られるわ
所属チームのために専念する >>474
野球だってピッチャー交代するだろ
フル出場はキツイんだよ あのパワララ監督に
八村は合いそうもない
走らされすぎて膝とかやりそう >>478
5chの底辺おじさんが口癖のようにいう「俺は認めない」って言葉
誰が社会の底辺の片隅で文句しか言わずスポーツに貢献もしないアホの意見聞くんだろ? キャプ翼で若林くんが合流する的な良さw
スラダンは代表戦無いから例えられないが 八村塁いなかったら全敗確定
いたら1勝できるかも知れない
その1勝も最初で最後のチャンスで
八村塁がいなけりゃノーチャンス パリ五輪のキップを得るのに八村塁はなんの貢献もしてないだろ?
頑張ってパリ五輪のキップをもぎ取った連中がコイツが出場するのを許さないと思う >>488
キャプ翼でも合宿に参加してない翼が試合に出ようとして反対されたことがあったな まぁその八村がいたドリームチームで東京五輪全敗してるんですけどね アメリカだってオリンピックはNBA選手が出てくるし、
八村が今回出なかったのだって別に普通のことだぞ >>491
怪我してるのにあれは理不尽だよな
八村とかいうサボり野郎とは違う >>16
富永はかかるわ
半信半疑だった富永の能力が局面では使えることがはっきり分かった
フィンランドとカーボベルデに勝てたのは紛れもなく富永啓生の力が要因 とりあえず出るなら応援するが出るまでは応援できんわ
しっかり魂見せてくれないとな >>489
どうだろうな
啓生と河村の成長度だろうな
スリーがもっと安定してくれば勝てるよ 五輪出場が決まってからノコノコチームに合流って一番外野に悪口言われるやつだろ
八村の実力がチームメイトに比べてずば抜けてるのならしょうがないけど 八村はプレーオフのせいで渡邊より一ヶ月以上プレーしてるんだよ
ヨキッチのマンマークで疲労困憊してんだ
渡邊と違って大型契約して今季はチームのスタメンだから練習参加は必須ということを考慮しろ >>498
そんなんプロじゃよく有ることや
予選突破と本戦メンバー違うなんて有りまくる位にある
甲子園めざす部活じゃないんだから >>451
広告代理店関係者か?
八村はそいつらに対抗出来ねえだろ
フィリピン代表のエースの
ジョーダン・クラークソンの方が
断然格上くらいだぞ Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR
@
2022年7月、プロアスリートに転向。その後も、フィギュアスケートを突き詰め、未知の世界を見せ続けている羽生結弦。
その羽生が新たに見せるのが、「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd"RE_PRAY" TOUR」です。
#羽生結弦 単独公演の第3弾となります。
#RE_RRAY
https://repray-icestory.jp/
-埼玉公演-
さいたまスーパーアリーナ
■公演日程:
2023年11月4日(土)~11月5日(日)
日程 OPEN START
11月4日(土) 16:00 17:00
11月5日(日) 15:00 16:00
-佐賀公演-
SAGAアリーナ
2024年1月 開催
詳細は後日発表いたします。
-横浜公演-
ぴあアリーナMM
2024年2月 開催
詳細は後日発表いたします。
主催
テレビ朝日
CIC
teamSirius
オフィシャルパートナー
東和薬品
雪肌精 >>501
いや、あり得ないよ
日本は五輪予選が本番だったし
おまけに本命じゃなくて大穴中の大穴
2度の奇跡を起こしてようやく五輪の切符を手に入れた
本選だけ重役出勤はあり得ん >>504
マンドクサw
チームが勝つ気ないなら知らんけど外野がガイジムーブしてると盛り上がらんぞこのスポーツ 分かりやすく例えるなら次のオリンピックで八村が出るとなれば天挑五輪大武會に途中で合流してきた赤石剛次先輩みたいなもんやろ。 八村出たら一気にメダル獲得に近づくらしいからな
まあ本人次第だろうけど この記事だと、八村自信が出たいと言ったとはひとつも書いてないんだが。
言ってるの? >>503
河村と違って羽生はマスゴミのステマなきゃ
見た目はマジでただのチーズ牛丼じゃん
河村はガチのイケメンだが >>506
違うし分かりやすくないぞ笑
あれは勝手に男塾が招待された戦いで、途中でメンバー補充せよってオフィシャルな指示もあったぞ >>460
基本的男子バスケはW杯より五輪の方にメンバー揃えるし今のチームもスロベニア、スペイン、アルゼンチンとやって1勝できるかと言えばちょっと怪しいかな。 >>511
五輪に出たのは、自国開催の前回を除けばその前は1976年
しかもそのときは、中国が出場資格を満たしてなくて失格で代理出場
まだまだW杯五輪どちらを重視とか言えるレベルではないんだな >>511
いやいや、相手国がの話よ。
NBA組もW杯より五輪を優先するから。 >>504
八村塁は代表候補に選ばれていたけれど「焼酎を見送る」と発表したのは
日本バスケットボール協会で、八村が辞退したわけではない
重役出勤という表現は間違ってる ここだけじゃなくSNSにも溢れかえってるが
八村に対する批判的な書き込みしてるお前らさ
自分が差別してる自覚あるか
人種差別で通報させてもらうわ 八村はそろそろ出ろよ
俺はステージが違うんだよみてーな風吹かすなよ 監督にこんな言い方されたら出たくなくなるよな
どうせ決勝トーナメントなんて行けないしNBAに集中した方がいい 何もしていないのに
オリンピックという美味しいところだけ頂きます
とはならんだろ
国民もチームメイトも納得しないわ
ただでさえ「日本人」として認めて貰いづらい風貌をしているのだから今回のWCは這ってでも出るべきだったんだよ 国旗と国民の期待を背負って戦って初めて「日本人」として認めてもらえる ハゲにいらねえ言われとんぞぎゃはは("⌒∇⌒") キャハハ >>519
契約関係がスッキリしてたらね
これからのバスケ人生がかかる契約の前に故障でもしたら大変よ
せっかくの才能が全て無駄になる 八村みたいな自己中プレーヤーはいらんわ
オリンピックも三連敗だし 八村自身が出たいと思うかは分からんが、本人が希望するなら
HCのホーバスはどう考えても断る訳が無い。
今大会の日本代表のインサイド陣は本当にヤバかった。
シェーファーが怪我、飛勇も直前の練習試合で怪我で、渡邊と
ホーキンソンの負担が尋常では無かった。
この二人のどちらかが深刻な怪我でもするかファウルトラブルに
陥ったらその時点で終わっていたはず。
薄氷の勝利だった。
日本代表の中で、オフェンスとディフェンスの両方が安定して
いるのはホーキンソン、渡邊、河村くらいで、他はオフェンスは
たまに当たっても、ディフェンスは駄目、ディフェンスは安定
している(そもそもオフェンスと比べるとディフェンスはムラが
小さいものだが)けど得点能力は皆無、そしてどっちも駄目の
主力選手の控えとして試合に出すのも難しい選手ばかり。
オフェンスとディフェンスの両方が強く、フィジカル激強で
内でも外でも得点出来、走れる八村が希望したら外す選択は無い。
特にインサイドの2名はほぼ「ゼロの人間」だから、八村がいなくても
シェーファーと飛勇のコンディションが良かったり、アメリカに
いる山之内が大きく伸びたら、普通に代表を外れる可能性が高い。
https://www.fiba.basketball/jp/basketballworldcup/2023/player/Soichiro-Inoue
https://www.fiba.basketball/jp/basketballworldcup/2023/player/Koya-Kawamata 野球の松井なんか全くいらなかったが八村選手は必要だよ 監督の言う通り 能力的には戦力になるから、
八村が自分から「出してください」と監督に言えば出られる
日本はポット4に入る
他は南スーダン、フランスか
ポット3最弱はオーストラリアあたり
たとえば「アメリカ、ドイツ、オーストラリア、日本」のような組に入るってこと
つまり、八村が出ようが出まいが1勝する可能性はゼロ
3試合やって、1試合で3Pの成功率50%なんてことになれば接戦になるかもしれないが
八村みたいなのを数人揃えている相手にどうやって勝つんだ?
俺としては、八村抜きで1%の可能性にかけるホーバス・ジャパンを見てみたい 入る事でもっと自信が強くなれるのか、気を使うかもしれないと懸念するのかは、互いの捉えようでしかない。八村は純粋にいいプレーヤーなんだから入れば助かる >>523
日本人は大谷翔平みたいなタイプが好きなんだよ
八村みたいなタイプは誰からも応援してもらえない 八村入れば組み合わせ次第で銅メダルいけるかもしれんから絶対入るべき
八村渡邊ホーキンソンこのクラスの選手3人揃うことなんてもうないだろうし >ホーバス監督はパリオリンピックについて「目標は大事。ゆっくり考えます」としたうえで、今大会不参加だった八村塁に関しても言及した。
>「やりたいなら彼から声をかけてくればいい。私たちのスタイルは変わらない。彼が来るならウチのバスケットをやらせます。当たり前。是非、入ってほしいけど、(ウチのバスケットを)やらないなら、このメンバーでいいチームをつくりましょう。自信あります」 八村がW杯を辞退したのは八村の自由
WBCの吉田みたいに大リーグ移籍直前に出るやつは好きだな
八村はレイカーズでポジションを確保できていないから、辞退したんだろ
理解はできるが、正直、勝手にしろって感じ
八村がいなかったからこその感動だったな
一部の八村ファン以外はみんなそう思っている
渡邊も足が痛い、代表引退するだの言っていたが、
気が付けば代表のエースとして全身全霊を込めたプレー
NBAは才能の差ゆえ、八村の方が大型契約をもらい、
活躍もするだろうけど、日本人の心に刻まれる選手は渡邊たちだ
NBAで過去・現在・未来で何百人もいる選手の1人が八村
この先、何十年も語り継がれる日本のバスケットマンが渡邊
ヌートバーがそうであったように、渡邊の飛躍にも期待したいね
ホーキンソンもNBA、ワンチャンあるんじゃないか 応援したい >>529
大谷タイプってなんだろう。痙攣してヤバくなってもやりたいやりたいってちょっと日本人とも離れた感覚だと思う 広告代理店の人、無理あるだろ
八村いてもいなくても本番は3連敗
日本はかませ犬としてフランスと同組に入れられる可能性もあるし
まぁ、予選に貢献したメンバー以外は参加資格はねえだろ、今回は
何せ、出場権取れたのが奇跡
日本はイランよりも可能性低く4番手以下だったからな W杯って地上波で日本の試合しか放送してないけどそれ以外の試合もやってるよね? 前の大会出たあと燃え尽き症候群みたいになってたから、今回の選択は非難できん。
それだけ代表に懸けるものもあったんだろうし。 NBAで大切な時期だからという理由で欠場をみんな納得したのに、
実際は練習もせず大坂なおみとテニスして遊んでいたわけだからな
あの美で怪我するかもしれないしあり得ない行為
こんなクズは呼ばなくていいよ
日本のマスコミが必死に持ち上げてあげていただけでアメリカでも微妙な扱いなんだから
そのまま日本から無視されてジャパンマネーが期待できなくなったチームから解雇されて
消えればいいよ 八村が入って代表から落ちる選手がいるからチームの雰囲気悪くならない? 8叩いたとこで日本強くならないのに。アンチは何が不満なの? >>540
>>525でも書いたが、今回のメンバー、特にインサイド陣は
国際大会の強度だとオフェンスでもディフェンスでも殆ど何も
出来ない(ディフェンスが崩壊するので、主力選手を休ませる
為にコートに出すのも難しい)国内専門の選手が何人もいるので、
彼らは別に八村がいなくても普通に落ちる可能性がある。 広告代理店の人は何でそんなに必死なんだよ
別に本選は八村いてもいなくても結果は1ミリも変わらないって ホーキンソンと渡邊を休ませるための「控え」で八村が参加するならいい
確かに控えが劣るし、メンバーが納得するなら。
でもレギュラーとしてでないと納得いかん性格だろ、奴は
八村抜きで勝ち進んできた今のスタイルを変えるべきではない。
エースをケガで欠きながら東京五輪で銀メダル取った女子、その後どうなったか
仮に五輪で八村が入っても、30点差の負けが15点差になる程度だから そもそもホーキンソン、渡邊、河村、富永、比江島、馬場
ぐらいしか今のメンバーもわかんねーし
他の役に立たなかった連中は出る価値あんの? >>546
ホーキンソンがセンター、八村がパワーフォワード、渡邊が
スモールフォワードで普通にスタメンが安定する。
ホーキンソンと渡邊の負担が劇的に減るし戦力も高まる。
フィジカルに優れない渡邊をパワーフォワードで
使う事で渡邊の消耗が大きかったし、現代表の
スモールフォワード陣はフィジカルには優れていて
ある程度ディフェンスは出来ても、オフェンス能力が
皆無に近かった。
八村の性格云々以前に、そんなアホな運用をする頭の
悪い監督はいないよ。
少しでも勝つ気があるのなら。 国籍変えて日本のために代表で頑張るホーキンソン
名前は日本人だが代表には興味がない八村塁
応援したいのはどっちか明白 八村はNBAに専念してくれオリンピックに出る必要なし >>548
日本人の誇りがないのは優秀な日本人を叩いて日本のバスケ界の足を引っ張るお前では? >>531
パリ五輪の切符は今回頑張った人たちへのご褒美でもあるからな
タダ乗りなんて認めたらチームにヒビ入りそう
けどまあ謙虚になって謝ればきっと許してもらえるよ
ハッチー素直にごめんなさい言っとこ? チーム力で勝ったのだから、八村が入ったら、また最初からチームを
作り直さなくてはならない。八村はチームに入れない方がよい。 謝るとかないわ。
八村無しの五輪とか期待出来ないし。
加入で今より強くなるんだから楽しみしかない。 >>531
八村みたいな自己中プレーヤーは来ないなこりゃw プロリーグ分裂でペナルティ受けなければ、10年早く出られたかもしれんのに ホーバスが嫌味言うぐらい嫌ってるから実質メンズケシミンだろ サッカーが中田英寿の時そうであったようにメンバー全員が海外組ぐらいにならないとどうしようもない
まずは次のオリンピックでの惨敗を目の当たりにして現実を見た方がいい それぐらいの実力差
出場するだけが夢なんだったら何でもいいけどね そこで勝つというのなら バスケットはそんな甘くないよ おまえらなんやかんや言いながらも八村がオリンピック出てその活躍で一勝でもあげようもんなら手首ちぎれるほど掌返すんだろ? ドリームチームなんだよ、既に日本全国から集めてるからな
宮城リョータ 河村または冨樫
三井 比江島
流川楓 渡邊
ゴリ 八村塁
桜木花道 川真田
神宗一郎 冨永
深津一成 馬場
南烈 吉井
藤真 健司 西田 日本のドリームチームって。
しょぼすぎだからそのアメリカ代表の呼称を使うメディアはやっぱ悪質だな。 >>563
漫画、それも高校生のバスケットに重ねられてしまう日本代表バスケット選手たち
どんだけショボいの >>531
やんわりと謝罪に来ないなら構想外って言ってるな >>564
ヘイトメール晒したり散々やってきたからな
ヘイトする奴が悪いけど 昨日の試合相手格下なんだろ?
全員日本を応援してるような環境でギリギリだったじゃん >>563
こうやってすぐに漫画やアニメのキャラクターに例える奴って気持ち悪いんだよな >>566
こういう時リアル寄せのスラダンは食い合わせ悪いんだよな
世界相手に一試合もしてないし
まあファンには悪いが、やたら最後の試合だけ神格化されてるけどIHの結果すらぶん投げてるのが実情だからな とは言えキャプ翼ですら日本代表と漫画キャラ重ねる奴は見なかったか 日本はスターはいらないんじゃね
持ち回りみんながスターで良い 八村て外で3Pばかり打ってるイメージだけど、もっとゴリゴリにインサイドで勝負しないの? >>566
まあ>>563は普通に頭おかしい。
日本代表の面子は、遅咲きのメンバーを除けば、高校時代に
その年で単独ナンバーワン評価の選手がゴロゴロいる。 やたら漫画と繋げる記事あるからなちょっと目に余る
今回のが選手差し置いて漫画家の功績だのちょっと空気読めと どうせメダルとれないんだから黒人なんていない方がいい
代表に外人がいるのは不愉快なだけ
100mリレーみたいに外人のせいでダメになる場合もあるし >>578
朝鮮人お得意の黒人差別かよ
だから朝鮮人はいつもアメリカで襲撃されるんだ ガチで行くならそりゃ八村入れるべきだろw
予選出てないことで叩く奴らは甘ちゃん過ぎ 八村は加入は良いとして、ジェイコブスや山崎イブみたいな若い選手の新しい風が欲しい。 >>576
スラムダンクがなかったら日本にバスケットは存在していないよ 八村はいらんよ
五輪だけ出て美味しいところだけ掻っ攫うとかやめて なんでそんなに否定するのかわからない出るかどうかは本人に自由なのに 代表いるときは渡邊と共に日本代表じゃ別格のプレーしてるよね。
五輪は出てほしいわ また数十年五輪に出られないパターンも現実的だし
今回は予選に貢献した人間しか出る資格はないだろ
これが分からない人間はサイコパスとしか言いようがない 前回の東京は開催国枠すら怪しいレベルだったのをまだ学生の八村とファジーカスが頑張ってくれたことは無かった事になってんだな 予選頑張ったから、今のチームで行く?意味わからん。どのスポーツでもそれはない 少年漫画だと八村が捻挫を押して予選で奮戦
怪我が限界になってチームが八村をベンチから外す
観客席で八村が檄を飛ばすもチームは苦戦
どうにか勝ち上がり、次の試合に八村登場!
というのは盛り上がる展開だが… 不思議なことに試合が今後なくなると分かると
スレの大半を占めていた焼き豚達が消えたwww
焼き豚の消滅を 2023年視聴率
WBC48.7
箱根駅伝29.6
バスケ(カボベルデ)22.9
WBC再放送22.2
野球練習試合20.2
高校野球20.0
WBC特番15.8
大相撲初場所15.5
ラグビー(予定)
――――――――-視聴率15%の防衛ライン―――――――――-
サッカー最高視聴率14.8爆笑 ドリームチームという言葉使って恥ずかしくないのか? >>605
2024年になったら騒げなくなるからあと4ヶ月の我慢や >>600
そもそもFIBAバスケットボールワールドカップ2023 アジア地区予選には富永や渡邊はいなかった
それで自力でW杯出場を決めたからな >>611
アジア地区予選のメンバーとW杯のメンバーだって変わってるからな
五輪には八村が必要だよ W杯で予選突破すら出来てないのに
ドリームチームとか恥ずかしいから止めて欲しい… 八村いたらホーキンソンも渡邉も助かるやろね
怪我してても出ないといけない
交代要員がいないってままでは2人共過労死よ… >>601
おいしいところだけ持ってく感じになっちゃうよね でもカナダ、アメリカは勿論
ヨーロッパ強すぎだ
スペイン、フランス落ちても
ドイツ、スロベニア、セルビア、リトアニア、イタリアとか
結局ここクラスには勝てないんでしょ? まだ何か成し遂げたわけじゃないのにこの盛り上がりがよくわからん いやそんな恥知らずなことはしないだろ
八村がまともな人間だったら辞退する 「うれシーサー」というギャグを最後までキメ顔でやり切った
鉄のメンタルの川真田さえいればいい >>621
今回出てないのに試合中のCMに出てたような奴だぞ。 ドリームチームってこれだけだぞ
ジョーダン、ジョンソン、マローン、ドレクスラー、ユーイング、ピッペン、バークレー、バード サッカーより伸び代あるてw
冗談もほどほどにw
あのなあ10年20年のバスケ新興国じゃねえんだよ
籠球なんて日本語まで作って100年やってんだよ
それが見た事も聞いた事もない
日本のバスケ歴史より浅い建国歴史の発展途上国にギリ勝ちしてるレベルの球技に未来も伸び代もねえよアホw
日本の試合見てりゃわかるだろ ラグビーと同じだよ
結局定着はしないで終わる
この国は野球以外根付かない 死の組
絶対に負けられない戦い
歴史的瞬間
ドリームチーム 八村は来なくて良いんじゃない?
来たら今のメンバー1人落ちるんでしょ?
そんな酷い事までして八村欲しい? >>627
辞退すれば叩かれない
野球の松井も最初の辞退だけ批判されてその後は誰からも相手にされなくなった 厄病神の八村塁なんて要らないよ
こいつがチームに入ると負けるの確定だし コリ押しヤメロ! 朝日のクソども! みんな即攻でチャンネル変えてるわ! FIFAワールドカップ1998アジア予選
第3代表決定戦(ジョホールバルの歓喜)
サッカーですら、この試合のスタメン2名(カズ・北澤)が
本選での落選メンバーになるくらいだからな
井上→八村くらいは全然ありえるし、これに比べれば、非情采配でもなんでもない
https://i.imgur.com/2E7004O.jpg >>631
今大会のプレー見たら
変わった方がいいのが2人ぐらいいるけど >>629
そんなことはない
野球は時代背景とかうまく重なって根づけたがこれからは厳しい
一つのスポーツが圧勝なんて今後はないんじゃないか?
いろいろと分散されるよ
俺みたくいろんなスポーツ好きなやつもいるだろうし >>635
井上は確実だし、西田も恐らく落ちる。
サイズの無い河村と富樫のバックアップのガードの役目を
能力的に全くこなせなかった。
川真田も出来る事が少なすぎて、シェーファーと飛勇が
怪我から復帰して五輪前の状態で心身のコンディションが
良ければ外れる可能性が高い。 W杯予選には出てないナビが本戦に出ても文句言わないくせに
五輪予選に出ない八村が五輪に出ることに文句言う奴ってなんなの? どうせ勝てないからってW杯辞退したのに五輪獲得してくれたから出まーすってちょっと腑に落ちない所はあるよな >>641
まぁ海外に単身赴任してる会社で昇進決まって大事な時に、実家がゴタゴタしてるから仕事休んで帰ってこいって言われてどうするかって話だな。
まぁ悩むだろ。 >>641
八村はどうせ勝てないからW杯出ないなんて言ってないし
じゃあ五輪には出るとも今のところ言ってない
>>642
同意、八村叩きはレイシストだな 渡辺とホーキンソンが
試合中休めないのが今基本なんやろ
こんなの八村に土下座して
「パリはお願いします」言うしかないべ 普段バスケ見てない奴が多いから仕方ないが全く状況分かってないな
むしろ代表チームが
八村さん抜きでも自力で出場権獲得しました!ようやく僕らも八村さんに出ていただけるだけの実力つけました!五輪はぜひお願いします!
って頭下げる方 もっと日本女は黒人に又開いて生めや
日本男のポークビッツなんかじゃオーガニズム達しないだろ 東京五輪であれだけ頑張って
色々背負わせられたせいでメンタルやったこと知らないにわかが八村叩いてるな 能力的には絶対必要何だろうけどチームの中でギスギスしてチームワーク乱れるとかないんかな ドリームチームってアメリカだろ
Bリーグでプレーしてる時点で恥ずかしいんだよ >>648
あいつらなんてレイカーズのことも何も知らない
ただのゴミ底辺だよ W杯?出ないよ
五輪出れるんだ?じゃー出るかな
これwwwwwww >>645
>>646
こういうこと言ってるやつらって監督の言葉をどう思ってるのか気になる >>649
ないと思うけどね
選手たち自身が八村との実力差を理解してるはず
サッカー代表で言えばドーハの悲劇くらいのレベルの中にイニエスタがいるようなもん
東京五輪ではそのイニエスタにポジ違いのCFやらせてそれでも点取ってもらいながら惨敗だからな >>654
アレはむしろレイカーズやこれまでのスタイル見てないライト層が多いから八村や選手に配慮したんだろ
五輪出場国考えたら八村欲しいがNBA>五輪のバスケ界の現実見たらどうなるか不透明
今いる選手達にはいなくてもお前ら信じてるというメッセージになるし来たら来たで監督の要求飲んで入ったように見える >>648
結局三連敗だからどうでもいいな
またイヤイヤでて三連敗するんなら
出ないほうがいいのでは? コメントすりゃ総叩き
コメントしなきゃスルーしたと総叩き
どのみち可哀想 大会の権威不足やんね
球蹴りは世界最高の選手として選ばれた奴らですら
「国の代表として戦い、何よりそのタイトルが欲しい。」って言って乗り込んでくる
各国主要リーグのトップチームより国の代表の方が弱いのなんて皆分かってるけど
選手がとにかく勝ちたい一心で来るから価値もあるし感動もある
NBAの奴らが出てこないのは大会にそこまでの価値がないからだな ハチムラもジャニーズみたく掘ったり掘られたりしたのか W杯も東京五輪も八村合流して全敗したのに何言ってんだ?
ちょっとバスケヲタは調子のってるね
五輪の方が有力選手が集まり価値もレベルも高いならまた全敗必至だろうな >>661
あと、前回の2019年W杯出場を決めるアジア予選では、まだ大学生
だった八村が主戦力で、当時から平均30分超で酷使されてた。
最大の功労者は言わずと知れたファジーカスだが。 八村が謝罪できるわけねーから完全に構想外だわこりゃ >>647
>もっと日本女は黒人に又開いて生めや
>日本男のポークビッツなんかじゃオーガニズム達しないだろ
これは冗談ではなくて、
こいつらの頭の中は「白人ビッグマンに日本人女孕ませて次世代作る」
を本気で考えてるから、黒人を叩く様になるわけか? ヤフコメ、
8村嫌われすぎて笑うわ。国民の敵じゃん トムは今のメンバーで勝ち取ったから要らないって感じだったな トムの八村へのコメントは
八村へのメッセージ言うより
今回の12人へのリスペクトやろ?
無条件で「八村大歓迎」なんて態度は
快挙に貢献した12人のこと考えたら取れる訳ないやん
他の面子やる気なくすで 日本代表ホーバス監督が八村塁に言及「来るならウチのバスケットをやらせます。やらないなら、このメンバーでいいチームをつくる」
このコメントみると
これまでのような特別扱いはしない
それでも良いなら代表に呼ぶ
嫌なら呼ばないうら好きにしろってことだな
事実上の三行半 >>632
夢をみせることも期待もされなくなった
イチローはレジェンドだけど松井はただの良い成績を残した選手みたいな
野球を好きな人たちには違うだろうけどね 八村は暁月の為に泥水をすする覚悟があるのか?
とホーバス監督は言っている >>673
原すめんやん。
だれか攻撃対象を作って団結してくタイプだとやだな。 でも八村最高到達380センチあるんでしょ?
日本では圧倒的やね 五輪に八村は必要
でも監督の言った基準をクリアできなければ呼ばないと思う >>674
本場アメリカでは逆だけどね。Matuiの少年野球教室は大盛況。
一方、いちろは。。。 ショボい年俸の集まりでドリームチームて
夢ないだろw ジョシュホーキンソンが日本に来たのはイチローの影響大 少なくとも八村擁護ジジイが言ってたような見方を日本代表は八村にしてないって事だなw 狭いコートで5人しか立てないことを考えると個の力は超重要なわけで
NBAにかすりもしないBリーガー共で連係強化しようがたかが知れてる
圧倒的な個を持つ八村をエースとして渡邊、ホーキンソンの三人でインサイド強化し、ガードは河村で残り一枠を争って
ホーバス流にチーム力高めたらいい線いくだろ 今さらどの面下げて参加するんです?
どの面下げて参加するんです? ギリシャのエース ヤニス
スロベニアのエース ドンチッチ
オーストラリアのエース アービング
セルビアのエース ヨキッチ
アメリカのエース 多数
八村抜きのBリーガーの絆と戦術なんか圧倒的な個の前には何の意味もない
これに対抗出来るのは圧倒的な個をもつ八村だけなんだよ
その上でチームの練度を高めるしかない W杯に出ないNBA選手なんてゴロゴロいるだろ、なんでみんな怒ってんだ >>675
泥水をすするどころか、八村は代表で奴隷みたいに
酷使されて来ただろ。
東京五輪では出場した全選手で平均出場時間最多の38分。
前回W杯のアジア予選では、まだ大学生だった八村を
平均30分以上こき使ってた。 八村が入って試合に勝つよりも八村抜きで試合に負けるのを選ぶのがJAPの美徳らしいよ 今のままのメンツでいけば
負けてもお決まりの感動をありがとうで終われるよw 八村は五輪やめとけ
そりゃ今いるチームに八村加わったら強くけど、五輪出場のチームは今回のW杯みたいな日本が勝てるチームいないぞ
全敗したら普段バスケみたいファンに八村が加入して弱くなったってディスられてまた病むぞ このヘイト溜まってる状態で八村が五輪には出るってなったらチームの空気めっちゃ悪くなって勝てる試合も勝てなくなりそう
視聴者的にも別に八村要らないし ドリームチームって30年前だし
銀河系軍団は20年前だし
なんかいろいろ泣けてくるわ 五輪もW杯もNBAでは通用しない選手がイキるだけの格下の大会でしょ
NBAで結果を出してる八村にふさわしくない 4日の報道ステーションに河村選手、ニュースzero富樫選手と生出演していたけど、一切、八村について話しなかったな >>701
当たり障りのないキャスターなら普通は聞かんだろ
古館とかなら聞くかもしれんが >>696
オリンピックで勝つ確率を上げる気が無いなら
予選を勝ち抜いた俺たちで玉砕!もいいかも
アメリカはちなみにオリンピックだと全員メンバー変わるよ
国の威信がかかってくるから
日本人は今まで一緒に頑張ってきた仲間との汗と涙が大事なんだよね 今は空気的に言い出しにくいだろうけど
ハチ村は絶対必要だと監督とナビが表に立って
発信する必要がある
ハチ村が出たいなら出れば?みたいな空気じゃそりゃあ彼も自分から出るとは言わないだろう
まあまた4年後にもオリンピックはあるしな 投手なんかやってなかったら二度と破れない記録バンバン立ててたのに
本当にもったいない チームプレイが大事とか言ってるけど日本が弱いのは強豪に比べてチームプレイが劣っているってことなのか?
個の力が劣っているならば八村否定するのはおかしいし
それとも強豪はチームプレイは糞で圧倒的な個の力があるのか?
結局個の力の気がするけどなぁ
雑魚がいくら好連携したところで限界あるやろ
試合見てないから分からんが NBA200番手くらいの能力の奴が1人入って何が変わるんだよww
圧倒的な個笑笑
いらねんだよそういうのは >>659
バスケに関しては、五輪 > W杯 だしなあ
ここがサッカーやラグビーと違うところ >>707
そのNBAに入れない選手が多いチームに入ったら戦力になるだろ 加わらなくてもいいよ、どうせ八村一人でなんとかなる戦力じゃない このまま行って玉砕して感動をありがとうだろ
変な期待を抱かせる要素は極力無くさなければ >>711
負けたけど、ドイツ相手にそれなりに試合してたから
合宿して体力あげて、3ポイント練習して、早い攻撃磨いたら
もしかするといけるかもよ
今と違うスタイルの選手入れると戦術がグダグダになると思うわ メダルに手が届くわけでもないし
オリンピック出場することがゴールだから日本チームは仲良しこよしの和気あいあいで選手村でお土産買って帰ってくるだけだろ 半年も経てば状況も変わるさ
レイカーズも五輪はOKかもしれんしな 【汚染水】 バスケットボール韓国代表のホ・フン、ズワイガニの写真とともに「福島に行く前にたくさん食べておこう」 福島・秋田・仙台のチームと練習試合に5日から来日
https://news.yahoo.co.jp/articles/83723f0c9c99746850d8bea826b35586753d00a4
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ いまハワイ大に留学してるNBA入確実視されてる秘密兵器もいるんやろ
ハチと渡邉とそいつと3人NBAが揃えばランク上位といい勝負できるかも >>720
ランク上位は八村クラスが控えにもゴロゴロいる修羅の国 U15やU18にもいい選手はいっぱいおるしパリは間に合わないかも知れないが
LA五輪も楽しみだ >>721
八村のポジションの有力選手はアメリカ人ばっかりだな
控えにごろごろいるということはない
アメリカとヤニスのギリシャ以外大体スターターで出れる
八村いらないって言ってる人がいかに無知で馬鹿かよく分かる ディフェンスも考慮すると八村と渡邉の力は言われるほど差がないと思う
八村は対人ディフェンスはかなり下手
チームディフェンスはそこそこだが >>723
いらないって言ってるのはただの人種差別主義者だからな。自分が生粋の日本人である、ということしか誇れることがない底辺。
ただ五輪予選という位置付けの国が多いW杯に限れば八村は優秀なレベルのフォワードだけど、五輪になると出てくる顔ぶれががらりと入れ替わる。所属チームでもレギュラーを取りきれない八村は、上位にようやく通用するレベルの選手扱いだよ。日本で突出した実力であることに間違いはないけど。 >>725
国際試合でしょ?アメリカ人以外でどういうPFがいるか具体的に名前出してもらわないと >>724
渡邊がNBAでインサイド入ったら押されて終わりだろ。渡邊が押されないない程度のPF
しかいなかったのが今回の国際試合だったってだけだぞ ドンチッチやマルカネンも出てたのに押されない程度しかいなかったってw マルカネンはインサイドでアイソやる選手じゃないからな
無知で馬鹿が八村いらないって言ってるだけなんだよな ワタナビは守備が売りの選手だぞ
守備が駄目なのは八村
エアプ勢ってのは本当しょうがない >>731
インサイドが押されまくって点とられてるの見てないのかよ。
渡邊スレ見てみたら?SFで運用してくれって言ってるぞ ホーバスがパリ五輪の目標きかれて
サッカーでwcフランス初出場の時の岡ちゃんみたいな
思いになってる気がしたな
「現実、1勝も厳しいな。。。」って 何がドリームだよ・・・
盛り上がるのはいいことだけど、こうやってメディアが持ち上げすぎるから
現実オリンピックで1勝もできないと叩かれることになる
やっと世界の舞台に立ったというだけなのよ
褒めてあげてほしいけど今回が奇跡なんだからオリンピックは勝てなくて当たり前と思っててほしいな >>729
マルカネンはPFだぞ
ドンチッチはガードだがお前は渡辺が押されない程度の選手にしか見えなかったんだろ?
バカかメクラかどっちだよ >>736
マルカネンはCだろ。ドンチッチは対戦ないし。無知で基地外だよ、お前は 五輪スロベニア戦の八村の孤軍奮闘ぶり見てない馬鹿が八村いらないって言ってるんだよな
話にならない マルカネンがCは草生える
ケスラーの存在を忘れてやるなよ 八村がレイカーズから好条件で引き留め受けたのは、プレイオフでADと協力してヨキッチを抑え込んだ守備の評価が大きいんだけど、渡邊と比べて守備が弱いとかほざいてるバカがいるんだな。そんなに渡邊がすごい選手なら、FAで年俸高々5億なんて底辺の扱いにはならないのに。 >>743
五輪は12か国しか出られなくて全部格上の相手なんだから当たり前。 >>40
帰化選手は1人ルール。渡辺飛勇は二重国籍で成人時に日本を選択。 >>739
ケスラーガベージでポーティスとバンケロがストレッチビッグやってるぞ
試合見ろカス いらないよ
日本国民は望んでない
これからも代表のことは気にせず自分の為だけに生きていけよ >>750
お前の意見を勝手に日本国民の意見にするなよw 若林源三も決勝戦しか出ないけど誰も文句言わないだろ アメリカでさえドリームチームと呼べるのはドリーム1だけって言われてるのに大袈裟なんだよ日本のカスゴミは 聞いたこともないアフリカの小国にかろうじて勝った程度の国に
NBA選手が1人入ったところでドリームチームなんぞにはならんよ
現実見ような 日本が試合してた時に黒人同士でテニスしてたカスだろこいつ。今さらすり寄って来るなよ。士気が下がるわ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています