>>292
ん?そこはまったく否定しないです

おなじくメタル×パンクなはずの海外のクロスオーヴァー勢とすると
ハードロック色を排除しないで全く違っていたのがとても面白いってこと
セカンドのM.A.N.はスカンジナヴィアンハードロックを大胆に取り入れてて
メロデス黎明期すら飛び越したIn Flamesみたいな音だ
いまはDevil Masterというアメリカのバンドに受け継がれているし
同時期だとGastunkのカラーもLuna Seaを経由して
やはり米国産ゴシックメタルの若手ホープUnto Othersに受け継がれてる